08/02/03 12:26:34 2wDKovkV
>>1乙
そして華麗に2get
3: ◆OSSA//.RX.
08/02/03 12:31:22 Kurb+e9P
>>1
乙。
トリップを変えてみるテスツ。
それと、近いうちに課題曲の有無と勝敗の有無を投票で決めて欲しいなあと思った。
4:Now_loading...774KB
08/02/03 12:54:33 vySaOSOW
見えるかな。2007.9/11
URLリンク(toku.xdisc.net)
DLキーpapu
5:S.K ◆TQ.txYufPk
08/02/03 17:28:03 vgtwLJYA
なぜ次スレがあるのに立てたのだ
6:Now_loading...774KB
08/02/03 18:01:00 5uzYQ7BH
祭りのルール・詳細を決めるのが2.5コンボ
あのサイト良譜面多いとか厨多いとかの話題、オワタツの質問が2コンボかと
1コンボと2コンボが同時にあって、話題が分かれていた名残?
7:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/03 20:21:03 J9oVs2Qh
>>3
そろそろやっちゃおうかね…。
この前の投票も17人いたし、十分人がいると言えるしね。
もう、重要なルールも投票で決めちゃっていい?>>all
>>5
>>6の通りです。はい。
祭りの話を2コンボ目でするとなぜか叩かれるんですw
8: ◆OSSA//.RX.
08/02/03 20:25:48 Kurb+e9P
世紀末リーダーに吹いたw
>>7
いいんじゃない?
9: ◆nUC0ykf286
08/02/03 20:49:46 B/bDnMh2
名簿自重wwwww
>>7
おk。
課題曲の方の投票項目は
・管理者側が予め許可を取った曲でのみ参加を認める
・管理者側も許可を取った曲を用意するが、用意した物以外の曲での参加も認める
・曲は全て参加者側が用意する
みたいな感じにしてみたらどうかなと。
前スレでも色々出ていたみたいですし。
10:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/03 21:30:53 J9oVs2Qh
IEとギコナビしか開いてないのに「仮想メモリが少ないです」の表示が出る
俺のPCって・・・・。
>>8,9
名簿:俺が遊び心でバーコードリーダー入れておいたら
誰かに真ん中2つ入れられたので、負けじと世紀末リーダーを投入したw
ルール:じゃあもうやっちゃう
選択肢は
課題曲
・完全1曲制(管理側が定めた曲1曲だけを課題曲とする。)
・完全数曲制(管理側が定めた曲数曲だけを課題曲とする。)
・任意数曲制(基本は管理側が定めた曲数曲を使うが、自分で用意した曲を使ってもよい。)
・完全用意制(どの曲でもいいので、自分で曲を用意する。)
・無音制(任意数曲制の制度+使用許可がとれない曲の譜面を作ってもよいが、その時は無音で公開する。)
勝敗
・勝敗をつけるし、評価欄も設ける。
・勝敗をつけないが、評価欄を設ける。
・勝敗をつけないし、評価欄も設けない。
評価欄ってのは、「この譜面はここがよかったが、ここはダメだった。」とかを言う欄ね。
いまのwikiのひとことみたいなのをそれぞれのオワタツのページにつけたらいいかなー、という自分の発想。
21:40になったら投票場解禁する。今回は結構大事な案件なので期限は2日間にする。
11:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/03 21:43:25 J9oVs2Qh
連レスになるけど投票開始しました。
URLリンク(www39.atwiki.jp)
12:Now_loading...774KB
08/02/03 22:02:49 drfd2Bmv
評価はインプレみたいな物と考えればいいかもね?
ゲーム違いにはなるがBMSイベントとかだと良くみかけるし、個人的に賛成。
あ、投票場でやってくれって事ね、おk入れてくる
13:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/03 23:10:27 J9oVs2Qh
>>12
自分はBMSやらないから、検索して見てきたけど
こんな感じであってる。
最初は、匿名で評価付けにしようと思ってたんだけど
名前付けもありですね…
14:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/04 22:12:30 BmRr6GDs
なんだか過疎ってるので中間発表
今のところ、
・任意数曲制 と ・勝敗をつけないが、評価欄を設ける。
がものすごく優勢。
勝敗については本当に差が圧倒的なのだが、
課題曲が②の票も多いのでまだ分からない。
15:Now_loading...774KB
08/02/04 22:39:13 LLdDzOfx
課題曲1曲と自由曲1曲じゃだめなのか?
課題自由連立制を提案
16: ◆pUGFNgax6c
08/02/04 22:56:32 B+hQxC+O
>>15
別に1人1作品と規制しなかったら良くね?
その辺りも投票で決めた方が良いかな。逆に多過ぎるのもあれだから3作品位がベストかな。
17: ◆nUC0ykf286
08/02/04 23:22:20 rHdgF7+N
>>16
3作品位→3作品位まで。
あと携帯からで酉間違えた(((
18:Now_loading...774KB
08/02/04 23:44:04 eSXgMAa1
最悪課題曲部門と自由部門に分ければ何も問題ないだろうな
19:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/05 00:26:56 jk1QXPB1
>>15
フィギュアスケートみたいだなw
でも、今回は参加人数がただでさえ少ないので
そのルールにすると余計減りそうです。
ただ、とても魅力的な意見ではあるので、2回目からは考えてみます。
>>16
確かに勝敗つけないという結果になったら1人1曲じゃなくてもいいかも
>>18
ものすごく極論ですよねw
たぶん自由に人が固まるとおもうw
20: ◆nUC0ykf286
08/02/05 19:08:56 CLe+Evs4
そろそろ具体的に課題曲決めないか?
許可取れるまでどれだけ時間掛かるかわからないし、譜面製作の時間も考えたらあまりゆっくりはしていられないような気がする。
一応前スレで自分が挙げた曲持って来た。叩き台にどうぞ。
とりあえず季節感のある曲を選んでみた。
一応どの曲も現段階ではどのサイトでも公開されていないはず。
※がついている曲は確か作曲者への報告が必要な曲(だったはず)。
(敬称略)
A群
CHOCO☆(OSTER project)
winterSHIKI-四季より冬第1楽章-(K@me)
※Cold Breath(SHIKI)
B群
※北風のメロディー(八乙女葦菜)
※雪の下のこどもたち(otokaz)
Snow Light Night(Phantasma)
21:Now_loading...774KB
08/02/05 19:28:00 YsRW7GgL
>>20
どれも作りやすそうでいいかと。
ただ、Phantasmaさんのは許可必要だったような…
22:Now_loading...774KB
08/02/05 22:30:40 vnpB5z1j
CHOCO☆作ろうと思ってる人が通りますよ
これは凄く課題曲にして欲しい
23: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/05 23:21:00 XxMUEucx
930 ◆nl.R6xskTE に代わりまして、投票結果を報告いたします。
2/5 21:42の時点で集計いたしました。
「任意数曲制」「勝敗はつけずに評価欄を設ける」が多数でした。
私からでは不正票は確認できませんが、前回よりも投票数が増えましたね。
多くの人が関心を持ってもらえると嬉しいです。
ご投票ありがとうございました。
24: ◆OSSA//.RX.
08/02/05 23:37:17 478EFqSX
>>20
聞いてみたけど、どれもいい感じ。
どれを作るか迷う・・・
25:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/05 23:52:38 jk1QXPB1
>>23
有難うございました。
塾(受験生なのです><)で遅れてしまいましたが、
>>23にあるとおり、「任意数曲制」と「勝敗無し、評価欄あり」という結果になりました。
履歴をみたところ不正はありませんでした。
これまた、>>23にあるとおりなのですが、票の数が明らかに増えていてびっくりしました。
ありがとうございました。
26: ◆nUC0ykf286
08/02/05 23:59:10 CLe+Evs4
>>21
そうでしたね。すみませんでした(
とりあえず単位時間を出しておいた方が作りやすいみたいな意見があったので出してみた。
CHOCO☆ &unit_time=0.075(BPM200)
winterSHIKI-四季より冬第1楽章- &unit_time=0.0882352911(BPM170)
Cold Breath &unit_time=0.075(BPM200)
北風のメロディー &unit_time=0.1363636363(BPM110)
雪の下のこどもたち &unit_time=0.1136363636(BPM132)
Snow Light Night &unit_time=0.1(BPM150)
皆さんもなんか良さ気な曲があったら出して下さいw
27:Now_loading...774KB
08/02/06 17:32:17 FzGuwbzS
>>26
Hi-Tension Stalkerは必須かな。
元々このゲーム(オワタツ)だって、D4Uさんのものを許可とって一部借用
しているみたいだし、フラッシュ音ゲーに敬意を示すって意味もある。
曲だけで評価しても名曲。
28:Now_loading...774KB
08/02/06 18:14:12 /NUdBQqk
なんだかんだで宣伝も上手くいってるな。
開催が待ち遠しい。
29:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/06 18:48:47 46LKducM
昨日寝る前に今後の予定表(仮ですよw)を書いたので、
うpしようかと思ったのですが、あまり時間がないのでまた今度にします。
一応、予定表(仮)通りに行くと9日までに詳細なルールを決めきってしまわないと、
2月中にオワタツ祭りを開くことは厳しくなりそうです。
30:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/07 23:42:13 DwpD9IHQ
書き込み無いww
予定表Ver.1うp
URLリンク(www.geocities.jp)
あくまで、予定なので全くこの通りに行われることはないと思う。
しかし、この表通りにいくとキビキビ祭りが進む=中だるみしないので、
ある程度は合わせていきたい。
で、この予定表によると
2月23,24日が祭りとなるのだが、そのあたりは皆さん大丈夫なのでしょうか?
31:Now_loading...774KB
08/02/08 13:40:03 IezqrJJs
>>30
準備中になってます(´・ω・`)
ところで、自由曲と課題曲両方提出しても
いいんでしょうか?
32:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/08 14:53:51 PTRdF9Ch
>>31
専ブラを通して見るか、アドレスを直貼りすれば見れるはずです。
それでも見れなかったら、どこかのロダにうpしておきます。
「自由曲、課題曲両方提出おkで、課題曲は1人でいくつでも作ってもいい。
しかし、自由曲は1人1つまで。」と、私は考えているのですが
他の人の意見も聞かないと分からないです。
33:Now_loading...774KB
08/02/08 15:08:01 IezqrJJs
>>32
すみません、アドレス直貼りで見れました。
自由曲&課題曲の件は930さんの案に賛成です。
34: ◆nUC0ykf286
08/02/08 20:59:19 WEL+SwOk
>>27
遅れましたが良さ気ですね。今までの課題曲は2月を意識した曲で統一していたんですが、
SNOW PROMISEが既に某様が公開されているので、こちらになりそうですね。
ちなみに単位時間は0.0681818181→0.0535714284(BPM220→280)になりました。
>>32
課題曲の件は自分も賛成です。。
ルールの方はとりあえず
・楽曲を借りた場合は必ず作品中に作曲者の名前とHPを記載する
・ボーカロイド曲を使用する場合、作曲者の欄の表記は「<作曲者名> feat.<VOC@LOID名>」とする
辺りを追加してみてはどうでしょう。
35:Now_loading...774KB
08/02/08 21:00:55 vXpJmgRs
>>30
参加者層を考えると、春休みまで待ったほうがよさそう。
というのが私の意見ですが。
36: ◆OSSA//.RX.
08/02/08 22:06:08 PUs2V9c2
>>30>>35
確かに春休みの方が良さそうかも。
もう少しのんびりやって、祭りの構想を練って
譜面製作者募集と譜面投稿の期間を延ばしてみてはどうでしょう。
本番は3月中旬~下旬ぐらいという意見を1つ出しておきます。
37:Now_loading...774KB
08/02/08 22:41:40 MeX4ksKU
さっさとやりたいんだぜ
38:Now_loading...774KB
08/02/08 22:58:01 8fIpxH0l
譜面作りながらまったり祭りを待つのを楽しんでる俺は勝ち組
39:930代理 ◆BQOTXX9fLw
08/02/09 00:12:27 fH/Zqyqs
>>32様が規制かかってて投稿できないとのことなので。
課題曲になっている曲を今から聴いてみます。
模様替えは9日中には出来ませんでした。
申し訳ない。
>>34
ルールの方は、両方とも採用します。
>>35,36
それでもいいのですが、
gdgdになるのが一番怖いので、早め早めがいいかと^^;
40:39 ◆nUC0ykf286
08/02/09 00:13:40 fH/Zqyqs
>>39
ちょwwwまた酉間違えるとかwwwww
41:Now_loading...774KB
08/02/09 00:21:35 OFGwoDgN
期間を伸ばせば(ry
42:Now_loading...774KB
08/02/09 12:48:31 w8WmbIXN
春休みまで待つのはちょっと…
予定表からしても23、24の開催でも
無理ないスケジュールだと思います。
43:Now_loading...774KB
08/02/09 22:55:23 +Xp6c9cK
裏拍とか考えて作らないと、絶対譜面が被る気が。
でもメイン音じゃないひねくれてる譜面もちょっとイマイチか・・・
44:930代理 ◆nUC0ykf286
08/02/09 23:57:41 fH/Zqyqs
開催する日でもめても意味が無いので、再び投票にしました。
早めに決着つけたいので、期限を早め(2/9の23:45~2/10の21:45)にしました。
急いだ投票をお願いします。
あと、ルール草案を10日中に作っておきます。
実は途中まで作ってたのですが消えてしまいました。。。
>>43
CHOCO☆以外は、譜面作成者が少なくなると思われるので
普通に作ったらいいと思うのだが。
45:Now_loading...774KB
08/02/10 00:23:05 4f6gWEBO
そういえばそろそろ楽曲の使用許可取りに行かないとやばくね?
46:Now_loading...774KB
08/02/10 01:34:37 J+bX8J3X
はてさて実行力を見せてもらおうか
47:930携帯 ◆nl.R6xskTE
08/02/10 14:22:44 bjYb5cdX
>>45
課題曲は>>20と>>27のだけでいいのでしょえか?
それが決まれば早速楽曲の使用許可を取りたいのですが・・・・。
この件でももめるようでしたら、投票場を開くとします。
>>46
頑張ります(^o^)
48: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/10 14:47:52 kxrQJHxg
使用許可の申請に行くところでしたのに…
曲数は少ないかもしれませんが、祭りの規模が分かりませんし、
今後も祭りが開催されるなら今回は十分ではないでしょうか。
49:Now_loading...774KB
08/02/10 14:57:48 U35HI68t
しょえかに萌えた
課題曲は多すぎてもあれだしこのぐらいでいいかと。
50:930携帯 ◆nl.R6xskTE
08/02/10 15:55:04 bjYb5cdX
>>48
分かりました。
wikiに使用許可のメールを送る表を今すぐ作るので、それ通りにお願いします。
>>49
携帯慣れてないんでw
分かりました。
という訳で課題曲はこれだけということで。
他の課題曲候補は次回で
51: ◆OSSA//.RX.
08/02/10 18:14:53 su5+NR/N
ふと思ったが、、
※の付いていない課題曲で、Phantasma氏以外のサイトについては
必ずしもメールでの使用報告はいらないのでは?と思ったり。
報告するに越したことはないが・・・
BBSでの使用報告はどうなんでしょう?
52:930携帯 ◆nl.R6xskTE
08/02/10 18:22:35 bjYb5cdX
>>51
正直どちらでもいいのですが、
メールのほうが確実性が高いと思います。。
53:Now_loading...774KB
08/02/10 18:30:10 cpWriiAp
オワタツジン作成wiki誰か作って各掲示板で誘えば参加者増えそう
と思うのは自分だけですね
すいませんでした
54:Now_loading...774KB
08/02/10 19:19:43 wfHVb7I6
CHOCOに偏りそうな予感…
55:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/10 19:38:36 AAS2BO9s
>>53
それもありですね。
暇があったら作ってみようかと。
>>54
他の曲も負けず劣らずなのですがねw
56:Now_loading...774KB
08/02/10 19:58:20 W+NqcJNf
ところで何故CHOCOに偏るのか聞きたいのだが
57: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/10 20:19:29 jbmDUIZF
許可申請完了しました。
CHOCO☆(OSTER project)は使用OKです。
他の曲については許可が降り次第報告いたします。
どの曲も良いですね^^
58:Now_loading...774KB
08/02/10 20:25:04 wfHVb7I6
>>56
時期的な事や、
作りやすさからして、です。
59: ◆nUC0ykf286
08/02/10 21:03:08 fHk/BMHQ
>>58
他の曲も見てやって(´・ω・`)
60: ◆OSSA//.RX.
08/02/10 21:56:09 su5+NR/N
>>58
winterSHIKI(ryを作ろうとしている俺が通りますよっと
61:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/10 22:29:59 AAS2BO9s
>>57
ありがとうございました。
雪の下のこどもたちが聞けないのですが…
62:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/11 01:16:31 mtz7sdrG
投票のことすっかり忘れてましたw
結局2月中にすることになりました。
春休みに第2回を開けばいいじゃない、と私は考える。
許可申請はまだ終わってない。まだ雪の下のこどもたちが聞けてない。
こんなリーダーでごめんね、許して。
63: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/11 09:54:27 87N7AMoI
「雪の下のこどもたち」聞けますよ。
otokaz氏の曲は、使用許可連絡は不要だそうです。
その代わりに作者名を明記して、サイトへのリンクを貼る必要がありますが、
その点は問題ないでしょう。
春休みに第2回は大賛成です。
まずは第1回を成功させましょうね。
64:930携帯 ◆nl.R6xskTE
08/02/11 14:24:33 MIHMPrdW
串焼かれた(>_<)
>>63
聞けないと私が言ってたのは曲バナーが表示されてなかったからみたいです。
現に、ノートン先生をきったら見られるようになりました。
ご迷惑をおかけしました。
使用許可のメール送り終えました。
「北風のメロディー」以外は使用可能。
「北風のメロディー」は許可待ちです。
お疲れ様でした。
携帯で書くのは面倒臭いので、次のレスからはwikiのメモで返信しますです。。
65: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/11 17:44:52 hhOfm6AB
Cold Breath(SHIKI)はOKです。
許可申請する必要ないのにメール送ってしまったみたい。
迷惑をかけてしまった…
ところで、譜面は何曲でも作ってよいのでしょうか。
自由曲は1つ決めましたが、課題曲が良曲ばかりなので。
66:930携帯 ◆nl.R6xskTE
08/02/11 19:46:21 MIHMPrdW
やっぱり携帯からレス返します。
>>65
課題曲は何曲作ってもOKです。
詳しくはルールを。
あと、ルール草案を書いたのを報告するのを忘れていましたが、
あのような感じでよかったのでしょうか?
67:Now_loading...774KB
08/02/11 20:05:24 wcSqC+S+
>>66
特に問題はなかったと思います。
譜面投稿の仕方のページ作成お疲れ様です。
68:Now_loading...774KB
08/02/11 21:38:00 a8ZGc5T4
参加者はもう募集してますか?
ところで祭りのタイトルは?
69: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/11 23:11:36 hhOfm6AB
参加者募集は、>>30の予定表だと13日(水)からですね。
ちなみに譜面の投稿開始は15日(金)です。
今のところ予定表通りに進んでいると考えてもよいですかね。
祭りのタイトルは「オワタツジン祭り」とか?
何か考えたほうがよいでしょうか?
70: ◆nUC0ykf286
08/02/11 23:25:39 O8Y7T+Yz
「オワタツ課題曲祭り'08冬」とか?
あと楽曲使用許可の件お疲れ様ですw
71:Now_loading...774KB
08/02/11 23:47:34 mKEex8g9
S.Kさんの日記をみてこのスレにきた。
祭り用にバージョンアップしろなんて無茶なこといった阿呆は誰だよ
72: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/12 01:08:05 ouVJXgJL
タイトルの件はキリが無いので、930◆nl.R6xskTEにお任せします。
>>71 確かに憤慨するのは分かります。
ですが、スレ違いですので2コンボの方へどうぞ。
73:Now_loading...774KB
08/02/12 01:10:27 Vi4J2SAB
そういえば、反対意見は発言禁止だったな(Wikiの参加規約)
74:Now_loading...774KB
08/02/12 07:44:52 Kn4p5tjO
>>72
一概にスレ違いとは言えなくね?
祭の実行メンバーの誰かがやらかしたことだし
75:Now_loading...774KB
08/02/12 13:52:23 16vX5VeH
ルール見たが、メールアドレスないと参加できんのか?
俺のパソコンネットにすら繋がってないから学校のパソコン通してうpしようと考えてたんだが…
76:Now_loading...774KB
08/02/12 17:45:25 icwz6gMx
いくつか質問です。
・作品にコメントはつけられるのか。
・譜面投稿した後に修正は可能なのか。
・課題曲で、作曲者様が許可していれば
フェードイン、アウトの加工はしていいのか。
回答よろしくお願いします。
77: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/12 19:04:12 HCTfHz8h
>>74
確かに祭り関係のことでしたね。>>71すみませんでした。
>>76
上の2つの質問につきましては、930◆nl.R6xskTEの回答をお願いします。
フェードアウトなどの加工についてですが
使用許可申請の際に、加工についての許可は求めていませんでした。申し訳ありません。
ですが曲の利用規約に曲の加工を許可している、
CHOCO☆(OSTER project)とCold Breath(SHIKI)は加工しても問題ありません。
winterSHIKI-四季より冬第1楽章-(K@me)とSnow Light Night(Phantasma)につきましては、
改めて確認致しますのでしばらくお待ちください。
他の曲につきましては、930◆nl.R6xskTEの回答をお願いします。
曲が長くフェードアウトすることが必要なことを確認するのを怠っていました。
次回以降の祭りでは、その点も踏まえて許可申請を行う必要がありますね。
ちなみに、譜面でeやoを使えば曲を短く出来ますよね。
曲自体のデータは加工していませんが、その場合でも問題になるのでしょうか。
その点では私には回答できません。どうなんでしょう…
78:Now_loading...774KB
08/02/12 19:13:12 icwz6gMx
76です。
フェードインする場合は曲自体を加工するので
課題曲でもbgm.mp3を送る必要がありますよね。
フェードアウトの場合はdata.txtから読み込めますが。
投稿の仕方に書いておいたほうがいいかも知れません。
79:えるれいど
08/02/12 20:59:34 n+AzpX8Q
いや、だからフェードアウトが効かないんですよ。
80:930携帯 ◆nl.R6xskTE
08/02/13 00:32:42 jagcZi6T
今回の事件は
皆様に本当にご迷惑をおかけしました。
レス返しは、後日します。
というのも、慣れない携帯て20分も格闘してたのに、
全部消えてしまったからです。
81: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/13 14:24:01 PVrXa0iu
>>79
o(x)のxに入れる数字ですが、
全角で入力されると曲がフェードアウトせずに終了する現象が起こりました。
半角数字に直すとフェードアウトできました。
全角で数字を入力していないかどうかご確認ください。
82:えるれいど
08/02/13 14:45:53 k4y8QbVo
>>81
まさかそんなアホなミスをしているはずが無いじゃないですか。
と思ってみてみるとoが0でした。
ご迷惑をおかけしました。ありがとうございます。
83:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/13 17:02:32 bVUG3mfC
規制解けたので久々にPCからレス返し
>>75
メールのやり取りは携帯で、
ファイルのやり取りは流れの遅いうpロダで、という手もあります。
一度owatamatsuri@やほーにメールしてくださると有難いです。
>>76
・書いてませんでしたが、作品にコメントは必須にしたいと思っていました。
でも、書くのを忘れていました。今から修正してきます。
・前日までは可能にしますが、無いほうがいいです。
・作曲者が許可している曲は、譜面で操作できるフェードアウトのみ許可します。
あとは、bgm.mp3の管理の都合上無理そうです。すいません。
フェードアウトしていい曲は、◆S4cf3JJ1uo様が>>77で書かれた曲+ハイテンション・ストーカー
となります。(今のところは)
それと、八乙女葦菜様からメールが返ってこないので、おかしいなと思い
もう一度確認してみたら、許可は別にとらなくてもいい、と取れる文章が書いてありました。
ただ、微妙にどっちとも取れる文章なので、誰かもう1人確認して下さると嬉しいのですが……。
84:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/13 17:10:22 bVUG3mfC
連レスすいません。
譜面の投稿者受付は今日の20時30分から行います。
URLリンク(www.geocities.jp)をよく読み
メールを送ってきてください。
↑のサイトには書いていませんが、
作ろうと思っている曲は、あくまで「作ろう」と思っている曲なので、
途中で変更してもかまいません。
85:Now_loading...774KB
08/02/13 17:11:31 J5QMgswl
>>83
回答どうもです。
八乙女葦菜さんの楽曲使用ですが、
恐らく許可は必要なのではないかと。
86:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/13 17:23:03 bVUG3mfC
>>85
すいません。お騒がせしました。
>余程の事がない限り許可いたしますので、こちらからの返信はございません。
とあったので、恐らく許可されたのだと思います。
87: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/13 20:43:41 3aCVkexO
winterSHIKI-四季より冬第1楽章-(K@me)は許可を頂きましたが、
Snow Light Night(Phantasma)は未だに連絡が来ません。
muzieの掲示板以外に連絡の手段がありません。
もし、このまま確認が取れないのであればSnow Light Nightは使えないのですが…
課題曲から外れることを覚悟したほうがよいかもしれません。
88:Now_loading...774KB
08/02/15 11:51:18 URqOmnp9
こっそり大会参加を希望している者です。
Wikiを見る限り、今日現在確定した情報がまだ発表されていないようです。
基本的にWikiに書かれている内容が「草案」でなくなり、
提出期限や開催日などが確定してから動き出そうと考えていますので、
運営頑張ってください。よろしくおねがいします。
89:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/15 15:54:44 9Hkw40wj
>>88
更新遅れてすいません。
私事がすこし忙しかったので
wikiを更新できていませんでした。
今日からは、できる限り決まったことを素早く載せていきたいです。
90:携帯より930代理 ◆nUC0ykf286
08/02/15 22:42:47 NcGwmkFJ
さっきの投稿の時間不吉すぎワロタ
とりあえず予定表変更。
URLリンク(www.geocities.jp)
譜面投稿開始日と評価欄ライター募集開始日を変えました。
んで、祭りの中間発表
途中情報―――――
・参加者が10人越え
・一番人気がCHOCOじゃなく、ハイテンション・ストーカー。
CHOCOは同率2番人気(曲番号2,4と)
・オワタツ界の中でもTOPクラスの人がぞろぞろと……w
91:Now_loading...774KB
08/02/16 06:43:40 oGHsZ030
読んだけどまだルールがわかってなくてすまん。
譜面を提出するにあたってここは絶対やらなくちゃいけないのか?
