ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ 17at SWF
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ 17 - 暇つぶし2ch207:Now_loading...774KB
07/09/05 01:01:52 Lv8sVb/D
眠くて頭が回んないので、気づいたとこだけ答えると、

>203
int()はMath.int()のまちがいじゃまいか。
あと、そのスクリプトは構文エラーなので、括弧の閉じ方とか
予約語などをもう一度見直した方がいい。
なお、そのスクリプトでどういう動きをしたいのかが分からないが、
「遅れてついてくるMC」なら、俺はこうする

onClipEvent ( enterFrame ) {
_x -= (_x - _root._xmouse) / 10;
_y -= (_y - _root._ymouse) / 10;
}

>204
ボタンアクションにそーゆーことを記述するのはめんどいのでオススメしない。
(つーか「クリップアクション」自体、なるべく避けた方がいいと思う。迷子になりやすいし)
とりあえず、そのスクリプトの「Sound1」を_rootから始まる場所に書き換えてみよう。
そのままだと、ボタンが置かれたMCで定義したSound1に対して
あれこれ仕様という意味になるから、もっと上で定義していたら、とうぜん空振りする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch