02/12/29 23:23
>>174
> 要は3Dというのは人間の感覚が自然に認識できるギリギリの境界のところまで細かくなればいいのであって、それ以上細かくなる必要はないのだよ。
> ただ切っても血が出ない、押してもへこまない、ぶつけても壊れないいまの3Dはあまりにもおそまつすぎるよ。
> これは人間の感覚を持ってしても明らかにはりぼてだからね。
老化現象も再現したいと思ったことは無いか?
子供が大人になり、としをとり老化する。
いくらなんでもいつまでも何十年経っても老化しなかったら飽きてくるだろう。
老化しない生き物はただの人形にしか見えないのである。
老化現象なら原始レベルでなくとも細胞レベルで考えるのも面白いと思うのだが。
沢村氏の3D世界が完成すれば医療にももっと役に立つと思うのだが。