07/05/16 16:38:56
>>558
コンテキストメニューなり、メニューバーのSearchから、Referencesでいいんじゃないの?
568:552
07/05/16 18:41:14
>>553
今日そのままもう一度試しましたが…
まず、eclipse.exeと同じ場所にJREフォルダがあり、
中に1.5と1.6のjreが入ってます。
でも、出先のパソコンにUSB挿してeclipse.exeをクリックすると
なぜかjreが1.4に。
時間が無かったので結局何も触ってません。
配下のJREフォルダを探してくれませんでしたね。。。
569:デフォルトの名無しさん
07/05/16 20:07:21
>>568
>まず、eclipse.exeと同じ場所にJREフォルダがあり、
>中に1.5と1.6のjreが入ってます。
これじゃ駄目に決まってるだろ。
570:552
07/05/16 20:42:53
>>569
2つ入ってたら駄目なんすか?
571:デフォルトの名無しさん
07/05/16 20:50:31
2個入るような入れ方じゃ1個でも駄目
572:552
07/05/16 21:04:43
1.4が必要でしょうか?
3つにしてみます。
573:552
07/05/16 21:07:04
>>571
JREフォルダにjre1.5.0_11フォルダとjre1.6.0フォルダがあるんすけど、
フォルダ一つ削除して、もう一つもフォルダから出してやるんですか?
574:552 ◆MvRbZL6NeQ
07/05/16 21:08:03
>>572は俺じゃない。
575:デフォルトの名無しさん
07/05/16 21:12:16
>>573
524の書き方からどうして573みたいなファイル配置をしようとおもうのか
理解に苦しむ。日本語でわからないのなら、
URLリンク(dev.eclipse.org)
に
/* Try to find the VM shipped with eclipse. */
ってそのものずばりのコメントがあるから、そこから先の処理読んでくれ。
コードでもわからんかったら、何語で教えればいいか指示してくれ。
おれ以外の誰かが教えてくれるから。
576:デフォルトの名無しさん
07/05/16 21:28:20
>>575
_TCHAR って ティーチャーって読むの?
577:552 ◆MvRbZL6NeQ
07/05/16 21:33:41
>>575
意図的にそう配置したわけじゃないと思うんだけど。
578:デフォルトの名無しさん
07/05/16 21:35:58
>>576
おみゃーはスレ違い。いや板違いだ。マ板でやれや。
【char】変な読み方するな その2【ちゃー】
スレリンク(prog板)l50
579:デフォルトの名無しさん
07/05/16 21:47:39
>>577
なんで他人事みたいな言い方なんだよw
580:デフォルトの名無しさん
07/05/16 21:49:41
>>579
他人事って たにんごと って読むの?ひとごとって読むの?
581:デフォルトの名無しさん
07/05/16 21:50:54
>>579
そもそもEclipseフォルダ配下にJREフォルダを作った記憶さえない。
何をどう触ったらこーなったのか。
582:デフォルトの名無しさん
07/05/16 21:51:11
で、2つ入ってたら駄目なんすか?
583:552 ◆MvRbZL6NeQ
07/05/16 21:51:51
>>581は俺。
584:デフォルトの名無しさん
07/05/16 21:51:52
>>580
おみゃーはスレ違い。いや板違いだ。マ板でやれや。
【char】変な読み方するな その2【ちゃー】
スレリンク(prog板)l50
585:デフォルトの名無しさん
07/05/16 21:52:38
だから1.4も入れろって。
586:552 ◆MvRbZL6NeQ
07/05/16 21:59:42
>>575
ああ、>>524ちゃんと読んだらわかった。
スマソ^^
587:デフォルトの名無しさん
07/05/16 22:09:18
^^