07/06/09 22:41:42
>>284
そもそも今のMacはMacのGUIも、X Window Systemも、UNIXのコマンドラインも、
そして仮想環境やブートオプションでWindowsも使えますっていうのがセールス
ポイントなんだよな。これってレストランでいえば和食専門だとか、イタリアン専門
だとかそういうのじゃない。どちらかといえば、なんでもありのファミレス状態なんだね。
このあたりなんか、もうWindowsマシンなんかびっくり仰天の守備範囲の広さ。
こういう守備範囲の広さを否定するなら、OS9に引き篭もってろ、と言いたいね。
で、そのファミレスで餃子もパフェも寿司もビーフステーキもフォークとナイフで
食えっていうの?馬鹿じゃね?餃子には餃子のユーザーインターフェースがあるし、
パフェにはパフェのユーザーインターフェースがあるだろう。
そういう様々なユーザーインターフェースの商品を並べても、同じように作り笑顔の
ウェイトレスが迎えてくれるし、同じように注文できるし、同じように支払いができる。
ラーメンを食べたいパパと、うな重を食べたいママと、とんかつ定食を食べたい坊やが
一緒に食事ができる。なんでもありのファミレスであることのメリットは大きいわけよ。
実際のところそのファミレスはもともと量産ケーキ屋だったものだから、ケーキを食う
のが一番しっくりくるわけだが、いまどきそのファミレスでケーキ以外は邪道だなんて
言っているのはどうだかな、と思うよ。