関数型言語Part IVat TECH
関数型言語Part IV - 暇つぶし2ch8:デフォルトの名無しさん
04/05/04 15:12
【操作的意味論】URLリンク(kaiunix.cs.shinshu-u.ac.jp)

プログラムの実行結果を判定できるような仕組みを与える事で意味を定義する。
すなわちプログラムを解釈実行できるようなオートマトン(自動機械)を定義する事にな る。
しかしながら何らかの意味では、実行すると言う事で、実装等の関わりが強くな りすぎるという欠点を持つ。

     ┌───┐            ┌───┐
     │ プログラム. │            │    入力   │
     └──┬─┘            └──┬─┘
           └────┬────┘
                       │操作的仕様に基づく解釈実行
                       ↓
                 ┌───┐
                 │  実行結果  │
                 └───┘




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch