Mac OS Xでの開発環境はどれがイイ?at TECHMac OS Xでの開発環境はどれがイイ? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:デフォルトの名無しさん 07/05/03 22:07:53 Objective-C++ というのもあるけどね。 51:デフォルトの名無しさん 07/05/04 01:00:23 うーん、存在は知ってるんだけど、これはC++も使えてCocoaで開発と いうことになるのかなあ。 GUI部分も含めてC++のラッパーにしたいんだよね。大雑把にいうと MyWindow w; w.Show(); 的に。多分不可能じゃないんだろうけど、Objective-C++だとifdefとか が難しいことになりそうだなあと。 52:デフォルトの名無しさん 07/05/04 08:39:42 そのレベルの課題でCarbonの資料が無いとか言うのはちょっと… 53:デフォルトの名無しさん 07/05/05 04:51:08 いやぁ、xcode carbonとかで検索してもコードらしきものがひとつも見あたら ないってのもなんだかなあと。carbon人口って皆無なのかと。 54:デフォルトの名無しさん 07/05/05 16:18:09 NetBeans で pureJava に1票! 55:デフォルトの名無しさん 07/05/05 20:53:29 MPW Carbon で検索する…というのは冗談だけど。 検索して出て来た、日本語で関係ありそうなところ。 http://www.ottimo.co.jp/koike/ToolBox/ http://www.studioshin.com/myinsidemac/myinsidemac.html http://www17.plala.or.jp/ymskr_km/ あとアップルの英文資料。中級以上のことをするなら読まざるを得ない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch