関数型言語Part IVat TECH
関数型言語Part IV - 暇つぶし2ch17:デフォルトの名無しさん
04/05/04 15:51
【プログラミング言語の意味論】URLリンク(kaiunix.cs.shinshu-u.ac.jp)

では、意味はどの様に定義されるのか?

--------------------------------------------------------------------------------
【プログラムの正しさ】


構文と意味で述べたように「プロ グラムが正しい」という内容には種々のレベルがある。
しかしながら一般的 にはっきりしている事は、
正しいとは「何らかの形式で定められたルール、 条件に則っている」という事である。
逆に言うならば則っているルール を用意しない限り、正しい、正しくない、という議論は成立しない。
この様 な観点から、意味に関わるルール、条件を記述するものが意味論である。

--------------------------------------------------------------------------------



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch