08/10/27 20:56:41
>>901
俺も完全に把握してるわけじゃないけど、
とりあえず1プロジェクトが1アセンブリに対応すると考えればいいんじゃないの?
そんで、プロジェクトはソルーション内の別のプロジェクト(つまりアセンブリ)を
「プロジェクト参照」できる。
だからよく使うライブラリ的なクラスとかユーザーコントロールなんかを
別のプロジェクトに切り分けておけば、他のアプリの時に流用が楽にできる。
これだけ聞くとコンパイル済みのクラスライブラリ(dll)でもよさそうだけど、
一旦dllにするとアプリにあわせて微妙にカスタマイズとかできないからね。