07/04/23 01:59:09
>>280
レスありがとうございます。そういう理論ですか。なるほどです。
ネットワークプログラミングとマルチスレッドが、
初心者なので、実際のプログラミングでどうしたら、
良いのかと思いまして。
Bのプログラミングは、もうちょっと細かく見ると
WSAStartup()->socket()->bind()->listen()->accept()->recv()->
B⇔Cのための子子スレッドを呼び出し?
->send()->closesocket()->WSACleanup()
■子スレッドで、_beginthread使っても良いなら、わかりやすくできるんですが、
だめなんですよね?
■WSAStartup()->socket()->bind()->listen()->accept()->recv()->
{B⇔Cの処理 WSAStartup()->socket()->connect()->send()->recv()->WSACleanup()}
->send()->closesocket()->WSACleanup()
スレッド使わないで、WSAStartup()2回呼んだら、どうなるんだろうとか、
一回目のWSACleanup()で、A⇔B,B⇔C、両方の接続切れちゃったりしますよね。
とか、いろいろ疑問で。実験して見ようと思うんですが、頭がごちゃごちゃして
難しいです。
■あとは、はじめからBのプログラミングで、
AがBに接続をして、アクセプトした瞬間に、その親スレッドで、
A⇔B,B⇔Cのやり取りするスレッドを、立ち上げてスレッド間のメッセージで
タイミングをはかる方法があるかもしれないですが、スレッド間のやりとりって、
やったときなくて、難しいです。
うまく説明できず、すみません。的外れなこと言ってるかもしれないです。
2番目と3番目の■について、ここに気をつけるなど、アドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。