URLリンク(www.geocities.jp)
92:Now_loading...774KB
08/02/16 10:30:59 Cwuay8EX
>>90
あえてハイスト選んだのにかぶりまくるとは・・・
今さら変えたくも無いが自分よりいい譜面が揃ってるんだろうなと思うと鬱です。
93:Now_loading...774KB
08/02/16 10:49:43 P+F0O3sw
自由曲で申請した人はどれだけいるのだろうか
94:Now_loading...774KB
08/02/16 15:22:31 K3nhDG6L
素朴な疑問だけど、
譜面データには「bgm_style=2」と記入した方がいいかな?
95:Now_loading...774KB
08/02/16 15:23:49 K3nhDG6L
↑ミス
「bgm_style=1」の間違い
96:Now_loading...774KB
08/02/16 19:25:16 Eun8jZf6
亀レスだがフェードアウト以外無理なら長い曲どうすればいいんだ?
97:930携帯 ◆nl.R6xskTE
08/02/16 20:50:35 O+roPk9p
>>91
絶対です。
管理しやすいように、ご協力お願いします。
>>92
ところがどっこい、現時点ではCHOCOが一番多いのだw
>>93
半数以上はいますねw
>>95
特にいらないです。
>>96
そこまでを考えて選んで下さい。
今私は規制中なので、返信が遅れます。
私個人に対することや、ルールについての質問はwikiに書いてあるアドレスにメールしていただければと。。
98: ◆S4cf3JJ1uo
08/02/17 21:25:15 Oa1kIYCz
Snow Light Night(Phantasma)の使用許可が取れました。
譜面投稿締め切りまであと5日、危なかったです…
お騒がせしました。
99:Now_loading...774KB
08/02/19 20:43:24 36t7otbn
本スレが使用許可の話で盛り上がってるんでふと思ったんだが、祭の課題曲も各譜面制作者が許可取りにいかなきゃまずいのか?
それとも、不特定多数の制作者が祭の中でも曲を使ってもいい、って事で使用許可が降りたのか?
詳しい人教えてくれm(__)m
100:930携帯 ◆nl.R6xskTE
08/02/20 00:14:32 hwXgHUQU
なれないHTMLをいじっていれば、こんな時間。
>>98
返事遅れましたが、使用許可とりありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
>>99
祭りに使うことの許可を得ているので、大丈夫です。
あと、譜面はもう送ってきてくださっても結構ですよw
(もう送ってきてる方もいらっしゃいますが)
ついでに100get
101:930代理 ◆nUC0ykf286
08/02/21 00:07:27 a2Susc3e
HPがほぼ完成しました。
URL:URLリンク(owatamatsuri.yomibitoshirazu.com)
題名は投票とかにすると荒れそうだったので、勝手にスタッフ側で決めさせていただきました。すいません。
譜面投稿の返事が返ってきてない件ですが、
私の考えが甘く、まだ受け入れ態勢ができていませんでした。
21日の晩までには何とかしますので、もうしばらくお待ち下さい。
102:Now_loading...774KB
08/02/21 00:21:06 GuvOfoWK
・トップの画像に書かれた文字がとても見にくい、なんて書いてあるのかわからんしそもそも必要か?
・Sleipnir2.6での確認は不要、レンダリングエンジンの違うFirefoxとオペラで確認しないと
・工事中のページを作るのはやっちゃいけない事の一つ
わくわく感ががっかりに変わって、サイトへの興味を無くす
こんな所か
103:S.K ◆TQ.txYufPk
08/02/21 16:32:59 VqDpwWmk
参加者の中に普通に黒曲をzip配信してる輩がいる件について
104:Now_loading...774KB
08/02/21 17:19:48 n4wXCCML
「太鼓のオワタツジン」祭りまとめwikiから抜粋。
②オワタツ祭に参加できるのは、以下の条件に全てあてはまる者だけとする。
(中略)
ⅲ.著作権についてある程度理解している人。
というわけでその人誰だか知りませんがおそらく祭りには出れませんね。
この書き込みを見てzipを消しても同じか。消したからって著作権を理解したってことにはならんし。
105:Now_loading...774KB
08/02/21 17:27:12 JMVf7Wi6
まとめwikiの参加資格は「主催者自身に参加資格が無い」という矛盾を抱えてる代物
106:Now_loading...774KB
08/02/21 17:37:47 EShqGPm/
参加者18人か
107:Now_loading...774KB
08/02/21 19:13:31 699Il/o2
乙
名前がかっこいいな
108:Now_loading...774KB
08/02/21 21:31:32 n4wXCCML
ここ見てるから俺はわかるし別にいいが
wiki内に締め切り日時とか、他の細かい部分色々の決まりごとが
どこにも書いてないのはアホとしか思えんな。
109:Now_loading...774KB
08/02/21 22:16:13 YWtggfQn
>>108
それおもた。気付いたら締め切りだったってことが無いようにしてもらいたいね。
110:Now_loading...774KB
08/02/21 22:52:02 5icxZE0L
>>108
>>109
今回は初回って事で主催側のミスがいろいろあったし、祭が無事終わるまでにはまだまだミスが起こる可能性もある。
だが、これらの反省点を次回にフィードバックしていければそれでいいじゃないか
プレッシャー掛けるようで悪いが、主催者達には今後も期待してる。
111:Now_loading...774KB
08/02/21 23:33:42 JKU7gBIV
祭終了後に反省会でもすればいいのだろうか
さて譜面投稿締め切りまであと1日切ったのか?
急がないと
112:Now_loading...774KB
08/02/22 07:02:11 siVvFlJc
譜面投稿の返事がまだ返ってきてないんですけど、
他の人は来てます?
113:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/22 07:57:49 8uFqS/tT
規制解除。
今日が山なので頑張って行きたいところ。
黒曲ZIPやってた人にはメールを送らせていただきました。
114:Now_loading...774KB
08/02/22 18:31:51 j8zsdNKZ
噂の黒曲ZIPの人の掲示板から引用。
41.(untitled)
名前:Rare@あいすはぁと 日付:1月9日(水) 23時48分
コピペお疲れさま。
S.K氏が削除するか3月になるかしたら自然に消えるから待っててね☆
40.(untitled)
名前:匿名 日付:1月9日(水) 0時35分
有名なパプキマンsに引き続き著作権上の都合で
てらsが曲全て消しました。
このサイトも黒が多いのでナムコなどの曲は削除してください。
サイト管理人なのですぐ住所などわかって捕まってしまいます。
(デタラメに登録してたらなお罪でつかまりますし・・・)
お願いします、2人の努力をムダにしないでください。
削除お願いします・・・
メールとかじゃなくて、
もうこいつ即刻祭りの参加者欄から削除でいいよ。
115:88
08/02/22 19:58:00 PVzoL3Xm
黒曲配信サイトが混じるなら、参加取りやめます。
ルールに「著作権について」がある以上、
運営としてはっきりとした姿勢を示してください。
116:Now_loading...774KB
08/02/22 20:16:45 AK7dfvWm
そのサイトが現段階で(今回忠告を受けた分含む)配布やめてたらもうよくね?
過去に白曲公開してたのはお前らも一緒なんだから^^^^
117:Now_loading...774KB
08/02/22 20:25:24 k3NFvKLT
>>116
黒曲ね。
さてどうする
118:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/22 20:57:03 8uFqS/tT
>>114
その方のHPから黒曲ZIPは見つかりませんでしたが……。
どこにあるのか、URLを貼ってはいただけないでしょうか?
>>115
>>114が言っている(不確かですが)以外のものは、もう混じってはいないはずです。
黒曲サイトは混じらせない覚悟なので、安心して下さい。
あと、上でメールしたZIPうpしてた方は削除されたので、
スタッフの総意をとってから、参加資格を復活させようかと思っているのですが、
まだ◆S4cf3JJ1uo様から返答が無いので、どうとも言えません。
今とても忙しいので、返答がおざなりですが気にしないで下さい。
機嫌が悪いのではありません。期限がやばいのです。
119:Rare
08/02/22 21:03:07 RUsqoB/t
zipもう消してあるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2月入る前に消したはずなんだが。
120:Now_loading...774KB
08/02/22 21:15:45 qOHIWmJh
>>119
紛らわしかったみたいだね
121:Rare
08/02/22 21:35:24 RUsqoB/t
>>119
なんか最近日本語おかしくなってきた。
sage忘れサーセン
122:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/22 21:59:46 8uFqS/tT
現時点で届いている、課題・自由曲の確認作業終わりました。
ただ、まだ課題曲の((中身))を確認していないので、
どこが不備があるかもしれません。
あとは再生用HTML、曲一覧などを作ればお終いです。
これが一番時間かかりそうなのですがねw
またまた日本語おかしいような気がしますが、
許してください。申し訳ない。
123:Now_loading...774KB
08/02/22 22:15:57 j8zsdNKZ
>>118
参加条件は、
「著作権についてある程度理解している人。」であって
「黒曲を配布していないサイト」ではないんだが。
なのにまだ参加資格復活の可能性があるということですか。
おかしくないかな?
124:Now_loading...774KB
08/02/22 22:30:18 yURVPxMy
「ある程度」と言う表現が仇となった感じですか。
「著作権について理解している人」ならば=黒曲配布厳禁と結び付けられるけれど、
ある程度で済むならば、頭で判っていれば実際黒曲配布中でもおkと捉えられてもおかしくないかも。
でも空気読めば=黒曲禁止くらい判るとも思うのだがね・・・。
傍観者からの戯言でした。
125:88
08/02/23 01:07:21 CEv0X90E
>>118
まぁ、今現在削除に応じてるなら私はこれ以上うるさいことは言いません。
126:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/23 08:12:19 SMbUuoGJ
いよいよ今日公開ですが、
もしかすると少し公開が遅れるかもしれません。
それでも、10時までには必ず公開します。
あと、いろいろなところで不備が見つかると思います。
その時は、遠慮なくここ、もしくはメールに書いてください。
127:Now_loading...774KB
08/02/23 08:47:02 uDDQwYpb
>>126
乙
128:Now_loading...774KB
08/02/23 09:20:41 jNm7NwEx
メールを送らせてもらいました。
公開近いのに申し訳ありません。
129:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/23 09:39:48 SMbUuoGJ
>>128
訂正しておきました。
公開しました。
訂正点はじゃんじゃん言って下さい。
たぶん、再生用HTMLにトラブルがあったりするかもしれません。
点数報告の掲示板は今から借りてきます。
曲から選ぶは、12時頃(一度外出するので^^;)に作ってうpしたいと思っています。
皆様お疲れ様でした。
130:Now_loading...774KB
08/02/23 09:43:36 jNm7NwEx
>>129
乙です
祭りwikiにリンク張ってるサイトさんも多いし、
wikiからオワタツ祭ページに飛べるようにリンクが必要だと思います。
131:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/23 09:46:35 SMbUuoGJ
>>130
こちらこそ乙です。
貼っておきました。
よく考えれば2ch見てる前提で、祭りの話が進んでましたね。
スピーディーなwiki等の更新が、今後の課題です。
132:Now_loading...774KB
08/02/23 09:50:43 uApuvmio
音源1つ1つが重いのでやる気が出ませんね。
133:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/23 10:07:45 SMbUuoGJ
>>132
許してください。
掲示板借りてきました。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
スレ立ては、私しか行えないようにしてありますので、
もし新しいスレの要望があったら、私まで。
では、外出してきます。
134: ◆OSSA//.RX.
08/02/23 10:34:26 +NN5Kdo/
>>129
あまりここで言いたくはないけれど、
私の譜面の再生用htmlにトラブルが発生してるかと・・・
135:Now_loading...774KB
08/02/23 10:58:25 3DO3q36s
祭りに投稿された譜面で遊ぼうとしたけど、
FPSが5/50…。これじゃまともに遊べない…。
FPSが高いサイトと低いサイトがあるけど何が原因なんだろ?
136:Now_loading...774KB
08/02/23 11:07:06 Jtp9zrDc
&bgm_style=1
↑これを入れている方の譜面が再生できません。
匿名希望2、3の方のtxtファイルを修正してください。
137:88
08/02/23 11:10:28 CEv0X90E
送ったコメントが無断で勝手に改変されているんだがw
19番自由曲の「意気込み」は、
どれか1つ選ぶなら「むずい」をプレイして下さい
です。
138:Now_loading...774KB
08/02/23 11:25:24 3DO3q36s
135ですが、何か急にFPSが高くなりましたよw
よくわかんないけど良かったw
139:Now_loading...774KB
08/02/23 11:34:39 rVHHoMDU
会場から掲示板へリンク張るべきでは?
140: ◆wlCYcNnTpY
08/02/23 11:36:54 fK+L7WHW
>>129
乙です。
で、譜面へのコメントはつけられますかね?
141:Now_loading...774KB
08/02/23 11:38:34 fK+L7WHW
↑のトリップは無視してくださいw
142:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/23 11:58:20 SMbUuoGJ
>>134
修正します。
>>135,138
FPSという単語の意味が、私はよく分からないので、全く分かりません。
何かPCのスペックとかが関係してるのかもしれません。
>>136
修正します。
>>137
誰かの難易度調整の際に、>>88様のものと間違ってしまい、
このままだと矛盾が起きると思い、投稿者コメントを変えてしまいました。
修正します。
>>139
時間が無かったもので……。
今から修正します。
>>140,141
つけられますよ。
一回メールを送ってきてください。詳細を送ります。
143:Now_loading...774KB
08/02/23 12:33:47 g0wTgqRJ
Frame Per Secondの略。動画のなめらかさを表す指標。1秒間に何枚の画像を表示しているかを示す。
表記する際には殆どの場合が小文字で[**fps]のように記載される。
これかな?
あと譜面の感想もスコア申請のとこに書いていいの?
144:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/23 12:49:21 SMbUuoGJ
>>134
理由:data.txtのあげ忘れ。
修正完了。
>>136
理由:>>136の言うとおり。
修正完了。
>>137
修正しました。
>>139
修正しました。
>>143
なるほど。よく分かりました。ありがとうございます。
スレッドは新しく作りました。
曲から選ぶはまだ製作段階です。
今日中には必ず実装します。
145:88
08/02/23 13:03:48 CEv0X90E
>>144
>>137で修正した結果、今度は他のファイルと取り違えてしまってるようです。
お手数でしょうけど、作曲者名を間違えているのは余計に致命的なので、見直してくださいませ。
146:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/23 21:26:37 SMbUuoGJ
メール返信していませんが、全てのミスは修正しました。
ご報告ありがとうございました。
今、評価つけがてらプレイ中。
皆様いい譜面ばっかりで、素直に楽しいです。
147:匿名希望(1)
08/02/24 08:28:49 XTEHnD8O
Snow Light Nightのサンプリングレートがおかしいので
メールで送ったやつに変えて下さい。
148:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/24 12:22:30 4gJXh6HM
>>147
こちら側の完全なミスです。申し訳ありません。
言い訳をさせてもらうと、実は1回更新していたのですが、そのときに
48のbgm.mp3をアップしてあったところに、また48のbgm.mp3を上書きしてしまったみたいです。
直しておきましたので確認お願いします。
149:いか
08/02/24 18:36:18 2PnzjE1c
主催者様
度々申し訳ありません、 いか です。
メールが正常に届いて居ないかも知れませんので、こちらでも報告させていた
だきますが私の選択した課題曲(ハイテンションストーカー)がまだ遊べるよ
うになっていませんでしたので、選択できるように修正お願いします。
いか
150:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/24 20:35:28 4gJXh6HM
外食してたため、対応が遅れました。
>>149
申し訳ありません。
うpしていたのですが、HTMLを直すのを忘れていました。
直しましたので、ご確認下さい。
151:いか
08/02/24 21:25:32 3i/K57l+
>>150
どうもありがとうござます。
今確認しました所、選択できるようになっていましたが、私の不手際(譜面製作
段階で作成しやすいように音源の開始時間をAudacityで2秒に合わせていたのです
が、提出時にdata.txtの開始時間を音源の本来の開始時間に合わせるのを忘れて
いました)で譜面と音楽にひどいずれが生じてしまいました。
誠に申し訳ありませんが、もし可能でしたらdata.txtの開始時間を本来の音源の開
始時間に合わせて頂けますでしょうか。無理なようでしたらお手数かけさせて申し
訳ないのですが、削除していただければ幸いです。
152:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/24 21:37:44 4gJXh6HM
>>151
2→1.1に修正しました。
153:Now_loading...774KB
08/02/24 21:43:08 MijIPyfe
ただのぽけもんです。
今さらどうでも良いのですが、
課題曲のstart_timeは主催者側が決めるものだと思って適当にしてました。
やってみると明らかにずれてますよね。
154:いか
08/02/24 21:51:18 3i/K57l+
>>152
ご迷惑おかけしてすみません
どうもありがとうございました。
155:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/25 00:08:53 Ol2RJDl8
祭り終わりました。
今後、作った譜面をどうしたらよいかだけ説明しておきます。
・自由曲は個人で許可をとっていると思うので、自分のHP等で公開してもよい。
・課題曲は「祭り」として許可を得ているので、自分のHPで公開する際は「個人」としてもう一度許可を得ること。
・祭り第2弾はいつやるか未定だが、スレの1つの案に3月下旬というものがある。
・祭りHP・譜面など、祭りに際し作ったものは全てそのままにしておく。
・ただ、祭りHPのアドレスは後々移動するかもしれません。
こんなものですかね?
何か質問、または「ここはこうしたらいいのでは?」など、お願いします。
156:Shingo
08/02/26 00:28:13 TuIzhEGA
受験でいろいろやってるうちに祭りが開催!? Σ(゚д゚*)
譜面投稿できなかったorz
第2弾は参加させてください(・ω・`)
157:匿名希望(4)
08/02/27 12:13:58 x91lVfDh
評価欄の話はどうなっているんでしょう?
158:Now_loading...774KB
08/02/27 15:19:50 nu1HesWH
自分も評価欄の件が気になります
159:Now_loading...774KB
08/02/27 21:33:10 ALeEXLG+
曲から選ぶは?
160:930 ◆nl.R6xskTE
08/02/27 23:15:09 vzwz33bn
すいません。全然このスレッド見てませんでした。
>>156
参加お待ちしております。
>>157,158
評価欄は掲示板のスコア貼りスレッドや感想板に感想を書いてくださった方が
大勢おり、また評価欄を書く人が2人(私とスタッフ1人)となってしまったのもあって
結局廃止しました。
>>159
作りかけで放置していました。
もうしばらくお待ち下さい。
161:Now_loading...774KB
08/02/29 17:21:19 xhtAxvPD
そういえば以前3月にも祭りをやるとかそんな話が出てたけど
正直年に3、4回で良いんじゃないかってのが自分の意見。
あんまり頻繁にやると運営も大変だし祭りの意味がなくなるだろw
162:Now_loading...774KB
08/02/29 21:05:32 qTJznklG
次やるとしたら夏祭りだろ…
163:Now_loading...774KB
08/03/01 18:39:01 EfINfD6X
>>162
ですよねー
頻繁にやると逆に飽きてくる
164:Now_loading...774KB
08/03/02 21:04:25 ScX55aLn
今後は春、夏、冬の長期休暇ごとに開催するのがいいとは思うのだが。運営側に余力があれば秋にやるのもいいかもしれない。
あと、ダンおにとかの他のFLASHがどんくらいの頻度で祭りを開いてんのか参考にするのもいいかもしれない。
165:Now_loading...774KB
08/03/02 21:07:20 lKPGwLdA
>>164
とりあえず次の春休みはやらんで良いだろw
166:Now_loading...774KB
08/03/24 20:57:38 3+TF7CTV
あれ?疎開ってる?
167:930 ◆nl.R6xskTE
08/03/24 23:14:22 yJh+gTSq
>>166
申し訳ございませんが、今は戦時中ではありません。
まあ、燃料追加しておくか。
次の祭りは5月くらいが妥当かと思われるが、どうか。
168:Now_loading...774KB
08/03/24 23:33:54 grV7p/Qu
疎開吹いたwwwwwww
>>167
俺は>>164(次は夏)で良いと思う。流石にGWは早すぎだろ。
・・・で次回は「名無し祭り(投票制、自由曲1曲のみ)」でFA?
169:Now_loading...774KB
08/03/25 09:55:07 lHGVF39U
さすがに5月は早すぎかとw
で、>>168の名無し祭りに賛成。
前回はネームバリューがかなり影響してた様な気がするから。
170:930 ◆nl.R6xskTE
08/03/25 13:41:04 wxovfitN
カレーウマウマ
>>168,169
最近オワタツが疎開ってる(気のせいか?)気がしたから
早めにやろうかな、と思ったのだが…。
正直夏でもいい。
名無し祭りには賛成。
匿名希望制にしたのは若干失敗だった。
171:Now_loading...774KB
08/04/23 10:08:13 6vsR6MKw
・名無し祭りということは捨てトリップでも使えばどうかなと。特定出来る可能性があるので、文字列で単語を作るのは禁止。
・前回と違って自分で曲を用意しないといけないので、人数が集まるかどうかが不安。
もし上で挙げられているように投票制にするなら人数次第では企画自体が成立しない恐れがある。
・祭りのルールによって運営スタッフを変えたらどうかなと。深い意味はあるけどない。
まぁ、これは秋以降の話。
172:Now_loading...774KB
08/04/23 11:36:01 wdBnG+6C
かなりアウトローだけど無音譜面選手権なんてどうだろう
173:Now_loading...774KB
08/04/23 12:13:55 qTSYTiWD
無音譜面選手権て…カオス化するからやめれwww
174:Now_loading...774KB
08/04/23 20:55:17 wdBnG+6C
>>173
・曲を選択する必要がない(曲選択で評価が左右されない)
・音ズレを回避できる(ズレは制作初心者のネックの1つ)
・譜面の質そのもので評価出来る(曲で誤魔化しがきかない)
みたいな利点はある。
最低限の制約さえあればいいものが出来る気がするんだけどな…
非公式でよかったら前回と夏~秋頃の祭りの間にオマケみたいな感じで実際にやってみようと思うんだ
175:Now_loading...774KB
08/04/24 14:46:44 UEKq4+CP
無音の音ゲーとは何か?
176:Now_loading...774KB
08/04/24 15:35:36 xel+YMBM
>>175
177:Now_loading...774KB
08/04/25 00:44:49 tq7ieBMC
>>174
オワタツにありがちな人外譜面が多発するんじゃねーかなと思ってそうかいただけだよww
あと、個人的にはやたら余りにも長い変則複合連打が出てくるとやる気なくなる。
本家基準に囚われすぎかな?
178:Now_loading...774KB
08/04/25 07:23:28 QNM8a3Eg
>>175
屁理屈になるけど、キーボードをリズムよく叩くのも音ゲーだと思う。
まあ無音譜面は一般に嫌われてるから、そういう意見が出るのも納得。
>>177
人外譜面は投票数が少なくなるだろうから問題ない。オワタツ祭のときもそんなにぶっ飛んだ譜面が出なかったし。
179:S.K ◆TQ.txYufPk
08/04/25 20:47:46 fnbIN56G
無音はあくまで黒曲譜面救済のための機能ですので
それメインにしちゃうのはどうかと
180: ◆nUC0ykf286
08/04/25 23:16:09 NHD7KM/f
>>179
まぁ>>172も邪道ってことは把握した上で提案してるんだとは思うよ。
他FLASHにはあまり見られない斬新な発想だしネタとしては悪くないと思うよ。
夏に名無し祭り開くなら7月末から8月初頭辺りかな。
そっから逆算していくと準備を始めるのは6月上旬辺り…?
181:Now_loading...774KB
08/04/27 14:59:38 3NwugNfF
次の祭りでは曲選択ページに難易度を書いてほしい
曲読み込んでから自分に合う難易度がないとかやる気なくすだろ
182:Now_loading...774KB
08/04/27 16:01:37 UEvBezrN
制作者によって☆の数の基準が違うから、そこも何とかしないと。
一番手っ取り早いのは、本家太鼓の達人に合わせることだと思うが、
太鼓で叩くのとキーボードでは難易度も変わるだろうし、
ある程度アレンジして、オワタツオリジナルの基準を作る必要があるかも。
183:Now_loading...774KB
08/04/27 17:47:49 K2sLzt7r
名無し祭りで気になる点を上げてみた。
・譜面データの表記方法でバレる可能性があるので「小節毎に改行」「余分なスペースは作らない」等のルールを設ける?
・スクロールタイムでバレる可能性があるので単位時間×一律3.7倍にしてそれを基準に倍速等をかける?
・祭り終了後のHP公開は可?
この他色々ありそうだな。
184:Now_loading...774KB
08/04/27 17:52:51 K2sLzt7r
>>182
まぁ鬼はそこまで差がある訳ではないと思うけど。
それよりはっきりさせないといけないのは難しい以下の難易度。
「鬼があまりにも鬼畜過ぎる為に作られた実質鬼☆10クラスの☆8」と
「本家の基準に準拠した普通の☆8」があったりするし
185:Now_loading...774KB
08/04/27 19:42:55 o1CVyNlG
例えばこんなのはどうだろう?『例えば』の話だが。
☆5以下…本家夏祭り以下
☆6…本家☆7~8下位
☆7…本家☆8上位~☆9下位
☆8…本家☆9上位~☆10下位
☆9…本家☆10中位~上位☆10…北埼玉、算盤、天竺に匹敵またはそれ以上の鬼畜譜面、オワタツ特有のロング複合が随所にある等…
186:930 ◆nl.R6xskTE
08/04/29 16:22:25 hnTNi1b4
お久しぶりです。返せるものだけ返しておきます。
>>171
捨てトリップ案は賛成。
曲は前と同じ感じ(課題+自由)+無音?(ここはまだ未定、しかし無音譜面選手権は1回目の時から考えていた)
で今のところは考えている。
誰か志のある人が別の祭りを考えたらいいのでは?と思う。
もしやる人が出てきたら私も陰から応援しますw
>>172
↑の通り結構私も考えていたので、他の人からの賛同が多ければするかもしれません。
>>180
6月末くらいですかね…。
祭りの内容により準備し始める期間が長くなったりするかも。
>>181
すいません。あの時はいろいろと未熟でしたもので…。
次から気をつけます。
>>182
結局万人共通の難易度なんて誰にもつけられないので
そこは仕方無いとしか……。
>>183
そこはする事になったらおいおい決めます。
夏の祭りではスタッフは再び募集します。
HPのデザインとかできる人、大歓迎です。
187:182
08/04/30 21:32:10 6dsTFd17
>>186
人によって得手不得手とかもあるから万人共通の難易度は付けられない。所詮は目安。それは分かりますよ。
しかし、
「さくらんぼと似てるし本家なら☆8だな。うちのオワタツの難易度は本家と合わせることにしてるから☆8にしよう」
「さくらんぼと似てるし本家なら☆8だな。でも、本家の基準は気に入らん!うちのオワタツでは本家より厳しめにつけて☆5!」
こんなケースだけは避けたい。
188:S.K ◆TQ.txYufPk
08/04/30 22:27:20 m2xsOyid
そのうち難易度表記の制限なくすわ
☆×12とかそんな感じで表示できるように
189:Now_loading...774KB
08/05/01 00:35:02 yVal68kz
>>188
小数で入力したら起こる難易度表示の際のアレは仕様じゃないのか
190:Now_loading...774KB
08/05/02 20:11:16 GZRpMtCM
>>186
投票制にするとかそんな話が出てるけどそれだったら自由曲1曲のみにした方が良いんじゃないかな?
191:Now_loading...774KB
08/05/04 11:28:03 DSP7KxVI
>>188ができれば、>>185のような事態も避けられるな。
192:930 ◆nl.R6xskTE
08/05/04 21:06:59 x9zTzPrB
>>187
うーん
やはり、ある程度の基準は設けるべきかもしれませんね……。
>>188
お願いします。
>>190
投票制になるのであれば、そうなりますね。
某氏がおっしゃっておりましたが、
同じ曲で投票制にすると後にプレイしたほうが不利になる可能性もありますからね。
(飽きとかの理由で)
まあ、自由曲1曲だけにしたらこれまた曲選びで不利有利があるのですが。
193:Now_loading...774KB
08/05/06 20:41:48 55YQx+j2
曲と譜面のシンクロ度とか、プレイの順番に依存しない投票項目を設けるのはどうだろう?
多少面倒ではあると思うが
194:Now_loading...774KB
08/05/10 11:56:10 UtPcovkx
曲選びで有利不利というけど、曲選びも実力のうちと考えれば問題ないような。
自由曲だけだとどうしても見つけられない人がかわいそうだから、
運営がいくつか曲を用意しておくといいと思う。基本的には前回と同じ。
ただ、今回は準備期間は長めにとれると思うから、自由曲メインでいいと思う。曲数制限もなしで。
それと前回は祭りの期間が土日だけだったけど、2日で全部の曲やろうとすると多分飽きる。
次の祭りは夏休みにやるだろうし、期間は1,2週間くらいにしてもいいと思う。
195:Now_loading...774KB
08/05/10 13:33:15 Ob3COOmJ
6月初旬に企画発表、参加者集め、参加者制作開始
7月初旬に制作締切、夏休み開始あたりに祭り開始
8月初旬に祭り終了
196:Now_loading...774KB
08/05/17 00:54:03 YxuS/EHY
>>195
それで大丈夫かと思われ
他の人はどうよ?
197: ◆OSSA//.RX.
08/05/17 15:24:14 zj3Y4eou
>>195
賛成。
難易度表記はS.K.氏が難易度の上限を解放してくれたので
本家に合わせる形で良いのでは?
198:Now_loading...774KB
08/05/18 23:03:25 OH5qiCjD
本家に合わせたとしても本家最強某3曲クラスは☆11として表示したほうがいいのかな?
散々☆10じゃ収まりきらないと言われてきたことだし。
199:Now_loading...774KB
08/05/18 23:42:54 vbL2HToa
>>198
某3曲ってどれだw
北十は何となくわかるがあとは結構個人差あるぞ。
200:Now_loading...774KB
08/05/19 00:31:33 m8Hp55cM
>>198
北埼玉以外は十露盤天竺神風夜桜戦車と個人差のオンパレードすぎて分からんwww
☆11は現在の☆10+をそのまま移動すればいいだけのこと
201:Now_loading...774KB
08/05/19 01:11:59 /SlTl7gT
神風だろjk
202:Now_loading...774KB
08/05/19 07:51:51 RMoZvNQu
198だが、北埼玉・算盤・天竺のつもりだった。
たしかに個人差ありすぎるな…普通に☆10表記にしたほうが混乱招かないかもね。
スレ汚しスマソ
203:Now_loading...774KB
08/05/19 14:42:49 enWIElqs
いや、そこは十露盤と書くべきだろ…
204:Now_loading...774KB
08/05/21 21:58:54 13xz3LuU
裏夜桜涙目
個人的に 裏夜桜>きたさいたま なんだが
205:Now_loading...774KB
08/05/23 11:42:45 qdL6Rxmm
さてもうじき6月なわけだが
>>195の通りならそろそろ動き出してもいい頃だよな
ルールの最終調整でもしようか
206:Now_loading...774KB
08/05/23 12:44:09 VwsKcdid
>>205
匿名制、投票制、(前回のような)課題曲+自由曲制という意見が出ているが、
1人複数個作品の投稿が可能な状態で投票をするのはいかがなものかなと。
1人がそれぞれ違うタイプの譜面を投稿したら当然数の多い方が有利になる。
そう考えると…
・投票制(+匿名制)を廃止して課題曲+自由曲制を維持
※投票制を維持しつつ匿名制を廃止するとネームバリュー云々が絡んでくるのでNG
・課題曲+自由曲制を廃止(自由曲1曲のみに)して投票制を維持
このどちらにするかを決めないといけなくね?
自分としては後者を推したい。課題曲制は秋にでもやれば良いかなというのが自分の見解。
207:Now_loading...774KB
08/05/24 17:42:37 6Gp60T8s
>>206
運営側に投票の管理をする体力がないと後者は実現不可だからな…
出来ることなら後者を推したいが
208:930 ◆nl.R6xskTE
08/05/25 00:10:38 +deERTOB
投票の管理はできますよ。たぶん
ただ、人が少ないので
「1位~3位までを選択。
1位には3p、2位には2p、3位には1pとする」がいいかも。
一応自分の今の構想は
・自由曲1曲、もしくは自課1曲ずつ
・完全匿名
(捨てアドを作り、管理側にも全く分からないようにする。
全く誰か分からないのがメリット。結局誰が勝ったのか分からないのがデメリット。)
か、
表だけ匿名
(表面上は匿名だが、管理側は誰かを把握している。
勝者がはっきりして、後で宣伝できるのがメリット。格差がメリットにより生まれてしまうのがデメリット。)
・曲探しから勝負は始まっている
・難易度の基準はそれなりに作ろうかと考えている
以上です。
209:S.K ◆TQ.txYufPk
08/05/25 00:14:49 raqJd4bJ
わざわざ捨てアド用意してまで参加しようとは思わないでしょう
210:930 ◆nl.R6xskTE
08/05/25 00:46:18 +deERTOB
>>209
正直私もそう思いますが、念のためと言う事で。
211:Now_loading...774KB
08/05/25 19:41:39 rFQh75pc
運営側が誰かを把握してるって案でいいんでない?
212:Now_loading...774KB
08/06/01 00:01:46 7vzjLXmG
過疎
213:Now_loading...774KB
08/06/04 00:19:36 bYLw2tzm
ついに6月来たな
214:930 ◆nl.R6xskTE
08/06/04 17:26:02 S0Efwanf
規制で引っかかっていてなかなか出せなかったのですが、
適当に難易度の基準を作ってみました。こんなものでよかったでしょうか?
URLリンク(www39.atwiki.jp)
あと伝えたいことを適当に。
・今回は曲も少なくなりそうなので、スコアタも同時開催できるかもしれない。
・webデザイン誰か考えてください。このままだとまた残念になります。
・掲示板と投票は借りてくるか、自作するか迷い中。
・7月下旬の開催なら、私は明らかに学校なので夜から開催になってしまうかも。
215:Now_loading...774KB
08/06/04 23:35:26 A2dzFCYE
難易度は本家鬼と同じ基準にすればいいと思うよ そのほうが決めやすいし
きさまレベルから11以上でいいじゃない
216:Now_loading...774KB
08/06/04 23:54:42 B/pO3Biv
>>215に同意。
217:Now_loading...774KB
08/06/05 00:12:32 qzcy5nkN
本家基準でいいんでないか?多少の個人差が出るのは仕方ないが。
218:930 ◆nl.R6xskTE
08/06/05 18:49:08 j7ZGVNU5
本家を基準としてこの表を作ったんですが……。
まあ、これは参考程度ということで。
そろそろ、本格的にルールを決めていきたいと思います。
1回目と同じような投票方法でいいでしょうか?
投票する項目(予定)
・譜面への投票
・スコアタ同時開催
・期日
・完全匿名か非完全匿名
・自由曲1曲制なのか、他の制度なのか
219:Now_loading...774KB
08/06/06 16:50:26 XIdVHlh5
祭り終了
↓
投票結果発表(それまで伏せておく)
↓
匿名解禁(ネタばらし)
↓
スコアタ結果発表
の流れを妄想した
矢印の間は2~3日あいてる感じで。
>>218
前回の失敗点から考えると匿名、白曲1曲制は確定でいいと思います
220:Now_loading...774KB
08/06/09 01:13:50 fPNEG63z
いろんな制作者のサイト見てみたんだけど、制作者によってスクロールタイムが違う場合があるみたいだから
統一しないと折角匿名にしてもスクロールタイムで特定喰らう可能性があると思うのだが…
もし統一するなら、本スレにも出てたけど、60÷bpm÷1.1ってのが割と本家に近くていいかも
221:Now_loading...774KB
08/06/09 15:35:16 k2++m988
>>220
スクロールタイムの設定、変化も合わせての「作品」だからそれをするのは反対だな
特定大いに結構。ネタバレとか予想とか周りにしなければよし。
222:Now_loading...774KB
08/06/09 18:05:58 NBofZyJc
>>221
基本ユーザー層の精神年齢が低いからわざわざ特定を誘発するようなことはしたくない。
とりあえず基本速度を「60÷bpm÷1.1」なり「unit_time×3.75」なり決めて、
そこから倍速減速かけていくようにしたら良いと思う。
>>218
自分も匿名制、自由曲1曲、投票ありに1票。
次回は次回でまた考えれば良いと思う。
223:930携帯 ◆nl.R6xskTE
08/06/09 18:13:45 6fUWA0eR
スクロールタイムは統一しないほうがいいかと。
わざわざ皆が、本家に似た譜面を作る必要無いですからね。
224:Now_loading...774KB
08/06/11 12:14:04 t27z6b/X
>>223
いずれにせよ、早急にどうするか決定すべき。
大多数がどちらかの意見に片寄るようなら投票の必要は無いだろうけど…
そうでないなら投票してでもやる価値はあるかと。
225:930規制中 ◆nl.R6xskTE
08/06/12 00:20:27 UFEd87Eh
分かりました。
明日の夜7時までには投票ページ作っておきます。
投票できるのは木夜7時から土夜9時まで
(場合により延びることあり)
投票する項目は
・スクロールタイムの制限の有無
・data.txtは見れたほうがいいかどうか
(HPの作りの話なので勝手に項目追加させていただきました。)
他投票しておいたほうがいい項目をあげてもらえると嬉しいです。
226:930規制中 ◆nl.R6xskTE
08/06/12 00:23:43 UFEd87Eh
書き忘れましたが、>>218の項目も投票します。
227:Now_loading...774KB
08/06/12 00:27:17 Jini43sY
>>225
乙、ありがとう。
228:930規制中 ◆nl.R6xskTE
08/06/13 00:03:27 ecEyO3di
すいません…
こちらの事情により投票作成できませんでした。
事後で申し訳ありませんが、金曜日の夜7時前後に延期します。
229:Now_loading...774KB
08/06/15 11:10:39 nnkNTp8V
data.txtは同じ階層に置かないと動作しないのでは?
つまり隠せないのでは?
230:930規制中 ◆nl.R6xskTE
08/06/15 12:24:09 YY/SXx74
owatatsujin.swfとdata.txtが
同じ階層にあればいいので大丈夫です。
kwskは
URLリンク(www.geocities.jp)
231:930規制携帯 ◆nl.R6xskTE
08/06/16 22:50:32 vzAuTcOT
投票結果が出たのですが
開催期日の投票結果が微妙になりました。
どちみち、もう結果は変えられないのですが
これでよかったですか?
232:Now_loading...774KB
08/06/17 21:47:49 T6u1m1Bv
残り期間を考えてもこの結果でいいと思います。
それから、今回は製作者やプレイヤー同士で話せるチャットを置いて欲しいです。
233:930携帯 ◆nl.R6xskTE
08/06/18 13:00:04 +JVZiHb+
採用します。
てか、ここ覗いている人何人いるのでしょう?
覗いてる人が少なければ決めにくいのですが(^_^;
それとも、私の独断で決めていって良いのでしょうか?
234:Now_loading...774KB
08/06/20 20:08:52 QBX4bf+k
>>233
別に主催者なんだからそれぐらい勝手に決めてしまってもいいと思いますよ。
問題があれば反対意見も出るでしょうし。
235:Now_loading...774KB
08/06/20 23:08:06 rheMxn3P
>>230
index.htmlとdata.txtが同じ階層に無いと動かないのでは?
236:930 ◆nl.R6xskTE
08/06/20 23:50:03 VSpsmoIz
>>234
まあ、言われてみればそうですよね。
>>235
本当ですね……。
owatatsujin.swfがdata.txtを読み込む過程で*.htmlが絡む要素が無い(と思う)ので、
いけると思ったのですが……。
下手な考えは休むに似てるので、S.K様解説をお願いします。
237:S.K ◆TQ.txYufPk
08/06/21 00:58:29 +1N+ooe1
本体swfを呼び出すhtmlと同じ場所にdata.txtは置きます
なのでhtmlとtxtをフォルダ分けすれば本体swfは一個で済みます
data.txtは隠せるようにはできてないです
238:Now_loading...774KB
08/06/21 01:10:15 nnIDZQ/8
>>237
bgm.swf内にdata.txtを埋め込めるようにしたらどうでしょうか?
239:930 ◆nl.R6xskTE
08/06/21 10:28:23 E+gCQL1M
>>237
ありがとうございます。
data.txtとowatatsujin.swfを同一フォルダに置かなければいけない仕様にすると、
owatatsujin.swfがたくさんあってかさばるから、そのような仕様にされたのでしょうか?
試しにiframeで*.html自体を外部から読み込んでみたらうまくいったので
この方法でやろうと思っています。
240:作ってみた
08/06/22 03:12:08 W9AmU5ph
空気明らかに違いますが
URLリンク(www.dotup.org)
祭表紙デザ案として簡単に。passは[owata]
241:Now_loading...774KB
08/06/22 12:42:12 03c2vEr8
>>240
萌えたww
242:930 ◆nl.R6xskTE
08/06/22 23:08:00 eSIJAcUA
>>240
おおっ!ありがとうございますm(_ _)m
index.htm(ページの都合で違うところになるかも知れませんが)に使わさせていただきますb
243:作ってみた
08/06/23 16:47:14 rahKRKFp
こんな汚い絵を使ってはいけない。
必ずだれかが編集するように。あくまでも15分で描いたデザインですから。
>>241
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?ですか
244:930 ◆nl.R6xskTE
08/06/23 23:54:06 6JqGLhKd
残念ながら私の美的センスは、あなたの15分にも及ばないのですw
まあ、本人からの許可が無ければ使用しないです。
もしくは、誰かが加工してください(人任せですみません)。
245:作ってみた
08/06/24 23:59:51 Y0jcvwMv
>>244
別に使ってもいいど・・・
周りにうろうろいるイラストレーターさんにこれを再描きしてもらったほうが・・・
ここのflash掲示板にも数十人ぐらいいるんじゃね?
246:Now_loading...774KB
08/06/25 08:20:51 GWLbnWsU
>>245
タイトルを右に寄せればいいと思いました
247:作ってみた
08/06/30 18:10:07 gyVqcZaZ
再アレンジしてくれる人に任せましょう。
248:Now_loading...774KB
08/07/03 00:40:34 EFxhQ5nW
ここで質問。
最高得点は、本家のように★の数によって決められた得点にしなければいけないのですか?
もしそうであれば、最高得点の算出方法を明確にしてほしいのですが。
249:Now_loading...774KB
08/07/03 09:11:44 wJbptKne
>>248
当然、配点はコンボ数やゴーゴーの長さによって変わってくるので、計算だけで出すのは安易なものではないと思いますが…。
もしかしたら簡単に計算できるのかもしれませんが、少なくとも自分にはわかりません。
レスしておきながらこんな回答ですみませんm(_ _)m
参考程度に、本家での各難度の天井だけ置いておきますね。
☆×10→120万点
☆×9→110万点
☆×8→105万点
☆×7→100万点
☆×6→95万点
☆×5→90万点
☆×4以下は正確には知りませんが、85→80→75→70となる筈です。
250:248
08/07/03 13:55:03 LfbLUcO6
質問の書き方が悪かったようですみません。得点はオートプレイで調整します。
本家での鬼以外の難易度の場合の天井は
どのようになっているのか分かりませんが、
おわた
☆10 120万点
☆9 110万点 以下 5万点ずつ減る
むずい
☆8 90万点
☆7 80万点 以下 5万点ずつ減る
ふつう
☆7 60万点
☆6 50万点 以下 5万点ずつ減る
かんたん
☆5 30万点
☆4 20万点 以下 5万点ずつ減る
このような設定でよいのでしょうか?
いつもは☆の数ではなく難易度ごとに得点を統一しているもので…
251:248
08/07/03 15:47:47 LfbLUcO6
↑訂正
本家ぽ~たぶる2のオート演奏でかんたん・ふつう・むずかしいの得点を確認してみました。
おわた
☆×10→120万点
☆×9→110万点 以下5万点ずつ減る
むずい
☆×8→90万点 以下5万点ずつ減る
ふつう
☆×7→70万点 以下5万点ずつ減る
かんたん
☆×5→38万点 以下2万点ずつ減る
ぽ~たぶる2ではこのようになっているようです。
DS版は持ってないので分かりません…
とにかく、天井を統一しないと作者を特定されかねませんよね?
252:Now_loading...774KB
08/07/03 17:41:53 wFKRi1uX
ついでに基本点追加点の割合も大体決めておかないとだめかも
253:作ってみた
08/07/03 19:10:37 ODL80uZ/
本家に統一しなくたっていいと思うが・・・
上限が5000万点でもいいだろうし。
基本点は0点にちかい点数にして追加点を高めにしてコンボが重要にすることもできるし。
ちなみに自分作ってみたも参加したいんだけどどうしたらいいのかな?
254:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/03 23:39:49 syQ80fVk
盛り上がってますね(←
点数は本家の点数設定±5万点ぐらいでお願いします。
点数の自由を認めると、
あまりにも現実離れした点数設定をする方達が現れるからです。
ただ、初期点・追加点の割合は何をしても構わないです。
>>253
まだ参加は受け付けてないです。
そろそろ始めると思うので、
著作権がクリアな曲を使って譜面を作りながら待機してください。
255:作ってみた
08/07/04 18:36:26 rBGWGXZU
URLリンク(www.smashbros.com)
とか公式で公開されている曲はいいのかな?
256:Now_loading...774KB
08/07/04 19:10:07 /4gaMHOk
URLリンク(www.smashbros.com)
ちゃんと隅々まで嫁
万が一書いてなかったり不明な場合は必ず権利者より直接返答を貰うが吉。
返答が無い場合はダメだったと考えて諦めるべし。
257:Now_loading...774KB
08/07/04 19:22:08 4W+4XCQY
公開されてるされてないじゃなくて、権利者の許可が得られたかどうかが問題。
「使っていいよ」って言ってもらえないと使っちゃ駄目
258:作ってみた
08/07/05 11:50:25 QckenvD6
>>256-257
ありですー
では別のフリーを探すとするか・・・
259:930規制 ◆nl.R6xskTE
08/07/09 00:16:56 O9lx4i2/
そろそろ動き出しますw
まず、参加受け付けは7月13日(日)
譜面投稿受け付けは7月20日(日)
祭開始日は8月3日(日)
終了日は8月10日か8月17日(共に日)
よほどの反対が無い限りこれで行きます。
また、スタッフ希望が全く無かったので
前と同じスタッフになると思います(もしかすると、1人減るかもしれませんが)。
スタッフはまだ、というかいつでも応募してるので、メールお願いします。
投稿時の諸注意などは7月13日にうpします。
他、訊きたいことがあればどうぞ。
260:Now_loading...774KB
08/07/09 17:11:34 RLSyyQ2L
期間長いな。
261:930規制 ◆nl.R6xskTE
08/07/09 23:37:08 O9lx4i2/
反応薄っw
>>260
スコアタ等のイベントも混じってますし、
前が短すぎたのもあります。
262:スタッフ ◆S4cf3JJ1uo
08/07/11 00:31:57 V2/IPkF2
前回は色々とお騒がせして申し訳ございませんでした。
引き続き自分がスタッフでよいのですよね?(確認)
前回にも増して頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。
祭りの期間は1週間でよいと思います。
2週間だとバテるかも…(夏だけにw)
263:Now_loading...774KB
08/07/11 05:13:48 Vujj8Ma4
>>259
参加受付は13日から?それとも13日迄?
後者だったら15日までパソコン使えない俺涙目ww
264:930規制 ◆nl.R6xskTE
08/07/11 22:47:33 T8RX2lC1
>>262
メールで返してくださってもよかったのですがww
そうです。
多分お騒がさせて無いので、前と同じ様に頑張ってくださいb
>>263
記述不足でした。
「から」です。ご安心ください。
265:Now_loading...774KB
08/07/12 16:24:59 GK/+Xhe2
明日には会場公開するって事でしょうか
266:930規制 ◆nl.R6xskTE
08/07/13 00:24:34 BYYDBLBO
>>265
そういうつもりは無かったのですが(受け付け開始だけのつもりだった)、
どうせ明日は暇なので作ってしまいます。
受け付け開始は11時からです。
それまでには最後の準備を整えます。
267:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/13 11:00:10 j/QKFAcX
URLリンク(www.geocities.jp)
只今から申し込みの受付を開始します。
実は(べつに実はってほどでは無いですが)、こういう応募要綱とか書くの苦手で、
いろいろ抜けがあると思うので、その時は質問して下さい。よろしくお願いします。
今適当にHPのデザインを描いているんですが、前のHPのデザインと同じ感じでいいでしょうか?
268:Now_loading...774KB
08/07/13 11:25:31 hd1Kwbjg
一人一曲って参加人数少なかったらどうするんだ?
二曲くらいにしても大丈夫じゃないか?
269:Now_loading...774KB
08/07/13 11:28:34 j/QKFAcX
>>268
>>219参照。
また私事ですが、曲数が多いとyahooの垢を複数取らないといけない事になり、管理が難しくなるのです。
チャットも投票もある今回は少しそれは厳しいと思い1曲だけにしました。
270:Now_loading...774KB
08/07/13 12:14:36 hd1Kwbjg
>>269
㌧クス。やっぱ2曲は厳しいな。
271:Now_loading...774KB
08/07/13 18:38:21 6Z7ErRU4
質問です。
送信したデータの変更は可能ですか?
名前など。
272:Now_loading...774KB
08/07/13 18:38:25 /T/ARMez
>>267
今回って匿名だっけ?
273:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/13 19:16:39 BYYDBLBO
>>271
大丈夫ですよ。
題名に訂正を入れて送ってください。
>>272
匿名ですが、評価がよかった人は名前バレします。
最終的にも名前バレしたく無い人は適当な名前で応募してください。
274:Now_loading...774KB
08/07/13 19:22:02 ozlBbh1v
>>273
匿名で参加したはずなのに名前を出されて、出されたくなかったら偽名で参加。
偽名で参加するならそもそも匿名である意味は無い。
275:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/13 20:00:36 j/QKFAcX
>>274
名前がバレたくないから匿名にするのじゃなくて、
知名度の高低で投票の結果が決まるから匿名にしてるのですよ。
276:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/13 20:17:07 j/QKFAcX
>>275
ごめん、日本語がおかしいし、足りなかった。
名前を出したらその知名度の高低で投票の結果が左右するから、
そういうのを無くすために匿名にしてる。
名前バレをさせたくないから匿名にしてるんじゃない。
でも本気で名前バレが嫌な人もいるから偽名もOKにしてる、という話。
277:Now_loading...774KB
08/07/13 20:36:44 6Z7ErRU4
>>273
ありがとうございます。メール送信しました。
しかし題名間違えました・・・。
それにしても運営ご苦労様です。
278:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/13 20:54:49 j/QKFAcX
ああああああああああああああああああああああああ俺のばかあああああああああああああああああああ
投稿先のメールアドレスが間違っていました。申し訳ございません。
owatatsujin@yahoo.co.jp
↓
owatamatsuri@yahoo.co.jpです。
本当に申し訳ございません。
一度送られた方ももう一度送りなおしてください。
279:Now_loading...774KB
08/07/13 21:09:40 iBaSGxs9
ちょ(
280:作ってみた
08/07/14 16:30:57 EGluwBO4
まて・・・
あの糞絵を使うのか・・・
期限までに直してくれるイラストレーターがいることを願う・・・
(自分の力量ですとあれが精一杯です><)
譜面投稿の決まりはwikiのとおりでいいですか?(難易度の決まりとか)
281:作ってみた
08/07/14 16:47:00 EGluwBO4
あの絵を使うんだったら(使ってはいけない)
もっと楽しい感じ、カラフルなデザインのほうがいいと思う。
前のように風景画とか使うなら前回のデザインでいいと思う。
282:Now_loading...774KB
08/07/14 18:13:09 W6ZtoRGp
シンプルに宣伝用作ってみましたがとても使えなさそうです。
URLリンク(oekaki2.gaym.jp)
15分であの絵を描いた>>281さんは凄い・・・
283:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/14 20:40:08 /MLs133x
>>280,281
今回の祭り用にルールを再度作っていますが、
基本的なところは前の祭りと同じです。
絵はメールの通りです。ちなみにこんな感じです→URLリンク(www.geocities.jp)
なんという劣化コピー、しかもカラフルじゃないです。
>>282
正直私がいうのも何ですがこれはやばいww
どこかで使いますw
284:Now_loading...774KB
08/07/14 20:49:48 W6ZtoRGp
>>283
使わなくていいですよww
後、用事があったので追伸付けて返信しました。
285:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/14 21:11:28 /MLs133x
>>284
HP付け忘れの方ですよね?
返信し忘れてましたが、ちゃんと確認できています。
286:作ってみた
08/07/15 16:12:10 iPqVdNl5
・・・必死に仕上げようかな...mndks
祭の譜面まだ作ってないのになあ...どしよ
287:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/15 23:49:43 k7C8DdQg
>>286
時間があったらでいいのでお願いします(できたら同じサイズで)。
288:作ってみた
08/07/16 00:06:28 fcC4ol1W
保存してなかった...サイズとかデザインとか忘れた...
保存した人再うpお願いします...
289:オワタツジン
08/07/16 22:22:50 ujKrgHFg
私、オワタツジンの作成者です。質問、裏技は 東京 練馬区 池袋東当店
「ビックカメラ」4階までおこしくださいませ。
290:Now_loading...774KB
08/07/16 22:46:16 5jWv05OR
S.K氏キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
291:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/16 23:15:05 JVDzRY9Y
>>289
ビックカメラワロタwwww
>>288
我が儘なお願いなのですが、
私が作ったサイズと同じサイズで背景色もほぼ同じ色でお願いします。
292:作ってみた
08/07/17 14:38:30 r+Z+BUEf
URLリンク(www.geocities.jp)
ですか?
見れない...
293:Now_loading...774KB
08/07/17 17:50:58 WRXXnAHv
ページはいつ公開するん?
294:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/17 21:59:18 abImtUJW
>>292
URLリンク(www1.axfc.net) PW[owata]
スタッフ用に上げたものです。どうぞ。
あと、本スレでpgrって言っちゃってごめんね(´;ω;)
>>293
50%ぐらいできました。
スタイルシート意味ワカメすぎる。手出さなきゃよかった。
ちなみに今のところ参加者13人です。
参加することをブログ等で報告するのはいいですが、使用する曲などは報告しないでください。
295:293
08/07/18 08:24:50 h9evhWAk
>>294
すいません、それは質問に答えていません。。。
296:作ってみた
08/07/18 12:00:12 t3RgU+FU
>>294
404 Not Found ファイルがありません
297:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/18 13:37:18 JU+d8jls
>>295
ほんとだ……。申し訳ない。
HPは日曜までにはできる予定。
しかし、1回目からいる人なら分かるけど私の言う「予定」はほとんどあてにならない。
つまり、分からない。
>>296
URLリンク(www1.axfc.net)
上げなおしました。
スタッフ用に上げてたものなので、DL回数を5回までにしてたのです。
298:作ってみた
08/07/18 13:56:34 PkZU5yQF
>>294
ばれてたか...ID変えられないかな...
>>297
218*50...
相当小さいな...がんばってみます...
ちなみに今回は課題曲なしと...
299:作ってみた
08/07/19 12:30:49 U5G+hgCQ
つバナー(PASS:owata)
URLリンク(www.dotup.org)
つ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
300:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/19 13:05:30 Q+kCzUJn
>>299
何という絵師。ペイント1本でやっていた自分とは大違い(^o^)
我が儘を聞いてくださって本当にありがとうございます。
いや、すげえの一言しか出ませんw
ちなみに、課題曲は無しです。
理由はいろいろありますが、投票制があるのに全員同じ曲ではアレだったからです。
301:作ってみた
08/07/19 13:11:54 U5G+hgCQ
>>300
投票制だからこそ同じ曲でも個性がでていいと思うが...
絵はすまん...胴体の白い部分忘れたわ
302:Now_loading...774KB
08/07/19 15:22:27 exPXN2aC
>>299
ニコ動だからって曲の著作権無視ですか?
303:作ってみた
08/07/19 16:09:32 U5G+hgCQ
>>302
あれ...ニコ動がJASRACに金はらってるから無法地帯では...
NAMCOはだめなのかな...
304:Now_loading...774KB
08/07/19 17:20:17 exPXN2aC
>>303
太鼓曲はJASRAC曲じゃないですよ。
たとえJASRAC曲だったとしても演奏のみが認められています。
原曲垂れ流しはいけません。
305:作ってみた
08/07/19 21:11:28 U5G+hgCQ
>>304
なるほど...勉強になります
再うpしてきます...
306:Now_loading...774KB
08/07/19 22:36:38 KjjV8oQo
誰か同じ曲で作ってたらどうすっかな・・・。
307:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/20 11:01:00 lq8Nycq6
>>306
今のところ誰もかぶっていませんよ。
ただ、URLリンク(cool-create.cc) の曲は結構多いですね。
かぶるのが嫌ならここを避けることをオススメします。
308:Now_loading...774KB
08/07/20 15:22:58 z+sLWwbK
HP付け忘れの者ですが、譜面を送信する際
&data_by=欄はどの様に記入すればよいのでしょうか?
普通にHNでいいならHNで書き、
指定があるなら修正します。
質問多くてごめんなさい。
309:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/20 20:09:37 lq8Nycq6
>>308
何も無しでお願いします。
data.txt点検のときに消そうとおもってたのですが、やってもらえるなら助かります。
310:Now_loading...774KB
08/07/21 15:26:26 DdF1c9CG
昨日祭に参加しようと思いメール送らせていただいたのですが、
もしかして参加者の受付は終了しているのでしょうか?
譜面投稿の締め切りについては記載されていたのですが…。
311:Now_loading...774KB
08/07/21 15:33:36 hFWLKGWM
を?もう譜面受け付けてんの?
312:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/21 17:13:55 eQQcRynC
>>310
すいません><
返信するのを忘れていました。今返信しましたのでご確認ください。
締め切りは譜面投稿と同じです。
>>311
受け付けてます。
313:Now_loading...774KB
08/07/21 17:53:20 ffZxAZSL
祭りの譜面投稿用アドレスに送ろうとするとエラーが出て送れなかったので
勝手ながら譜面製作者申請用のアドレスに送らせて頂きました。すみません。
俺だけかなぁ・・・?
314:Now_loading...774KB
08/07/21 19:36:09 hFWLKGWM
>>313
うん。アドレス間違ってるね。
そもそも譜面投稿用アドレスなんてないんだと思う。
315:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/21 23:22:21 6UgXYy+i
>>313
>>314の言う通りです。
明日にでも直しておきます。すみません。
また、今日は私がサボてんだったためメールが返せてませんが、
ちゃんと届いてますのでご安心ください。
316:作ってみた
08/07/22 10:14:22 ifKhhd1u
やばい
まだ譜面できてない
317:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/22 23:52:58 ZnpJJNmN
メール返信しました。
なお、data.txtの作曲・譜面の欄に不備のある方がいらっしゃったので、
そこだけ直しました。ご了承ください。
あと、HPは明日までになんとか仕上げたいと思っております。
以上、作業報告を兼ねたチラ裏でした。
皆様へ
このスレを本スレとして活用するのは別にかまわないと思いますが、どうなのでしょうか?
318:Now_loading...774KB
08/07/23 09:13:18 uB3GLetO
構わないけど推奨はできない
319:Now_loading...774KB
08/07/23 22:10:27 k9m+vEw8
会場まだー(´・ω・`)
320:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/23 22:22:27 aCZC5/3B
>>319
会場まだー(´;ω;`)
実は私まだ夏休みじゃないから許してください><
もう期限言うと絶対にそれまでに仕上がらないから、期限言わないことにします(←
321:Now_loading...774KB
08/07/24 13:17:27 Wv4hHs1w
こういうとき時間がないとか言い訳する人に足りていないのは必ずといっていいほど時間じゃなくてやる気。
322:Now_loading...774KB
08/07/24 13:40:20 TIJumvgz
>>321
俺のことか
誰かは言わんが
323:作ってみた
08/07/24 16:43:45 PlfUhsmE
>>321
そうか。
バナーなんてつくってるんじゃなかったな。
急いで完成させよう。
324:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/24 19:02:42 bHFxADq/
>>321
まあ、半分正解。
物事の優先順位をこっちに持ってこられるようにしたいんだけどね……。
というわけでとりあえず要望のあったチャット設置してみました。
と言いたい所でしたが、あまりにも出来上がりがもっさかったという……。
なので塾(笑)から帰ってきたら、違うところで再登録し直します。
それまで待っていてください。
325:Now_loading...774KB
08/07/24 21:42:40 5eGrVtVt
930さん忙しそうですね・・・。
次祭りはスタッフ希望してもよろしいですか?
力にならないと思いますけどやる気はあります。
やる気があれば何とかなる、なんて話はありませんけど。
326:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/24 21:44:12 bHFxADq/
URLリンク(owatamatsuri.chatx.whocares.jp)
要望のあったチャット設置しました。
なんか1人居るけど気軽に話しかけてね!
今からHP作ってきます┏(^o^)┛
327:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/24 21:46:34 bHFxADq/
むぅ……、すれ違いとな。連レスすみません。
>>325
ありがとうございます。
次があれば(あると思いますw)、力を貸して頂くと思います。
その時はお願いいたします。
やる気さえあれば十分です。結果は後で付いてくるものですb
328:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/25 22:08:50 w2YuN+kw
URLリンク(2.owatamatsuri.yomibitoshirazu.com)
HP出来ました。
なんかいろんな場所が投げやりな感じですが、おいおい直していきます。
「ここはまずいだろ」「ここがキメエww」ってところがあったら指摘してください。
329:Now_loading...774KB
08/07/27 00:03:31 BwuG0lYL
>>328
乙
330:作ってみた
08/07/27 16:03:21 dWX5ZBm4
>>283 使ってないじゃねーかよー。
ところでwikiをちょっと今の祭に沿って変更してみた。
暇なので自分も次回スタッフやってみようかな
とりあえず祭の参加よろしくお願いします。
331:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/27 21:15:41 MTdtiW6d
>>330
まだ使ってないだけですw
どこかで必ず使用されます。
wiki編集ありがとうございます。
次はスタッフできそうだったらお願いします。
332:Now_loading...774KB
08/07/28 11:01:45 f0NbGb/6
ここまで「第2段」への突っ込みなし
333:Now_loading...774KB
08/07/28 12:36:14 5a4FlQYn
まだ祭りの参加受付してる?
まだ受付期間中だったら大急ぎで曲の使用許可申請してエントリーしたいんだが……
334:Now_loading...774KB
08/07/28 20:57:29 gKC9R13L
ちょいと前のレスも読めないんですか
335:Now_loading...774KB
08/07/28 22:22:02 6Ow7KSaz
>>333
確か譜面締切と被ってて、今からだと承認合わせてギリギリだったような。
あと、チャット。あんな流れでいいものなのか?
336:Now_loading...774KB
08/07/28 23:31:21 QCCGPvAr
>>335
俺が悪かった
337:Now_loading...774KB
08/07/29 09:03:25 pbZp/GdA
チャット、全く太鼓と関係ない話だった。
AAとか張って何やってんだか
338:Now_loading...774KB
08/07/29 09:22:00 tvr4azQ+
チャット一番調子乗ってのは管理人だろ
おみくじとか死ねよ
339:Now_loading...774KB
08/07/29 09:42:20 ZTZeRyP7
>>338
ちょっとした遊び心ぐらい理解してやれよw
340:Now_loading...774KB
08/07/29 11:29:46 dk6MJ+YJ
だんだんチャットの空気が変わってきたなw
遊び心とは言うが、おみくじで長いコピペやられても萎えるだけだろ。
ただでさえ厨が面白がって連発するんだから。
341:Now_loading...774KB
08/07/29 12:45:17 1X/b33WL
>>335
マジですまんかった
342:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/29 18:41:04 ScqixoKt
いろいろ言われてますが
私も考え無しにチャットを設置しているわけではありません。
何とか祭が盛り上がるように色々してるだけです。
おみくじに関してはやり過ぎましたが、その他の苦情については受け付けません。
太鼓の話題しかしてないチャットほど意味不明なのは無いと思いますが。
まあ、個人的なことを言うと>>338でレスが止まってたらおみくじ消しませんでしたけどね。
苦情を言うときに「死ね」とか本当に自分の意見を聞いてもらう気はあるのでしょうか。
343:Now_loading...774KB
08/07/29 20:10:23 pbZp/GdA
>>338だけど、
太鼓の話題だけしろとは言ってない。
おみくじ連発やドナルドの話とかばっかしてたのが
「オワタツ祭待機所」としてどうかなと思った。
344:Now_loading...774KB
08/07/29 20:15:19 pbZp/GdA
↑>>337だった。
345:Now_loading...774KB
08/07/29 21:55:04 Sr76k4nf
東方やらドナルドやら、全員が知っている前提で話を進めないでください。
それと下ネタの連投は他所でやれ。誰とは言わないが
346:Now_loading...774KB
08/07/29 22:00:09 32wFyGWt
>>342
>>338じゃないけど、死ねって言うような人の意見も聞かないといけないのが主催の責任だと思う。
実際>>338の言ってることはもっともな指摘だし。
てか、こんだけ言われてるのにまだ懲りずにこんな調子なら当日になるまではチャット設置する意味無いような気がする。
太鼓の話題をしない「オワタツ祭待機所」ほど意味不明なのは無いと思いますが。
馴れ合いたいだけなら祭の名前を冠したところでやるのは不適切だろ。
347:Now_loading...774KB
08/07/29 22:26:18 o2T6HXdg
新しく雑談チャットを設ければ問題ないんじゃないのかな?
348:Now_loading...774KB
08/07/30 00:26:35 GH3xWUiO
>東方、下ネタ連投
マジですまんかった。
ちょっと吊ってくるわ。
349:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/30 00:49:40 pvmy7/PR
事を荒立てることはしたくないので今日(30日)限りでチャット閉鎖します。
しかし、「もっともだ、ここは改善するべきだなあ」と思うレスもありますが、
ほとんどのレスは私か誰かに向けられた私怨でしか無いように見えます。
また、チャット等の管理は1人で行っていて、誰かにアドバイスや助けを貰わないといけないないところが多々あるのですが、
代替え案も無いまま苦情だけ置いて去っていかれてはこちらもどうしようもないのが現状です。
残念ながら、私は皆様が期待しているより無能なのです。
このような責任を押し付けるような言い訳をしましたが、チャットを閉鎖されるのは大変残念です。
楽しい形で終わりたかったのにまたミスを犯してしまいました。申し訳ありませんでした。
350:930 ◆nl.R6xskTE
08/07/30 00:56:33 pvmy7/PR
正直疲れてきました。
自分で立候補しといて何を言っているんだ。という話ですが、
誤って謝って誤って謝って……。尽きることの無いミスと、苦情。
最悪な言い方ですが、嫌です。嫌いです。
そして、こんな文を書きながら幼稚園児みたいに泣いてる自分はさらに最悪です。
泣けば許される立場でも性別でも無いですが、これからのことを考えると涙が止まりません。
もう疲れました。これも責任の押し付けですが、もうこの祭で自分は運営を退いてオワタツに姿を現さないようになるかもしれません。
だって、ゲームでこれ以上辛い思いはしたくありませんから。
投げやりな質問ですが、私はどうすればいいのでしょう。
馬鹿な運営ですみません。
351:S.K ◆TQ.txYufPk
08/07/30 01:13:08 glY4REt/
とりあえずチャットに来ること
ここでグダグダ話すわけにもいかない
352:Now_loading...774KB
08/07/30 01:22:46 bTclVncv
>ほとんどのレスは私か誰かに向けられた私怨でしか無いように見えます。
ダウト。本当に一連のレスちゃんと読んでます?
ほとんどのレスはチャット全体の空気への苦言に見えます。死ねって言われたの引きずりすぎてるんでしょうか?
353:Now_loading...774KB
08/07/30 01:30:21 8sMlbCf5
調子に乗ってんのは厨だろ
下ネタおみくじ草連発しやがって
354:Now_loading...774KB
08/07/30 01:50:38 RhO0fDMA
真剣に書いた文章をこういうのもなんだけど
>泣けば許される立場でも性別でも無いですが、
性別関係なくね?
355:Now_loading...774KB
08/07/30 01:53:16 sSluxald
男女差別(・A・)イクナイ
356:Now_loading...774KB
08/07/30 02:01:30 RhO0fDMA
しかし、男なら女にはやさしくしてやれ。それが漢だ。
357:r
08/07/30 03:37:51 dnTmQgiP
こんな流れになったのは初日から自分が暴れ過ぎたせいでもあります。
もっと場を弁えて発言すべきでした。
これからは少し自重します。
おみくじ連投の件ですが、自分もその場に居たにも関わらず雰囲気を壊すのが嫌で注意すらできませんでした。
もしその場で注意できていたなら連投した本人を含め、少しでも良い方向に変わった筈です。
運営の方、他迷惑をかけた皆様、本当に申し訳ありませんでした。
運営様へ
チャットの件、本当に申し訳ありませんでした。
今後何かあるようなら参加を取り消していただいて構いません。
自分が言うのもなんですが、何事も思い詰めるのは良くないです。
それにS.K氏も貴方を苦しめる為にオワタツを作ったのではないと思います。
運営を退くことで解放されるのであれば自分は反対しません。
オワタツから姿を消す、というのは寂しいですが…
以上、ゆとりが長文すみませんでした。
358:参加者No.06
08/07/30 03:42:33 CYRShanK
お疲れ様でした。
ここまでのあなたの努力はすばらしいものだと思います。
私はあそこまで頑張れません。
最後まで運営を続けられないのは残念ですが、今はゆっくり休んでください。