FLASHの面白いゲームpart37at SWF
FLASHの面白いゲームpart37 - 暇つぶし2ch610:Now_loading...774KB
08/07/07 11:54:12 xIxuymPs
>>604
今クリアした
序盤はきついけど、防衛ゲーにはよくあること
防衛ゲーは基本的に大器晩成なので序盤は気合で頑張る
修理と弾薬増加は金が余ってしょうがない時でおk(というか余る)
序盤はガンマンを使い捨て(1、2匹でいい)、150溜まったら即大砲設置
そっからはどんどん楽なってくると思われ
大砲3&連射2が安定しそうかな。連射を両端、大砲を中心にってな具合で
俺は大砲4&連射1だったけど

611:Now_loading...774KB
08/07/07 15:16:04 ShxKFLXV
>>604
俺もクリア。
キッチリお金拾っていくと大砲が間に合うので、歩兵いらなくね?
大砲2つ増やしたら(大砲2発で馬即死)、お好みで大砲かロケットを増やしていく。
設置した時、壁の損傷が厳しいようなら余ったお金を修理に。
大砲とロケットを5つ並べたら余裕ができるので、修理人を雇う。
その後、残りのアップグレード(大砲の数を最優先にすると楽)。
割合だけど、大砲が最低2個、ロケット最低1個で残りはお好みで。
若干発射タイミングのずれがあるので組み合わせて使った方が良い。

612:Now_loading...774KB
08/07/07 16:19:19 MYGynPX+
>>581
PC落ちた。念のため起動してやり直してみたけどやっぱり落ちた。
夏場はしかたない面もあるんだが、普段はxpだから安定してるんだがなー。
ブラクラサイトじゃしゃーないか。ww

613:Now_loading...774KB
08/07/07 16:21:58 P43XpDBV
ゲームバランスが、あまり良くないね。ステージ5以降は、ただひたすら同じことの繰り返し。
序盤の順序を間違わなければ、中盤以降はかなり適当やっていてもクリアできちゃう。
人→大砲→大砲→修理人(要塞の体力が1/3以上あれば大砲)→大砲or修理人→後は適当

614:Now_loading...774KB
08/07/07 16:58:13 T01w7kvo
中盤以降はお金の使い道がなくて寂しい……

615:Now_loading...774KB
08/07/07 21:53:42 Q1AVycx3
大砲5門設置で途中で秋田

616:Now_loading...774KB
08/07/07 21:55:31 2zgaRKWy
前半 必死
中盤 買い物で充実
後半 やること無くて飽きる

617:Now_loading...774KB
08/07/08 00:54:53 oPYm+QF4
Zoo Breakout
URLリンク(www.doodoo.ru)
よくある間違い探しみたいなアレ。
これ細かすぎて難しすぎ。

618:Now_loading...774KB
08/07/08 01:04:42 3ADc8L7s
ぎゃー

619:Now_loading...774KB
08/07/08 02:02:30 ++67/ieu
:(l|iヾω゙):

620:Now_loading...774KB
08/07/08 02:08:39 BIZOeYjU
>>617

クリアした
ステージと目標によって隠れる場所が固定なので
なんかいかやれば余裕でできるね

621:Now_loading...774KB
08/07/08 18:36:46 I67GuEc5
>>617
これってびっくり系?

622:Now_loading...774KB
08/07/08 21:02:16 ++67/ieu
:(l|iヾω゙):

623:Now_loading...774KB
08/07/08 21:22:08 ki05XROj
>>621
ビックリじゃなかった。
LEVEL MAPボタンを駆使すると簡単。
気付くまでわざわざそのステージまでやり直してた・・・
これ系はクリックポイントもうちょっと大きくしてくれればなぁ
それか拡大機能があればいいのに。


URLリンク(armorgames.com)
キャラクターを下に落とさないようにブロックを消すゲー

624:Now_loading...774KB
08/07/08 21:31:08 +t+VF1Qg
勘違いしてた。バランス取って下までたどり着かせるんじゃなく
右上の規定数爆破しつつ地面に付かせないゲームか。

625:Now_loading...774KB
08/07/08 21:37:48 I67GuEc5
>>604
欲を言えば大砲とかを設置するスペースがもう少し欲しかったな…

626:Now_loading...774KB
08/07/08 21:49:01 9P/VfRH1
URLリンク(namimon.ninja-web.net)

色弱の俺には出来ないゲーム

627:Now_loading...774KB
08/07/08 22:31:31 WIDQdRcI
>>626
15問正解だった。
数字から色を想像するのは結構むずいな。

628:Now_loading...774KB
08/07/08 22:52:10 4XMGUxrJ
>>626
色の3原色と、
光の3原色で違うから、
その手のゲーム作るなら、
色の3原色で作って欲しいけど、
直接作者に言えって話だな。

629:Now_loading...774KB
08/07/08 22:56:11 BIZOeYjU
>>626

23問正解だった

ラスト10問は実際に色を混ぜた結果を考えるんじゃなくて
単純にカラーコードを足し算した色を答えさせるぽいから
混ぜた結果は元の色よりも必ず明るくなることを考慮に入れるといいかも

630:Now_loading...774KB
08/07/09 00:31:38 fa8fzvqa
そうか・・・
これ光の三原色だったな。
パレットで色混ぜると大抵濁るっていうのを基準にしてたわ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch