08/01/14 19:50:51
BDS2006で確認したが、Additionalにあるぞ。
標準のツールパレットや DDevExtensionsで、Actionと入れればでてくる
URLリンク(www.codegear.com)
これ見る限り、2007にもあるようだ。
182:デフォルトの名無しさん
08/01/14 22:50:58
>>181
レスThx
ないんですよ、Aditonalにもどこにも
以前インストールしたときは当然ありました
で、TActionMainMenuBarを使用したプロジェクトをつくってたんですが、
新しいPCでそのプロジェクトを開こうとすると「~が見つからない」とメッセージが出ます
とりあえず、新しいPCでBDSを再インストールしてみたけど変わらず
そのプロジェクトのバグフィックスせなあかんのだが、困った
183:デフォルトの名無しさん
08/01/14 23:36:50
あせるな
おちつけ
184:180
08/01/15 13:49:01
自己レス
その後、Delphi for win32 を追加インストールしたら全部のVCLコンポーネントがインストールされました。
無事バグフィックスに着手。
結局、BDSのインストーラがタコってことですかね。
185:デフォルトの名無しさん
08/01/15 14:07:17
へえ~ 普通はDelphiもインストールするから気付かなかったんだろな。
確認くらいしろよって感じだが
186:早紀
08/01/18 18:46:35
初めて書き込みさせて頂く、早紀と申します。
WindowsでBorlandを利用して、
unixのインターネットプログラミングを
動くようにしたいのですが、上手くいきません。
コンパイルは一応成功していますが、
実行した時に問題がおきます。
皆様助けてください。。。
187:デフォルトの名無しさん
08/01/18 19:26:41
ATLはつかなくなったの?
188:デフォルトの名無しさん
08/01/18 22:58:01
てst
189:デフォルトの名無しさん
08/01/21 13:55:33
URLリンク(zoomtv.web.fc2.com)
190:デフォルトの名無しさん
08/01/22 10:41:23
VS2008とBDSって共存できるの?
Virtual PCでVS2008動かしたら重い?
191:デフォルトの名無しさん
08/01/22 10:49:16
インストールされる .NET のバージョンが違うんで心配なわけ?
いちおう、.NETでは そういう問題が無くなって宣伝はしてるんだけどね。
192:デフォルトの名無しさん
08/01/22 11:07:36
VSって、俺様アプリで行儀の悪いからね。
VMで動かすには重そうだし。
193:デフォルトの名無しさん
08/01/22 12:13:26
とりあえずインストールした後で、拡張子の関連付はコピーして関連付けの名前を変えておくといい
って、これは当たり前か。
194:デフォルトの名無しさん
08/01/22 12:34:00
Vistaだと関連付け変えるの結構面倒なんだよね。
195:デフォルトの名無しさん
08/01/22 23:01:11
>>191
> いちおう、.NETでは そういう問題が無くなって宣伝はしてるんだけどね。
.NET はOKでも、.NET SDK は駄目でしょ。
複数バージョンを入れるとは想定してない感じがする。
196:デフォルトの名無しさん
08/01/23 00:16:12
.NET がOKなら、なにが問題なんだよ。
197:デフォルトの名無しさん
08/01/23 00:30:12
いんぽらいずw
198:デフォルトの名無しさん
08/03/12 08:41:54
うn
199:デフォルトの名無しさん
08/08/25 08:34:55
C++Builder Version 4
2000/03/24 C++Builder Version 5
2002/ C++Builder Version 6
2005/12/21 Borland Developer Studio 2006 C++Builder Version 10
Turbo C++ 単体版
Turbo C++ Explorer無償版
2007/06/ C++Builder 2007
2007/09/11 CodeGear RAD Studio 2007
2008/08/25 C++Builder 2009
200:デフォルトの名無しさん
08/08/25 21:32:10
C++Builder 2009 Architect
New User $3,474.00
Upgrade $2,274.00
C++Builder 2009 Professional
New User $874.00
Upgrade $374.00
C++Builder 2009 Enterprise
New User $1,974.00
Upgrade $1,274.00
Delphi and C++Builder 2009 Architect Bundle
New User $3,874.00
Upgrade $2,574.00
Delphi and C++Builder 2009 Enterprise Bundle
New User $2,374.00
Upgrade $1,574.00
Delphi and C++Builder 2009 Professional Bundle
New User $1,074.00
Upgrade $474.00
201:デフォルトの名無しさん
08/08/26 11:04:14
新規購入価格
Delphi 2009 Professional ¥98,000 (税込:¥102,900)
Delphi 2009 Enterprise ¥240,000 (税込:¥252,000)
Delphi 2009 Architect ¥420,000 (税込:¥441,000)
C++Builder 2009 Professional ¥98,000 (税込:¥102,900)
C++Builder 2009 Enterprise ¥240,000 (税込:¥252,000)
C++Builder 2009 Architect ¥420,000 (税込:¥441,000)
Delphi 2009 & C++Builder 2009 Bundle Professional ¥128,000 (税込:¥134,400)
Delphi 2009 & C++Builder 2009 Bundle Enterprise ¥280,000 (税込:¥294,000)
Delphi 2009 & C++Builder 2009 Bundle Architect ¥480,000 (税込:¥504,000)
バージョンアップ価格
Delphi 2009 Professional ¥46,000 (税込:¥48,300)
Delphi 2009 Enterprise ¥160,000 (税込:¥168,000)
Delphi 2009 Architect ¥280,000 (税込:¥294,000)
C++Builder 2009 Professional ¥46,000 (税込:¥48,300)
C++Builder 2009 Enterprise ¥160,000 (税込:¥168,000)
C++Builder 2009 Architect ¥280,000 (税込:¥294,000)
Delphi 2009 & C++Builder 2009 Bundle Professional ¥60,000 (税込:¥63,000)
Delphi 2009 & C++Builder 2009 Bundle Enterprise ¥180,000 (税込:¥189,000)
Delphi 2009 & C++Builder 2009 Bundle Architect ¥320,000 (税込:¥336,000)