【徹底討論】Java3Dの可能性について考えるat TECH
【徹底討論】Java3Dの可能性について考える - 暇つぶし2ch110:名無し@沢村
02/12/28 14:31
>>96
>はぁ? お前何言ってるの? どうやったらそんな数字が出るのかわからん。
>ちゃんと計算してないだろ。

お前馬鹿か?たとえば400×400×400の単純な立方体を描くだけでも192000000バイトのメモリがいるのよ。つまり0.19GBね。
この400×400×400というのは見かけの大きさじゃなくて真の論理的な大きさね。これをちゃんと動かそうと思ったら単純な直線運動でも4.56G/Sの処理速度が必要だぞ!!
単なる立方体ですらこれだけのメモリが必要なんだから、複雑なかっこいい女をかっこよく動かそうと思ったら100GBは優に必要だよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch