07/11/08 22:00:09 6eO0JI+R
そうか、じゃあ、
iName = "TEXT"+i.toString();
obj["item1"][iName] = t;
これでできんかな?
982:Now_loading...774KB
07/11/08 22:05:15 J/4d1WXC
>>980,>>981
なるほど、多次元か。
配列と同じなんですね。
解決しました。
ありがとうございます!
983:Now_loading...774KB
07/11/09 00:01:28 jP3mppC7
ゲーム作りを頼まれたので、ASを学ぼうとしています。
AS2.0についてはりぼてASみたいに説明してるところってありますか?
はりぼてASはAS1.0だって友人が言っていたので…。
984:Now_loading...774KB
07/11/09 00:02:46 TR0en4vS
すいません途中で送ってしまった上上げてました・・・。
ゲーム作りを頼まれたので、ASを学ぼうとしています。
しかし初心者なのではりぼてASで学ぼうとしたんですが、
学ぶからには今主流のAS2.0を学んだ方がいいかなと思ったんです。
今後のためにもなりますし。。。
そこで、AS2.0についてはりぼてASみたいに説明してるところってありますか?
はりぼてASはAS1.0だって友人が言っていたので…。
985:Now_loading...774KB
07/11/09 02:27:43 19MNj7QZ
ActionScriptでぐぐればごろごろ出てくる。
どういうゲームを作ろうとしてるのか知らんが、
そんなことで質問してるようじゃまともにゲーム作れるまで相当時間かかるぞ
986:969
07/11/09 09:07:44 WWPl5JgG
>>972
ご回答ありがとうございます。
初心者というか基本的な部分が分からず、既にあるソースを改変して
作っているので、良くわからないんです。
その後検索したら、Adobeのサイトでよいサンプルが見つかったので
こちらを基に作成したいと思います。
ご回答くださった方ありがとうございました。
987:Now_loading...774KB
07/11/09 16:05:14 qvSjiwjG
今Flashでブロック崩しのゲームを作ってるのですが
携帯で試しにやってみたところ、バーが左右に動きません。
誰か詳しい方教えていただけないでしょうか?
ちなみに今は
onClipEvent (enterFrame) {
// 左キーを押したとき
if (Key.isDown(Key.LEFT)) {
_x = _x - 3; // 左に移動
}
// 右キーを押したとき
if (Key.isDown(Key.RIGHT)) {
_x = _x + 3; // 右に移動
となっています。
よろしくお願い致します
988:Now_loading...774KB
07/11/09 18:21:51 G1pMIVe5
Key.isDown(Key.LEFT) が携帯非対応なんじゃね?
989:Now_loading...774KB
07/11/11 11:16:02 Li0ILN5t
FLEX2勉強中です。
<mx:Script>内のASで
var myimage:Image=new Image();
myimage.load("xxx.jpg");
てな感じで画像を扱う場合、loadがCOMPLETEした後なのに
myimage.width
がなぜか0になってて画像のサイズが得られません。
使い方変ですか?FLEXではこういう使い方はしないの?
990:きくりん
07/11/11 12:40:24 Vj2kc08b
初心者なので教えて欲しいのですが・・・
maskimgx = 500000;
mask._width = maskimgx;
move = 8;
moveb = 0;
onEnterFrame = function() {
moveb += move;
mask._x = moveb;
mask.image._x = -moveb;
mask._xscale = (maskimgx/moveb);
if (mask._x>=400) {
this.onEnterFrame = null;
}
}
stop();
で次のエラーが出ます・・
1152: 継承した定義 flash.display:DisplayObject.mask (名前空間 public) にコンフリクトが存在します。
原因を教えてください。
991:Now_loading...774KB
07/11/11 12:49:51 11XmAJwN
環境書いてないので何とも言えないが、
AS2のソースをAS3でパブリッシュしようとしてるとか。
992:Now_loading...774KB
07/11/11 13:32:31 YeyMZtFJ
ただ単に、"mask" と言う変数を自分で宣言していて、それが継承した所に既に存在していて、変数がかぶっている・・・
993:Now_loading...774KB
07/11/11 13:34:53 V2U5Z1jA
>>989
っmyimage.contentWidth
994:Now_loading...774KB
07/11/11 16:43:41 Li0ILN5t
>>993
contentWidthなんてプロパティあったんだ。
できました、ありがとー!
995:きくりん
07/11/11 20:38:17 NzP66sqR
すみません。素人で・・・
"mask" と言う変数を自分で宣言していて、それが継承した所に既に存在していて、変数がかぶっている
との事ですが、どのように解決すればいいのか解りません・・・教えてください。
996:Now_loading...774KB
07/11/11 21:33:52 CP0yJHzT
きくりんちゃん
997:Now_loading...774KB
07/11/11 21:35:21 CP0yJHzT
maskって名前をやめて、myMaskとかに変えてみたら?
998:Now_loading...774KB
07/11/12 05:31:02 e6njLGzS
.
999:Now_loading...774KB
07/11/12 05:31:33 e6njLGzS
.
1000:小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
07/11/12 05:32:33 e6njLGzS
1000ならジュースでも飲むか
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。