くだすれC++Builder(超初心者用)その3at TECHくだすれC++Builder(超初心者用)その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト906:デフォルトの名無しさん 09/01/14 18:58:37 >>903 Memo1->Lines->Add(AnsiString.sprintf("自分で考えてね", A)); って書けばいいよ。 907:デフォルトの名無しさん 09/01/22 02:14:20 手元に環境が無いため、曖昧な質問ですいません。 日本語環境(XP SP3&BCB6)で作成したものを英語版のWindowsXPで実行すると、表示がおかしくなるようなことってありますか? Imageの中の表示がおかしいだけでなく、コンポーネントの配置や大きさもずれていたりします。 表示等に2byte文字は使っていないつもりです。 グラボとかの問題でもこのようなことは発生することってありますか? よろしくお願いします。 908:デフォルトの名無しさん 09/01/22 17:27:03 >>907 設計時のフォームのフォントのCharsetが気になるな。 フォームのコンストラクタでthis->Font = Screen->IconFont;して 表示崩れ直るか確認してみたら?(ParentFont=trueの状態で) 909:デフォルトの名無しさん 09/01/22 23:49:09 >>908 返事ありがとうございます。 this->Fontでは表示は崩れませんでした。 ただ、CharsetはシフトJISになっていました。 これによって位置がずれたりするのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch