07/03/10 15:56:25
>>831
就職氷河期なんか就職活動で、10社くらいおちているやつがいる。
友達が春にもうすでに内定が決まっていてショックを受けているところへ
そいつは秋になってからやっと採用が決まったという話があった。
あのころとくらべればましだろう。
選ぶ会社と>>831自身がどんな人間なのかわからないと
アドバイスしづらいな。就職板や派遣板やアルバイト板などは覗いてみたかい?
最低限の常識を忘れているとかだと、いきなり不採用にされることがある
たとえば、履歴書を書いていないとか、嘘を書いているとか、
面接が終わった途端にその会社の近くで、面接官の存在に気づかずに
面接で逝っていたときと全く違うことをやっている(口だけ達者や、マナーが悪いところを面接官に
知らぬ間に目撃されたとか)とか。