【数学者】Haskellはクソ言語【オナニー】at TECH【数学者】Haskellはクソ言語【オナニー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:デフォルトの名無しさん 05/09/30 01:36:14 2 3:デフォルトの名無しさん 05/09/30 01:42:53 そもそもC/C++とHaskellを同列に比較しようという時点で>>1は池沼。 4:デフォルトの名無しさん 05/09/30 01:46:03 親が4様かっこいいとか言ってる(泣き 5:デフォルトの名無しさん 05/09/30 04:40:27 すげー直感的に意味不明。 qsort [] = [] qsort (x:xs) = qsort elts_lt_x ++ [x] ++ qsort elts_greq_x where elts_lt_x = [y | y <- xs, y < x] elts_greq_x = [y | y <- xs, y >= x] 6:デフォルトの名無しさん 05/09/30 07:48:30 単位もらえずに逆恨みかい?プゲラ 7:デフォルトの名無しさん 05/09/30 09:32:51 名スレ 8:デフォルトの名無しさん 05/09/30 10:08:59 >>5 それが直観的に理解できないということは素養が足りない。かなりやばい。 日本語にすると理解できたりする? qsort [] = [] qsort (x:xs) = qsort x未満の要素 ++ [x] ++ qsort x以上の要素 ここで x未満の要素 = [y | y <- xs, y < x] x以上の要素 = [y | y <- xs, y >= x] クイックソート自体を知らない奴でもこれで理解できるだろうというくらい わかりやすいと思うが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch