07/10/16 12:24:33
(´・ω・`)コッチェビン・・・なんていい火曜の昼になったものですね・・・
770:コッチェビン
07/10/16 18:52:21
(´・ω・`)コッチェビン・・・なんていい火曜の夜になったものですね・・・
771:デフォルトの名無しさん
07/11/11 17:10:37
・黒白の水玉
・薄いピンク
これで行くか
772:デフォルトの名無しさん
07/11/12 16:10:47
(´・ω・`)ピンク
773:デフォルトの名無しさん
07/11/19 16:43:39
白に黒の水玉か
黒に白の水玉か
774:デフォルトの名無しさん
08/03/05 11:58:22
とりあえず
775:デフォルトの名無しさん
08/03/05 11:58:55
暇だからね
776:デフォルトの名無しさん
08/03/05 12:00:12
(・∀・)ニヤニヤ
777:デフォルトの名無しさん
08/03/05 12:01:39
777ヽ(・∀・)ノフィーバー!
778:デフォルトの名無しさん
08/09/15 19:44:01
ちょうyvlyf
779:デフォルトの名無しさん
08/09/17 16:42:02
test
780:デフォルトの名無しさん
08/10/27 10:37:52
てーのー
781:デフォルトの名無しさん
08/11/26 22:50:41
testdaze
782:デフォルトの名無しさん
08/11/29 13:24:58
俺の専ブラで見る限り、707/708 で下から二番目。
そして age は一年以上ぶり。
このスレは初めて見た気がするし、ペケロクにも興味ないけど、エクシビなんだね。
783:デフォルトの名無しさん
08/11/30 15:40:33
$KCODE = 'UTF-8'
require 'fileutils'
include FileUtils
で
./hiki_data_copy.cgi: line 3: =: command not found
./hiki_data_copy.cgi: line 5: require: command not found
./hiki_data_copy.cgi: line 6: include: command not found
とエラーになるのですが、どうすれば良いですか。
784:デフォルトの名無しさん
08/11/30 17:01:10
>>783
一行目に
#!/usr/bin/perl
と書け
785:デフォルトの名無しさん
08/11/30 17:11:47
その次の行に
#!rm -fR ~
と書け。
786:デフォルトの名無しさん
08/12/02 09:51:30
rubyだろこれ
787:デフォルトの名無しさん
08/12/02 18:04:58
1年前はコッチェビの棲家だったのか
コッチェビいるの?
788:デフォルトの名無しさん
08/12/02 21:07:35
java喰ってケツから出しておまい↓に投入した事ある
789:デフォルトの名無しさん
08/12/03 10:16:21
アッー!