【無料版】かんたんWebアニメーション【製品版】at SWF
【無料版】かんたんWebアニメーション【製品版】 - 暇つぶし2ch2:Now_loading...774KB
07/06/27 13:00:38 QbjoYmaT
フラメスレから来ました。
まだ使ってないけどw

3:Now_loading...774KB
07/06/27 18:19:57 Lb4XeZa2
無料版ダウンロードって期限無し?

4:Now_loading...774KB
07/06/28 01:55:38 KksHg46a
>>3
無料版は無期限

5:Now_loading...774KB
07/06/29 17:06:06 CxKoZoJf
今、チソポ建ってる

6:Now_loading...774KB
07/06/29 18:55:19 oZUX23Fr
動画取り込んで使えるんだったら、MAD作るのに使えそうだなww


7:Now_loading...774KB
07/07/01 13:03:48 wm1Eq+sR
無料版使ってみたけど、思いのほか良かった
ただ、家のマシンだとちょっと重いカモ

8:Now_loading...774KB
07/07/02 18:57:51 ZALfaO/r
セットで売ってるOn2 Flix Standard 8ってのが何するソフトかよくわからないのですが、
一緒に買っておいたほうがいいのでしょうか?

9:Now_loading...774KB
07/07/03 03:10:32 jlDDz8tO
>>8
On2 Flixはmpgとかのビデオをflvに変換するソフト
ビデオ使わないなら買う必要なし

ここを参考に。
ニコニコ高画質を追求するスレ5
スレリンク(avi板)

10:Now_loading...774KB
07/07/06 12:11:24 aj1Q9Md+
発売日!wktk

11:Now_loading...774KB
07/07/09 09:31:42 4FP4TCZl
ぐぐってたらこんなの見つけた

かんたんWebアニメーション 製品紹介
URLリンク(jp.youtube.com)

12:Now_loading...774KB
07/07/09 19:08:30 wX3oLLiC
もうアップデータが出てたw

13:Now_loading...774KB
07/07/09 19:13:31 IQ37XfY4
>>11
パワーポイントみたいだな。
値段が結構安いね。

14:Now_loading...774KB
07/07/10 11:08:30 cVREi40N
ウインドゥズムービーメーカーよりも使い勝手イイかと言われると微妙だな

15:Now_loading...774KB
07/07/10 12:12:21 fJkBrVfG
>>14
比べるソフトが間違ってるww

16:Now_loading...774KB
07/07/17 17:25:35 SfgLNpkr
使いこなしてる人の作品が見てみたいです。
コンテストとかやらないんですか?

17:らき☆すが ◆9rTZY4FuOQ
07/07/19 19:56:57 +eYqWgZT
とりあえず無料版で作ってみた。

タイトルは「★★★ 2007_馬は走る! ★★★」
URLリンク(luckysuga.web.fc2.com)


18:Now_loading...774KB
07/07/20 01:34:35 JaFywmrD
すげぇな!
この馬の動きとか。

ムービークリップでやってんの?

19:Now_loading...774KB
07/07/20 01:45:58 io6KZGFC
>>17
後ろ足の関節ってこんな向きだっけ?

20:らき☆すが ◆9rTZY4FuOQ
07/07/20 17:04:54 AV0YvUfQ
サーバー重かったから別なとこにしました
中身は同じ

★★★ 2007_馬は走る! ★★★
URLリンク(www20.tok2.com)

>>18
馬の動きはムービークリップです。


21:らき☆すが ◆9rTZY4FuOQ
07/07/20 17:06:10 AV0YvUfQ
ストーリー物作ってみました。

★★★ 泣ける2ちゃんねる「 沖縄へいかない?」★★★
URLリンク(www20.tok2.com)


22:Now_loading...774KB
07/07/21 00:27:14 fXIwnmf7
>>21
よく出来てるな、これ。
そして泣けた。

23:Now_loading...774KB
07/07/25 19:58:16 3Jy7+lAI
無料版入手。
これから作る

24:らき☆すが ◆9rTZY4FuOQ
07/07/27 15:08:52 7VSqDtC9
ここに載せても反応なかったのに、pya!に投稿したらすごいレスついてうれしい

25:Now_loading...774KB
07/07/27 17:15:18 5shXOJK1
新しい素材の作り方が解からない…
畜生…!!
元もとあった素材の中への入れ方自体知らない俺はもうダメポ

26:らき☆すが ◆9rTZY4FuOQ
07/07/27 19:51:34 7VSqDtC9
>>25
別ソフトでpng作ってドラッグアンドドロップで出来ましたよ!

27:Now_loading...774KB
07/08/03 01:56:12 nEHdLkiZ
最近これの広告が入ったFlashを見るようになった
結構使ってる人いるんだな

28:Now_loading...774KB
07/08/03 23:15:12 OY92VfRi
良さげだな、このソフト。
Flash8持ってるんで、わざわざ買う必要はないが。
こういう良いものは、手に入れておかないと、後悔しそう。


29:Now_loading...774KB
07/08/10 00:35:42 s3jEk6wx
10分フラッシュ作ろうと思って立ち上げたら、アップデータがキターーー
サウンド周り強化されてる?

30:Now_loading...774KB
07/08/28 14:27:10 jmRZCjtr
age

31:ろまん太 ◆8r.zx7xmsE
07/08/31 20:18:46 QVIP8obI
初作品アップ!
URLリンク(swfup.info)


32:Now_loading...774KB
07/09/01 15:05:08 M/XLh1SE
>>31
おまwwwwww
これ怒られるだろwwww

33:Now_loading...774KB
07/09/02 08:39:30 0y07pw2K
ワロタ

34:Now_loading...774KB
07/09/02 11:41:59 Nu4AsfZ6
>>31
感動したwwwwwwwwwwwww

保存して再生したら広告部分が真っ黒なんだけど仕様なのか?
無料でも保存すれば広告に悩まされずにすむのかな。
このフラの場合は面白さが半減してしまうがw

35:Now_loading...774KB
07/09/02 14:46:42 KFdBJ12T
初心者の自分はMotionMaker 4がいいのか、
かんたんWebアニメーションがいいのか悩む…

あとはFree Motion 2かflaaveってとこだろうか?

36:Now_loading...774KB
07/09/09 20:14:38 iJiMxuL2
なんでウィンドウズMeでは作動しないんだよ・・・
だれかMeで作動するやつ知ってる人いない?

37:sage
07/09/15 02:56:49 ovDLE5vj
無料版いま使ってるんだが・・・
サウンドの停止ってできないのか?
映像停止しても延々とBGM流れっぱなしなんだが・・・・

38:猫杓子
07/09/20 02:45:40 qxIZbhCY
とりあえず作ってみました。やっぱり広告入ってしまいますが・・w
URLリンク(swfup.info)

39:Now_loading...774KB
07/09/20 12:54:34 MGaFsjbe
>>38
2回見てやっと意味がわかったw
あれが主人公だったのか。

40:Now_loading...774KB
07/09/21 19:50:59 aRz9kjxX
ニコ動・・・

41:Now_loading...774KB
07/09/25 16:04:52 KS5PJWhj
お、アップデートで新しいアニメーションが増えたな


42:ろまん太 ◆8r.zx7xmsE
07/09/27 14:14:22 Mk9C+vFU
アップデート記念ww
URLリンク(swfup.info)

このアニメーションかっこいいな!!
内容は特にないですww

43:Now_loading...774KB
07/09/27 14:22:48 OCdFWuIo
わかんねーよwww

44:Now_loading...774KB
07/10/01 01:50:20 JhSJSkXf
買ったけど全然いじってないや

45:Now_loading...774KB
07/10/02 13:26:20 9A6O3x/O
>>44
俺にくれ!

46:Now_loading...774KB
07/10/02 14:24:17 E2tbOQOb
>>42
ぼかしが出来るようになったのか。
今風な感じでで使い道多そう

47:Now_loading...774KB
07/10/02 17:27:35 hjTpGkA7
話豚切るけど

どっかのブログに
「Flash(Adobe)で作ったものを取り込んだり、逆にかんたん~からFlashすると面白い」
なんてのがあったんたが
flashに読み込めないし…orz

なんか違う方法とらなきゃダメなの?

48:Now_loading...774KB
07/10/18 19:16:59 Qc7hDNX+
え~とね…早速使ってみたんだが

アニメーションの追加って重ねてできないの?
絶妙なコンビネーションを繰り出そうとしたら失敗したorz

49:Now_loading...774KB
07/10/21 02:31:17 mQPM41qz
同じ色のタイムラインは重ねられない

フェードイン・アウト>オレンジ
登場・退場・効果>ピンク
移動>青

違う色のだったら重ねられる。がんがれ。

50:Now_loading...774KB
07/10/21 13:42:20 VPsRoJ9U
>>49
ありがたや~

51:Now_loading...774KB
07/10/30 20:46:53 yYi+qjOf
flashの練習
今月から始めた

URLリンク(swfup.info)

紅白に向けて猛勉強中!!
こんなんで大丈夫なのか?
画面の大きさは
中型サイズだとコマ落ちが激しかったので小型にしますた


52:Now_loading...774KB
07/10/30 23:31:34 7mYX2TZH
>>51
名前が見えそうで見えないorz

53:Now_loading...774KB
07/11/01 20:02:02 n1iO+q5l
作った図形に移動アニメーションを付けてみたんだが
手前と奥は通ってくれないよ

何故だぁ!?

54:Now_loading...774KB
07/11/04 17:10:32 c74x20u/
スタートボタンとリプレイボタンの付け方が解からない・・・

かなり基本の質問だけど誰か答えてくれ~

55:54
07/11/06 00:17:14 FSnr9BvL
背景はアニメーションを
追加できないみたいなので
パーツに変換したいのですがどうすればいいのでしょう?

56:Now_loading...774KB
07/11/11 23:17:42 ORzCTLKI
まずはヘルプ熟読しな
プリントしても40P程度の量だから。

ボタン自体は
アイテム選択>右クリック>アイテム動作設定
でできる。けどそれだけだとボタン押さなくても次に進むから…
あとはヘルプ読んで頭使え

57:Now_loading...774KB
07/11/18 17:25:29 ig+wqSI/
>>56
結局説明できてねぇじゃん(;´Д`)

>>54
>>55
まずムービークリップに背景を設置汁!!
これをアイテムの配置画面に貼れば解決する

再生ボタンを付ける時は
アイテムの動作設定だけではなく
ページの動作設定も弄る必要がある

再生ボタンにアニメーションを
付けておきたい時は指定フレームまで
無限ループさせて
ボタンをクリックした時に次の
フレームに進むように選択するんだ
動作の優先順位に気をつけれ
がんがれぇ!!

58:Now_loading...774KB
07/11/19 13:45:52 Aw+nO+8N
ホームページビルダー12にバンドルされるんだね
URLリンク(www.justsystems.com)
解説本出るかな?

59:56
07/11/21 23:27:38 r9SlWRKo
>57
お、お前やさしいな…

そんな自分は練習もかねてHow toサイトを作ろうと思たんだが
今使ってるブログにswf形式うpできねぇ…orz


解説本よりテクニック本みたいなの欲しいな。

60:Now_loading...774KB
07/11/21 23:52:53 AcN2cccY
>>59
gifに変換すればいけるでしょ?
「swf gif 変換」でぐぐってみて、上から二番目あたりがいいかなw

61:Now_loading...774KB
07/11/22 23:26:08 puWswLyH
ご親切にありがとう

うんでも林檎OSだからフリーソフト対応してないのばっかしだし
ゲームとか、それこそスタートボタンついてるものも作ってるし
何より、わざわざFLASHをgifにしたら、あんまり意味がないというか…
(文字が動くだけのバナーとかならわかるけど)

素直に使いやすそうなレンタルサーバー探してくるよ


62:Now_loading...774KB
07/11/26 23:17:11 2lC5u8fM
とりあえずこんなの作ってみた
URLリンク(easywebanime.web.fc2.com)
おみくじなんだけど、
クリックしてもスタートしないときがある…
自分のマシンが重くて処理オチなのかデータに問題があるのか…

63:Now_loading...774KB
07/11/26 23:35:55 tCOmrxsb
>>62
何回かやったけど、ちゃんと動くよ。

64:Now_loading...774KB
07/11/26 23:57:04 a3nBwmcC
>>62
すげー。よく出きてんな
1フレームごとにボタンのジャンプ先変えてループしてるのかな?

65:Now_loading...774KB
07/11/27 21:58:04 VV2wiaub
かんたんWebアニメーションの作品で
紅白に出すチャレンジャーは
何人居る?

66:Now_loading...774KB
07/11/29 05:45:11 RKf4W/xX
>>62
バイトの面接結果、今日出るのに運勢凶かよorz

67:62
07/11/29 23:07:31 8+dkki1U
ちゃんと動くみたいでよかった。
64の通り、1フレームごとにジャンプ先変えてる。
出やすいように、吉だけ3フレームになってるよ。

>65
公式の参加者みてきたけど、さすがに使用ソフトは書いてないな…
でもそんな猛者がいたら陰ながら応援する

>66
イキロ。

68:Now_loading...774KB
07/11/30 17:37:16 UofHUlQ9
ここのスレを見てる人は少ないけど
練習してみる

69:Now_loading...774KB
07/12/04 20:25:36 YWqs6MQM
このツールでは
処理落ち対策はどうすればいいの?

70:Now_loading...774KB
07/12/11 00:07:58 fUZMqrtv
ホームページビルダー12に入ってたので使ってみたんですが、全然わかりません・・・
解説本でてないのですかねぇ?

HOWTOサイトとかあったら教えていただけませんか?

71:Now_loading...774KB
07/12/11 03:50:59 ROvusqri
なんか文字入れたり、左の素材やらデジカメ画像やらをドラッグアンドドロップするだろ
そしたら下のアニメーションのボタン押して動きをつけるだろ
そんでプレビューしたりパブリッシュしたりすればいいんだよ

てかマニュアル読めよ・・・

72:Now_loading...774KB
07/12/11 07:51:11 O+2IedMW
>>71
かなり説明不足じゃあ

>>70
ヘルプからマニュアルを読める
だけどウィンドウズの場合は
アドビリーダー8をダウンロードして
おかないとクリックしても反応が無い
アドビリーダー8はかんたんWebアニメーションの
公式サイトからもダウンロードできる

うん…略さずに説明しようと図ったんだ
(´・ω・`)

73:Now_loading...774KB
07/12/11 14:45:05 fUZMqrtv
文字ゆらしたりとか単純なものはマニュアル読んだらできたんだけども、
女の子がくるっと振り返って髪がなびいたりとか、アニメOP的なものを
作りたい。
基本操作しか書いてないマニュアルじゃきつい。
逆引きリファレンスブックとか欲しい・・・

アドビフラッシュ買ったほうが本もいっぱいでてるし、そっちのほうが
いいのだろか?

74:Now_loading...774KB
07/12/11 17:09:55 4u+vB+HR
それは当たり前だw
本家のflashと、こういう安さが売りのものは比べられるはずがない
flash8のBasicなら28000円くらいで売ってるよ。今

75:Now_loading...774KB
07/12/11 22:20:44 fUZMqrtv
そうなのかぁ・・flash8のBasicにするよ、ありがとう。

76:Now_loading...774KB
07/12/11 22:54:30 O+2IedMW
>>73
たけはら氏の安堂なつみのような
デザインなら作れるよ

最低限このツールを完璧に
使いこなせないと
FLASH8basicを買っても
宝の持ち腐れだよ

77:Now_loading...774KB
07/12/12 07:07:55 WRzFJKm+
検索したらすぐ出てきたので見てきましたがスゴかった(@@;
まさに自分がやりたいとイメージしてる感じのものでした
あそこまで出来たらいいなぁ・・・



78:Now_loading...774KB
07/12/12 15:47:08 qA6DBzNa
Flash Slideshow Makerは簡単に画像をSWF形式のアニメに作るソフトです。

URLリンク(www.anvsoft.jp)

79:Now_loading...774KB
07/12/13 23:02:44 1tgrLTKd
このツールでコマアニメを作ろうとして
タイムラインが尋常じゃない程縦長に
なったんだけど
それを細いままコマアニメを作るには
どうすればいいのだろう

80:Now_loading...774KB
07/12/14 03:17:57 yy4q+pBG
>>79
おれはパーツごとにムービークリップにしてる

81:Now_loading...774KB
07/12/17 22:05:27 /6SW4Lqi
作ったもののうpできない…
ムービーダウンロードできませんが出るのは何故…?

82:Now_loading...774KB
07/12/18 22:32:42 SXp71WaA
>80
とりあえずもっとkwsk
ヒントの出しようが無い

83:Now_loading...774KB
07/12/18 22:33:37 SXp71WaA
すまんまちがえた
80→81な。

84:Now_loading...774KB
07/12/19 22:00:12 LOxeGy1o
制作画面でのプレビューで見たときと
パブリッシュしてファイルで見た時で
再生速度がニ割程度違う気がするんだ
処理落ちではなかったよ

これってバグのひとつかなぁ(´・ω・`)

85:Now_loading...774KB
07/12/21 01:41:02 jC5Daj+2
swfの表示はパソコンのスペックに関係してくる。
IE6では遅くなるらしい。

解決方法は
URLリンク(nextframe.jp)
ここが参考になるんじゃないかな

86:Now_loading...774KB
07/12/25 18:15:29 kVFlAfHz
プレビューに掛かる時間が尋常じゃない
たかだか1M程度の容量でも一分近く待たされるや

再生して違和感がないか確認する為
何度もプレビューを見なきゃならないのに
これじゃ制作に時間が掛かり過ぎるよ

87:Now_loading...774KB
07/12/25 19:10:06 kLdo4Mej
>>86
こまめにページ分けてページプレビュー

まぁうちのマシンはそんなに時間かかんないけどw

88:Now_loading...774KB
07/12/26 18:55:24 It2ZP1tz
このツールを使ってみたが
退場のアニメを最初に持って来れたり
登場のアニメを最後に持って来れたりすることに気付いた

それから移動のアニメの選択肢は増やしすぎだよ

89:Now_loading...774KB
08/01/01 13:59:49 BXiB2aAS
このツールを使って紅白で見栄張ってきますた
予想以上の量の意見を聞けて勉強になりますた

90:Now_loading...774KB
08/01/02 23:02:01 OrSSt1Hm
>>89
すまん、参考までにどの作品か教えてくれる?
どこまで出来るかしりたい。

91:Now_loading...774KB
08/01/03 11:00:29 rVrM1EHI
この作品だと思いますが、間違っていたらごめんなさい。

『くまのプ~ンさん』
URLリンク(pooresthp.web.fc2.com)

よく見るとおまけ部分もあって面白かったです。


92:Now_loading...774KB
08/01/03 12:09:39 DqbTO2LM
>>91
すげぇな!
紅白に出るなんて根性あるじゃんかww
オリジナル素材のも見てみたい

93:89
08/01/03 21:33:30 N0zQp/GG
感想ありがとうございます

320×240サイズなのに動作が重いとの声
が来るのですが処理落ち対策に何か
いい方法は無いでしょうか?

94:Now_loading...774KB
08/01/04 18:19:35 FdRxhSFL
>>91
アクションの組み合わせで手軽に出来るからいいよね。
あとは無料版の広告さえなければ…orz

>>93
わからない…。
いっそのことflvとかにしちゃえばいいんじゃないだろうか…。

95:Now_loading...774KB
08/01/05 02:44:53 lC6e/pKe
あんまり大きな声じゃ言えないが、無料版でも広告取れるね…。
プレビューの仕方から当たり前といえば当たり前の方法で。

96:Now_loading...774KB
08/01/06 16:12:10 kiBAXcic
>>95
無知な俺に詳細キボンヌ

97:Now_loading...774KB
08/01/13 04:20:34 oakIRdzb
がんばれ

98:Now_loading...774KB
08/01/19 14:31:46 tKC9Ci+4
再生終了後に右クリック再生すると
なぜか画面が真っ白になって音だけが流れるんだ

どうすれば正常に動くんだろう?

99:Now_loading...774KB
08/01/22 00:54:57 y+b+QqfX
試してみたが、たしかにうんともすんとも言わなくなるな

音は本家Flashと違って終わりを指定できないから、
たとえタイムラインの最後になって動画が停止しても
音楽は元のデータ通り最後まで流れる。
(長い曲だとページもまたぐし、停止させても音だけ流れる)

多分98は動画より長い音楽を使ってるんじゃないだろうか?
だとしたら対応策は
・音楽の尺に合わせて動画も長くする
・最後のページにリターンボタンを作る
・リロード
くらいしか考えられない。
違ったらごめん。

100:Now_loading...774KB
08/01/22 11:47:29 FCxodu21
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ループをとめるにはどうしたらいいんだろう?

101:Now_loading...774KB
08/01/22 20:07:55 DCfkD+9P
>>100
ドキュメントのプロパティを見て下さい。
下の方にいくつかチェックボックスがあるのがわかりますか?
そこにあるループのチェックを外せばOKです。

ところで、皆さんは作った物はどこで公開していますか?
私はシーサーブログを使っていますが。

102:Now_loading...774KB
08/01/22 21:18:03 0ziShIev
FC2の無料ホームページです
何故かswfファイルだけが消されてしまいます

103:Now_loading...774KB
08/01/23 00:57:39 uWSOz8fK
自分もFC2。
でもswfファイル消されないよ?

104:Now_loading...774KB
08/01/23 13:30:29 yOSrU22t
FC2の500KB規制に引っ掛かったんじゃない?

105:Now_loading...774KB
08/01/24 00:47:18 glaKfauy
あ、500kbまでなんだ
見たらうpしてるの400kb以下だった

今作ってるのは確実に1MB越えるわ
どっか新しい所かりようかな

106:Now_loading...774KB
08/01/24 00:53:07 Eqqnhljy
1.4M…
でもアップロードし続けるよ!

107:Now_loading...774KB
08/01/26 23:14:38 vsonWzji
ヘルプ読み返したら
ドキュメントプロパティに「圧縮」の項目がありますが
見つけられません。
どこ?

108:Now_loading...774KB
08/01/31 18:25:39 vsyOH8Cl
ホームページに載せたのですが
作品が左上の端に張り付いています
ウィンドウの中央に配置するには
どうすればいいでしょうか?
JavaScriptを弄るの?

109:Now_loading...774KB
08/01/31 18:41:07 eJL0cHXO BE:1066446959-2BP(0)
文字を光らせる方法って誰かわかりますか?

110:Now_loading...774KB
08/01/31 21:09:51 ipIHCnuU
>>109
私もよくわからなかったんで、
「2フレーム表示、1フレーム非表示、2フレーム表示、1フレーム非表示……」
って、ムービークリップに設置してごまかしました。
光る、と言うより、点滅している様には見えます。

111:Now_loading...774KB
08/02/01 05:39:03 gaMdmVUq
>>110
消すんじゃなくて、白っぽくした方が良いんじゃない?
もしくはキラキラな効果をつけるとか

112:Now_loading...774KB
08/02/01 20:11:08 afGTiFZG
あ、なるほど……
ちょっとその部分だけ変えてみます。
ありがとう。

113:Now_loading...774KB
08/02/02 00:35:53 4dEsPJNE
>107
無料版には無いけど製品版には圧縮があった。
けど圧縮された気がしない

>108
パブリッシュした時に生成されるhtml

<BODY bgcolor='#FFFFFF'> と
<script language='JavaScript' src='./作品名.js'></script>の間に
<center>を入れればいいのでは。
サイトを作る時の基本タグなので、
「html」「タグ」で少しググってみるといい。

>109
マスクを使うのはどうだろう



114:Now_loading...774KB
08/02/02 00:44:31 4dEsPJNE
URLリンク(easywebanime.web.fc2.com)

試しに作ってみた。
こんな感じか?

115:Now_loading...774KB
08/02/02 17:18:18 jj/cgwFh
>>113
もう果てしなく感謝

質問スレではスレ違い扱いされるから
行き詰まってたんだ

116:Now_loading...774KB
08/02/03 08:53:52 q/NaO4KH
>>114

見本にいい例だぁ
(´∀`*)
参考にさせてもらうよ

でも画面中央じゃないや

117:Now_loading...774KB
08/02/11 01:00:53 5vT7/ntp
かなり初心者質問で恐縮ですが

スライド制作していて、そのオープニングとエンディングに
Flashアニメーションを使いたくてこのソフト(体験版)を使ったんだけど
いざDVDオーサリングソフトで編集しようとした時に
保存したアニメーションが動画ファイルとして認識されず編集できない…

これはまた別にファイル変換しないといけないのかな?



118:Now_loading...774KB
08/02/11 16:06:47 yWi1r01y
DVDオーサリングソフトというのが使ったことがないので
憶測でしかないんですが、
swf形式を読み込めるソフトなんだよね?

パブリッシュしたのと
さらにWeb上にUPしたのをダウンロードしたのは
同じswf形式だけど、ちょっと違うものになっているから
一旦↑試してみたらどうでしょう

広告がつくからか、無料版は
他のソフトで読み込みにくいみたい
(製品版は読み込めるのが多いけど)

119:Now_loading...774KB
08/02/12 22:42:01 cFLx0aJZ
>>118

試してみます!
ありがとうございました!!

広告の消し方分からないし、製品買うしかないかなー


120:Now_loading...774KB
08/02/17 20:57:18 MTNxRAOh
出力形式は何になるんでしょうか?

121:Now_loading...774KB
08/02/18 13:32:50 DJbh5XV/
swf

122:Now_loading...774KB
08/02/23 12:42:50 /zNPxOnr
皆さん初めまして。
Flash初心者で、とっかかりに無料版をダウンロードしてみました。

効果として、「アイテムにカーソルが触れたら跳ねる(バウンドする)」というのを作りたいのですが、
これはどのような手順で作ればいいのでしょうか?

単純な動きは一通り出来たのですが、いざ狙いのものをという段階で苦労しております。
ご面倒ですがご使用の方、アドバイス頂戴できますでしょうか? よろしくお願い致します。

123:Now_loading...774KB
08/02/25 00:02:10 n7ncxerr
こういうことか?
URLリンク(easywebanime.web.fc2.com)

上の方法は、
まず、
 1ページ目>ページ設定:最後にきたとき停止 アイテム設定:カーソルが上に来た時2ページ目に移動
 2ページ目>アイテムに動きをつける(この時、1ページ目の位置と大きさから始まり、終わるように調整する)
のムービークリップをつくる。

そのムービークリップをドキュメントに貼付ける。


ちなみに上のこれ
テンプレートからコピった「バウンドイン」っていうアニメーションなんだが
アニメーションの一覧表にないよな?

124:Now_loading...774KB
08/02/25 01:46:28 YgtQx1xy
>>123

こんばんは。

はい、そうです。まさにこれがやりたかったのです! どうも有難うございます!!

教えていただいた方法で一応は作れました。が、どうも跳ね方等がリズミカルになりません。
お手数ですが、123さんのバウンドインの各設定値をお教えいただけませんでしょうか?
重ねて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

で、このバウンドイン、確かに一覧にはありませんね。
製品版には付属している、とかなのでしょうか?
またマニュアルもおおよその概要だけなので、なかなか初心者には厳しい気もするのですが…。
それともFlashの基礎がある方には、この程度は常識なのでしょうか??

125:123
08/02/25 22:00:56 n7ncxerr
いじったのは
100×100のアイテムに対して
フレーム数:25
距離:100
開始位置:衝突前
だけ。

フレーム数と距離を比例させて数値をかえればいい…のかな(よくわからない)
ここら辺は自分も試行錯誤でやったので、いろいろ試してください

製品版ももってるけど、バウンドインないんだよね…つけ忘れなのかサイバーフロント…


マニュアルは一応一通り書いてあるけど、自分からみてもちょっと不親切だとオモ


126:Now_loading...774KB
08/02/25 22:44:00 YgtQx1xy
>>125

有難うございます!
まだそれぞれの相関関係というか、数値を変えたときの変化が掴めていないのですが…。
いろいろ試行錯誤してみようと思います。

バウンドインはそうですか…。
製品版になると無料版にはない効果や、マニュアルの充実等あるのかと思っていましたが。
とにかくいじって慣れるしかないようですね(^^;)。

また何かありましたら、よろしくお願い致します。
今回はどうも有難うございました。

127:Now_loading...774KB
08/02/25 23:15:34 b4tn/FTx
一応移動だけでも組み合わせ次第で
跳ねてるような動きは作れるよ

動きの速さの変化は三種類しか選べないのが残念です

128:Now_loading...774KB
08/02/27 23:33:45 WOfrXTjm
移動だけで
URLリンク(easywebanime.web.fc2.com)
いっとく。すんげーめんどくせぇ。バウンドインでいいと思う。

動きの速さは最初と最後が選べるから組み合わせで9種類じゃないか?

129:Now_loading...774KB
08/03/27 09:42:43 rwpEdaOS
flaaveとはどう違うんやろ??

130:Now_loading...774KB
08/03/27 12:39:44 5ps/KXhp
名前w

131:Now_loading...774KB
08/03/30 10:50:07 C2QLgksq
『ボタン1』にカーソルを持っていくと『ボタン2』になり、
クリックするとリンク先に飛ぶという
ロールオーバーみたいなボタンを作ろうとしてるんだけど、
『ボタン1』と『ボタン2』が繰り返し点滅するわ、
何度かクリックしないと飛ばないわで上手くいかない

ページの動作設定としては
『ボタン1』 カーソルが上に来た時『ボタン2』に移動
『ボタン2』 カーソルが離れた時『ボタン1』に移動 クリックした時URLを開く
ループは切

誰か助けて~

132:Now_loading...774KB
08/04/05 02:02:38 kFBt1pDK
URLリンク(easywebanime.web.fc2.com)

また頼まれもしないのに作ってみたよー
131の方法で作ってみたが特に問題なし
(わかりやすいようにバックにページ数もつけている)

というか、ボタン1とはページ1の意味だよね?
ページ設定でページごとに 「ページの最後 停止」にすればループは切らなくても大丈夫
(切った方がデータは軽い)

点滅するということはページ設定でちゃんと停止していないとか
何度かクリックしないと飛ばないのは、処理落ちの関係もあるし

ちなみに、ロールオーバーだけのボタンをムービークリップで作って
それをドキュメントでリンクで飛ばそうとしたら
リンクは飛ぶが画像が変化しなかった。

133:Now_loading...774KB
08/05/06 01:04:50 7qsKwPhj
ホシュ

134:Now_loading...774KB
08/05/07 00:03:04 D0GVwV2E
無料版をインスコしてみたんだが、これって横幅は320, 550, 800ピクセルの3種類しか選べないの?
製品版なら自由に設定できる??

135:Now_loading...774KB
08/05/07 23:03:27 4eMpfPx4
そうだよ

136:134
08/05/08 00:27:54 vyvH8Hkq
>>135
ありがとう。
よく見たらヘルプにも書いてあった。スマソ

137:Now_loading...774KB
08/05/10 09:48:32 xurUqHSf
皆さん初めまして。
URLリンク(www.usuaji.net)
上記のように文字の背景を光らせたいのですが、マスク用の文字の作り方がわかりません。
方法を教えてもらえるとありがたいです。

138:Now_loading...774KB
08/05/11 00:34:17 Yr7mcfRi
このソフトでは無理。文字はマスクにならないから。
長方形や多角形のオブジェクトを、文字のように組み合わせて
マスクかけるなら大丈夫。
すごく根気いるけどw

139:Now_loading...774KB
08/05/11 05:20:59 So1jq2W1
>>138
ありがとうございます。このソフトでは無理なんですか・・・
サイバーフロントさんに要望出しておきます。

140:Now_loading...774KB
08/05/11 14:35:21 3Rp67IP/
このソフトでスポーツの細かい動作は再現できますか?

141:Now_loading...774KB
08/05/12 22:44:24 /MLpa0yI
>140
それはあなたの表現によります。
動画ならFLVを配置すればいいし、
アニメなら細かい動きを描いてフレ-ムレート数を増やせばいいし、
アイテムを使いたいのならアニメーションで動きを制御すればいいのです。

142:Now_loading...774KB
08/05/29 10:52:00 +C6opn7N
凄く初歩的な質問で悪いのですが、昨日無料版で試しに簡単な動画を
作ったのですが、ニコニコ動画にUP出来るんでしょうか
試しのへっぽこなので試しにUPとかしたくないので教えてください
あと、ニコニコ動画にUPするならどのサイズで作成したらよいかアドバイスください

143:Now_loading...774KB
08/05/30 01:13:44 OfN+VSoB
ニコニコ動画ってFLVでしかupれないんじゃなかったっけ?
このソフトはswf形式だから、別のソフトでエンコードしないとだめだと思う。
ここより、ようつべ板のほうが的確なアドバイスもらえると思うよ。

144:Now_loading...774KB
08/05/30 13:44:33 tA5cqkcw
>>143
ありがとう、ようつべ板みてみます

145:Now_loading...774KB
08/06/12 21:26:41 5Qm4TJpV
質問があります。
よくある『脱出ゲーム』を作りたいと思っています。
「拾ったアイテムを持ち歩く」
と、言う動作をさせたいのですが、具体的にどうするのが良いかわかりません。
ページ移動だけでその様に
「見せかける」
事はできるのですが、凄く面倒です。
ムービークリップを使うのが手っ取り早いのでしょうが、実際どう作れば良いのでしょうか。

146:Now_loading...774KB
08/06/17 23:41:47 wbjGue8V
脱出ゲームを作ろうとして挫折したクチだから
あんまりえらそうな事いえないけど

一部屋四面(4ページ)だとして
アイテムなし
ムービークリップ1(4ページ)

アイテム1あり
ムービークリップ2(4ページ)

アイテム2あり
ムービークリップ3(4p 以降略

…と作ってそれぞれをドキュメントのページに貼付け
アイテムをとったら次のページ(次のムービークリップ)に
進むようにする。

を、とにかく繰り返すしかない。
ASを直接かけないので、これで地道に作るしかないと思いますが…
とりあえず2アイテムくらいで脱出できる試作でもつくってから、コツをつかんだらどうでしょう

147:Now_loading...774KB
08/06/18 16:53:19 1GIl0IoL
>>146
ありがとう。
地道に頑張ります。

148:Now_loading...774KB
08/08/20 23:41:47 94JwH3Dt
保守age

149:Now_loading...774KB
08/08/23 16:58:20 NIFj6ITl
Mac無料版をインストールしたがヘルプが開かない…何故だろう??
製品サイトのFAQにもないし、ググっても解決策が見当たらず…
キーワードが悪かったんだろうか?
どなたか解る方いらっしゃいませんか?
OSX10.4.11で、メモリ512MB、空き容量100MB以上あります。

150:Now_loading...774KB
08/08/25 02:02:34 hfCcI/jC
確認したら、ヘルプはプレビューで起動するみたいなので
プレビューのアプリケーションが間違って削除されているか、イカレてるかじゃないでしょうか
容量とかは特に問題ないような…

151:Now_loading...774KB
08/08/25 12:22:24 H6qNEAk0
>>149
Acrobat入ってる?

152:149
08/09/08 22:14:08 Tzui7ukS
長い規制に巻き込まれておりました・・・orz

プレビューもAcrobatも入っていますし起動します。
何故なんだろう??
レスありがとうございました。
直接先方に聞いてみますね。


153:名しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/09 12:18:12 tb19QfsK
flaaveと比べ
どっちを買ったら良いですか?

154:対無料広告バナー
08/11/11 16:14:53 Ml1epseE
「flaave」の後継ソフトが「かんたん(ry」だと思い込んでるのですが。。。

155:Now_loading...774KB
09/02/18 19:17:12 InKGdkUj
ソフトバンクかだ出てるのと同じだよなぁ

156:Now_loading...774KB
09/03/17 23:55:23 t6KPLR/P
Ver2が出るんだね。高くなってる・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch