絵コンテを元に作画するスレat SWF
絵コンテを元に作画するスレ - 暇つぶし2ch2:Now_loading...774KB
07/07/06 15:28:18 XM6eL2bZ
以下は現在行われている方法です。

5,アップ
その週の午後11時(23時)00分から15分までの間に、その時に快適に動作するアップローダーまたは自サイトにファイルをアップ。
(あらかじめアップしておいて、00分にアドレスとDLパスを伝える方法でもOK)

6,評価
スレ民・作者同士で後に作るテンプレなどを利用して評価しあう。



3:Now_loading...774KB
07/07/06 15:31:05 XM6eL2bZ
今週出されているお題。

>│172 :540   sage  Date:2007/07/03(火) 01:10:13

>今回のコンテです
>・日常芝居オンリーです
>・煮え切らないのはいつも通り
>・2~3カットに収めました
>・簡単なようで難しい><

>URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
>URLリンク(bebe.run.buttobi.net)

>アニメって学園モノとか多いと思うんです
>アニメーターで学園モノやったこと無い人は多分居ないと思いマス


4:Now_loading...774KB
07/07/06 16:06:35 03TPeIh5
乙です

5:Now_loading...774KB
07/07/06 17:14:32 AdMiGvqJ
久々の良スレage

6:Now_loading...774KB
07/07/06 17:23:09 gtLih6lX


7:Now_loading...774KB
07/07/06 17:55:57 oCKXL/ul
なんだか面白そうなスレが引っ越してきたな。

8:Now_loading...774KB
07/07/06 18:33:27 FgTD94s5
引っ越して来るのはいいけど
FLASHって絵を描きにくいんだぜ?

絵は別で描いて
アニメーション付けとか
編集だけってならいいけど。

9:Now_loading...774KB
07/07/06 18:55:31 oCKXL/ul
元のスレではgifアニメ系が主流みたいだね。Fla板に引っ越して来たからって
Flash使わなきゃならん訳じゃなし。せっつかないでちょっと様子を見てみようぜ。

10:Now_loading...774KB
07/07/06 19:56:52 8uEWnBtc
お気に入り登録っと...〆

11:Now_loading...774KB
07/07/06 21:02:53 61CmiHgE
Flashでのパス編集は異常なほど簡単だから
線の少なめのキャラならFlashで描きやすいぞ?
まあ、人によるのかもしれないけど・・

前と同じようにgifで良いんだよ

12:Now_loading...774KB
07/07/06 21:09:07 FgTD94s5
ベクターのタッチがしっくり来なくて
受け付けない場合もあるわけで。

13:Now_loading...774KB
07/07/06 21:11:25 jPlvD3qv
取り込めるものはどんどん取り込もうぜー

14:Now_loading...774KB
07/07/06 21:52:34 Swe3qkpo
動画板だからGIFアニメでもOKだお

15:Now_loading...774KB
07/07/06 21:54:41 AdMiGvqJ
こういうスレッドは大歓迎(^ω^)wktk

16:Now_loading...774KB
07/07/06 22:07:39 oj7knsxu
gifでもラフでもOK

17:Now_loading...774KB
07/07/06 22:15:32 /bb4TGO6
引越しかぁ(´∀`)なかったから貼っとくお

アップテンプレ(例)

【ファイルアドレス】http://   (必須)
【データ】作画枚数 69枚 / 枚フレーム100分の7秒  (任意記入)
【自己評価】★★★ (最大星5つで評価)
【努力したところ】ミサイルの挙動を自然に見えるようにがんばりました。 (任意記入)

評価テンプレ(例)

【評価対象】>>574
【評価】★
【コメント】正直、下手ですね。

18:Now_loading...774KB
07/07/06 22:30:25 Swe3qkpo
修正版でてるぜ?

☆アップテンプレ
【ファイルアドレス】http://   (必須)
【データ】作画枚数 69枚 / 枚フレーム100分の7秒(もしくは毎秒12枚などの記入でもOK)  (任意記入)
【自己評価】★★★ (最大星5つで評価)
【努力したところ】ミサイルの挙動を自然に見えるようにがんばりました。 (任意記入)
【まとめサイト転載】OKかNGか (任意記入、無記入の場合は転載OK扱いになります)

☆評価テンプレ(例)
【評価対象】>>574
【評価】★
【コメント】とても上手く素晴らしいのですが、2カット目の芝居に難があるように思えます。もう少しツメてはどうでしょう。

19:Now_loading...774KB
07/07/06 22:35:18 AdMiGvqJ
FlamePerSecond=FPS=1秒間にXフレーム

と言う言葉があるので、fpsって略語を使うと楽かもしれませんよ。
任意な所ですが…

20:Now_loading...774KB
07/07/06 22:36:58 AdMiGvqJ
あ、ヨガフレイム

21:Now_loading...774KB
07/07/06 22:48:50 FgTD94s5
【評価対象】>>20
【評価】★
【コメント】とても上手く素晴らしいのですが、ギャグに難があるように思えます。もう少しひねってはどうでしょう。

22:Now_loading...774KB
07/07/06 22:59:01 Swe3qkpo
【評価対象】>>20
【評価】★
【コメント】初見では芝居の意図がつかめません。
もっと中割りをギャグ方面にツメて、さらに1枚後ろに足したらどうでしょう。

23:Now_loading...774KB
07/07/06 22:59:43 NgtHR9dc
「アニメーター志望者が」ってのを強調した方がよかった気がする
一応>>1には書かれてるが、スレタイに入れるべきだったよーな
志望者以外は参加すんな!って事ではなく、評価する方は、ソレ前提で評価しますよって事で

24:Now_loading...774KB
07/07/07 00:05:48 iYimZJxg
【評価対象】>>1
【評価】★
【コメント】Flashを覚えてもアニメーター志望者には何の特にもなりません。
Webデザイナーへの潰しが利くいう淡い期待であれば星をもう1つ追加してもよいでしょう。

25:Now_loading...774KB
07/07/07 00:20:20 Lu0nO6rm
>>6
俺は逆で、Flashじゃないと絵が描けないタイプだったりw
ペンタブ+鉛筆ツールで線引いて、そこに塗り分け線描いてから塗りつぶすだけで、
簡単にアニメ風の絵が描けるとは思うんだよな・・・

26:Now_loading...774KB
07/07/07 01:56:08 qNv/xGcC
線の強弱はパスで表現しようとすると大変

27:Now_loading...774KB
07/07/07 02:02:06 Y72zaQvR
Gifと同じ感覚でFlashを使ってくる人もいるかもしれんw
手書きが一番だけど、スキャン含めた時間取れる猛者はいないかな

28:Now_loading...774KB
07/07/07 02:26:23 MXgnfpR+
カット尻とかフレームアウトとか単語わかんないからやめた

29:Now_loading...774KB
07/07/07 02:40:12 FH7usazm
カット尻はカットの尻 フレームアウトはフレームからアウトする

30:Now_loading...774KB
07/07/07 07:21:35 N54q64A+
参加者じゃないけど、なんか引越しによって新しい技術交流みたいなのができそうでおもしろそうだな。

31:Now_loading...774KB
07/07/07 13:09:22 ruYp2wH8
まぁ本番は日曜夜なのでそれまではご歓談ください。

32:Now_loading...774KB
07/07/07 14:39:25 jXjSqvZf
日曜夜の11時に投下しにくればいいのかな?

33:Now_loading...774KB
07/07/07 15:06:12 Oh9S9bGP
そのとーり

34:Now_loading...774KB
07/07/07 15:42:43 jXjSqvZf
ありがとーがんばってみる

35:Now_loading...774KB
07/07/07 21:56:45 n9UEEwId
そのバカ丁寧な言葉遣い
いい加減やめたら?

36:Now_loading...774KB
07/07/07 22:11:47 Oh9S9bGP
人の口調に口出しできるほどお前は日本語に精通してるのか・・・?
丁寧な分には誰も困らない

37:Now_loading...774KB
07/07/08 00:08:15 O4AQu/PZ
このスレ前見てたけどむずかしくてやめたんだkっけ
と思ったらfla板にきてるし

38:Now_loading...774KB
07/07/08 00:18:44 6lD31CFN
癇に障るっていちいち言わないと分からないのか?
考え方が歪んでるから早めに精神病院行った方がいいよ

39:Now_loading...774KB
07/07/08 00:22:18 McNBb8pG
粘着荒らしがいるからスルーしましょう

40:Now_loading...774KB
07/07/08 00:52:48 O6cYqG8o
>>37
元スレみてきただけど、もうちょっと難易度下げてほしいかもw

この板は、アニメ動画を作る人ばっかりでもないので、
初心者を多少意識してくれると有難いかな

41:Now_loading...774KB
07/07/08 01:01:30 26Whmeca
ぶっちゃけプロ志望者用のスレと考えたほうが良いかも・・・
もともとそういう特殊な需要を見込んだスレなわけだから

42:Now_loading...774KB
07/07/08 01:09:46 9rgH4tME
プロ志望とかじゃないけど楽しそうだから参加したいってのはもしかして駄目?


43:Now_loading...774KB
07/07/08 01:10:53 26Whmeca
いや、別にそれはOKですよ。作品を作ってUPる分には誰も責めませんよw

44:Now_loading...774KB
07/07/08 01:41:50 6lD31CFN
↑だからこいつはなんで上から目線なの?
誰も責めませんよwとか
OKですよ。じゃなくOKだと思うよ。だろ

45:Now_loading...774KB
07/07/08 01:42:11 XAj+d4TL
実写映像系の別仕事に就いてるけど、実はアニメーターに密かに憧れてる。
今やってる撮影が明日の昼までに終わったら参加したい…

46:Now_loading...774KB
07/07/08 02:01:44 dhDV5T4K
>>44
     ∧∧ ∧∧ ナ、ナニ イッテンダ アイツ
 ∧∧( ゚д゚ )( ゚д゚ ) ∧∧
( ゚д゚ ) ∧∧(つ∧∧( ゚д゚ ) エ…?
| U ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u

47:Now_loading...774KB
07/07/08 02:09:23 LpZLB61l
絵コンテに関しては全くのド素人だから、解説してもらったり門戸を広げてもらえると嬉しいかも。

>>44
辛いことでもあったのか?明日はちょっと外に出て気晴らしでもしてきなよ。
外でちょっとぶらぶらするだけでも心に余裕が出来るもんだぜ。

48:Now_loading...774KB
07/07/08 02:27:19 6lD31CFN
>>31>>43に対して
スレの管理者気取ってるとか
誰も全く思わないのならもう触れないわ

49:Now_loading...774KB
07/07/08 02:37:30 dhDV5T4K
●その他の注意事項
  ・スレッドによってルールがあります。空気を読んで書き込むこと

50:Now_loading...774KB
07/07/08 09:09:07 edqVc7lh
今日だね
wktk

51:Now_loading...774KB
07/07/08 09:59:49 l3x/3iFi
>>48
ここはこれまでの慣習に従うが吉。

52:Now_loading...774KB
07/07/08 10:09:47 JnBqwzKd
そうか、丁寧語だと癪にさわるのか。そいつはスマン。
ところで最近はCG雑誌でも絵コンテの特集や連載があったりするし、以前よりはどういうものか目に触れやすくなってるよな。

>>47
分からない部分は聞けばみんな答えると思うぜ。
もちろん俺も。

53:Now_loading...774KB
07/07/08 10:59:57 l3x/3iFi
レイアウト → 絵コンテ → 動画コンテ

54:Now_loading...774KB
07/07/08 11:01:07 l3x/3iFi
ワークフローじゃなくて分かりやすさの順ね。

55:Now_loading...774KB
07/07/08 13:28:28 DyqadXy+
普通にアニメ漫画業界板に立てておけばよかったんじゃないか?
なんでFLASH板に立てる?

56:Now_loading...774KB
07/07/08 13:32:47 p48Pqpo7
べつにいんじゃね?
板違いってわけでもなくね?

57:Now_loading...774KB
07/07/08 13:36:01 edqVc7lh
まあID云々みたいだけど Flush/動画板なんだから
板違いでないし どっちかっていうと寧ろここのほうが合ってる

58:540
07/07/08 13:44:48 26Whmeca
>>48
申し訳ないです、前スレからの姿勢が抜け切れてなかったみたいです。以後気をつけます。

59:Now_loading...774KB
07/07/08 14:12:24 xHE9O7a+
ファビョってる奴にいちいち反応してあげるなよ…

60:Now_loading...774KB
07/07/08 17:36:19 rNJcnYqO
そろそろwktkしてきました

61:Now_loading...774KB
07/07/08 21:14:53 FxFaj4YX
wktk!

今回は何人くらい参加者居るんだろうか…


62:Now_loading...774KB
07/07/08 21:28:32 ewEr8lcJ
いつか参加しよう

63:Now_loading...774KB
07/07/08 21:41:49 4EwTurFU
と思った時にはこの板にスレはなし。

64:Now_loading...774KB
07/07/08 22:02:41 LpZLB61l
wktk!23時まであと1時間

65:Now_loading...774KB
07/07/08 22:16:28 8XJSKobW
俺ペンタブ買ったら参加する

66:540
07/07/08 22:56:00 26Whmeca
☆アップテンプレ
【ファイルアドレス】http://   (必須)
【データ】作画枚数 69枚 / 枚フレーム100分の7秒(もしくは毎秒12枚などの記入でもOK)  (任意記入)
【自己評価】★★★ (最大星5つで評価)
【努力したところ】ミサイルの挙動を自然に見えるようにがんばりました。 (任意記入)
【まとめサイト転載】OKかNGか (任意記入、無記入の場合は転載OK扱いになります)

☆評価テンプレ(例)
【評価対象】>>574
【評価】★
【コメント】とても上手く素晴らしいのですが、2カット目の芝居に難があるように思えます。
もう少しツメてはどうでしょう。

67:Now_loading...774KB
07/07/08 23:02:42 0Oabl7Kz
【ファイルアドレス】URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
【データ】作画枚数 40枚 / 女の子4fps、先輩3fps
【自己評価】★★ 
【努力したところ】前のやつ(URLリンク(nullpo.vip2ch.com))より
丁寧に描いたつもりです。背景がないことや後ろが透けてることは
かなり面倒になるので直していません。

68:Now_loading...774KB
07/07/08 23:04:07 O4AQu/PZ
おおおおおおおお
絵コンテの意味がわかった

69:Now_loading...774KB
07/07/08 23:05:43 dhDV5T4K
動きとかどうやって考えるんだろう?妄想?
それともなんか資料見るのかな?

70:Now_loading...774KB
07/07/08 23:06:29 U/ou8T0K
板の他のスレよか
よっぽどタメになるな。

帝國のBに投稿してもよくね?
URLリンク(www.gjae.net)

71:Now_loading...774KB
07/07/08 23:10:01 T2Fip6FK
【評価対象】>>67
【評価】★ ★ ★
【コメント】女の子のしぐさとかかわいい、でもちょっとかくかくしすぎな気がする。もっちっと中割りほしいかも。
前に描いたやつの動きの方が個人的には好きだな。

72:Now_loading...774KB
07/07/08 23:11:14 QSx+SeJH
カット1のみ、また仕上げていない所もありますが
あげてみます。全カット描けない辺りに実力不足だと痛感。

【ファイルアドレス】URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
【データ】作画枚数 19枚
【自己評価】★
【努力したところ】女の子の挙動が可愛く見えるように描いたつもりです
【まとめサイト転載】NG

73:Now_loading...774KB
07/07/08 23:15:41 pXi9Z0bS
【ファイルアドレス】URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
【データ】作画枚数 121枚
【自己評価】★★
【努力したところ】 走りを描いてる時絵の下手さを痛感しました
【まとめサイト転載】NG

74:Now_loading...774KB
07/07/08 23:16:27 u8d9jEWm
【ファイルアドレス】URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
【データ】作画枚数 88枚(繰り返すの込みです
【自己評価】★★
【努力したところ】こんがらがって1度やりなおしました(´∀`;)

75:Now_loading...774KB
07/07/08 23:18:58 sY8uygqc
【ファイルアドレス】URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
【データ】作画枚数 42枚
【自己評価】★
【努力したところ】女の子の動き
途中までしかできなかったです…無念

76:Now_loading...774KB
07/07/08 23:22:50 O4AQu/PZ
全員うますぎ吹いたwwwwwwwww
fla板のレベルがおいつかない

77:Now_loading...774KB
07/07/08 23:25:03 dhDV5T4K
100枚とか劇場版かと

78:Now_loading...774KB
07/07/08 23:30:12 LpZLB61l
やべえぇぇぇ…!これがアニメ業界板クオリティー…!
評価はテンプレに乗っ取ってやるのかな?
てか、こんなに人によって個性が出るもんなんだな…。驚いた。

79:Now_loading...774KB
07/07/08 23:30:18 wGbNpviB
>73
いいイメージ持ってるね
ぜひ、作り続けてください

テンプレじゃなくてすまんね

80:Now_loading...774KB
07/07/08 23:34:19 s2huQiUX
>>75
背景凝ってるなw
走りかわいいね

てかID付いて評価する人減ってないか

81:Now_loading...774KB
07/07/08 23:34:39 T2Fip6FK
【評価対象】>>72
【評価】★
【コメント】
もしかしてここの存在に気づいたの最近だったのかな?塀をつかむときの女の子の手が不自然すぎる。
女の子がよし!ってやってるとこは可愛い、ただ頭の大きさが変わりすぎてるから清書するつもりなら注意した方がいいかも。
こっちに走ってきてるとき走ってるように見えない。やっぱりもっと枚数ほしい。

【評価対象】>>73
【評価】★ ★★
【コメント】
下手っていうほど下手じゃないと思うよ。女の子がよしってやるシーン、よしって言ってるかどうかちょとあいまいだったかも。
女の子が男の子に駆け寄っていくときの塀のスピードが速すぎる。男の子は歩いてるからもっとゆっくりの方がいいと思う。

【評価対象】>>74
【評価】★ ★
【コメント】
やり直しお疲れ様。女の子が髪の毛をくしゃくしゃしたあと正面を向くときにちょっと違和感。
これは女の子がよしって言うっぽいからよしって言ってるように見えない。
ちょっとだけ塀のスピード速いかも。男の子歩いてるとき手が振れてないのが不自然。
女の子がパタパタ走っていく様子は可愛い。女の子がアップになったとき男の子が消えちゃってる。

【評価対象】>>75
【評価】★ ★★★
【コメント】
背景うまいね。女の子がひょこっと顔を出すと子はやってほしかったかも。
よしってやってるとこいいね。
女の子が男の子に駆け寄っていくシーンの背景が不自然地面が上すぎる気がする。




82:Now_loading...774KB
07/07/08 23:43:57 a+TEZQAv
【ファイルアドレス】URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
【データ】作画枚数 52枚
【自己評価】★
【努力したところ】楽しくつくりました
顔とかが間に合わ無かった上に絵コンテを大幅に無視してしまいましたorz
超人な女の子みたいになった('A`)
初めてgifを作ったのですが、勉強すべき事とかが沢山分かってよかったです。
遅れてすみません。


83:Now_loading...774KB
07/07/08 23:44:05 UOOxTxWX
素人のくせに評価。無駄に偉そうだったらすまん。力になれたら幸いだ。

【評価対象】>>67
【評価】★★★
【コメント】女の子の表情・動きとかはいいと思う。やはり枚数が少ないので動きがカクカク。中割がんがれ

【評価対象】>>72
【評価】★★
【コメント】少し線をまとめた方がいいかも。動き方は好きだ。


【評価対象】>>73
【評価】★★★★
【コメント】髪の揺れとかよかった。男の子の動きはちょっと異質すぎた気も。もうすこし自然な方がいいかもしれん。女の子が近づいた時のタメがすごく勉強になった。

【評価対象】>>74
【評価】★★★
【コメント】女の子が髪の毛を直すシーンに違和感あり。髪の毛がツムジから生えてることを意識して描いてみたらどうでしょうか?


【評価対象】>>75
【評価】★★★★
【コメント】背景がすげー。途中なのが惜しい。細かいかもしれないが、女の子が意気込むシーンは髪の揺れがあった方がいいかも。男の子も上下揺れがあったほうが歩いてるっぽくなると思う。

全体として、うpしてくれる人が多くて嬉しい。
今回は引っ越しして引っ越ししてから参加人がいたせいか日にち的に未完成作品が多くて残念だった…。枚数も少ないし…。次回は俺も参加したいな。
みんなメーター目指してがんがれ

84:83
07/07/08 23:49:01 UOOxTxWX
なるべく時間内にうpしようぜー
【評価対象】>>82
【評価】★★★
【コメント】こうくるかw楽しませてもらったwこういうの好きだwただこのスレの目的として楽しむこともいいが動画の練習をしないとじゃないのかな?

今更だがこれ今メーター志望者以外も参加してるのか?


85:Now_loading...774KB
07/07/08 23:50:18 T2Fip6FK
【評価対象】>>82
【評価】★
【コメント】楽しく作ってる感じするするwてか近寄り方に笑った絵コンテ無視だけどw
ただカクカクしてる、歩き方はおかしいし、後半顔はあるのに前半がないのもちょっと評価しずらい。
男の子が歩いてるシーンは歩いているというよりは足踏みか手を振ってるだけにしか見えない。
もっといろんなアニメ見た方がいい。

86:Now_loading...774KB
07/07/08 23:53:40 s2huQiUX
>>73
2カット目の男の歩き方と3カット目の男の違いが違和感ある…

87:Now_loading...774KB
07/07/08 23:56:49 a+TEZQAv
褒め言葉しかでなそうなので評価は自粛させてください
>>84
今回は時間も無かったので参加するのを目標にしてました。
そして基本的な動作がいかに出来てないか痛感しましたw
次回は技術面での向上を目指したいです。ありがとうございました。
>>85
絵コンテ無視&未完成すみませんでしたorz
歩きを重点的に練習しようと思います。アドバイスありがとうございます。
長文失礼しました

88:Now_loading...774KB
07/07/08 23:58:04 O4AQu/PZ
>>82
お、これはこれでおもしろい


89:Now_loading...774KB
07/07/08 23:59:22 gXm+L/Be
>>82
笑っちゃいかんのは重々に分かってるんだが
他の動画と比べて女の子のアクションが派手すぎて
ワロタ

90:Now_loading...774KB
07/07/09 00:03:27 edqVc7lh
504氏は参加も評価もやめたのか

91:540
07/07/09 00:03:39 F9zccOQS
次回も自分がコンテを切らしていただいてOKなのでしょうか?

水曜アップ木曜完パケの自主制作があって仮にコンテ切っても今回は参加できそうに無いのですが・・・

92:Now_loading...774KB
07/07/09 00:04:13 JrznPGWz
【評価対象】>>67
【評価】★
枚数足りてないです、コレでは、どう動かしたいのかは分かっても、どう動かせるのかは分かりません。
結構面白い動きをしそうな気はするのですが・・・もっと中割りしたモノがみたいですね。
が、以前のモノに比べると雲泥の差なので、時間さえあればちゃんと描ける人なのかも。
次回に期待します。

【評価対象】>>72
【評価】★
こちらも枚数不足&未完成が悔やまれます。
もっと線を整えてみれば、どこの動きがおかしいのか、どうすればいいのかも分かると思います。
もしかしてこっちの板の人なのかな、作業に入ったのが遅かった、とか。
ある程度絵は描ける人だと思うので、次回は完成品を期待します。

【評価対象】>>73
【評価】★★★
コレはかなり興味深い動きさせてますね。
全体的にユラユラした動き、何気に手の動作とかも描いていたりして、面白いです。
大きく破綻した部分も見られないし、この個性を残したまま、細部を突き詰めていってもらいたいです。

【評価対象】>>74
【評価】★★
一番気になったのは、冒頭の髪グチャでしょうか、そこに行くまでの動作が飛びすぎてるし、
髪グチャ動作自体も、イマイチな気がします。
あと、初っ端キャラが顔出すのも、ちょっとイキナリすぎるかな。
前にもう1枚か、余韻をもーちょい見せた方がいいと思います。
前回に比べるとかなり丁寧になってますね、こなれてきたのが見てて分かります、次が楽しみ。

93:Now_loading...774KB
07/07/09 00:05:00 XhS+wGmN
ぜひお願いします。
540氏の絵コンテ好きだわかりやすいし。

94:Now_loading...774KB
07/07/09 00:06:08 uFcNfoZ/
>>91
お願いします

95:Now_loading...774KB
07/07/09 00:09:00 UdqtL2dp
自主制作やってるとか言ってたの540氏だったのかよw
この人数ならあんまり作る人いないと思うしいいんじゃないですか
俺はROMってるだけの人間だが

96:Now_loading...774KB
07/07/09 00:10:15 /1UIC2sB
なあ、今思ったんだが
アップ期間15分って少なすぎじゃね?いくらなんでも
夜23時から朝の7時までとかの方がいいんじゃない?
準備できてる人は23時にアップするだろうし
それほど変わるわけじゃない

97:540
07/07/09 00:10:57 F9zccOQS
遅ればせながら評価です。

【評価対象】>>67
【評価】★★★
【コメント】後半近づくカット、髪の毛は揺れているのに頭は揺れていないのが惜しいです。
それ以外は形も取れていて素晴らしいです。

【評価対象】>>72
【評価】★★
【コメント】うなずくアクションで顔のサイズが変わっているように見えます。当たりを取って顔を作画してみては?

【評価対象】>>73
【評価】★★★★★
【コメント】GJです!ユラユラ系芝居大好きなもので。おにゃのこが可愛くない><のは関係ないか

【評価対象】>>74
【評価】★★★★
【コメント】GJです!何時にもまして素晴らしい。
女の子が画面に向かって走ってくるところ、もう少し奥にツメつつ中抜きっぽくしてみたらどうでしょうか?

【評価対象】>>75
【評価】★★★★
【コメント】こちらも素晴らしいです。「よしっ」って声が聞こえてきそうな芝居がナイス。走りも的確で、
カット2を背景動画にしないあたりにまた個性を見ました。

【評価対象】>>82
【評価】★★★
【コメント】面白いです!カット1で女の子が持ってるのは鞄でしょうか、さすがにタッチ付けすぎな気もします。ボンボンに見えます。

98:Now_loading...774KB
07/07/09 00:11:06 9bQccEbf
確かにせめて1時間は欲しいね

99:Now_loading...774KB
07/07/09 00:13:51 ajQVdQ1z
良い物が見れた
次回も期待...〆

100:Now_loading...774KB
07/07/09 00:14:23 fS5Ei/Bc
>>69
だいたい皆日頃の観察、映画・アニメ、ネットの上手い人の作品、
作画の本、等を参考にしてる

101:Now_loading...774KB
07/07/09 00:15:02 JrznPGWz
【評価対象】>>>>75
【評価】★★★
動きのタイミング的には、問題の無い出来だと思います。
手前に向かって走ってくるのとか上手いなぁ。
自己評価が★一つなのを見ると、この出来に満足はしてないはず。
未完成なのが惜しいな。

【評価対象】>>82
【評価】★★
やろうとした事は分かる、そして面白いですが、残像がちょっとモタついて見えます、勿体無い。
あと2カット目の最後の動きが少し分かりにくいですね。
コレは・・・細かく速いステップで横に並んでいってるのかな?
その辺り、少しツメの甘さが目立ちますが、初めてのgifでコレなら十分かも。
もっと色々試してみて、自分がコレだ!と思うタイミングを突き詰めてみれば良いと思う。
或いは実際のアニメのタイミングを真似てみたりとか。

102:540
07/07/09 00:19:23 F9zccOQS
板の移転、意見などを取り入れてちょっと修正

【1,概要】
アニメ制作のスキルを付けたいと思っている皆さんで、画コンテをもとに画面を作る訓練をする。
同じコンテを元に複数の参加者が画面作りに挑戦し、お互いに高めあう目的もある。

【2,参加資格】
gifアニメ、あるいはFLASH、動画としてのアニメを制作する能力のある人。実力や経験は問いません、冷かし歓迎。

【3,参加方法】
参加の宣言は不要。作業したいと思ったら作業してください。

【4,制作】
このスレを利用した参加者同士の意思疎通はガンガンしてください。作画や演出面に関した具体的な会話もOKです。
また直接画面に影響しなければ作業中の画像などのUPも可とします。

【5,アップ】
毎日曜日の午後11時から午前0時までに、その時間帯でも快適に作動するアップローダーにアップする。
混乱を避けるため、斧やorgなど重たいところ、またパス必須のところ、謎かけは控えてください。

【6,評価】
12時を過ぎたらスレ民・作者同士で>>66のテンプレを利用して評価しあう。
参加者同士の評価OKです。ただし、評価と称した中傷は禁止です。

【7.コンテ】
月曜日のうちにコンテがアップされます(担当者はその週ごとに決めます)。
アップされたら質問等をこのスレで行いつつ、作業を開始してください。

103:Now_loading...774KB
07/07/09 00:19:54 /1UIC2sB
アップは出来るだけ23時~23時15分
確かにレスが纏まってるほうが見やすい

今もどうせ期間過ぎてアップしてる人いるし
アップする時間が遅れると、レスが少なくなるっていうデメリットがあるだけだから
特に気にしなくてもいいか?

104:Now_loading...774KB
07/07/09 00:22:16 0afGsIaP
ファイルアドレス】URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
【データ】作画枚数 18枚
【自己評価】
このスレに気づいたのが遅すぎた
1時間じゃこれだけしか出来なかった

105:Now_loading...774KB
07/07/09 00:22:41 uZsZXdxE
アップ前スレでは15分で十分サイクルしてたが…。
さすがに朝7時までは幅がありすぎなきがする。うpを待つのも待ちにくい。
せめて30分か40分・・・?
〆切がはっきりしてた方がメリハリがつくと思う。


絵コンテはやりたい人がいなければ540氏がやっていいと思う。また月曜日なのかな?wktk


106:Now_loading...774KB
07/07/09 00:23:39 0afGsIaP
しかも時間間違えてた

107:Now_loading...774KB
07/07/09 00:26:45 XhS+wGmN
>104
これだと評価できないw
雰囲気はいい感じだし次回がんばれー

108:Now_loading...774KB
07/07/09 00:27:41 bsmYOkVT
作画とか分からない素人評価でごめんね。
いい物見せてもらえたんで、ちょっとでも提出者への恩返しになれば…。

【評価対象】>>67
【評価】★★★
【コメント】カクカクなのが惜しい。中割が入れば、女の子の髪とスカートが
すごく魅力的に動く予感。駆け寄るシーンで女の子のカバンが消えてる。
あと男の子のカバンの持ち手が逆かな。あとはGJ!

【評価対象】>>72
【評価】★★
【コメント】「よしっ!」ってした後で腰の位置があそこまで高くなることは
段の上にでも乗らない限りは無いはず。動作の前後で腰の高さを足元から
逆算して確認してみるといいんじゃないかな。駆け寄るところはいい感じ。

【評価対象】>>73
【評価】★★★★
【コメント】貞子のようなねちっこい登場の仕方がインパクトありすぎw
男の子の歩き方は凄く好きだけど、その後のカットのこと考えるとあの不良っぽい歩き方は違和感。
ファサファサした髪の毛の動きが好き。

109:Now_loading...774KB
07/07/09 00:28:13 bsmYOkVT
【評価対象】>>74
【評価】★★★
【コメント】表情と女の子の走りより方が好き。
髪の毛くしゃくしゃはちょっと不自然かな。頭を洗っているみたいに見えた。
あんなに髪の毛が顔を隠すほど前に来るのはどうだろ?
あと男の子のカバンの持ち方が違うけど、これぐらいは許容範囲なんだろうか?

【評価対象】>>75
【評価】★★★
【コメント】今回の中で一番好みの「よしっ!」をしている動画。凄く可愛い。
走り寄るときは前のカットとの繋がり考えると最初は腕をしっかり振ってても良かったかも。
途中なのが惜しまれる!完成品をみてみたい。

【評価対象】>>82
【評価】★★★
【コメント】お前は今から何を始める気だwww
これは流石に絵コンテ無視しすぎだろwというのは素人の俺にも分かるwww
よしっの時に塀に手をぶつけちゃってるみたいに見えるけど他は上手いと思う。
あ、飛び出したときと飛び降りたときでカバンの持ち手が逆になってる。

【評価対象】>>104
【評価】未評価
【コメント】微妙に動きが遅い気がする。仕草はいい感じだと思うし
1時間でこれは良くやったとは思うが、如何せん短い。次回作に期待したい。

110:Now_loading...774KB
07/07/09 00:29:37 uZsZXdxE
>>102
了解。レスが変にズレてスマソ
23時~0時までってやっぱうp以外のレスって控えるべきか?見やすさ的にも


111:540
07/07/09 00:41:31 F9zccOQS
>>95
チラ裏にするつもりはないですが・・・
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
あと2~3日で本当に終わるのか・・・

>>69
いまざきさつきさんとか竹内哲也(URLリンク(www.youtube.com))さんのような
ツメ方に特徴がある人のをずーっと見て、時々コマ送りをすれば
そのうちどこに原画をおけばこう見えるかってのがわかるようになるのかも?初回にしかアップしてない自分が言うのもなんですが
芝居についても、お二方のようにオーバー気味のリアクションを頭に刷り込めば
とりあえずごまかしは効くようになるのかもしれませんね。
ただリアル系とかメタモル系とか極めようと思うと資料を集めて研究すべきだと思います。

>>104
ちょ・・・1時間でコレとは・・・素晴らしいです、次も絶対参加してくださいねっ!


コンテ、なるべく早く上げます。

今考えている構想なのですが、このスレの動画だけで1本のミュージッククリップ的なものを作れないか思案しています。
課題曲を提示して、それに従って自分などがコンテを上げるので
それを意識してオープニング風の原画を皆さんに仕上げてもらうなど・・・

それについても意見あればお願いします。

112:Now_loading...774KB
07/07/09 00:49:09 Go+UDbTk
>今考えている構想なのですが~

結局それが目的かよ


113:Now_loading...774KB
07/07/09 00:51:00 bsmYOkVT
>>111
>このスレの動画だけで1本のミュージッククリップ的なものを作れないか
それはREELを作るって事かな?それとも合作みたく分担して、という感じ?

114:Now_loading...774KB
07/07/09 00:55:06 XhS+wGmN
>>111
なんか楽しそうだなーそれ。
オープニングみたいなの作るならやっぱ基本のキャラデザいるけど
それも540氏が描く予定ですか?



おらwkwkしてきたぞ

115:540
07/07/09 01:05:56 F9zccOQS
>>112
結局・・・?この件についてはまだ一度も触れたことが無いと思うのですが・・・?

>>113
申し訳ないのですが、REELなる言葉を知りません・・・

合作みたく、というのはその通りなのですが、今考えている手順は下の通りです。
1、コンテがUPされてそれに従って描く(今までと同じ感覚ですね)
2、アップされた作品の中でも評価のいいものを選んで優勝作品とする
3、優勝作品を何週間分か繋げて1本にする

ただ、まとめサイト(これも結局どうなるのかうやむやですが)と同じように
イヤな人は自ら優勝を断ることが出来るようにするべきだと思ってます。そうすれば気軽に参加することも出来るでしょう。
またなるべく優勝作品は同じ人が続けて受けないようにスレ民同士で配慮しましょう。


狙いとして、今まで好き勝手に自分のタイミングで切れていた尺を
音楽があればある程度スポッティング(音曲に音楽をあわせる)や尺を意識できるように出来れば良いと思ってます。
それにこういう企画があれば最近ダレてきているモチベーションを向上させることも出来るでしょうし。

>>114
そうですね、今後の話し合いにもよるとは思いますが
キャラを似せる練習を兼ねて設定資料を作成するかもしれません。

116:Now_loading...774KB
07/07/09 01:10:11 Go+UDbTk
>>115
そういう意味じゃねえよカス

117:Now_loading...774KB
07/07/09 01:10:33 uZsZXdxE
>>115
なかなかいい企画で楽しそうだー
アニメ製作に近づいてるし、優勝作品だったらいいMADみたいなのができそうだ。
俺は是非参加したいな…。


前スレで問題になってたまとめサイトはどうなるのか、気になるところだ。
自分的には転載おk作品同士まとめりゃいい気も。
まとめサイトつくる人がいればの話だがww


118:Now_loading...774KB
07/07/09 01:18:38 auLNOv5F
このスレfla板創立以来自分にとって一番為になるスレだw
あーこの人なるとのひとか

119:Now_loading...774KB
07/07/09 01:23:39 bsmYOkVT
>>115
すんません、Fla板の言葉だったみたい。
REELというのは映像制作会社や個人クリエイターなんかが、それまでの作品をつなぎ合わせて
一本の映像にした一種のポートフォリオ、作品集自体を一つの作品にした物のことです。
1年の仕事まとめて2007年度REELとか。具体的には>>111の竹内哲也氏の動画のような感じですかね。

レス見た感じ、カットごとにコンペするって感じかな。面白いんじゃなかろうか。
ただ黙々と絵コンテこなしていくよりか目標があって。ただ「優勝」って言葉はちと気になる。
絵や動きって、良い悪いじゃなくて個性って部分もあるし、「採用」とかでどうよ?

120:Now_loading...774KB
07/07/09 01:25:02 j8NE4c/p
OP企画は止めといた方がいい、各人が責任もたないとダメだし
るろ剣も頓挫してるし

121:Now_loading...774KB
07/07/09 01:27:45 uZsZXdxE
>>119
優勝・採点いろいろ言葉はあるが今までのテンプレで使われてる★の数で決めればいんじゃないのか?

>>120
責任もってくれるとおもうぞ540氏はって過大評価か?
あとは辞退もできるからそこんとこは平気じゃないのか?


122:540
07/07/09 01:35:58 F9zccOQS
>>119
言葉についてはその通りです。優勝は変ですね。


>>120
あれ結局頓挫したんですか・・・少し期待してたんですが

ただ、あれとは本質的に違って、別に担当を割り振るのではないので
参加者にとっては現状とほとんど変わらない感覚で参加してもらえるかと思います。
あれと違ってそもそも各人に「完成」を目指していただくわけではないので・・・

”参加者が居る限り”ですが、責任を持って毎週コンテをアップすることはお約束します。

編集や簡単な撮影については自分が出来ますのでその点については不安は無いと思ってます。


>>121
多分コンテは数カットひとまとめでアップしますので
もし上手い人がひとり居たらその人の個人のMAD、REELって言うんですか、
そういったものになっちゃう恐れがあるので、採用はカットごとに決めることにしたいなと思ってます。
そのために評価テンプレに手を入れることも考えましょう。


オープニングっぽいものを、と思ってるのですが、選曲どうしましょう・・・

123:Now_loading...774KB
07/07/09 01:39:30 9bQccEbf
というか、10:15~11:15にしてしまえばいいのに
0:00までだと意外にきつい
次の日月曜だし

124:Now_loading...774KB
07/07/09 01:44:25 uZsZXdxE
>>123
時間は540氏の指定でいんじゃないか?今更変更は…。
てか今起きてるじゃんかよww


125:Now_loading...774KB
07/07/09 01:53:28 bsmYOkVT
まとめサイト代わりにまとめて音付きになります、という感じでついで程度でやってみたら?と思った。

>>121すまん、過去に色々あったんで序列問題にちょっと敏感になってた。

>>122
楽曲が権利的にちょい黒くてもいいという事なら540氏にお任せでいいかと思う。
そのあたりクリーンに行きたければ、ここらで探せばどうだろうとか、これはどう?
的な知恵は貸せると思う。

126:540
07/07/09 01:55:22 F9zccOQS
選曲についての案ですが、スカイガールズのOPなんかを使用してみるのはどうでしょうか?

できれば今回のコンテも歌を意識したものにしていきたいので早めに決めたいです


>>123
次回はとりあえず11時~12時まででやってみて、それで遅いようなら前にずらしたりしてみましょう。

127:540
07/07/09 01:57:08 F9zccOQS
>>125
自分の持ってる案はどれも権利的にクリーンじゃないと言われたら確かにそうなので、なんとも・・・

128:Now_loading...774KB
07/07/09 02:00:18 auLNOv5F
権利はyoutubeにあげればあんま関係なくなる

129:Now_loading...774KB
07/07/09 02:02:24 XhS+wGmN
スカイガールズOPの曲疾走感あっていいね


130:Now_loading...774KB
07/07/09 02:06:50 bsmYOkVT
>>126
あれは格好いいね。
最近はMADなんかである程度(板の雰囲気が)緩くなってるからいいんじゃないかな。
まとめに上げることは危険だが、ニコニコやようつべなど動画共有サイトに上げればおkかと。

Fla板はニコニコ以前からごにょごにょやってるので、一時期色々その手の確執があったのよ。
おかげで著作権的にフリーな音源の確保方法に関する知識は格段に増えたけどね。

131:Now_loading...774KB
07/07/09 02:09:45 uZsZXdxE
音楽でまとめてうpするときはニコニコとようつべ両方がいいなー。
ニコニコアカウント制限あるから見れない人がでそう。
もったいない。


132:540
07/07/09 02:12:43 F9zccOQS
>>131
垢無くても見る方法が確かあったような気もします。

>>130
とりあえず目下異論が無いようですので、とりあえずスカイガールズOPを前提に切ってみます。
何かあればアドバイスお願いします。


歌詞わかんね(;´Д`)今本スレに行って耳コピ探したけどイントロの英語部とかが曖昧・・・

133:Now_loading...774KB
07/07/09 02:16:06 j8NE4c/p
盛り上がってるとこ悪いんだけど、今よりぐっと難度が上がるし
辞退可と言っても、一度辞退した人は参加し辛くなるよ

134:540
07/07/09 02:19:21 F9zccOQS
>>133
>一度辞退した人は参加し辛くなる
現状、まあ作風から大体予測が付くかもしれませんが、それでも大体匿名なわけですし
カットごとに、自信のないカットだけ辞退したりとかも可能にすればそういう面での障害は無いものと考えています。
まとめサイトのように全部が全部ずっと残るわけではないですし・・・

135:Now_loading...774KB
07/07/09 02:19:23 uZsZXdxE
>>132
へー!アカウントナシでも見れるんだ。知らなかった…。


曲に合わせることを前提とすると描く時の尺っていうのか…タイミング合わせるのが難しそうだ…。
絵コンテがんがれ

>>133
そうか?

136:Now_loading...774KB
07/07/09 02:27:38 bsmYOkVT
今ちょっとJASRACデータベース洗ってきた。ビンゴ…ではないけれど、
恐らくこの人の他の曲の動向からしてこの曲、JASRAC無信託っぽい。CD売り上げ邪魔しない程度に
こっそり使わせてもらう分には見逃してもらえるんじゃないかな…。と思いたい。

>>134
映像見ながらだとコンテがOPに引っ張られちゃうから気をつけてな。楽しみにしてる。

137:540
07/07/09 02:31:34 F9zccOQS
ゼロ魔OPの演出があんまりにヘボくてちょっと落胆しております。1期の大塚舞→竹内哲也コンボが印象に残っているのですが・・・
ただ、ほぼ同じアングルやカット内容を1期と別のアニメーターがやっているという意味では非常に興味深いです。
あんなに変わるもんなんですね。

138:Now_loading...774KB
07/07/09 02:38:33 DntEkUZ9
オープニングっぽいの作って見たよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

139:Now_loading...774KB
07/07/09 02:53:39 VFLYlkAA
>>138
股ぐらが好きなんだなということはわかった

140:Now_loading...774KB
07/07/09 03:04:04 NQJenu7H
>82
女の子が男の子を襲撃してしまうんじゃないかとオモタ。ドキドキ。

141:Now_loading...774KB
07/07/09 03:11:04 LWVq7TMr
>>あんまりにヘボくてちょっと落胆しております

代アニの底辺みたいなコンテ切ってる奴が言うセリフかよw

142:Now_loading...774KB
07/07/09 03:47:38 CBXSy6mo
540さん叩いたら許さないんだから!

143:Now_loading...774KB
07/07/09 03:55:12 fS5Ei/Bc
まぁすまんが正直人の仕事に落胆とか言える腕前ではないよな

144:Now_loading...774KB
07/07/09 04:09:31 Go+UDbTk
チヤホヤするから勘違いしちゃってるんだろ
自分でもこれくらいできるとか思ってるんじゃねえの

145:Now_loading...774KB
07/07/09 04:21:00 P8wP5fb3
ま、人間「目」と「手」は別物だってことさ。
自分は下手でも指摘上手な奴もいれば、仕事は天才的だが人に教えるのはからっきし、て奴もいる。
そこをあげつらって苛めるのは程々にしとかないと、スレで動画を評価する人までいなくなるかもよ?

もっとも半分コテつけてるような状態で過激な発言は、あまり褒められた行為とは言えんがな。

146:Now_loading...774KB
07/07/09 04:28:06 Hy5UJ4w3
ID:Go+UDbTk

147:Now_loading...774KB
07/07/09 04:28:34 Go+UDbTk
なんだよ

148:Now_loading...774KB
07/07/09 04:32:56 P8wP5fb3
あんまり底意地悪いこと言ってると「ID:Go+UDbTkが今週の絵コンテを切ってくれる
と聞いて飛んできますた!」って言われちゃうぞ、ってことだろ、端的に言えば。

149:Now_loading...774KB
07/07/09 04:36:15 CBXSy6mo
ID:Go+UDbTk=ID:6lD31CFN(ID:n9UEEwId)
リアル中学生か。気に入らないなら居なくて良いんだよ

150:Now_loading...774KB
07/07/09 04:37:37 w56TKCaM
NGidに指定しろって事?

151:Now_loading...774KB
07/07/09 05:14:44 auLNOv5F
ID:Go+UDbTkがそこまで変だとは思わないがageんな

152:Now_loading...774KB
07/07/09 05:21:49 LWVq7TMr
だれがコンテ切っても540以下にはならんだろ

153:Now_loading...774KB
07/07/09 05:39:04 C+a2GAWG
>>152のコンテに期待

154:540
07/07/09 08:04:37 F9zccOQS
実例、確かに>>137は行き過ぎた発言でした。
タイトル前のカットの連続がしつこかったり、特に今期のOPはどれも似た感じなんですが
短い尺の中に無理して芝居を最初から最後まで入れようとしたが故にただ焦ってるようにしか見えないカットが散見されるなど
素人目に見ても少々惜しいところがあるのは事実だと思っています。
また歌詞の切れ目ごとに変えていた画面ですが、ラスト近くのキスシーンで法則ブチ壊していてそこまで作った子気味よいテンポを生かせていないと思います。
統一感を出そうとした結果陥りやすいコンテなのでしょう、自分も気をつけます。


言い訳ではないですし、自分に腕があるとは言いませんが、
カメラワークの使用不可、参加者が飽きず1週間で作れてかつ芝居に遊びを持たせなければならない、
要するに演出で魅せてはいけなくて、それでいて作画の練習になるコンテというと
かなり難しいものがあると思います・・・。


まだ今回の分は切りあがってないのですが、まとめることを考慮してすこし演出にもこだわってみようと思います。

155:Now_loading...774KB
07/07/09 08:51:48 JrznPGWz
OP風かー、何かまた面白そうな事になってるね
今までの絵コンテでは、尺の指定っぽいモノがあっても皆無視していたので意識した事はなかったが、
プロの仕事では指定の尺に合わせる技術は必須だろうと思うので、
(アニメでは、実写と違って撮りすぎた画を編集で切るなんて事しないだろうし)
曲に合わせて作る、つまり指定された尺で作るってーのは、相当良い練習になるだろうね。
ただし、相当難しくもなるだろうと思うけど。

156:Now_loading...774KB
07/07/09 10:17:19 FeCUjeep
>>155
(アニメでは、実写と違って撮りすぎた画を編集で切るなんて事しないだろうし)
各カット若干長めに作っておいて編集で切るということはある。
庵野氏は基本編集で切る。

157:Now_loading...774KB
07/07/09 15:59:42 hK/xbopc
>>154
OPってキャラ紹介の意味とかも兼ねてるから
基本的な部分は似ても仕方ないと思うけど
やっぱりカメラワークだったり演出の部分になると実力の差がはっきり出てきますよね

158:Now_loading...774KB
07/07/09 17:28:43 LWVq7TMr
>>OPってキャラ紹介の意味とかも兼ねてるから

なにその固定概念w

159:Now_loading...774KB
07/07/09 17:37:04 qX9TG2TW
スタッフ紹介のがまだ分かる。

160:Now_loading...774KB
07/07/09 17:42:31 7P/lcRYk
OPがキャラ紹介っておかしいか?
ほとんどのアニメがそうだと思うけど

161:Now_loading...774KB
07/07/09 17:44:39 qX9TG2TW
キャラ紹介ってかあくまでも本編を見てもらいたいんだから出て来ないのもアレな感じ。

162:Now_loading...774KB
07/07/09 17:47:46 RS57+i6x
OPがキャラの紹介ってのは分かる気がする
大体こんなキャラが出ますよーな感じ時々するし
二期とかになってキャラの入れ替え時もOP変わるし

163:Now_loading...774KB
07/07/09 18:08:18 3UepcMMx
まあ、普通にキャラの雰囲気とかをアピールしてるOPの方が多いよな。
>>157が「キャラの紹介するのがOPの目的」とか書いてんならまだしも。
固定概念ってwww


164:Now_loading...774KB
07/07/09 18:33:55 9O6eMSox
ID抽出すれば>>158はただ煽りたいだけの人なんだから、反応するこたない。

165:Now_loading...774KB
07/07/09 18:55:26 ghrN9aWn
お題はどれ?
それと提出期限てきまってるの?


166:Now_loading...774KB
07/07/09 18:59:09 OpSPo5J/
あ、ID革命・・・!
異論は無いが、いままでどおり参加しやすい雰囲気だといいなあ。



167:Now_loading...774KB
07/07/09 19:55:02 dHVmLi1v
>>165
>102と>18
を見るといいと思う

168:Now_loading...774KB
07/07/09 20:21:44 ghrN9aWn
>>167
把握、お題は今日出るわけだね
あともう3つ疑問
○カラーはOK?
○部分的なモーショントゥイーンの使用はOK?
○「アニメーター志望者が動画を練習するスレ」
 のいままでの大体の流れを教えて頂戴

169:Now_loading...774KB
07/07/09 20:35:18 dHVmLi1v
○カラーはOK?
○部分的なモーショントゥイーンの使用はOK?
○「アニメーター志望者が動画を練習するスレ」

○間に合うなら入れてもいい
○不可
>>1にあるスレ見て大体こんな感じと感じとって頂戴


170:Now_loading...774KB
07/07/09 21:20:36 5qJGTKoR
>>168
カラーは昔に一人描いてた(たしか540氏)

メーター志望者スレは名前通り志望者が練習するためだから、作る過程を楽しむとか作品を楽しんでもらうんじゃなくて作品を評価してもらって能力向上に生かしてた。
あと実践的な動画を作ってたな。
普通のスレと違うのはこんなところか?



171:Now_loading...774KB
07/07/09 21:28:28 0DGjpcNg
むしろこのコンテ企画が実践であって、動画練習スレは習作実験作とかが多かった気がするけどなー

172:Now_loading...774KB
07/07/09 21:35:27 ghrN9aWn
>>169
それがずっと人大杉で見れない・・・
>>170
FLA板の普通のスレを知ってるのかとこ一時間(ry
今のここは作品を楽しんでもらうのも作品を評価してもらうのも
ほぼMADかMG系じゃないと通用しない、しかもいるのはガキばっか…
クオリティーをあげなければFLASHに未来はないと思い
オレはCG板に潜伏してたらまたここに連れ戻されたってワケだ
こういうスレをまってたのかも


173:Now_loading...774KB
07/07/09 21:41:13 OpooMQtd
>ゼロ魔OPの演出があんまりにヘボくてちょっと落胆しております。

こういうこと言う人間がアップされてる作品をナイスです!素晴らしいです!GJ!
って言っても胡散臭い奴だなって思うのは自分だけ?

それはそれとして完成してることがアップする条件だったが
今回は徹底してないけど色々な人の動画が見れて凄くよかった
コンテの内容も分量も丁度よかったと思う

174:Now_loading...774KB
07/07/09 21:46:40 dHVmLi1v
>172
専用ブラウザ使え
ギコナビとかかちゅーしゃとかゾヌとか
2ch専用ブラウザで検索すれば出るし。

175:540 コンテはもう少々お待ちください
07/07/09 22:05:56 F9zccOQS
>>155
実写と言えば、アクション映画では実写のクセに中抜きしたりしてるみたいですよね。
手間はかかるでしょうが、アニメの技術に通ずるものがあると思います。

>>160
昔はそういう意図があってコンテを切っていたでしょうが、
最近はキャラというよりも制作班の技術力誇示が目的のコンテも多いと思ってます。

>>168
カラーはOKです、ただし基本的にアニメーター志望者からの流れですので
モーショントゥイーンは背景・エフェクトのスライドなどカメラワーク面ではOKでしょうが
実際のアニメで作画されるような部分は作画すべきでしょう。
流れについてですが、
自分が「コンテに従ってみなで描いたら面白いし練習になるのではないか」と1ヶ月ほど前に提案して、
実際に数回開催したのですが、それが面白く無い人が居たため
荒らしの回避を兼ねて微過疎かつIDの出るFLA板に移住しました。

>>170
あくまで作例ではありますが、例えばこの程度のものであれば構わないと思ってます。
URLリンク(www.seospy.net)
1回目のときにも言いましたが、BG(背景)についてはアニメーターの担当するところではないので
CGや素材写真などの使用も検討してOKだと思います。
もちろん手でレイアウトを切ったほうがはるかに勉強になるので、素材使用は推奨しませんが・・・

>>173
作画と演出はまた違った範疇だと思ってます。
第一、ここの人たちは大抵がアマ・志望者だと思ってますので、「アマチュアにしては」「プロにしては」と思う点も多々あります。
プロがやるとしたら恐らくスポッティングシートだって作るでしょうし、
クイックチェッカーを駆使してタイミングを取ることだってできるはずです。
それに比べて我々は決して恵まれた環境であるとは言えないと思います。
そんな中で、時としてプロを凌ぐ作品が生まれたら辛口目に評価しようと思っても、
体が勝手に素晴らしいとレスをしてしまうのは許してはいただけ無いでしょうか。

176:Now_loading...774KB
07/07/09 22:17:01 TkYQ/Pn5
>>175
微過疎かつIDの出るFLA板
って、ここ2年くらい板住民がいってたことだけど、もの悲しいな…w

177:Now_loading...774KB
07/07/09 22:18:06 dHVmLi1v
まぁ事実だから気にしてないけどなw

178:Now_loading...774KB
07/07/09 22:54:38 YwGmcd0Q
モーショントゥーンとかあえて禁止することもない気がする。
むしろ、同じコンテでいろんな方法がみれる方がおろしろいんじゃないか?
作画の勉強がスレの主旨なんだろうけど間口は広くても良いと思う。

179:Now_loading...774KB
07/07/09 23:46:34 auLNOv5F
>>175
長い

180:Now_loading...774KB
07/07/10 00:03:27 tqoUNB2q
少し遅れましたがコンテです。見づらいところはご容赦ください。

URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)

演出的にも自分のやってみたいことを、と思い好きにコンテを切ってしまった結果
コンテを元に作画する、という趣旨にはふさわしくないコンテになってしまいました。
今回の参加状況を見つつ、やはり変なコンテだと参加者が居ないようでしたら次があれば自重します・・・。

コンテがコンテですので、今回は別に全部完成させなくてもエントリーを前面OKにするというのはどうでしょうか・・・。

181:Now_loading...774KB
07/07/10 00:11:56 1adfnquC
>>180
先生、乙~。

182:Now_loading...774KB
07/07/10 00:13:46 ABJVoMtr
>180
乙カレー
飛行機のデザインとか各自で変えちゃってもいいのかな
絵コンテだとちょい分かりにくい部分もあるし。

183:Now_loading...774KB
07/07/10 00:26:31 X09f9b0K
>>180
毎度乙です~

184:Now_loading...774KB
07/07/10 00:27:39 tqoUNB2q
補足です。
パイロットは若い女性でお願いします。
jキャラ、戦闘機のデザイン等も各自で変更OKです。
2回目以降は、1回目で採用になった人のデザインを意識して
(商業作品で無いので神経質になる必要は無いですが)
作画していけば良いと思ってます

185:Now_loading...774KB
07/07/10 00:37:53 lRYhlJ2q
>>180
乙~。超基本的な所というか主に用語に関して質問。

・1枚目、「Rが短い」とは?
・1枚目、【画面動】とは?
・3枚目、「【T光】で光ってる」とは?
・3枚目、【波ガラス】は作画じゃなくて最終的に蜃気楼な効果がかかりますよ的認識でおk?
・4枚目、「カット3のポン寄り」のポン寄りとは?

186:Now_loading...774KB
07/07/10 00:40:52 8fhIuFgp
そのうち詰めるとか、PANとか、BOOKとかまで質問が出てきそうだねぇ

良いことだとは思うけど

187:Now_loading...774KB
07/07/10 00:42:30 eIofFXNE
一応ググってきてからわからないのだけ聞いたほうが

188:Now_loading...774KB
07/07/10 00:43:48 ABJVoMtr
・1枚目、「Rが短い」とは?  Rじゃなくて尺
・1枚目、【画面動】とは?   文字どおり
・3枚目、「【T光】で光ってる」とは?  T字型の光
・4枚目、「カット3のポン寄り」のポン寄りとは?
 「ポン寄り」広い画面の一部を、次のカットでアップにすることつまり三カット目のとこの仕官がアップになるって解釈でOK

189:Now_loading...774KB
07/07/10 00:44:14 QgCuytfQ
RはわかんねえだろRはwwww
ググってもわかんねえwwwww

190:Now_loading...774KB
07/07/10 00:45:46 /eAxNDfB
ここの板の奴らは取説読まないで
がむしゃらに作ってるようなもんだからな。

191:Now_loading...774KB
07/07/10 00:48:38 sPeg5+Tu
>「【T光】で光ってる」とは?  T字型の光
間違ってないか?

192:Now_loading...774KB
07/07/10 00:49:14 ABJVoMtr
ごめんじつはなんとなくで答えてる

193:Now_loading...774KB
07/07/10 00:51:46 tqoUNB2q
用語の解説です。>>188さんにすでにやってもらってますが改めまして。

1枚目 R→Rに見えますが尺です。カットの時間的な長さの意味。
1枚目 広角パース→魚眼レンズのことです。
1枚目 画面動→ブレのことです。
カット3のブレは手振れというより地鳴りのようなブレを想定していますが、
まあ作画する際はブレなんて気にせず描いてOKです。
2枚目 OUTするまで→画面外にシートベルトが降り切ることです。
3枚目 波ガラス→画面がユラユラ揺れているような撮影効果のことです。
作画・アップの際は気にせずOKです。
3枚目 T光→T字型の光でもテキストでもなく、「透過光」の意です。わかりずらくすみません。
4枚目 キャラFix→キャラは止め絵、という意味です。
5枚目 手がin→OUTの対義語で、手が画面外から入ってくるというように捉えてください。
5枚目 付けPAN→対象物をカメラが追いかけるカメラワークのことです。
フォローとは違うらしいです。

ここで解説したような撮影効果は参加者の皆さんは気にしなくてもOKです。
撮影までできる人、あるいは完成画面を想定するときの
参考にしてくださるだけで結構です。

194:Now_loading...774KB
07/07/10 00:52:23 eIofFXNE
透過光であってるか確認のためT光でググったら用語色々載ってる所が一番上にあったよ
合ってるかしらんが
URLリンク(www.mars.dti.ne.jp)

195:Now_loading...774KB
07/07/10 00:52:38 sPeg5+Tu
そもそも透過光ってデジタルでどうやってやるの?

196:Now_loading...774KB
07/07/10 00:57:41 tqoUNB2q
用語集でしたらこちらもどうぞ。
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
URLリンク(www9.plala.or.jp)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
いずれもプロのサイトです。

197:Now_loading...774KB
07/07/10 00:58:17 lRYhlJ2q
R→尺

( ゚Д゚)

( ゚Д゚)

( ゚Д゚ ) <アナガアッタラハイリタイ

198:Now_loading...774KB
07/07/10 00:59:53 tqoUNB2q
>>197
いえいえ、自分も実際Rと同じ書き順で書いてしまいました、申し訳ないです。

用語集の話題のついでにこんなのも
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

199:Now_loading...774KB
07/07/10 01:03:28 lRYhlJ2q
ググることすら頭から抜けてた奴にみんなありがとう、勉強してくる!ノシ

200:Now_loading...774KB
07/07/10 01:04:32 Tbgq1ktF
タイミングとかはニコニコなりで計って合わせるんですよね?

201:Now_loading...774KB
07/07/10 01:27:17 tqoUNB2q
そうですね。
オススメはステ6あたりから落としたものをmediauniteあたりでコマ送り(スペースキー)してコマ数数えることです。

202:Now_loading...774KB
07/07/10 01:30:08 zIkeNVuo
スカイガールズスレで緊急に歌詞とか言ってたのは氏ですか?

203:Now_loading...774KB
07/07/10 01:37:42 9gBWYFYT
>>173
反対だろ・・それだと何を発言してもそう繋げられる
まぁ良いけど無駄に叩かれる人だな

204:Now_loading...774KB
07/07/10 01:45:55 tqoUNB2q
>>202
(* ̄∇ ̄)

205:Now_loading...774KB
07/07/10 01:52:21 5GV1ppQp
被害妄想のひどいのがいるな
何を発言しても非難に繋げらると思ってるのか
相応の発言をして相応の指摘を受けてるだけだろ

206:Now_loading...774KB
07/07/10 01:56:30 e6dVghdU
>>180
ところで何型ですか?Aっぽいけど

207:Now_loading...774KB
07/07/10 02:57:32 oSnEakGb
Bっぽくね?マイペースだし。

208:Now_loading...774KB
07/07/10 05:30:48 ci1bH5l7
ブラウザJANE使ってるんだけど、
画像見るとき画像だけの画面で開ける方法ある?
そのままみるとちっさくて見えないし、
かといって別のブラウザで開くの面倒だし・・・

209:Now_loading...774KB
07/07/10 08:05:55 7CcEIpuf
>>180
2番目の機械の詳しい仕組みがわからない
ググろうにも名称がわからないから困る
資料お願いできますか?

210:209
07/07/10 08:06:52 7CcEIpuf
訂正
仕組み→形

211:Now_loading...774KB
07/07/10 15:02:04 5GV1ppQp
ちょっと分量多すぎじゃないかな
3週間くらいほしい内容

212:Now_loading...774KB
07/07/10 15:32:06 fDXNWgbh
12カットは確かにちょっと多いなw


213:Now_loading...774KB
07/07/10 17:32:56 o8d38IU+
>>212
秒数を数えたら13秒しかないけどね。

歌からカットの秒数測るのむずい。
1カット目は20コマ、2カット目は32コマ、3カット目は30コマ
だと思うけど、だれか残りを数えてくれw

214:Now_loading...774KB
07/07/10 23:08:36 tqoUNB2q
>>208
JaneDoeStyle使ったらどうでせう?もしくはJane Viewとか。


>>209
オリジナルのメカです。どうせ出てくるのはこの1カットだけですのでそれっぽく想像で書いてください。
補足しますと、戦闘機の車輪を固定してる部品のロックボルトです。

>>211
213氏が言うように秒数で行けば短いので、レイアウトがスラスラ行けば
あとの作業量はあんまり多くは無いと思います。

まあ確かに分量多いですので、今回は一部未完成でも前面OKにしたいと思っています。
今回用の要項もそのうちまとめてみます。

>>213
だいたい1秒とか2秒とか決めて、適当に作っていただければと思います。
まとめる際にタイミングあわせをすれば良いので・・・
本来なら尺はかってスポッティングシート作るべきなんでしょうが現状の環境では厳しいので・・・

215:Now_loading...774KB
07/07/11 01:33:51 TuHdNaC9
今作業に入ってる人ってどれくらい居る?

216:Now_loading...774KB
07/07/11 01:36:12 k5kxs6Ub
専門的な勉強が足りずに全然分からないのでまだ手を付けてない('A`)

217:Now_loading...774KB
07/07/11 02:07:09 Qqdi6zl5
>>215


…といきたいところだが、データもろともPC逝った。WINのvistaはETとペンタブ使えるのか不安だけど、明日買い換えて作業再開する。

218:Now_loading...774KB
07/07/11 02:21:47 TuHdNaC9
>>216
別に難しいことをやってるわけでないので、是非がんばってください。
何かわからない点があればなんでもサポートしますよ

219:Now_loading...774KB
07/07/11 02:35:01 zcFfqRb+
>218
メカの動き指示してるんだからとりあえずメカ設定はいると思う
カタパルト付近なんて知らない人にはさっぱり
適当でいいってのはとりようによったら相手に丸投げだよ
メカが苦手な人もいるだろうし

220:Now_loading...774KB
07/07/11 02:49:10 TuHdNaC9
設定とかは前回までと同じような感覚でアドリブでやってもらえれば・・・
2回目以降、1回目に合わせる事を心がけるってのを気にすることにして

221:Now_loading...774KB
07/07/11 02:50:03 DJhdsA/u
ええ~

222:Now_loading...774KB
07/07/11 02:57:53 DOkcltoc
>>217
PCが逝ったってのは何が逝ったの?HDDのみが問題ならHDD換装すればデータの
修復は少し難しいけどPC自体は回復できるんじゃね?

223:Now_loading...774KB
07/07/11 09:41:33 m7zRIJ4M
>219
まぁカタパルトとか、戦闘機とかぐぐれば出てくるしいいんじゃない?

224:Now_loading...774KB
07/07/11 12:10:32 26agkCx6
URLリンク(images.google.co.jp)
画像でぐぐればこの通り。つかメカの苦手な人はメカのカットは避けると思うんだが。

225:Now_loading...774KB
07/07/11 12:53:52 Qqdi6zl5
>>222
あまりPCに詳しくないから、何処が死んでるのか詳しく解らない…
ただ、電源入れても全く反応しないとこを見ると、単なるHDDのトラブルじゃ無さそうです〇| ̄|_

226:Now_loading...774KB
07/07/11 13:24:38 DOkcltoc
>>225
電源ボタンをいくら押してもピクリとも反応しないのならしょうがないけど
うちのサブPCは電源部に問題があるらしく電源ボタンを50回ぐらい入れなおさないと
起動しない。だから常時起動にしてあります。

227:Now_loading...774KB
07/07/11 13:26:25 aNDhuwy3
URLリンク(www.nicovideo.jp)
とりあえずニコニコにカタパルト関連の映像資料は転がってた。
だがロックボルトは、どこで、どう使われてるのか、どっちが前になるのかも皆目見当がつかん。

228:Now_loading...774KB
07/07/11 13:27:07 3x+vU6WQ
>>225
落ち込むのはまだ早い。
落ちる前に物理的に変な音とかしてないんでしょ?
電源周りがトラブっただけで、HDDは無傷かもしれないよ。

229:Now_loading...774KB
07/07/11 15:20:36 Qqdi6zl5
>>226
いくら電源ボタン押しても全く応答無しです…
電源部の異常だったら良いんですけど。
>>228
時折ディスクの読み込みエラーを起こしていましたが、本日電源すら付かなくなりました。

お二方、レスありがとう御座いました。日曜日までに間に合わないかもしれんが、頑張ってみます。


230:Now_loading...774KB
07/07/11 15:30:09 lGPlvlZ1
HDDだけ取り出したら?

231:Now_loading...774KB
07/07/11 19:24:43 5gxNrgc9
今回のコンテは疑問多すぎだ
○滑走路が長すぎ
○マスクは?
○専門用語(半分死語)は使ってみたかったの?
まあこの辺は何とかなるけど、これだけは譲れねぇなぁ

>>214
オリジナルならばしっかりとした
イメージボードを用意してください


232:Now_loading...774KB
07/07/11 19:27:49 5gxNrgc9
あと、ほかの製作者にアドバイス
横レバーの戦闘機の資料なんかないから
ロボットのコックピットなり何なりで検索するしかない

233:Now_loading...774KB
07/07/11 19:40:09 oaTNc7E4
グレンラガンのシモンが合体するときに引いて押すやつみたいな間隔でいいだろうか

234:Now_loading...774KB
07/07/11 19:45:00 e0PAlpCY
見た瞬間サイバーフォーミュラを連想した俺は明らかにおっさんorz

235:Now_loading...774KB
07/07/11 20:07:50 jniN/mYV
元スレでは、各制作者が自由に作れる、或いは遊べるコンテの方が人気だっからね
むしろあんま固めない方がよかったっつーね

236:Now_loading...774KB
07/07/11 20:21:08 26agkCx6
件のコンテを元に各自思い思いに描けばいいんでね?仕事じゃぁないんだし。

237:Now_loading...774KB
07/07/11 21:31:54 dESuxQ7a
あー、次コンテ切ってみっかなー。
ちょっと忙しいけど、出来そうなら日曜にまた言うわ。


238:Now_loading...774KB
07/07/11 21:37:30 aNDhuwy3
>>233
自分はあれを見た瞬間、真っ先にゾイドが頭に浮かんだ。
そういえばグレンラガンもあんなだったっけ。

239:Now_loading...774KB
07/07/11 21:54:14 TuHdNaC9
>>231
滑走路は、コンテの絵は広角パースですので実際の長さはそんなでも無いと思います。
アニメですから別に長さは好きにしていいので見栄え優先でお願いします。
そういえば歴代ガンダムの戦艦からの離艦シーン、時折どうみても船の外側から見るより内側から見たアングルのほうが滑走路長いことがありますよね。
あ、言っておきますが今回のコンテはSFモノを意識して描いたので、カタパルトも飛行機も近未来仕様ですから
実物の参考はいらないです。

またこのスレでは撮影処理は全て動画製作者がやるので
透過光のマスクなどは必要があればそれぞれがそれぞれのフォーマットに合わせて作ってくれれば。
ETで作ってる人は透過光再現出来ないかもしれないので、その場合はあきらめてただのベタのエフェクトをお願いします。

あと特に用語については意識していません…具体的にどのあたりが死語なのでしょうか?
T光とか画面動とか普通に使いません?

イメージボードについても、あくまで自分はコンテであって演出ではありませんので・・・
それぞれ参加者各自がやりたいことをコンテの枠を出ないように好きにやってもらってかまわないのです。一人ひとりが監督です。
ですからプロのアニメーターとは明らかに違ったスキルも必要になりますが、そういうモノだと思ってください。

>>233
ああ、あんなのでOKです。
横レバーは実物に無くてもアニメや映画では度々その見栄えのよさ故か登場しますから
皆さんも一度は見たことがあると思います。
自分が横レバーフェチになったのは天地無用GXPの指先でスロットル操作するカットを見てからなんですが
それぞれのイメージに合わせて作ってくれれば幸いです。

>>237
今の流れだとタイトル画面~Aメロあたりまでお願いすることになると思います。

240:Now_loading...774KB
07/07/11 22:16:41 5gxNrgc9
>>239
>一人ひとりが監督です
>コンテの枠を出ないよう
はぁ?

>明らかに違ったスキル
あいにくとあんたの尻拭いをするスキルは持ち合わせてないんでねぇ~

つ~かこっちが「この辺は何とかなるけど」っていってるのに
なに長文言い訳初めてんの?こいつ
監督気取りの厨もたいがいにしとけよ

241:Now_loading...774KB
07/07/11 22:23:49 b3Fj/pII
ピリピリすんなよ(´・ω・`)

242:Now_loading...774KB
07/07/11 22:42:16 g5uywvDa
作業したいと思ったら作業してくださいって>>1に書いてあるじゃない

243:Now_loading...774KB
07/07/11 22:42:51 TuHdNaC9
別に仕事ではないのですよ・・・?この企画の趣旨がそういうモノであると言うだけであって
企画に参加するほどのスキルが無いと思うのであれば一人で練習に興じていただいて、
あるいは他人に合わせるまでもなく自分で作れる、コンテの奴がどうしても気に食わんというのであれば参加していただかなくとも結構なのです。

自分のイメージというのは確かに存在しますし、
キャラやメカのデザインについても想定しているデザインはあります。ただ、それ=最善ではないでしょう。
こういう不特定多数の参加を見込む企画では個人個人が既成のデザイン・レイアウトに捉われないコンテの解釈を発表してくれることが一つの醍醐味です。
2話目以降は演出上1話目のデザインに近づけたデザインを、とは思ってますがそれも強制ではありません。
ここは自 主 制 作 ア ニ メ を 作 る ス レ で は あ り ま せ ん。勘違いなさらぬよう。

いちいち具体例を挙げて突っ込みはいたしませんが、
>こっちが「この辺は何とかなるけど」っていってるのに
もし貴方がこの件について幾許もの疑問も抱いていないのであればそもそも>>231のようなレスは必要ないですよね。
「何とかなるけど、でもできるなら解決したい」という思いがあってこその>>231ではないでしょうか。
だとすれば「疑問には答える」と言った以上、自分の責任としてきちんと参加者のレスには返事をすることは自分の義務だと思っています。


監督気取りと仰られますが、生憎自分に人様を監督出来るほどのスキルはございませんので・・・
もしかしてfeelの人ですか?

244:Now_loading...774KB
07/07/11 22:55:13 26agkCx6
>>240
>あいにくとあんたの尻拭いをするスキルは持ち合わせてないんでねぇ~

ならば、参加しなければいいだけの話だなぁ。

245:Now_loading...774KB
07/07/11 22:58:11 5gxNrgc9
>>241
すまねぇなぁ~(´・ω・`)
でもこれではっきりした

まあこれ以上言及するきもねえが
あんなものをコンテとはみとめねぇ!
だがそれでも俺はやる、それがFLA板の掟だ


246:Now_loading...774KB
07/07/11 23:01:32 YixCcwN+
>>240
いっぺん>>1に貼ってあるスレで以前の企画の流れを読む事を薦める
いかに自分が浮いてるか分かるから

247:Now_loading...774KB
07/07/11 23:02:55 TuHdNaC9
FLASHの発注のための仕様書とアニメのコンテは違いますからねぇ・・・

248:Now_loading...774KB
07/07/11 23:14:50 hFqTeCK3
試しに作ってみたから
演出的に間違ってないかおしえて
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)

249:Now_loading...774KB
07/07/11 23:17:43 R8WIUsSm
>>247
両方拝見したことあるけど、会社によってピンキリだったよ。
絵コンテを描いた人の画力によって、仕事のやりやすさが違ったなあ…

250:Now_loading...774KB
07/07/11 23:20:51 aNDhuwy3
>>245
おま…どんだけ壮大な前振りのツンデレなんだよw

251:Now_loading...774KB
07/07/11 23:23:15 26agkCx6
>>245
ツ ン デ レ か よ !

252:237
07/07/11 23:31:09 dESuxQ7a
>>239
いや、曲に合わせるのとは完全に別にやろうかと

253:Now_loading...774KB
07/07/11 23:32:58 Xzzpm9bu
>>252
おお楽しみにしてるぜ!

254:Now_loading...774KB
07/07/11 23:34:55 dESuxQ7a
というか、本当に曲に合わせる場合は、
事前にスポッティングシートを起こして
それに合わせて原画を描くので、タイミングなどがかなり制限される。


255:Now_loading...774KB
07/07/11 23:37:53 TuHdNaC9
>>248
OKです。

>>252
おお、それはそれは・・・。自分も期待させていただきます

256:Now_loading...774KB
07/07/11 23:40:36 hFqTeCK3
>>255
サンクス。これで原画描くわ

257:Now_loading...774KB
07/07/12 00:41:13 9RpvH+t8
PVとか作らずに、もう少しだけ
いろんな動作のアニメーションが見たかったな。

企画が終われば、また前のようなのやるのかい?

258:Now_loading...774KB
07/07/12 01:08:07 LBCrA/6W
>>257
むしろ音楽に合わせるという要素こそサブで、
コンテの内容はさまざまなものを取り込んで行きたいと思ってます。
とくにOP風であれば前後の繋がりやイマジナリーラインの意識をあまりせずに切ってもそれっぽく見えるので
よりミのあるコンテに出来ると思ってます

259:Now_loading...774KB
07/07/12 01:55:48 9RpvH+t8
>>258
コンテ見ると、アクションモノになるのかな。
皆さんの動画見て、勉強させてもらいます。

>コンテの内容はさまざまなものを取り込んで行きたいと思ってます。
今後、どんなシチュエーションの絵コンテが出てくるのか楽しみにしてます。





260:Now_loading...774KB
07/07/13 09:15:04 TbmRXBzy
尺の踏まえ方がよくわかりませんorz
具体的にどうしたら良いんでしょうか?

261:Now_loading...774KB
07/07/13 12:11:46 eIFZjgcb
だよねえ

262:Now_loading...774KB
07/07/13 12:42:34 LTWKUya3
いうっきゃないかもねえ

263:Now_loading...774KB
07/07/13 13:18:25 TbmRXBzy
何か変なこと言いました?普通にわからないのですが

264:Now_loading...774KB
07/07/13 15:26:41 gb4WjmsM
あーまだ手付けてない…今日からやって間に合うかどうか…

265:Now_loading...774KB
07/07/13 15:52:37 j1Qbjs5m
ストップウォッチを持ってると一番いいんだけどね。
アニメーターやるには必須だよ。

266:Now_loading...774KB
07/07/13 16:17:55 f7Cw6whu
ジブリのストップウォッチがほしいですw
デジタルで再現してる奴がいたが、微妙に操作が分からん

267:Now_loading...774KB
07/07/13 16:21:10 gb4WjmsM
ストップウォッチ買ってくる
動かすのは好きだけどタイムシートの読み方とかっそういう知識も付けないとダメだなorz

268:Now_loading...774KB
07/07/13 16:24:00 Eq53sW0r
>>266
なにそれ?

269:Now_loading...774KB
07/07/13 16:35:24 TbmRXBzy
再生しながらストップウォッチで図って枚数足したり減らしたりインターバル調整したりしていくの?
そんなめんどくさいことみんなやってるの・・・?あたりまえなのかな・・。

270:Now_loading...774KB
07/07/13 16:35:49 f7Cw6whu
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
6秒計っていう特注品らしい。24コマになってる
プロでも持ってないだろこんなの

271:Now_loading...774KB
07/07/13 16:40:13 tKOQ2x+C
うわぁーアナログって高いね当分はデジタルで我慢だな

272:Now_loading...774KB
07/07/13 17:03:43 GTKcrXI+
BONESのメカ作監のねこまたやさんのホームページにいろいろあるよね

URLリンク(homepage.mac.com)
これとか

273:Now_loading...774KB
07/07/13 17:21:18 GTKcrXI+
タイミング等についていろいろ疑問がある人が居るみたいなので
後ほどコンテ撮をアップしてみます。

274:Now_loading...774KB
07/07/13 18:47:42 s1+F+831
>>269
絵を描く前にセリフの尺やアクションの長さを計るんだよ。
それをタイムシートに書き込んで、
撮影はそのタイムシートを元に、絵を順番に撮影するのな。

275:Now_loading...774KB
07/07/13 20:02:25 IUZ0oeFy
撮影って大変なんだな^^

276:Now_loading...774KB
07/07/13 20:48:08 s1+F+831
撮影はシートにある指示を元に撮影する人。
シートを書くのは作画する人で、それを調整するのが演出。

シートに透過光やフレアを入れる指定があったら、
適切な状態で作り出すのが撮影だな。

277:Now_loading...774KB
07/07/13 23:42:43 j1Qbjs5m
まぁデジタルになって撮影の作業自体はかなり楽になったよ。
その分別の大変さはあるだろうが…。


278:Now_loading...774KB
07/07/14 03:45:33 mnpQ+3Ia
おれもコンテ書きたくなってきたが
もし描けたら立候補してみるよ
秒数やら細かく書かないとだめなのかね?
あとなんか要望みたいなのある?
応えられるかどうかは別として


279:Now_loading...774KB
07/07/14 07:25:17 DHHKGOTZ
コンテも複数上げてもらってコンペしても面白そうだなー

280:Now_loading...774KB
07/07/14 09:57:21 250QdsjW
土曜日に入ってからコンテ撮UPってのもなんですが><
既に作業された方はぼちぼち治すのに使ってください。
URLリンク(www3.uploader.jp)

んで、カットごとの枚数ですが

カット/フレーム数
①12
②36
③23
④24
⑤17
⑥27
⑦25
⑧18
⑨24
⑩12
⑪7
⑫40

これくらいあればだいたいOKかな~と
編集で切るかもしれないので上のリストより多くて困ることは無いです。

281:Now_loading...774KB
07/07/14 10:01:56 250QdsjW
落としにくい方は
URLリンク(hachikaze.ddo.jp)
こちらからお願いします・・・

282:Now_loading...774KB
07/07/14 10:21:04 Mg4ryr7y
サブミリナル?

283:Now_loading...774KB
07/07/14 11:37:34 leuQM7vs
シートベルトのカットもう少し引きで背中をシートに押し付けるみたいな動き見せた方が面白いかもね

284:Now_loading...774KB
07/07/14 12:35:17 iKnKR9lr
無効であるか壊れていますってエラーが出て見れない・・

285:Now_loading...774KB
07/07/14 13:40:02 250QdsjW
>>284
つDivX

>>283
芝居の入れ方は無限大だと思います
傍観してる士官も芝居付けると面白いかもしれませんね

286:Now_loading...774KB
07/07/14 13:47:21 C6PkCPOo
士官を土管と読んだ。

287:Now_loading...774KB
07/07/14 19:38:13 Mzpta3G0
>>285
解凍自体ができないんだが

288:Now_loading...774KB
07/07/14 20:11:41 250QdsjW
>>287
そんなハズは無いと思いますよ。エンジンの違う複数の解凍ソフトで試してみてください。
オススメはLhapulsとWinrarの併用です。どちらかで解凍できないzipかrarは無いといっても過言ではないと思います。

289:Now_loading...774KB
07/07/14 20:14:41 250QdsjW
URLリンク(love.freedeai.com)
一応他のロダに上げなおしました。

290:Now_loading...774KB
07/07/14 20:37:07 Mzpta3G0
>>289
今度はだいじょぶです
前の壊れてたんでは?

291:Now_loading...774KB
07/07/14 21:29:34 +cwBiWzN
>>286
そんなハズは無いと思いますよ。表示の違う複数のエンコードで試してみてください。
オススメはUTF-8とシフトJISの併用です。どちらかで読解できない士官か土管は無いといっても過言ではないと思います。

292:Now_loading...774KB
07/07/14 21:42:02 250QdsjW
>>291
むしろ異なる文字コードなのに士官の文字の形を認識できた>>286氏は十分凄まじいので
一つの文字コードを極めてください・・・

293:Now_loading...774KB
07/07/14 21:42:34 Mzpta3G0
>>291
オレはファイルの話をしてるんだけど
アタマ大丈夫?



294:Now_loading...774KB
07/07/14 21:44:17 Mzpta3G0
みすった
オレがアタマ大丈夫?って感じだな…


295:Now_loading...774KB
07/07/14 21:48:35 Mzpta3G0
そんなハズは無いと思いますよ。表示の違うコピペで試してみてください。
オススメはこのコピペとこのコピペの併用です。どちらかで読解できない士官はアタマ大丈夫?といっても過言ではないと思います。

だまされた俺ガイル

296:Now_loading...774KB
07/07/14 23:18:32 DHHKGOTZ
あと24時間切ったか・・・

297:Now_loading...774KB
07/07/14 23:30:34 250QdsjW
そういえば例の自主制作は無事に(でもないですが・・・)ちょうど今完パケが。
木曜日には終わってるハズだったのに・・・
200枚程度しか動画使わなかったけど動画期間1週間だときついものが・・・
いろいろ勉強になりました。


本題。
コンテ希望者が数人出てきているようなので、上のほうで誰か言ってました、
コンテスト形式にしてみるというのは良い案ですね。
スケジュールが微妙ですが、もしやるとしたら
エントリー期間を月曜日いっぱいにして、審査期間を火曜日に、んで実質水曜日から作業開始とかどうでしょうか?
来週からは土曜日にエントリー、日曜審査で月曜から作業開始とかにして・・・とりあえず今回は

298:Now_loading...774KB
07/07/14 23:33:18 JxJ+brdU
動画作る人がやりたいやつやるのは駄目なんかな

299:Now_loading...774KB
07/07/14 23:48:09 250QdsjW
もともと「同じものを複数人が同時に作業して、出来上がったものの差を見て何かを見つける」というのが狙いの一つだったりします。
作る人が好き勝手作り出したらそれはもう志望者スレと同じで、
あえてお題を決めて縛りのある環境の中での作業というのがプロへの意識に繋がるかな~と

300:Now_loading...774KB
07/07/15 00:50:27 wibHyByJ
コンテスト形式も良いけど、それだと良いコンテがかぶったら使われなかったり勿体無い状況になったりするから
3人がコンテ描いたら1週目一人目。二人目は2週目、3人目は3週目ってかんじに
後回しにしていけば良いと思う。審査があるとしたら★でも累計して採用か不採用かを。
何週先も埋まったらコンテは募集しない形とか、どうか?

301:Now_loading...774KB
07/07/15 01:08:40 MSL74Fxp
>>299
企画自体は楽しいし、素敵な物だと思う。実力も切磋琢磨されたり
今後、このスレから群雄割拠になったりするのは面白いもんだと思う。
だが、あくまでこの板にスレたてた以上、最後の一文の
>>プロへの意識に繋がるかな~
はいらない。別にプロになりたい奴だけが居るワケじゃない。
それならアニメ漫画業界板に同じ内容のスレを立てれば良いだけの話。

302:Now_loading...774KB
07/07/15 01:21:13 D6Y3na/a
>>301
いや、別に素人さんが趣味でやるぶんには全然構いませんが
このスレ自体が「プロを目指す」人をおもなお客さんとしたスレなんです。
動画板の範疇の中での限られた客層を前提に企画は成り立っています。
ですから、評価者はプロになることを前提に評価しますし、
もちろんコンテを切る側も常に楽なほうに走らずにプロになるためと言うのを意識しなければなりません。
実際になる気があるかどうかは別にして。

この板に立ってる理由企画意図他は>>1にあるスレに詳しいです。

プロを目指す人が満足いく学習環境を皆で作り上げることがきれば
その中にプロなんて毛頭考えない人がいくら混ざってたってOKなんです(むしろ歓迎しますが)
このスレや過去の参加者、もちろん自分ももともとそういうコトが本懐なので・・・

303:Now_loading...774KB
07/07/15 01:25:02 7gVfQd71
プロ志望じゃない人もプロ基準で評価されるってことか
それはそれでなんかいいな

304:Now_loading...774KB
07/07/15 01:49:32 MSL74Fxp
となると、なぜこの板に立てたのか…

305:Now_loading...774KB
07/07/15 04:33:15 ZxWQDunK
アニメーター志望者が動画を練習するスレ3の今までの流れを読めばわかる
さてあと19時間か
また一枚も描いてないがとりあえず寝て鋭気を養うとしよう

306:Now_loading...774KB
07/07/15 08:18:25 wibHyByJ
>>301
別に商業アニメに携わらなくても動画のプロはいるでしょ?
アニメ業界板にあるより限られた範囲が広まっただけじゃん
ここは素人専用板でもプロ専用板でもないんだからどちらも間違ってないと思うけど

307:Now_loading...774KB
07/07/15 11:16:43 MrJ3OFlP
>>301
なんとなく同じようなこと思ったなあ。
「プロを目指して」とかそういうやり方はスレの方針としてはいいと思うんだが、
FLASH板にきたんなら、そこの住人が新規に入ってきた意見をいったときに
「前の板ではこう決まったから」という方針だけを押し付けるやり方はどうか?
板によって、住人の気質は違うこと多少は配慮して、柔軟に変えていくのも必要だと思うよ。
そうじゃないなら、元の板でやれば?とちょっと思ってしまうな。

308:Now_loading...774KB
07/07/15 11:21:37 iR2trCFc
>>299
そもそも商業アニメの現場でFLASHなんか
使ってねーのにプロとか言われてもどうしようもないんだが。

それ以前にこの板でいうプロは意味合いが違うから噛み合ってない。

309:Now_loading...774KB
07/07/15 11:29:51 ZZWOLcL3
商業アニメでgifもありえねえっつーの
そもそもプロ志望なら1枚絵をきっちり完成させて
会社に持ち込みする方法しかない、普通の就活と同じだよ
ただ、月10万ちょっとでこき使われる
こんな仕事につきたい奴なんかいるのか?

310:Now_loading...774KB
07/07/15 11:32:07 3heC1iYO
おっと、それ以上やるんなら俺を倒してからにしてもらおうか

311:Now_loading...774KB
07/07/15 11:39:12 ZZWOLcL3
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /←>>310
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

312:Now_loading...774KB
07/07/15 11:49:39 iR2trCFc
>>309
FLASHの人よかまだgifのが使えると思う。
とにかく作画しないと絵が動かないし。

月10万?
この板には2、3万の携帯FLASHの
仕事を請けちゃういたいけな人もいたりするんだぜ?

313:Now_loading...774KB
07/07/15 11:58:14 MSL74Fxp
>>309
絵を動かす事に慣れる
という目的だから別にgif自体は問題じゃないと思うんだ
まさに>>307の意見だな。自分は。

314:Now_loading...774KB
07/07/15 12:13:50 Dq8Ow4E6
>>307
自分は新規の人の方が色々押し付けてるというか、融通利かないように見える
>>302は彼らのやりかたを絶対ダメって言ってるわけでもないし
スレの方向性と評価の基準は>>1だってことははっきりしてたほうがいいと思う

315:Now_loading...774KB
07/07/15 13:02:41 tAngaa5J
話わって悪いんだけど、
今回はむりだけど次の動画がんばって見ようかなと。
ペンタブ持ってない私は紙の書いて一枚一枚スキャナして
やりたいと思うんですが・・・
スキャナした画像をどやって動画にすればいいのか
わからないんです。誰か~ 


316:Now_loading...774KB
07/07/15 13:30:18 vTROocfH
これ、マジレスしていいのか・・・?

317:Now_loading...774KB
07/07/15 13:33:44 tAngaa5J
おねがいします。

318:Now_loading...774KB
07/07/15 13:44:58 iR2trCFc
重ねた紙の端っこをホチキスで止めて
パラパラめくったのをビデオで撮影すればおk。

319:Now_loading...774KB
07/07/15 13:53:10 D6Y3na/a
>>314氏が言いたいことをなんとなく代弁してくれているのであえていちいちアンカ付けてレスしませんが
もちろん何か新しい意見提案があればそれは積極性を持って取り込むべきです、しかし、
スレの主題、本質、目指しているものとあまりにかけ離れている提案を現状を省みずただ「そうしませうそうしませう」と同意することは
さすがに無理があると思います。

「前の板で決まっていたから」

これは違います。

「このスレはそういうスレだから」

ですから、プロを意識せずただ趣味で参加したい人が「どうしてもプロを目指す人と共存したくない」
「プロは嫌いだ」と言うのならばそれはそういう場所を作るべきでしょうし、
そのことに少なくとも自分は反対しません。

>>315
色を付けたりしたいですか?
セルに色を乗せるくらいならフリーソフトで簡単にできますが
本格的な撮影となるとRETASなりAEなりがあったほうが良くなってきますよね。

320:Now_loading...774KB
07/07/15 13:53:48 vTROocfH
>>318
不覚にも吹いたw

俺は↓のサイトを参考にさせてもらったな
URLリンク(www.yomogi.sakura.ne.jp)
ちなみにググるとこんなにたくさんあるぞ
URLリンク(www.google.com)

画像の加工やら動画の作成方法は検索すれば山ほど解説してくれてるサイトがある
とにかくわからない作業・ツール・用語はURLリンク(www.google.co.jp)などでひとつひとつ検索してみること

321:Now_loading...774KB
07/07/15 14:02:10 6+nkQ8Jk
誰も参加するなと言ってる訳じゃないのに何もめてんだwwお互い何が気に入らないんだよw

322:Now_loading...774KB
07/07/15 14:23:18 D6Y3na/a
PCで作業する場合は>>320を参考にしていただくとして

スキャナで、ということですので自分の場合をば。
色付けを目指して見ます。

URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
まず原画を描きます。プロの原画は清書して影付けされていますから、あくまでこれはラフ原画ですね・・・。
本当は原画までやるべきなのでしょうがどうせ自分で作業するので第二原画は省略です。

それをライトボックス、トレ(ー)ス台に載せて動画(清書)します。地味に大変です。
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
で、↑をスキャンするわけです。

URLリンク(nekora.main.jp)
このソフトを使って動画を取り込みます。
ちなみに使ってるうちに枠はどうしようとか、スキャナ付属のドライバとスキャン範囲が違うぞとか悩むようになりますが気にしない。
スキャンするとこうなります
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
(色トレス線の線細化フィルタをかけてありますがとぎれまくるのでオススメできません。
また解像度はある程度無いと汚いです)

これを
URLリンク(anime-soft.com)
(解説) URLリンク(m-kuon-web.hp.infoseek.co.jp)
のソフトを使って色をつけます。

そうするとこうなる。
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)

セルアニメの制作方法はこんな感じです。FLASH系とは全然違う工程を踏んでいますよね。
あんまり難しくないカットであればこれで作った画像をToAviほかビデオ作成ソフトで動画にするなり
縮小して減色してgifにするなりいろいろです。

323:Now_loading...774KB
07/07/15 14:28:53 D6Y3na/a
実際、あとはひたすらこの工程を地道に続けていくしか無いと思います。
ETで描く100枚と実際に上記のような方法で描く100枚は雲泥の差です。

また仕様ソフトも上に上げた以外にいろいろあります。
上に上げたのは前どっかで使ってる人が居たから例に挙げてるだけで
もしかしたらこれ以上に優秀なソフトがあるのかもしれません。

アニメ制作で詰まるのが撮影なんですよね・・・本当に
どうすれば良いんだか・・・
windowsムービーメーカーとかでずらーっとファイル並べて
いちいち表示時間を設定すれば簡易的なアニメは作れますよね。
ただカメラワークをサポートしたフリーの撮影ソフトは今のところ無いように思います・・・残念ながら

324:Now_loading...774KB
07/07/15 14:31:56 iR2trCFc
それか自動的に連番化してくれるスキャナを買う。

325:Now_loading...774KB
07/07/15 14:38:34 D6Y3na/a
連続スキャナは便利そうですよね。自分は80枚スキャンするのに40分かかりましたし
枚数多いと出来るだけそういうところは労力割きたくないです。
購入を検討しているのですがAEの新バージョンとどっち先に買おうか・・・

326:Now_loading...774KB
07/07/15 14:45:40 OhDHCy58
影を色鉛筆で区切るとパソコンで取り込んで100枚だったら
100枚一括で区切った部分に影が付くとか、一括で色ぬれると思ってたんだけど
1枚1枚手動で塗るのか・・・

327:Now_loading...774KB
07/07/15 14:52:24 D6Y3na/a
さすがに現代技術では無理です・・・。
4~50年くらい待てば出来そうですけど

328:Now_loading...774KB
07/07/15 15:06:54 OhDHCy58
70歳前後か(´・ω・`)

329:Now_loading...774KB
07/07/15 15:47:03 tAngaa5J
>>327
細かい説明ありがとうございました。

いつも気になっていたのですが、
あなたはこのスレのリーダー的存在ですよ。
プロの方とか何かですか?
年齢とかすごく興味があるのですが・・・

個人的なことなので無理に答えなくていいです。
誠に恐縮です、。

330:Now_loading...774KB
07/07/15 15:49:47 tAngaa5J
>>320
すいません。
あなたにも感謝です!

331:Now_loading...774KB
07/07/15 16:07:46 psfL1e2T
>>329 そういうふうに聞くとすごく不躾になっちゃうから控えてたけど私も興味あるw
出来る限り自然に聞いたつもりだったけどスルーされたが
血液型だけ知りたかった・・血液ヲタ的な意味で・・

332:Now_loading...774KB
07/07/15 18:16:19 qBVzyEc5
>>322
どう見てもるろ剣スレの演出だな

333:Now_loading...774KB
07/07/15 19:35:29 DoY4+8tt
27歳くらいじゃないかなぁと三十路過ぎた俺が言ってみる

コンテの絵をみての判断だけど

334:Now_loading...774KB
07/07/15 19:37:44 +pqORlJp
知識だけだよねこの人。
コンテ見てるとそう思う。

335:Now_loading...774KB
07/07/15 19:40:21 tAngaa5J
>>329
は無しで。 考えて見ると、
こういう質問は匿名の意味がなくなってしまう
事に今気づいた。
>>331さんもその感情を抑えておこう。
僕の血液型はOですよ 笑

336:Now_loading...774KB
07/07/15 19:59:34 zEfo9yVU
典型

337:Now_loading...774KB
07/07/15 22:59:35 NtKO/yOi
アレ?そういえば今日か、じゃぁ皆さん、どうぞ

338:Now_loading...774KB
07/07/15 23:05:06 og39m7Bs
>>328
宮崎駿は今いくつか知ってる?

339:Now_loading...774KB
07/07/15 23:05:45 zEfo9yVU
15分で十分なのに12時までとか変なこと言うから・・・

340:Now_loading...774KB
07/07/15 23:18:19 ALIV8/2t
絵柄からして30オーバーっぽいね
匿名板で年齢詮索してもしょうがないけど

341:Now_loading...774KB
07/07/15 23:23:03 zEfo9yVU
文章から受ける印象は25・6だけど

342:Now_loading...774KB
07/07/15 23:28:59 FpCef75Z
今週は投下なし?

343:Now_loading...774KB
07/07/15 23:31:12 rDgcAl/c
すげーどうでもいい流れ
mixiでやれよ

344:Now_loading...774KB
07/07/15 23:32:12 7gVfQd71
壮絶な憲生がうp者達の間で行われてるんだよ

345:Now_loading...774KB
07/07/15 23:32:58 NtKO/yOi
これで投下無しだったらかなり笑えるんだがw
作ってます的発言してる人結構いたように思うんだけどね

346:Now_loading...774KB
07/07/15 23:33:50 zEfo9yVU
作ってます的発言2~3人いただろww

347:Now_loading...774KB
07/07/15 23:36:20 LoICeOpX
自分は資料集めがめんどくなって
途中でやめたけどね

348:Now_loading...774KB
07/07/15 23:42:52 GmsCoEbz
作ってるんですが、超絶途中なんですorz

349:Now_loading...774KB
07/07/15 23:43:44 og39m7Bs
>>347
資料集めしなくていいのを作ればいいのに。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch