【徹底討論】Java3Dの可能性について考えるat TECH
【徹底討論】Java3Dの可能性について考える - 暇つぶし2ch173:デフォルトの名無しさん
02/12/29 19:18
>かといってプログラムを全部アセンブラやCだけで書くというのか? という話がでてくる。
ワロタ
ネタだよね。

>人間の脳のようなコンピュータなら実現できるということは無いだろうか。
無知な発言を繰り返すのはやめれ。

Javaが遅いってのについて、少し言及すれば
プログラミング言語によって定義された計算手順は
一意であるから
それを基に最高のパフォーマンスが出せる機械語を生成する事はできるだろうか?
人工知能の研究がすすめば、少なくても人間よりパフォーマンスのいい
機械語を生成できる。
そういう時代ももうそろそろやってくると思う。
だから、即時的な結果を求めていないなら、
アセンブラやCを使った高速化に手を出す事は無駄。
あるいは、そんなのは金を払って誰かにやってもらえ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch