関数型言語Part IVat TECH
関数型言語Part IV - 暇つぶし2ch426:デフォルトの名無しさん
05/10/05 22:31:34
しばらくみてたけど質問の意味がわからないな。>>422

Lispマシーンのinstruction setは関数型じゃありませんって。>>425
それが、hardware Lisp CPUであろうと、Virtual Machineだろうと。

言語としてのLisp自体、制御構造とか副作用とかが
沢山ありますよね。それをサポートするためのinstructionで
いっぱいで、その全体は関数型とは程遠いですよ。
むしろ、ちょっと風変わりな(保守的・古典的な)プロセッサって感じ。

一方、LispマシンorVMの存在は認めた上で、それが関数形言語の
実装という応用に対して便利か?という議論はありえますが、
これにも僕は否定的です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch