08/06/16 19:29:33 UWql9wvK
8.病人
884:Now_loading...774KB
08/06/16 19:42:04 M5o8HeAA
9.死人 (天国にPCを持っていって書き込む)
885:Now_loading...774KB
08/06/16 19:56:13 RwFQmvrg
10.自営業
886:Now_loading...774KB
08/06/16 20:28:40 3ldpEl9i
11.猫
887:Now_loading...774KB
08/06/16 20:32:20 7FiesC3w
12.幽霊
888:Now_loading...774KB
08/06/16 20:39:39 M5o8HeAA
13.あああ
889:Now_loading...774KB
08/06/16 20:52:23 Y7NmxGf3
14.神
890:Now_loading...774KB
08/06/16 21:15:07 4yxF288y
今時になってFLASH製作始めましたが、どうもうまく作れません。
誰か詳しくPraflaの作り方が載っているサイトをおしえてください。
891:Now_loading...774KB
08/06/16 21:31:44 KQG9EYUn
>>890
>>1と空気ぐらい読もうぜ
892:Now_loading...774KB
08/06/16 21:39:46 jpo6peuY
ソフトの操作方法なんか情報量的にたかが知れてる。
実はアニメーションの描きかたのほうがはるかに大変なのは
お絵かきソフトも同じか
893:Now_loading...774KB
08/06/16 21:48:27 0zjYS9dQ
何か、才能の無い奴は作品作んなと言われたみたいで俺涙目・・・
でも、作りたい!!不思議!!
894:Now_loading...774KB
08/06/16 21:58:30 7FiesC3w
>>893
ガンガレ!
895:小川うん子
08/06/16 22:01:31 caURbbRT
_,,..:--─‐-=,,._
./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
. } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| __________
|.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ /
. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ <URLリンク(t880.hp.infoseek.co.jp)
ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 \
_,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
.l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
l .,/;l ,r"
.ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
゙ ''::'`'´ ヽィ::'
896:Now_loading...774KB
08/06/19 00:04:47 j94JqyJi
FLASH初心者ゼミナール2008いつのまにか開催されてたあぁあああ!
897:Now_loading...774KB
08/06/19 01:17:27 ryUzp2Ag
>>896
お前はこの狭い界隈から抜け出すチャンスを一つ逃してしまったんだよ。
まぁこの狭い界隈から出てもFla板の本当の狭さを知るだけだけどな。
898:Now_loading...774KB
08/06/19 10:41:08 EaSawlhV
フラゼミでインストしたFlashMX、書かれてる通りにアップデータを当てたら
使用可能日数のダイアログが出なくなったのだが…
899:Now_loading...774KB
08/06/19 13:20:18 HMHmOsFD
ラッキーじゃないか
900:Now_loading...774KB
08/06/19 13:30:54 Y6Gpjdsm
>>898 なんと羨ましい!その喜びをParafla感謝祭でw
901:Now_loading...774KB
08/06/19 16:56:53 jb2wJD6R
>>898
通報しますた
902:Now_loading...774KB
08/06/19 20:53:04 80n0EWEg
仮想マシンに本家インストール → 起動してカウントダウンが始まる
→ 本家で作ったプロジェクトを物理マシンへ保存 → 本家をインストールした仮想マシンをインストール前の状態へ復元
→ 仮想マシンに本家をまたインストール → カウントダウンが復活する
→ 物理マシンへ保存したプロジェクトを仮想マシンへ移す → 本家で編集したプロジェクトをまた物理マシンへ保存
→ 本家をインストールした仮想マシンをインストール前の状態へまた復元 →カウントダウンが復活する
→ 繰り返す → 製作完了
903:Now_loading...774KB
08/06/19 21:47:17 /CyXejmo
>>900 MXに感謝してやれよww