ATL/WTL Part5at TECH
ATL/WTL Part5 - 暇つぶし2ch648:デフォルトの名無しさん
07/06/25 08:14:30
このスレ見て不安になってWTL8.0試してみたら、案の定コンパイルできない・・・
メッセージマクロのOnTimerとか、引数がおかしいですみたいなエラーが出る
こりゃ修正するのに骨が折れそうだ

649:デフォルトの名無しさん
07/06/25 11:25:55
>>647
「うまくいかない」を説明しろよ

650:デフォルトの名無しさん
07/06/25 15:25:48
>>648
atlcrack.hは、地味ながら結構修正が入ってるんだよな

651:デフォルトの名無しさん
07/07/07 19:04:34
いつも過疎

652:デフォルトの名無しさん
07/07/07 21:14:25
バージョン間のインターフェース違いを吸収するクラスはないものか

653:デフォルトの名無しさん
07/07/07 21:33:07
[1690] NHKジャーナルに 投稿者:NHK 投稿日:2007/07/06 20:38:49 (c97b3e) (0/30)

昨日のNHKジャーナル聞いてたら、映画の海賊版の話で、
ネット事情に詳しいフリーライターの吉野健太郎さんって人が出てきて、
詳しそうに喋ってたけど、健ちゃん本人?

--------------------------------------------------------------------------------

Re: NHKジャーナルに 投稿者:HNK - 2007/07/07 13:13:23 (4f8ce2) (1/30)
他にそんな奴居ないだろ。
NHKが本人以外の偽者を出演させる意味もないし。




654:・∀・)っ-○◎●
07/07/11 00:00:03
だんごやさんはコンパイルエラーで半泣き


655:デフォルトの名無しさん
07/07/11 01:17:15
WTL8.0変わり過ぎだろ

656:デフォルトの名無しさん
07/07/11 01:49:33
オープンソース化の弊害

657:デフォルトの名無しさん
07/07/11 15:39:35
WTLはスプリットウィンドウでダイアログつかえる?

658:・∀・)っ-○◎●
07/07/11 22:14:48
子ウィンドウにダイアログベースのフォームを使うって意味なら、おk。


659:デフォルトの名無しさん
07/07/12 00:23:11
PS3買った時点で人として終わってる。

660:デフォルトの名無しさん
07/07/12 00:25:40
はいはいバロスバロス

661:・∀・)っ-○◎●
07/07/12 00:32:06
今日はドラクエソード発売日(・∀・)


662:デフォルトの名無しさん
07/07/12 00:37:07
Wiiじゃんそれ
もってねーよ

663:・∀・)っ-○◎●
07/07/12 00:39:23
そもそもPS3のspu-gccってWTLどころかテンプレートすらまともにつ(ry


664:デフォルトの名無しさん
07/07/12 00:41:40
ひさしぶりにゲハでも行ってみるか。

665:デフォルトの名無しさん
07/07/12 00:59:48
テンプレートが使えないC++コンパイラなんてC++コンパイラじゃないやい><

666:デフォルトの名無しさん
07/07/12 01:08:02
別に使えないんじゃなく標準への準拠度が低いだけじゃないの

667:・∀・)っ-○◎●
07/07/12 01:08:21
正確には使えるんだけどメモリの制約きつすぎて使い物にならない、が正解。

SPE C/C++言語仕様は公式サイトのPDFを参照。

668:デフォルトの名無しさん
07/07/21 19:42:02
>>357
ATLインターナル第2版マダー?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch