07/06/10 15:42:44
>>95
「計算回数あたりの時間が同じであった」というのは元々は書いてありませんでしたが。
あと現在のまともなコンパイラーなら最適化によりあなたのプログラムでは配列へのアクセスに掛け算は発生しないと思います。
つまりA[i][j][k]へのアドレスの計算をいちいち
A+i*N*N+j*64+k
などとしなくてもfor (k=..)のループなら直前のアドレスをインクリメントするだけ、
for (j=..)でも64を足すだけでいいので。
将棋ではもっとランダムなアクセスになるのでこの実験では結局何も分かりません。