C++/CLI について語ろうぜ Part2at TECHC++/CLI について語ろうぜ Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:1 06/03/12 16:10:10 managed C++ → C++/CLI (p)http://www.microsoft.com/japan/msdn/vs05/visualc/TransGuide.asp#transguide_topic [特集] Visual C++ 2005 いままたC++が熱い!「C++/CLI」として大進化したVisual C++ 2005 (p)http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/cppcli/cppcli_01.html Calling Native Functions from Managed Code (p)http://msdn2.microsoft.com/library/ms235282(en-US,VS.80).aspx C++/Cli Essentials (p)http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0321174054/ Shared Source Cli Essentials (p)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/059600351X C++/CLI設計者のblog (p)http://blogs.msdn.com/hsutter/ (p)http://blogs.msdn.com/slippman/ STL.NET (p)http://www.microsoft.com/japan/msdn/vs05/visualc/stl-netprimer.asp (p)http://www.dinkumware.com/ C++の今後 (p)http://216.55.183.63/pdc2005/slides/TLN309_Sutter.ppt 3:デフォルトの名無しさん 06/03/12 19:15:06 前スレで gcroot と auto_gcroot の存在を教えてもらったんですが、 その後いろいろとググってみたところ、あんまり使われていない みたいですね。というか、このテンプレートって標準なんだろうか。 なんか裏技でそのうちひっそりと使えなくされてしまうなんて ことないかちょっと不安。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch