08/01/30 19:31:28 LuTEg41W
そろそろ公式サイト準備するとか少なくともやるやらないは決めないと宣伝とかできないんじゃね
411:まっつん ◆SW1/SWF8io
08/01/30 21:06:45 EgcNegWx
ども、まっつん◆SW1/SWF8ioです。
今年のFGFに関してなんですが、
どーにもこうにもまっつんの私的/公的タスクが多すぎて
FGFに手を回せる部分が圧倒的に少なく、
このままでは正直、開催すら危ぶまれる状態となっています(汗
とりあえず、映夜スレと同様に現状の問題点と解決策を
記載しますんで、どうすべきか決めていきましょー。
412:まっつん ◆SW1/SWF8io
08/01/30 21:07:16 EgcNegWx
■現状
去年の時点でFGFにもスタッフが追加され、
まっつんのタスクはだいぶ楽にはなったのですが、
そもそも今年は純粋に『まっつんがFGFのために作業できる時間が絶対的に少ない』ため、
たとえスタッフを増やしても主催の指示が無けりゃ物事は動かないので、
人を増やしてどーにかなるような状態ではない、と思っています。
というワケで、
まっつん個人の理想として。今年は
『主題代理を立てて、その人に各種運営事項
(参加者受付、問い合わせ対応、スレ管理、サイト保守)を任せる』
という形で開催ができないかなー、と考えています。
で、主題代理の選定方法ですが
413:まっつん ◆SW1/SWF8io
08/01/30 21:09:57 EgcNegWx
------------------------------------------------------
1.FGFに関して一定の事前知識がある
2.『初心者マーク』が外れる程度にASに関する知識がある。
3.WebとPCに関する最低限の知識とマナーを持ち合わせている自信or自覚がある
(自サイトを持っている/持てるレベルの知識は必須。
暇な大学生、もしくは暇な社会人大歓迎w)
4.後述する今年のFGFのロードマップに
意義を唱えない、もしくは意義があったとしても了承できるなり
それ以上の具体的な対案なりを出せること
5.主題代理応募を行った結果、
たとえまっつんから代理を断られても文句を言わない人
------------------------------------------------------
上記条件を満たせる人からの募集に限らせていただきます。
また、まっつんが納得できる主催代理が決まらない場合は、
今年は休止もやむを得ない、と思ってます。
414:まっつん ◆SW1/SWF8io
08/01/30 21:16:00 EgcNegWx
んで、今年のロードマップ。
■公式サイト
現状、まったくの手付かずです。
ただ中の人はMTで作られているため、慣れている人が
一気に作業をすれば、数日レベルでサイトの雛形は完成するハズです。
(カテゴリや中身の細かい文言も去年のを参考にしてもらえればおk)
もし作業をやってくれる人がいましたら、
FTPアカウントやMTのパス等はすべて教えてます。
■開催日程
ここは例年通り、参加者の人数を見つつ
ゴールデンウィーク内の数日を使って、という形を予定してます。
■参加者管理に関して
応募後のフローはすべて去年と同じ形で予定してます。
参加者管理に関しては去年のコレを使いまわせば大丈夫でしょう。
URLリンク(swf-game.net)
各出展者からの個別対応に関しては
主題代理の人に対応をお願いする形になります。
(まっつんもサポートは行います)
■今年のプレイベントについて
FGFではゲーム以外のコンテンツやAS初心者への対応のために、
一昨年はローディングラブ、去年はインタラクティブコンテストと
2年連続でプレイベントを設けてきましたが、
今年は余力もないからカットかなー、と思っています。
主催代理の人がウマい案を吸い上げて決定できる体力があれば
この限りではないですが。
415:まっつん ◆SW1/SWF8io
08/01/30 21:16:53 EgcNegWx
■今年の進行スレは・・
当日のスレ進行管理はものすごい勢いで体力仕事&かなりの経験が
必要になるので、まっつんが行うつもりで考えています。
ゴールデンウィークは普通に休みだろうから時間作れるし。
で、プレイベントの代わりの今年のサプライズはこちら。
『今年のFGF当日の進行スレはVIPに立てようかと思ってます』
しっかり統計をとったワケではないですが、
FGF本スレでの集客率は、年々減少傾向にあると考えています。
各出展者は
・ひとりでも多くの人に見てもらいたい
・ひとりでも多くの人から感想をもらいたい
という願いからイベントに参加をしているにも関わらず、
現状のFla板ではVIP以上の集客率&集コメ率を
集められるとは到底思えません。
416:Now_loading...774KB
08/01/30 21:37:46 F2rGmWew
417:Now_loading...774KB
08/01/30 21:42:43 EgcNegWx
test
418:まっつん ◆SW1/SWF8io
08/01/30 21:43:58 EgcNegWx
もしVIPに立てて、スレ進行がうまいことできて
それなりの盛り上がりを見せることができれば、
イイアクやかーずといったFlash界隈のニュースサイト以外の
VIP系ブログにもスレ&作品が掲載され、
そこからの大幅な二次需要を見込むこともできます。
またブログへの掲載がなくとも、単純にVIPでスレ進行を行った方が、
着飾らない、純粋なユーザーの、直接的な感想をもらうことが
可能だと考えています。
(技術的な感想は難しいだろうけどそれはそれとしてFla板でやればおk。
FGF本部スレはFla板に置きますんで。)
419:まっつん ◆SW1/SWF8io
08/01/30 21:44:46 EgcNegWx
もちろん、VIPで行う場合はFla板とは色々と勝手は違うので
賛否両論あるかと思いますので、
そこいらの意見収集はこれからこのスレでやっていこうかなーと。
ただこの点に対して異論を唱える人は
VIPよりもFla板でやった方が絶対にいい!
という明確なメリットの提示をお願いします。
(集客以外でVIPでやることのデメリットじゃなく、
集客におけるFla板で行うことのメリットね)
以上、長文だらだらと書いてしまいましたが
もろもろご意見、ご感想、代理募集などなどお待ちしてまーす。
420:Now_loading...774KB
08/01/30 22:11:16 jYqRbu8M
第3の選択
つニコニコ動画
いや、プロモーション的なプレイ動画とかあげてみたり……
まとめはマイリストとかで。
VIPとFla板って同じ掲示板じゃないですかー(2chの板的な意味で)
どうせ別のアプローチかけるなら掲示板とは別物からアプローチしたほうが良くないです?
それともあくまで2chでやりたいとか?
421:Now_loading...774KB
08/01/30 22:46:23 pNTSH1PW
ニコニコはぶっちゃけ全ッ然あてにできないと思う
あそこは「オリジナルFlashゲーム」の需要ってほぼ皆無
VIPは人も多いし需要もそこそこありそうだからまぁいいんじゃないかな
まっつんの言う通り脊髄反射レスの天国だし、作る側のモチベーションは上がると思う
掲示板以外でアプローチかけるとすると・・・mixi? ねーなw
422:まっつん ◆SW1/SWF8io
08/01/30 23:26:29 EgcNegWx
・動画の時間軸に沿って仮想的に実況を楽しむ
というコメントモデルはゲームには実装できないっすよ。
ニコニコ動画内でゲームが表示できて、
たとえばアクションゲームでキャラクターの進行位置をログって
他の人がコメントした位置にキャラが移動したらコメントが流れてくる、
とかいう実装ができるならアリかもしれないがw
それプラス、プロモやプレイ動画をあげたとしても、
1作品あたり1スレ(のような形)でコメントがぶら下がる形になっちゃうんで、
今までの進行スレのような『現実の時間軸に沿った実況』にはなり得ませんです。
呪いの館はゲームを楽しんでるんじゃなくて『ゲームプレイ動画』を楽しんでるんですぜ。
>>421
なにせ「実況」っていうコメント文化が2ch外では皆無だからねぇw
423:Now_loading...774KB
08/01/30 23:40:12 4Rkx931r
― [] []
| l ̄ | |
|_| 匚. |
\\ | |
\\ |_| / ̄ ̄ ̄\
\\/ ─ ─ \
[] [] ,-, / (●) (●) \ メシ食ってる場合じゃねぇ!!
// / (__人__) \ ,.r-、
匚/ / `⌒´ \ P{三)
/ |\ \/\ノ
/ヽ/^y | ヽ /
\ (、、J | | \_/
\\ | |
\\ | |
\ \/ 7
从从 ( /
Σ ヽ、 へ ω/
Σ /  ̄ \ \
Σ_ノ \、__ / \ ヽ
\\ \ \ \ 〉
 ̄\\\ ̄| \\ // /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \// /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄| // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ \
424:Now_loading...774KB
08/01/31 09:23:57 a8knob8/
暇じゃない社会人だけど公式サイト手伝えそうなら手伝いたい。
425:Now_loading...774KB
08/02/01 22:51:04 gYp0lPsF
ワロタwww投げたってレベルじゃねーぞww
>>413
その条件だと「過去の参加者くらいの能力と理解があって暇があってやる気がある人」
がどれだけいるんだ
まあポっと出の主催にgdgdにされるくらいならされくらじゃないといかんのかもしれんが
426:|・ミ ◆H0MotH/SqY
08/02/06 00:26:19 qWvHR9v8
そもそも初心者マークが外れてるって時点で
運営やるより作品出す方に興味が向いてる人ばかりだと思う
制作に時間のかかりがちなASゲームで
作品作るどころか主催業務に時間取られたいなんてマゾは貴重な人材
それこそまっつんが納得するためには、まっつんが探しに行かなくてはならないのでは?
そんな事を思ってる自分はFGF中止でも作品出すような気がする
年末何も作らなかったし
あとFGF中止でも座談会はやりたいです
427:Now_loading...774KB
08/02/06 08:00:21 ke2zm8Dv
>>426
自分も。
去年は8割がた座談会目当てで参加した。
最悪管理人が見つからなかったら、
VIPにスレだけ立てて各自投下でいいかもね。
うまく盛り上がれば、まとめサイトがまとめてくれるし、
盛り上がらなかったらソレまでって感じで。
・・それだと、VIPにコテハンで投下するハメになるのか。
428:Now_loading...774KB
08/02/06 17:42:14 iYkjKad6
引越し奉行神杉ワロタ
429:まっつん ◆SW1/SWF8io
08/02/07 02:13:07 YITwiKCK
んー・・まぁ、確かにそうそう簡単に主催代理は
見つからないとは思ってます(汗
おっしゃるとおり、>>426の『まっつんが探しに行かなくては
ならないのでは?』ってのでちょっくら動いてみます。
座談会は・・去年の参加者に『来年は絶対やってくれ』と
言われてるのでやる方向で考えてますです。
今のご時世だとtwitterを使うのが旬かしら。(ロクに使ったことないけどw
>>424
うわーいヽ(´ー`)ノ
協力お願いするかもしれないのでひとまず
info[あっとまーく]n-mattun.net
まで、メッセアドレス(あれば)を添えてご連絡下さいませ。
>>426
マゾって言うなw
>>427
VIPの安価スレにしても、そのスレの仕切り人がいるから
あーやってスマートな進行ができるモンですからね。
430:Now_loading...774KB
08/02/08 07:55:14 Ht3HiUYB
主催代理って事は、まっつんは主催やめる気は無いんだろ?
来年以降はまたまっつんが主催やるつもりなんだよな?
それなら、主催代理は募集するんじゃなくて、スタッフから出せば良いじゃないか。
それで、スタッフの方を募集した方が現実的なんじゃね?
進行やら作業内容やらの把握も容易だろうし、まっつんの提示した条件もあらかたクリアすんだろうよ。