統合開発環境Eclipseプラグイン開発QAat TECH
統合開発環境Eclipseプラグイン開発QA - 暇つぶし2ch841:838
08/08/24 19:03:10
838だけど簡単に調べるメソッドはないみたいですね。
自分で型階層たどったりして調べていくしかないみたいですね。
アウトラインページのラベルデコレーターの実装見たらASTをつかって調べてた。

842:839
08/08/25 20:58:57
>>840
そうなんですか.回答ありがとうございます.

843:デフォルトの名無しさん
08/08/28 17:41:05
R3.3でRCPを作っているのですが
eclipseからデバックモードで起動/アプリケーションモードで起動すると正常に起動するのですが
エクスポートして.exeを起動しようとすると、パースペクティブにパーツ足りない状態で起動してしまいます。
原因の調べかたってありますでしょうか?

844:デフォルトの名無しさん
08/08/31 23:42:50
eclipse 4.0 の全貌
URLリンク(wiki.eclipse.org)

845:デフォルトの名無しさん
08/09/01 23:34:26
Ganymedeでプラグイン開発しています。
SourceViewerで行ハイライト、もしくは全文検索かけた際の該当箇所ハイライティング(ForeGround?)がしたいんだけど、分かる人いるかな?
CursorLinePainterを使ってハイライトするのはすぐ出来たんだけど、Listnerに食わせる形じゃなくて、指定した行固定で表示したいんだよね・・・



846:845
08/09/02 20:34:03
こんな感じで出来た。
TextPresentationとは・・・考えてみればそりゃそうだって感じでしょんぼり。

TextPresentation presentation = new TextPresentation();
StyleRange range = new StyleRange(start, length, new Color(null, 0, 0, 0), new Color(null, 206, 204, 207));
presentation.addStyleRange(range);
viewer.changeTextPresentation(presentation, false);


847:デフォルトの名無しさん
08/09/04 00:18:36
「呼び出し階層」っていう機能がありますよね?

あれと同じような奴の発展版で、もっと呼び出し先をじっくり解析して
実行されうるソースコード全ての背景色を変えるようなのを作りたいんですが、
どこかに似たようなサンプルはありませんか?

848:デフォルトの名無しさん
08/09/04 01:04:52
>>847
カバレッジツールでぐぐれ。

849:デフォルトの名無しさん
08/09/04 10:35:30
>>848
それは「実行された」コードであって、
「実行されうる」コードではないだろ。静的解析と動的解析の違い。

で、静的解析だけど、メソッドのオーバライドやインタフェースを考え出すと
厳密にやるのは無理じゃないかな。

似たような話だと、Implementorsプラグインが参考になるかもしれない。
これは、インタフェースで定義しているメソッドの実装を見つけるプラグイン。
もう大分更新が止まってるけど。

850:デフォルトの名無しさん
08/09/07 22:58:06
プラグインをR33向けに移行しているのですが、どなたか知っていたら教えてください。

AbstractUIPluginを継承したくラスのstartメソッドの中で
PlatformUI.getWorkbench()を呼んでいるのですが
初回起動時(cleanオプションで起動)はワークベンチが出来てからstartメソッドが呼ばれるので
いいのですが、2回目以降はワークベンチが出来る前にstartメソッドが呼ばれてしまい、
getWorkbenchメソッドからIllegalStateExceptionが発生してしまいます。

AbstractUIPlugin.startの実行がワークベンチの作成後に出来ればいいのですが、
そもそもプラグインがアクティブになるタイミングはeclipse任せなので
AbstractUIPlugin.startの中でPlatformUI.getWorkbenchを呼ぶこと自体アウトなのでしょうか?



851:デフォルトの名無しさん
08/09/09 23:30:23
リスナ登録して呼んでもらうほうが確実。

852:デフォルトの名無しさん
08/09/10 20:46:32
850>>

AbstractUIPluginのJavaDocで以下の記述がある。

* WARNING: Plug-ins may not be started in the UI thread.
* The <code>startup()</code> method should not assume that its code runs in
* the UI thread, otherwise SWT thread exceptions may occur on startup.'

『getWorkbenchメソッドからIllegalStateExceptionが発生してしまいます』
とうことは、startメソッドはユーザインターフェイススレッドから
呼ばれていない。
EclipseはSWTを使用していて、ユーザインターフェイススレッド以外の
Javaスレッドからオペレーティングシステムのネイティブなリソース
にアクセスするには以下メソッドで同期する必要がある。
PlatformUI.getWorkbench().getDisplay.syncExec(runnable) 

853:デフォルトの名無しさん
08/09/11 22:21:11
現在、学校の方でJavaエクリプス3.2を使用しています。
真剣に悩んでいることがあるのでご教授よろしくおねがいします。

エクリプスで新規にプロジェクトを立ち上げるとルートディレクトリの中に
「bin」や「src」といったフォルダが作成されてしまい開発ができない状況です。
学校ではbinやsrcというフォルダはないのですが、家で新期にプロジェクトを
作成するとbinなどのフォルダが自動的に作成されてしまいます。

家でもプログラムの勉強をしたいのですが、これのせいで手がつけられない状態です。
本当に困っているのですが、どなたか詳しい方お力かしてください><

854:デフォルトの名無しさん
08/09/13 12:09:25
Javaエクリプス?

855:デフォルトの名無しさん
08/09/14 01:15:30
Eclipse3.3でCDT使ってますが

Ctrl+Jでインクリメンタルサーチできるのは良いが、ヒットした後次のヒットへ飛ぶには
どうすれば良いのだろう。

856:デフォルトの名無しさん
08/09/14 14:36:22
ALT← ?

857:デフォルトの名無しさん
08/10/04 17:22:46
>>853
srcやbinが無い状態で開発とか信じられない。
その学校では何を教えているのか?
まさかjavaファイルの隣にclassファイルができるような設定でやっているのか?

858:デフォルトの名無しさん
08/10/04 22:54:29
>>853
新規プロジェクトウィザードのプロジェクトレイアウト指定で
ルートに配置するかsrc、binにするか選べる。
勉強とか動作確認なら分ける必要はない。

859:デフォルトの名無しさん
08/10/22 00:52:00
ナビゲータービューを拡張するようなプラグインは作成できますか?

また、できるとしたら、ナビゲータビューにはファイルのアイコンが表示されていますが、
このアイコンを、ファイルの4byte目が1の時は赤色のアイコン、2の時は
青色のアイコンというようにファイルの内容に応じて変えることはできますか?

よろしくお願いします。

860:デフォルトの名無しさん
08/10/22 20:59:51
でこれた

861:859
08/11/03 00:22:06
>>860
レスが遅くなりました。すいません・・・
デコレータを調べました。できました。ドンピシャでした。
ありがとうございました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch