読んだ書籍の感想・紹介at TECH
読んだ書籍の感想・紹介 - 暇つぶし2ch92:デフォルトの名無しさん
05/01/16 03:58:57
Effective Perlを買ってきたが、なんじゃこの訳?

ともかく文のリズムが悪くて読みづらいのはがまんするとして、どうにも
意味が取りづらい文が大杉(原書は読んでないが、たぶんオリジナルは
普通にわかりやすい文だと思う)。おそらく自分でも意味が分からずに
訳しているのだろう。どっかの大学の英文科に安い翻訳料でやらせたのモロばれw

まぁコンピュータ関連の翻訳の程度なんて元からひどいのがおおいが、
オライリの近藤嘉雪氏の訳がこなれているだけに、つい比較してしまう。

まず「序言」読んだ瞬間に、翻訳者の程度の低さがわかってしまう。
ここに出てくる「英語(English)」は、こういう文脈の場合「国語と訳せ」
というのは翻訳のごく初歩。完全に素人。ひさしぶりに糞翻訳読んで腹がたった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch