[Tips]Borland C++Builder ちょいテク No.01at TECH
[Tips]Borland C++Builder ちょいテク No.01
- 暇つぶし2ch241:デフォルトの名無しさん
08/07/08 21:22:26
>238
FastMMでメモリアロケートの情報を取得できたような気もする。あとメモリ確保のストラテジが標準のものと
異なり、いまどきのメモリがそこそこある状況に最適化されていたはずなので断片化がおきにくいとは思う。
いずれにせよC++Builder 6でも使えるはずなのでまずは試してみてはいかがか?
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch