どうしてCOMは即死したのかat TECH
どうしてCOMは即死したのか - 暇つぶし2ch172:デフォルトの名無しさん
07/03/11 05:19:18
APIのドキュメントもろくなもんじゃないけどな

173:デフォルトの名無しさん
07/03/11 09:59:38
少なくともMSDNライブラリでは特にCOMの文書がないということを感じたことはないぞ。

174:デフォルトの名無しさん
07/03/11 16:52:32
>>163
これはすげえ

175:デフォルトの名無しさん
07/03/12 11:25:12
URLリンク(gigazine.net)

これもすげえ

176:デフォルトの名無しさん
07/03/12 12:26:29
ワロタ
まさに外道

177:デフォルトの名無しさん
07/05/19 18:36:37
オブジェクト指向の話でよく車輪の再発明ってのが上がってくるが...

実は、車輪と呼べるものが発明されていないんだったりしてな...


178:デフォルトの名無しさん
07/05/19 22:24:05
単に、C++と相性が悪かったから滅びた。

179:デフォルトの名無しさん
07/05/19 22:55:51
レジストリに原因があると言ってくれと言っているようなもんだな


180:デフォルトの名無しさん
07/05/20 08:46:53
いやC++/ATL以上にCOMと相性のよい言語なんか無いが。

181:デフォルトの名無しさん
07/05/20 09:06:12
#importもかなり便利

182:デフォルトの名無しさん
07/09/06 21:42:36
くやしい…!  でも…感じちゃう!(ビクッビクッ

183:デフォルトの名無しさん
07/09/08 00:08:01
・COMオブジェクトの参照カウンタが0になったときに、
 そのオブジェクトが消え去る

・あるDLLに属しているCOMオブジェクトの生存数が0
 になったときにそのDLLをアンロードしてほしい

この二つは全く別の話。

184:デフォルトの名無しさん
07/09/21 01:15:21
>>133に亀で感動。

185:デフォルトの名無しさん
07/10/11 12:44:51
COMプログラミングってCだよね

186:デフォルトの名無しさん
07/10/11 18:25:33
Cで書けばCのプログラムになるね。

187:デフォルトの名無しさん
07/12/28 12:55:36
ATL基本

188:デフォルトの名無しさん
08/01/06 00:03:06
もともとはCだね

189:デフォルトの名無しさん
08/01/12 21:07:45
実はXMLでも書けるんじゃないかと


190:本田
08/01/17 17:56:01
>COMプログラマの解説書
>Crispin Goswell
>Microsoft Office Product Unit
>1995年 春
>1995年9月13日改訂
URLリンク(msdn.microsoft.com)
>抄録
>この解説書は、
>Microsoft(r) OLE Component Object Model(COM)オブジェクトを作成し、
>効果的に使用する方法を説明しています。
>例文はほとんどCで書かれていますので、実際に何が行われているかが、大変分かりやすく示されています。
>プログラマの中には、オブジェクトを実行するためにC++を好んで使用する人もいるでしょう。
>C++プログラマの観点からCOMの概念および基本的な使用法を論じているのは
>Kraig Brockschmidt著のInside OLE (第2版)(MSDN Library(Books))です。
>COMとは何か、またその設計や哲学の後ろにある動機付けをより理解する事に興味がある読者なら、
>Component Object Model Specification(MSDN Library(Specifications))の最初の2章を読んでください。
>第1章には簡単なイントロダクションを、第2章では徹底的に概要を解説してあります。
>この解説書ではInside OLEとCOM Specificationにある情報を、
>COMオブジェクトを実装する良い方法をいくつか示しながら解説するようにしてあります。

191:デフォルトの名無しさん
08/04/23 23:20:56
comモデルまんせー

192:デフォルトの名無しさん
08/04/24 18:28:15
agennnahage


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch