07/05/06 16:50:43 YBhMtisa
==================================================
プレイベント『インタラクティブコンテスト』への出展作品一覧
==================================================
作品名:MPWii
作品アドレス:URLリンク(www.geocities.jp)
作品コメント:
どもです、コロいぬです。
Wiiで寝っ転がりながら楽しめるものを こさえてみました。
"PCの中の写真や音楽をWiiで見たり聞いたりする"ものです。
解説(ヘルプ)が長いですが 設定は簡単ですので、
まったり楽しんでください。
出展者情報
職人名 :コロいぬ
サイト名 :真※いぬ小屋
サイトアドレス:URLリンク(www.geocities.jp)
============================================================
3:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 16:51:19 YBhMtisa
============================================================
作品名:Coincoin
作品アドレス:URLリンク(yarukinoki.net)
作品コメント:
ごめんなさい。Webカメラ必須のFlashです。
自分を映してブロックを叩いてみてください。
するとコインが鳴ります。
ただそれだけのFlashです。
Webカメラを持っていない人も実際に使っている映像があるのでよかったら見てください。
出展者情報
職人名 :Mabo
サイト名 :Yarukinoki
サイトアドレス: URLリンク(yarukinoki.net)
============================================================
4:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 16:51:52 YBhMtisa
============================================================
作品名:卓袱台のある風景
作品アドレス:URLリンク(www.geocities.jp)
作品コメント:
頑固親父検定で、必須かもしれない「卓袱台返し」。
練習をしたくても、卓袱台がない貴方。
そんな貴方もコレで安心。
卓袱台返しシミュレータをどうぞ。
出展者情報
職人名 :Akkii
サイト名 :くだらないページ
サイトアドレス:URLリンク(www.geocities.jp)
============================================================
5:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 16:53:28 YBhMtisa
============================================================
作品名:Island Of D 2 : The Shadow Of Dawn
作品アドレス:URLリンク(hozo.hp.infoseek.co.jp)
作品コメント:
ネットで見つけたカードRPGの移植です。やってることはむしろパズルに近いかもです。
自分が原作じゃないのと、受付の段階では完成するか不明で参加は見送ったけど、
完成したらやはり人にプレイして貰いたいのでこっそり参加します。
出展者情報
職人名 :Hozo
サイト名 :Hozo's Flash Page
サイトアドレス:URLリンク(hozo.hp.infoseek.co.jp)
============================================================
6:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 16:54:04 YBhMtisa
============================================================
作品名:□
作品アドレス:URLリンク(mumeiswf.com)
作品コメント:
□クリックすればいいと思うよ!□
※色はランダムです。
出展者情報
職人名 :ねぶそく。
サイト名 :名称未設定だから困る
サイトアドレス:URLリンク(mumeiswf.com)
============================================================
7:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 16:54:53 YBhMtisa
============================================================
作品名:四方旅回録
作品アドレス:URLリンク(www.geocities.jp)
作品コメント:
すごろくです。
出展者情報
職人名 :cag4
サイト名 :CAGraphic
サイトアドレス:URLリンク(www.geocities.jp)
============================================================
8:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 16:57:21 YBhMtisa
============================================================
本イベント『Flash Game Festival'07』の出展者一覧
============================================================
職人名、およびサイト
RED STAR(RedStar Flash:URLリンク(redstar.skr.jp))
出展作品
CHAOSLASH(2D 格闘ゲーム)
URLリンク(redstar.skr.jp)
インタフェース
キーボードのみ
プレイ時間の目安
10~20分
作品紹介コメント
あらゆる困難が科学で解決するこの平成の時代、格闘技世界一を決定する大会が開催されていた。
プロレス、柔道、空手、ヌルヌル、クリンチ、コマンドサンボ、エイトハンドレッド…
ありとあらゆる格闘会のスターたちが集結し、世界一の座を競っていた。
表向きは聖ラーマ教会主宰の厳粛な大会。だが、その裏では大会を利用し
世界を我が物にせんと企む不謹慎な輩が跋扈していた。
これを重く見た各国首脳はこっそりと大会に潜入。ドサクサにまぎれて主催者暗殺を計った。
各国の重要人物のような人たちが戦う、簡単操作のキャラゲーです。
2D格闘ゲーマーがニヤニヤするようなネタがそれなりに詰まってます。
本格的な格ゲーを楽しみたい方は、海苔寿司さんのやつをプレーすることをお勧めします。
そうでない人もそちらをやってみると、いいことがあるかもしれません。
============================================================
9:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 16:57:53 YBhMtisa
============================================================
職人名、およびサイト
にゃんたん(ラ・フランス:URLリンク(unti.odap.jp))
出展作品
にゃんたんGB(GB) 【wii対応】
URLリンク(unti.odap.jp)
インタフェース
マウスのみ
プレイ時間の目安
0~5分
作品紹介コメント
私は悪くない
私をオファーしたまっつんが悪い
============================================================
10:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:05:42 3+y+WuMo
============================================================
職人名、およびサイト
N→R Junction(N→R Junction:URLリンク(n-r-junction.hp.infoseek.co.jp))
出展作品
D.D.jucqueline(爆発連打ゲーム)
URLリンク(n-r-junction.hp.infoseek.co.jp)
インタフェース
マウスのみ
プレイ時間の目安
0~5分
作品紹介コメント
今はただ……
デストロイ&デストロイ&デストロイ&デストロイ&デストロイ&
デストロイ&デストロイ&デストロイ&デストロイ&デストロイ&……
デ ス ト ロ イ !
============================================================
11:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:06:32 3+y+WuMo
============================================================
職人名、およびサイト
将鷹(センターライン第二映像実験室:URLリンク(www.geocities.jp))
出展作品
KON QUEST 2(RPG)
URLリンク(www.geocities.jp)
インタフェース
キーボードのみ
プレイ時間の目安
20~30分
作品紹介コメント
39度の熱出した次の日に作った為所々展開がぶっ飛んでます(゜∀)b
明るい部屋で画面に近づいて村人の話をよーく聞いて遊んでやってください
============================================================
12:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:07:08 3+y+WuMo
============================================================
職人名、およびサイト
白黒ねこ(モノクロ倶楽部:URLリンク(www.valley.ne.jp))
出展作品
Tales of Tou-Hou(ARPG) 【AS初心者】
URLリンク(www.geocities.jp)
インタフェース
キーボード、マウス両方使用
プレイ時間の目安
0~5分
作品紹介コメント
モノクロ・・・・スンマセン やりたいことを やりました 正直言って スマンカッタorz
渡り猫・・・・ASはええっすなぁ・・・・
============================================================
13:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:07:55 3+y+WuMo
============================================================
職人名、およびサイト
補欠(フラボノ:URLリンク(www.geocities.jp))
出展作品
出来心(ジグソーパズルっぽい)
URLリンク(www.geocities.jp)
インタフェース
キーボード、マウス両方使用
プレイ時間の目安
10~20分
作品紹介コメント
「これをやったら次回出られなくなるんじゃないかなんて考えないようにしている。
人間いつ死ぬか分からないからその時のすべてを出し切りたいんだ。
俺はいつ死ぬか分からないし、見てくれてる人だっていつ死ぬか分からない。
視聴者が最後に見た江頭が手抜きの江頭だったら申し訳ないだろ?」
愛してるぜ!江頭!!
============================================================
14:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:08:50 3+y+WuMo
============================================================
職人名、およびサイト
Imo ◆.jC7ANgFY.(FlashBox:URLリンク(fbox.info)<)
インタフェース
キーボードのみ
プレイ時間の目安
10~20分
作品紹介コメント
Flashムービータイピングゲーム。ネットランキングが無いかわりに、なんとシステムソースも公開。
============================================================
15:Now_loading...774KB
07/05/06 17:09:15 YBhMtisa
============================================================
職人名、およびサイト
|・ミ ◆H0MotH/SqY(蚕蛾総合集積所:URLリンク(www.kaikoga.net))
出展作品
ゴルアーガの塔(アクション)
URLリンク(www.kaikoga.net)
インタフェース
キーボードのみ
プレイ時間の目安
1時間半~2時間
作品紹介コメント
プリンターは最終兵器です。
============================================================
16:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:09:58 3+y+WuMo
============================================================
職人名、およびサイト
高田新橋(GFVN:URLリンク(members.jcom.home.ne.jp))
出展作品
Assault Tank(シューティング)
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
インタフェース
キーボード、マウス両方使用
プレイ時間の目安
20~30分
作品紹介コメント
襲い来るエイリアンどもを、機銃と主砲でなぎ払え!
見事高得点を出せば女の子にモテモテだぞ!
ゲーム本編は10日でだいたい出来たのに、
女の子一人描くのに2週間近くかかるのは
我ながらどうかと思う。
============================================================
17:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:10:21 YBhMtisa
============================================================
職人名、およびサイト
eaf(サイト無し)
出展作品
magicalAdventure(アクションシュ-ティング) 【AS初心者】
URLリンク(eaf.hp.infoseek.co.jp)
インタフェース
キーボード、マウス両方使用
プレイ時間の目安
10~20分
作品紹介コメント
ぼーっとしながらプレイしてもらうぐらいが調度いいです。
============================================================
18:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:11:00 3+y+WuMo
============================================================
職人名、およびサイト
おれはおれだ ◆SAGI2KFG6c(oreoreweb:URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp))
出展作品
名称未設定-174(パズル) 【wii対応】
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
インタフェース
マウスのみ
プレイ時間の目安
0~5分
作品紹介コメント
十字やカーブの溝の付いたパネルを15パズルの要領で移動させ、キャラクタをゴールへ誘導するゲーム。
速くなるコツ
・早送りを使う。
・パネルに乗せたまま動かす。
・キャラクタをゴールのある方角に向かせたら、パネルに乗せたまま急いでゴールの所まで移動させる。
・キャラクタをゴールへ入れてUターンしてくるまでの間に、次のゴールまでの線路を組む。
制作に関して
・タイトルの数字はFlash用フォルダに入ってたflaファイルの個数+1。
・最初、操作はクリックしながらパネルに触ると移動するようにしていたが、
Wiiでも遊べるように且つ早送り機能を実行するには基本的にマウスボタン一つでなければいけないと考えた。
そこでクリックなしでもパネル移動できるようにし、クリックを早送りに割り当てた。
・他の種類のパネルも用意したが(全10種)実際に遊んでみると結構難しかったので、
どの方向から入っても脱線を起こさない基本的な3つのパネルに絞った。
============================================================
19:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:11:25 YBhMtisa
============================================================
職人名、およびサイト
nowlo(ぬこちゅーさん:URLリンク(nuko.info))
出展作品
Pudding & Jellys(置き物系パズルゲーム)
URLリンク(nuko.info)
インタフェース
マウスのみ
プレイ時間の目安
20~30分
作品紹介コメント
プリンやゼリーを相手と交互に置いていき、縦・横・斜めに3つ以上繋げて消していきます。
◆なんかよくわかんないんだけど?
└マニュアル読んで、基本ルールだけでも確認してみてね。
◆ぜんぜん勝てない!
├StoryModeが、難易度低めになってるよ。
└NormalGameで、相手をchinami(最弱)にしてやってみよう。
◆COM、なんか頭悪いんだけど・・・
└うるせえ。
============================================================
20:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:12:02 3+y+WuMo
============================================================
職人名、およびサイト
(ゐ)(ece4co-shockwave-games:URLリンク(ece4co.vis.ne.jp)<)
URLリンク(www.nekogames.com)(ミラー)
インタフェース
マウスのみ
プレイ時間の目安
5~10分
作品紹介コメント
自機の弾は2500発で弾切れです。
============================================================
21:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:12:31 YBhMtisa
============================================================
職人名、およびサイト
Zephyrus(ZEPH:URLリンク(zeph.jp))
出展作品
ぱたふら(アクション) 【wii対応】
URLリンク(zeph.jp)
インタフェース
マウスのみ
プレイ時間の目安
5~10分
作品紹介コメント
無理は禁物。
============================================================
22:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 17:16:03 YBhMtisa
なんという良テンプレ・・・
割り込みナシで全部テンプレを貼り付けられてしまった
このスレは間違いなくまだ誰にも気づかれてない
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
23:Now_loading...774KB
07/05/06 17:16:34 lHsHRdxG
新スレ乙です
24:Now_loading...774KB
07/05/06 17:47:44 IqpANu8C
>>22
逆に考えるんだ
「テンプレ貼り付けるまでみんな待ってた」と考えるんだ
まあ気付かれてないんだけど。
乙ですー
25:Now_loading...774KB
07/05/06 18:01:48 bxVYHtgl
スレ立て乙ー
157億。
URLリンク(swf-game.net)
26:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 18:02:18 YBhMtisa
>>23-24
ありがとーヽ(´ー`)ノ
それでは続いての作品、いきまーす!
27:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 18:03:09 YBhMtisa
>>25
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 18:03:39 YBhMtisa
続いては、バグに悩みつつもなんと完成までこぎつけました!
マウスのみで遊べる新感覚しミューレーションRPGの登場!
============================================================
職人名、およびサイト
したっぱ(STAPPA COMBATANT:URLリンク(www.geocities.jp))
出展作品
Unlimited Strategy(シミレーションRPG) 【実験的作品】
URLリンク(dempa.sakura.ne.jp)
インタフェース
マウスのみ
プレイ時間の目安
1時間半~2時間
作品紹介コメント
俺のゲームでAGAKE
============================================================
29:Now_loading...774KB
07/05/06 18:03:48 IqpANu8C
>>25
どれだけ時間かけたんだろう…
30:Now_loading...774KB
07/05/06 18:21:44 tN5LR0I4
ちょwwwIEフリーズした マジで
31:Now_loading...774KB
07/05/06 18:22:25 j3kyU8GN
同じくフリーズ
処理がまにあわねぇw
32:Now_loading...774KB
07/05/06 18:27:02 tN5LR0I4
俺、最新スペックPCだから他の人もアウトかな??
33:Now_loading...774KB
07/05/06 18:28:45 Nm5WKPq9
旧式の俺は普通に1面クリアしたぜ?
敵モンクの移動範囲が凄まじいw
34:Now_loading...774KB
07/05/06 18:29:57 lHsHRdxG
見張りのボスつええwwwwww
35:Now_loading...774KB
07/05/06 18:32:17 tN5LR0I4
>>33
おのれ、連邦の旧式PCは化け物か
36:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 18:34:27 YBhMtisa
>>32
Pen4 3G メモリ3Gで問題ナシです。
主人公ガンガンLV上がりまくりワロタ
37:Now_loading...774KB
07/05/06 18:35:27 IqpANu8C
2面クリア直前シーフが一撃死した件
38:Now_loading...774KB
07/05/06 18:37:09 8622X8jv
>>29-31
そんなあなた方にはzipでどうぞ(画質低で
URLリンク(dempa.sakura.ne.jp)
>>33
旧式でも私んは凍ります
>>36
主人公だけ経験値1.3倍と初期能力高めっす
39:Now_loading...774KB
07/05/06 18:48:11 IqpANu8C
何故か初期LV.10のやつらが最初からいるんだが
40:Now_loading...774KB
07/05/06 18:50:10 gPDKfcpN
>>36
主人公ばっかり使うからだろw
おまいら最初のキャラ何にした?
41:Now_loading...774KB
07/05/06 18:51:03 IqpANu8C
ダンプが2人いる!!
42:Now_loading...774KB
07/05/06 18:59:30 gPDKfcpN
ヘルファイアーって魔法入手したけどバカみたいに強いな、これ
使い手が弱過ぎるが
43:Now_loading...774KB
07/05/06 19:11:01 ghjPjo15
回復でexp入らないですね・・・orz
44:Now_loading...774KB
07/05/06 19:21:19 IqpANu8C
RPG7をぶっ放すガンナーw
45:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 19:29:29 YBhMtisa
長らく行われてきたFGF07もいよいよ残るはあと2作品!!
セミファイナルの作品公開は20:15を予定していまーす。
46:Now_loading...774KB
07/05/06 19:40:59 63uetXwg
スクリプトが原因とかなんとかが出て、キャンセルしないで処理を進めたら
ずっとならずもののターン! しかも攻撃力最大w
URLリンク(swf-game.net)
47:Now_loading...774KB
07/05/06 19:49:43 Nm5WKPq9
旧式でもユニット増やしたらフリーズした(゚∀゚)
ボス倒した時にLv上がったのが無視されるのは仕様でしょうかね。
>>46
ちょwwwwww
48:Now_loading...774KB
07/05/06 20:13:18 TAr5H6t8
気休めにジグソーのやつやってたら
黒ひげでアウトになってないのに突然ゲームオーバーになったんだけどorz
49:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 20:16:05 YBhMtisa
今年のFGFのセミファイナルを飾るのはこちらの作品です!!
ニヤリとする旅に滅亡?ステージ1から滅亡ですが何かww
============================================================
職人名、およびサイト
D4U(場末のゲーセン:URLリンク(lick_a.at.infoseek.co.jp))
出展作品
レゲフォース(シューティング)
URLリンク(lick_a.at.infoseek.co.jp)
インタフェース
キーボードのみ(ゲームパッド推奨)
プレイ時間の目安
10~20分
作品紹介コメント
CAUTION! 【貴方がニヤリとする度に地球が滅亡に向かいます】
にじゅう●さい以上の人々に捧ぐ。
============================================================
50:Now_loading...774KB
07/05/06 20:18:08 zDgX4ze5
ちょwwwスペランカー先生なにしてはるんですかwwwww
51:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 20:26:14 YBhMtisa
とりあえず初見プレイ結果。
*REGEFORCE RESULT*
DAMOCLES/NORMAL/STAGE:2
SCORE:165280 (処理落ち率0%)
ゲーム結果がクリップボードに自動貼り付けになるのは便利ね。
52:Now_loading...774KB
07/05/06 20:28:26 AtRDA7N1
>>49
SUGEEEE!!www
弾幕よりもむしろ懐かしいキャラに動揺したw(^o^;)
敵がコンテニューとか常識的に考えて(ry
53:Now_loading...774KB
07/05/06 20:29:05 TAr5H6t8
ステージ3まで到達したがレトロキャラ多いな
54:Now_loading...774KB
07/05/06 20:35:48 Nm5WKPq9
*REGEFORCE RESULT*
ANGLER/EASY/STAGE:4
SCORE:947170 (処理落ち率0%)
…イージーでも最後に撃沈。頭冷やそうw
55:Now_loading...774KB
07/05/06 20:37:27 tN5LR0I4
ガイルがいる
56:Now_loading...774KB
07/05/06 20:39:36 /EU87smA
ボンバーマンに勝てないorz
57:Now_loading...774KB
07/05/06 20:44:17 63uetXwg
やべえwwニヤリが止まらないwwww
EASYなんとかクリアー(コンティニューあり)
*REGEFORCE RESULT*
ANGLER/EASY/STAGE:4
SCORE:644380 (処理落ち率0%)
*REGEFORCE RESULT*
ANGLER/EASY/STAGE:CLEAR/CONTINUE:1
SCORE:562060 (処理落ち率0%)
58:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 20:54:13 YBhMtisa
ステージ3の中ボスが登場前コメントですぐわかったww
*REGEFORCE RESULT*
ANGLER/NORMAL/STAGE:3
SCORE:515500 (処理落ち率0%)
弾の威力はイマイチだけどANGLER(上の機体)
が一番扱いやすいなぁ。
得点を稼ごうと思うならSABER(下)かな。
ボスを仕留めるまでのスピードが段違いだわ。
59:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 21:07:46 YBhMtisa
うあーダメだ!!
NORMALだとステージ3が限界だ、先が見たいからEASYやってこよう・・・
*REGEFORCE RESULT*
ANGLER/NORMAL/STAGE:3/CONTINUE:1
SCORE:32730 (処理落ち率0%)
60:Now_loading...774KB
07/05/06 21:26:05 6YCgdWNW
*REGEFORCE RESULT*
ANGLER/EASY/STAGE:4
SCORE:978960 (処理落ち率0%)
Hみたいな中ボス2匹とインペリアルクロスのとこでやられた
カラテカとザンギワロスwww
61:Now_loading...774KB
07/05/06 21:36:30 vpLer6rJ
空手家の礼、どうかわせばいいんですかwww
62:Now_loading...774KB
07/05/06 21:36:51 YBhMtisa
EASY+コンティニュー有りでなんとかクリアー。
*REGEFORCE RESULT*
ANGLER/EASY/STAGE:CLEAR/CONTINUE:5
SCORE:547120 (処理落ち率0%)
しっかりこりゃあ完全に弾幕ゲームの文法だねw
よく作りこまれてるわー。
63:Now_loading...774KB
07/05/06 21:42:02 IqpANu8C
真ん中の機体が一番使いやすかった
64:Now_loading...774KB
07/05/06 21:42:12 63uetXwg
HARDとんでもないな…
セイバー一択じゃないかw
65:Now_loading...774KB
07/05/06 21:45:11 6YCgdWNW
*REGEFORCE RESULT*
DAMOCLES/EASY/STAGE:CLEAR/CONTINUE:1
SCORE:542560 (処理落ち率0%)
ワーイワーイヽ(´∀`)ノ
66:Now_loading...774KB
07/05/06 21:48:13 TAr5H6t8
>>64
敵を倒しただけで弾が飛んでくるとかもうね(ry
67:Now_loading...774KB
07/05/06 21:51:23 1k7ZdJg0
ちょwww
カラテカ近すぎー
68:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 21:56:13 YBhMtisa
さて、最後の作品ですが22:00に投下を行います。
4日間に渡る当イベントも次の作品でラストです、
皆さん、準備はいいですかー?
69:Now_loading...774KB
07/05/06 21:56:44 6YCgdWNW
*REGEFORCE RESULT*
SABER/EASY/STAGE:CLEAR
SCORE:1661160 (処理落ち率0%)
イージーノーコンクリアktkr
70:Now_loading...cag4KB
07/05/06 21:58:36 AtRDA7N1
今年のイベントももうすぐ終わりですね…
勝手ながら、エンディングFlashを用意してみました。
71:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 22:01:17 YBhMtisa
>>70
ウホッ!マジすか!?
そしたら最後の作品の投下後しばらくしたら
終幕宣言をしますので、そのタイミングで
エンディングFlashを投下していただけたらと思いますー。
72:Now_loading...cag4KB
07/05/06 22:01:39 AtRDA7N1
>>71
了解いたしました。
73:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 22:03:16 YBhMtisa
それではFGF07、最後を飾る作品はこちらです!!
掟破りの超コラボレーションをその目で、体で、腕で、堪能せよ!!
============================================================
職人名、およびサイト
海苔寿司(サイト無し)
出展作品
SUPER CHAOS FIGHTERS(格闘アクション)
URLリンク(3rd.geocities.jp)(メイン)
URLリンク(www.pururu.net) (ミラー)※ただし転送速度の規制をしている可能性あり)
URLリンク(f33.aaa.livedoor.jp)(ダウンロード用ミラー その1)
URLリンク(3rd.geocities.jp)(ダウンロード用ミラー その2)
インタフェース
キーボードのみ(ゲームパッド推奨)
プレイ時間の目安
10~20分
作品紹介コメント
こんなコラボ作品を待っていた。
旬のFLASH格闘ゲームクリエイター達が集結。個性豊かなキャラクターが織り成すカオスな世界が誕生しました。
チェーンコンボ、キャンセル、カウンター、ジャストディフェンスなど、市販の格闘ゲームにおいてメジャーなシステムに加え
新たに、コンボに手数の概念を導入したCRシステムを搭載。読み合い重視の駆け引きをお楽しみ下さい。
============================================================
74:Now_loading...cag4KB
07/05/06 22:05:47 AtRDA7N1
>>73
ちょwwなんというローディングwww
75:Now_loading...774KB
07/05/06 22:06:30 63uetXwg
ロード数がハンパねえwww
76:Now_loading...774KB
07/05/06 22:07:19 IqpANu8C
>>73
数日前に見たキャラがwwwwwwww
77:Now_loading...774KB
07/05/06 22:12:43 63uetXwg
リベッタが全裸に見える件
78:Now_loading...cag4KB
07/05/06 22:22:20 AtRDA7N1
コラボSUGEEEEww
フィニッシュを必殺技で狙われてる気がするww
79:Now_loading...cag4KB
07/05/06 22:23:24 AtRDA7N1
>>77
同意wwパンチrってレベルjn(ry
80:Now_loading...774KB
07/05/06 22:24:54 IqpANu8C
やっぱり待ちリベッタは強い
81:Now_loading...774KB
07/05/06 22:27:22 63uetXwg
よっしゃーリベッタでクリアー
待ちリベッタにするとかなり強いね。危なくなったら超必。
82:Now_loading...cag4KB
07/05/06 22:30:22 AtRDA7N1
>>81
はやっww
あの青いキャラの予想外な高速ジャブにワラタw
83:Now_loading...774KB
07/05/06 22:33:39 IqpANu8C
つーか…ラスボスあれwwww
84:Now_loading...774KB
07/05/06 22:34:47 lHsHRdxG
負けたキャラが曙wwwwww
85:Now_loading...774KB
07/05/06 22:40:05 WlpiN87f
下山でクリアー
必殺技に無敵ぷりーずw
86:Now_loading...774KB
07/05/06 22:46:37 Nm5WKPq9
ラスト壮大に吹いてしまったw
87:Now_loading...774KB
07/05/06 22:48:01 phVyo0r0
*REGEFORCE RESULT*
ANGLER/EASY/STAGE:CLEAR/CONTINUE:19
SCORE:544860 (処理落ち率0%)
やっとクリアできたー コンティニューしすぎw
これで>>73に進める
88:Now_loading...cag4KB
07/05/06 22:48:06 AtRDA7N1
起き上がりに投げ必殺とかソラネーヨw\(^@^)/
89:Now_loading...774KB
07/05/06 22:49:17 IqpANu8C
ヒースナーの弱さについて
90:Now_loading...774KB
07/05/06 22:51:02 tlCuf30R
ラスボスwwwwwwwwwwwwwww
91:Now_loading...774KB
07/05/06 22:56:37 IqpANu8C
フレイでもクリアー
92:Now_loading...cag4KB
07/05/06 22:58:45 AtRDA7N1
背景ワロスwww
93:Now_loading...cag4KB
07/05/06 23:01:02 AtRDA7N1
クリアキタ━(゚∀゚)━!!
最後誰だろうwww
94:Now_loading...774KB
07/05/06 23:05:34 qpUMBhr4
格ゲー苦手なんだけど御厨でクリアできた!
ふっとばし攻撃+遠隔攻撃はありがたいです。
95:Now_loading...774KB
07/05/06 23:14:18 IqpANu8C
リバタロウ…飛び道具打っとけばクリアできる
96:Now_loading...774KB
07/05/06 23:14:32 63uetXwg
ヒースナーでクリアーw
97:Now_loading...774KB
07/05/06 23:19:30 phVyo0r0
リバタロウでクリアできた!
ラスボスはあの人が出てくるとはw
98:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 23:26:16 YBhMtisa
リバタロウでクリアー!!
その後ラスボス使用可能になったけど
モーション遅くて使いにくいww
99:Now_loading...774KB
07/05/06 23:41:41 T3ylzE8K
リベッタでようやくクリア・・・霞ヶ丘強敵すぎ
余談だけど、霞ヶ丘のステージのBGMがまさにカオスで妙に気に入ったw
100:Now_loading...774KB
07/05/06 23:47:28 63uetXwg
ラスボスでクリアー
>>98
サマソが横に強いから、相手が技出した後に 返しで出すとウマー
101:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 23:54:44 YBhMtisa
>>100
おぉ、サンキュです。
この後やってみます・・・と言いたい所だけど
102:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/06 23:55:45 YBhMtisa
っと、途中送信(汗
・・所だけど、そろそろイベントの締めの挨拶に移らせていただきますー。
現在コメント編集中w
103:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/07 00:06:03 bxgnBJhI
きゃー、日付が回ってしまった。
それでは締めの挨拶!
今年で通算5回目を迎えた当イベントも、
おかげさまで滞りなく終了することができました。
今年初めて行いましたインタラクティブコンテストでは
ゲームという枠にとらわれないActionScriptコンテンツも出展され、
主催としても狙い通りでホクホクしておりますw
本イベントに関してもアクション、パズル、シューティング、
格闘、シミュレーション、ミニゲーム風など、
実に数多くのジャンルが出揃い、またそれぞれの作品も
アイデアで勝負してみたり絵にこだわってみたり
ネタで勝負してみたりと、作り手の思いが
作品を通じてこちらにも伝わってくるようで、
いち鑑賞者としても純粋に楽しませていただきました。
ちなみに来年に関してですが、
開催を前提としたアイデアは色々考えてはいるものの、
来年の今頃は自分自身の状態がどうなってるかちょっと不安な状態なので、
ひとまず白紙の状態ということでお茶を濁させて下さいw
104:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/07 00:06:59 bxgnBJhI
最後に、
作品を提供していただいた職人の皆様をはじめとして、
公式サイトの更新作業を中心に主催のサポートを頑張ってくれたFGFスタッフの「はしも」さん、
サイトトップの画像、およびバナーを提供してくれたZephyrusさん、蛍光灯製作所さん、
FGF公式サイトへリンクを貼っていただいた各種個人ニュースサイトやASサイトの皆様方、
そして今この場にいる、ゲームを楽しんでくださった皆様方に
最大限の感謝を送りつつ!!!
============================================================
【 Flash Game Festival '07 】
終 演 !!
============================================================
最後まで楽しんでいただき、本当にありがとうございましたー!!!
105:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/07 00:08:34 bxgnBJhI
※なお、FGF終了後に毎年行われておりました座談会に関してですが、
今後の主催の予定が非常にタイトなため行う予定はありませんので
予めご了承いただけたらと思います(汗
以下、お疲れ様コメントと>>70のエンディングFlash ↓
106:Now_loading...774KB
07/05/07 00:09:25 4Gke37SR
主催お疲れでしたー
職人の方々面白い作品ありがとう!
さぁ、続きをするか・・・
107:Now_loading...774KB
07/05/07 00:09:50 zlJ2G4vi
まっつんおつかれ!!
みんなおつかれ!!
みんなありがと!!
108:Now_loading...774KB
07/05/07 00:11:12 R6sHwLgM
みなさんお疲れ様でしたー
さて続きやってこようw
109:Now_loading...774KB
07/05/07 00:11:24 52N9tTza
おつかれさまー
110:Now_loading...774KB
07/05/07 00:12:44 9z9/3c+E
みなさんお疲れ様~!
そして月曜日こんにちはorz
111:Now_loading...cag4KB
07/05/07 00:12:52 z+n0UmF/
閉幕宣言が来ましたね、皆さんお疲れ様でしたー。
エンディングFlashはこちら↓
FlashGameFestival'07 - エンディング - (Flash)
っURLリンク(www.geocities.jp)
112:Now_loading...774KB
07/05/07 00:14:15 pdWYb3W+
みんなお疲れさまー
ありがとう!
113:Now_loading...774KB
07/05/07 00:14:27 OIqcplLu
_____________
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: |FGF'07終演 | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └───┘ ::|
\_| ┌──┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 乙カレー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
114:Now_loading...774KB
07/05/07 00:15:23 rIueNuV4
おつかれさまー
たのしかったぜ!
115:Now_loading...774KB
07/05/07 00:16:51 zCD01j/1
まっつん乙です
楽しかったよ
116:Now_loading...774KB
07/05/07 00:17:28 i61LAUy6
まっつん&皆さんお疲れ様ー
117:補
07/05/07 00:18:17 pagHRjfW
おつかれしたー
つURLリンク(swf-game.net)
118:Now_loading...774KB
07/05/07 00:19:20 ZV7uAncQ
お疲れ様でしたー!
119:Now_loading...cag4KB
07/05/07 00:20:26 z+n0UmF/
まっつんさん、主催お疲れ様です。
それでは オヤスミ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>117
ちょww夢に出そうwww
120:Now_loading...774KB
07/05/07 00:21:55 kdMD3Eea
乙ー
対談ないのか・・残念。
121:Now_loading...774KB
07/05/07 00:22:33 YpmMmwur
参加者ですが対談してえええええええ
122:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/07 00:24:42 bxgnBJhI
皆さんありがとーヽ(´ー`)ノ
でもそのコメントは主催じゃなくて
ぜひ作品を出展してくださった皆様にかけてあげて下さい。
彼らの方が絶対苦労してるんでww
>>111
おぉう、素敵!!
この後の公式サイトの更新で紹介させていただいてもOKですか?
123:Now_loading...774KB
07/05/07 01:02:41 XwS/MGlH
まっつんさん
海苔寿司の作品のアドレス、両方ミラーのアドレスになってますよ。
124:まっつん ◆SW1/SWF8io
07/05/07 01:33:17 bxgnBJhI
すんません、ただいま修正いたしましたorz
125:Now_loading...774KB
07/05/07 01:34:54 9CKJhwY1
乙でした\(^o^)/
今年初めてリアルタイムで見たけど面白かったよ!
126:Now_loading...774KB
07/05/07 01:44:59 Kti0mIGp
皆さん乙でした!
127:Now_loading...774KB
07/05/07 15:19:08 zCD01j/1
SUPER CHAOS FIGHTERSをクリアするとCHAOSLASHがクリアできるようになるらしい
ミキマは倒したけどその後の敵が強すぎじゃねw
128:Now_loading...774KB
07/05/07 17:18:16 cNVYBlrf
とりあえずノーマルクリアしたんで貼ってく
*REGEFORCE RESULT*
SABER/NORMAL/STAGE:CLEAR/CONTINUE:9
SCORE:545050 (処理落ち率0%)
129:Now_loading...774KB
07/05/07 18:20:16 VQFHhA9e
>>127
ちょwww
攻撃できる隙が見つからない…orz
130:Now_loading...774KB
07/05/07 20:43:22 aVIk7RFj
いつか自分もアクションゲームっぽいの作りたいな('A`)
>>122
ご紹介おkです。 ...というか是非w
131:Now_loading...774KB
07/05/07 21:51:36 cNVYBlrf
ゴルアーガでバールを装備したらいきなり死ぬんですが
132:Now_loading...774KB
07/05/07 22:10:29 xt1dA87w
Unlimited9面の敵が強すぎます
133:Now_loading...774KB
07/05/07 22:45:52 EylulgcN
>>131
つナツミハット
134:Now_loading...774KB
07/05/07 23:30:00 EylulgcN
( ゚Д゚)<ゴルアーガのことなら俺に聞け!!
135:Now_loading...774KB
07/05/07 23:41:54 83j8yUuW
ずっとやってると攻撃当たらなくなっちゃうんだけど
136:Now_loading...774KB
07/05/07 23:48:37 83j8yUuW
色々試したらリング付け替えたら当てられるようになった
137:Now_loading...774KB
07/05/07 23:55:13 EylulgcN
( ゚Д゚)<リングやネックレスには自分(ギコ)を無効にするものもあるぞ!
138:Now_loading...774KB
07/05/08 01:29:37 ZjH0dp2M
眠くてプレイできないんだけど
139:Now_loading...774KB
07/05/08 02:18:26 3pIQLaJX
>>133
㌧クス
それにしても武器盾鎧頭腕の最後の1個が埋まらない…
(エクスカリパーとレッドクリスタルロッドの間とか)
140:Now_loading...774KB
07/05/09 15:58:40 xYmyl6tO
なにこのイベント終了後の閑古鳥っぷりはww
141:Now_loading...774KB
07/05/09 17:36:30 LPp/Xr5f
返事がない…ただの過疎のようだw
…ただごとじゃねぇw 忙しいのかな。
142:Now_loading...774KB
07/05/09 17:40:38 LPp/Xr5f
>iTyping
まさかFlashBoxさんのFlashに出会えるとは((( ゚Д゚)))
タイピング能力落ちまくりだったw\(^д^)/
というか、どうみても打てないような部分がある気g(゚//д゚)..ゥボァ
143:Now_loading...774KB
07/05/09 17:43:47 VWoDufDK
>>140
毎年そんなもんだ
144:Now_loading...774KB
07/05/09 17:51:25 LPp/Xr5f
>出来心
ブラクラ的な演出&台無しwひでぇww
外枠までは揃えれたんだが、もう無理っぽ...orz
145:Now_loading...774KB
07/05/09 18:06:48 LPp/Xr5f
>Assault Tank
うほw面白いwwが時々重いw
オープニングの女の子が暗くて見え無す(´;ω;`)
146:Now_loading...774KB
07/05/09 18:16:06 LPp/Xr5f
>ゴルアーガの塔
死んだwwwこれはやりがいがあるねw 集めたり出来るしGJ!!
147:Now_loading...774KB
07/05/09 18:21:07 LPp/Xr5f
>Tales of Tou-Hou
マリサ以外で勝てた━(゚∀゚)━!!
喰らい中のボスのアゴが痙攣しててワラタw
148:Now_loading...774KB
07/05/09 18:29:12 LPp/Xr5f
>magicalAdventure
謎の巨大ペンギン?にごり押し負け\(^o^;)/
なんというUMAww
149:Now_loading...774KB
07/05/09 18:39:17 LPp/Xr5f
>名称未設定-174
うぉムズ!! (((゚Д゚ ;)))
ゲームも操作感もシンプルでいいねw
150:Now_loading...774KB
07/05/09 18:55:45 LPp/Xr5f
>Pudding & Jellys
SUGEEEE!!
なんという美味しそうなゲームww プレイ中に唾液が出てくるぜww
キャラとかゲームのデザインが(・∀・)イイ!!
151:Now_loading...774KB
07/05/09 19:02:08 LPp/Xr5f
>しっぽ猫シューティング
なんという自前ゲームww
まるでノートの上にステージがあるようだww
しかも弾切れとかシビアな面もwwwGJ!!
152:Now_loading...774KB
07/05/09 19:09:12 LPp/Xr5f
>ぱたふら
おおお、いい…スタートがm・・じゃなくてこの浮遊感がなんとも(・∀・)イイ!!GJ!!
操作方法を把握したのは4回目ww ^^;
153:Now_loading...774KB
07/05/09 19:37:43 LPp/Xr5f
>Unlimited Strategy
Flashでシミュレーションゲームとは凄いなw
待ち時間もそんなになくて良かった!
2ステージ目で、宝箱取るために生かしておいた残り一人に逆転ホームランされたww\(^д^;)/
これで全部遊んだかな。
いろいろプレイ出来て楽しいね。
完成度を考えると、自分は飛び入りで良かった気がする。 改めて職人さんGJ!!
154:Now_loading...774KB
07/05/09 19:54:43 Q2PYoWe4
>>153
おおぅ。レビューサンクス。お疲れさま。
アサルトタンク、ラグ軽減を試みてみたんだがどうか。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
あと、言われて始めて髪の毛と背景がどうかしてることに気付いたw
magicalAdventureのペンギンは、
近づく>ヘッドバットをかわして攻撃*7>突撃を逃げながら連射>ダウンしたら背後に回る
以上を3セットすれば倒せる。
その先の岩のどかし方がわかんないんだけど。
スイッチってどこ?
155:Now_loading...774KB
07/05/09 20:21:49 92Mwe0aR
折角だから特に面白かったと思うゲームを1つ挙げようぜ
156:Now_loading...774KB
07/05/09 20:27:24 j6mmLBgR
Pudding & Jellys
デザインがいい
157:Now_loading...774KB
07/05/09 20:29:43 Q2PYoWe4
レゲフォース。
直撃世代だと反応せざるを得ない。
158:Now_loading...774KB
07/05/09 20:50:44 MtQrln5r
しっぽ猫
画面の大きさに対して自機がでかいのが参ったけど
159:Now_loading...774KB
07/05/09 21:43:19 jpAQ1H+c
プリンの連鎖の話しようぜ
160:Now_loading...774KB
07/05/09 21:45:33 92Mwe0aR
ちなみに漏れはゴルアーガかな
空欄がいくつか埋まらないけど
161:Now_loading...774KB
07/05/09 23:06:50 +mUxcqJV
ゴルアーガだな
ツボを押さえてきやがるぜw
162:Now_loading...774KB
07/05/09 23:15:17 +p4/WYsI
>>154
アイラさん(*´Д`)
.exe版はやってなかったのでやってみたら全然平気でした^^
102230 : 初大尉昇進ktkr! ボーナスがやばいよw(*´Д`)
163:Now_loading...774KB
07/05/09 23:55:00 +p4/WYsI
>レゲフォース
コンテニューしてクリアしました。
*REGEFORCE RESULT*
DAMOCLES/EASY/STAGE:4
SCORE:1064250 (処理落ち率0%)
このゲームは凄いねw ゲームセンターにありそうw
面白かったです。 GJ!!
164:Now_loading...774KB
07/05/10 00:44:31 ai7y5glx
>>162
おおっ、昇進おめでとうございます。
慣れれば20万点までは割りと楽なので、
少佐目指してがんばってください。
165:Now_loading...774KB
07/05/10 07:01:18 MX4cWZRc
>>163
thx!
EASYは簡単にしたつもりだったんだけどそんな事なかったらしく。
難易度調整って難しい。
166:Now_loading...774KB
07/05/10 19:49:19 C/wFujdA
>>154
そこから少し戻って上に打てば出るっぽい
ちなみにラスボスは左端にいればほとんどの攻撃が当たらない
流星が見えたら少し右に動くべし
167:Now_loading...774KB
07/05/10 22:34:22 Yo6/nM62
アサルトタンク、おまけは3つで全部かな?
…最初にswfでやったもんだからexeでセーブががが。
勿体無くてswfでしかプレイできないw
168:Now_loading...774KB
07/05/10 23:53:16 ai7y5glx
>>167
お疲れ様。
3つで全部です。
最初ッからexeのみにしとけばよかったよなぁ。
169:Now_loading...774KB
07/05/11 00:46:53 l/OYKwf0
このスレッド上で座談会をやればイイじゃな~い(・∀・)
170:Now_loading...774KB
07/05/11 01:01:33 FRegahbG
インタラクティブコンテストにしか参加してないけど座談会したいよ。
171:Now_loading...774KB
07/05/11 01:43:10 nP1QzpdE
座談会。始まるといつのまにか朝になってるんだよねー w
172:Now_loading...774KB
07/05/11 02:04:35 l/OYKwf0
座談会は数時間ぶっとおしで
正座&画面直視スタイルだから
肩がこって仕方無いw
173:Now_loading...774KB
07/05/11 03:15:15 v5emLLqM
座談会あるなら是非とも参加したいぜ
>アサルトタンク
最初にデスクトップに解凍してやったもんだから(以下同文
174:Now_loading...774KB
07/05/11 12:18:43 nP1QzpdE
今年は”例の”プレプレイベントあったから面白かった
と、言ったらまっつん怒るかな www
出場者としてはこの険悪な空気はやべぇ。と思っていたが・・
インタラクティブの人達はもっと困った状態だったろうな
175:Now_loading...774KB
07/05/11 22:41:44 xDRz73+K
>>170 ターン
( ´ー`)人(´ー` ) 座談会、面白そうですね。
176:Now_loading...774KB
07/05/11 23:18:34 bbEdaASB
5/12(土) 20:00~
本スレッド上で非公式座談会
や ら な い か ?
177:Now_loading...774KB
07/05/11 23:22:17 xDRz73+K
>>176
うほww
しかし20:00~の"~"の後が気になるwww
178:Now_loading...774KB
07/05/11 23:23:44 gR0uI6R4
5/12(土) 20:00~5/13(日) 20:00
179:Now_loading...774KB
07/05/11 23:27:35 xACmwyfD
>>178
24時間耐久戦とは
180:Now_loading...774KB
07/05/11 23:28:18 iF1WyFDG
>>176
うれしいこといってくれるじゃないの
181:Now_loading...774KB
07/05/11 23:36:08 xDRz73+K
>>178
(・∀・) …( ´ー`)急に眠気がw
182:Now_loading...774KB
07/05/11 23:50:50 xDRz73+K
座談会って、いくつかの話題(テーマ)があるんでしたっけ。
毎年違うのかな。
183:Now_loading...774KB
07/05/12 00:38:56 9ef4YNac
座談会の主な流れは、
1.最初に宿題提出。
2.以下、まっつんが一定時間間隔でお題投下。
まっつんを主体にインタビューベース&トークベース切り替え。
3.座談会収録終了後、エンドレスフリートーク。
184:Now_loading...774KB
07/05/12 01:21:30 9uzgaZ0Z
参考
FGF'05座談会第一回
URLリンク(www.muzo.jp)
FGF'05座談会第二回
URLリンク(www.muzo.jp)
FGF'06座談会第一回
URLリンク(www.muzo.jp)
FGF'06座談会第二回
URLリンク(www.muzo.jp)
'04以前って座談会無かったっけ?
185:Now_loading...774KB
07/05/12 08:21:04 SKrrloLs
スレ上で本当に座談会が行えるのかって問題があるよな
スレリンク(operate板)
例えばこれにひっかからないかとか
186:Now_loading...774KB
07/05/12 10:54:45 KsZTffPc
そういえば、前はチャットでやってたの?
メッセンジャー?
187:Now_loading...774KB
07/05/12 11:43:31 m2G6fOxN
>>186
MSNメッセンジャー
188:Now_loading...774KB
07/05/12 16:06:45 GbyEdJOa
ギコBARでやったら?
189:Now_loading...774KB
07/05/12 16:10:18 SKrrloLs
>>188
複数行発言できないタイプのチャットは「ASイベントの座談会には」向いてないと思う
190:Now_loading...774KB
07/05/12 16:38:06 9GPHfJrB
>>184
全部じゃないけど、つい読んじゃった(^ω^;)
191:Now_loading...774KB
07/05/12 19:13:20 DpSz5Hx2
一時間前だけど結局やんの?
192:Now_loading...774KB
07/05/12 19:44:42 SKrrloLs
さすがに急すぎたんじゃないかな・・・
そう考えると事前に参加者の都合を調整したりアンケートとかを取ったりしながら
メンバーを振り分けて当日は司会までこなしたまっつんはエエコだと思う
193:Now_loading...774KB
07/05/12 19:58:45 vWLTlrrd
8時だヨ 全員集合
194:Now_loading...774KB
07/05/12 20:00:03 GbyEdJOa
簡単な雑談くらいなら平気では
本家はまた今度って事で
195:Now_loading...774KB
07/05/12 20:03:08 rIUGHNjg
>>192
確かに、お題とか決まってないしね。
…イベント用Flashの制作を始めた時期とかそういう感じのでいいのかな。
196:Now_loading...774KB
07/05/12 20:03:13 vWLTlrrd
本当に集まった酔狂な香具師挙手ノ
197:Now_loading...774KB
07/05/12 20:04:55 rIUGHNjg
>>196
( ´ー`)ノシ
198:Now_loading...774KB
07/05/12 20:06:22 l0TnziVj
ノ
199:Now_loading...774KB
07/05/12 20:10:01 vWLTlrrd
3~4人か…w
確かにお題(ネタ)がないと厳しいなぁ
200:Now_loading...774KB
07/05/12 20:10:45 GbyEdJOa
ノ
201:Now_loading...774KB
07/05/12 20:11:09 rIUGHNjg
昨日挙げて今日実施じゃ、やっぱ早いかw
202:Now_loading...774KB
07/05/12 20:14:06 vWLTlrrd
んじゃ俺から、
>>ALL
FGF'07参加はどのくらいの時期から決めてた?
203:Now_loading...774KB
07/05/12 20:18:05 l0TnziVj
>>202
漠然とは去年から決めてたけど、本格的に製作に取り掛かったのは今年になってからかな。
204:Now_loading...cag4KB
07/05/12 20:18:08 rIUGHNjg
>>202
四月が終わるあたりかな。
205:Now_loading...774KB
07/05/12 20:20:30 SKrrloLs
>>202
出ないと思ってた去年は私にもありました。
206:Now_loading...774KB
07/05/12 20:24:04 vWLTlrrd
俺は半年前あたりから準備してたな
みんな制作期間どのくらいつぎ込んでるの?
計画通りにいけるもの?
それともやっぱラストスパート型?
>>204
マテw
207:Now_loading...cag4KB
07/05/12 20:26:34 rIUGHNjg
>>206 ホントにそうw
何かイベントないかなーと、イイアクセスを見に行ったら
うぉ!FGF'07開催するのか!!と興奮して公式ページにアクセスしたら
受付期間が…('A`)
ほぼ何も用意していないのに、クォリティとか完成とか無理っぽ...orz
そこで、「インタラクティブコンテスト」目に入ったのが参加を決めるきっかけになりましたねw
208:Now_loading...774KB
07/05/12 20:30:31 vWLTlrrd
>>207
マジっすかw
今回から始まったインタラクティブは美味しかったなぁ
俺の場合はどちらかと言うと技術志向だから、ハマった。
209:Now_loading...cag4KB
07/05/12 20:34:56 rIUGHNjg
>>208
ですから自分としてはプレイベントがあって良かったですw
ハマったというと、相当手間を掛けたとかですかね?
210:Now_loading...774KB
07/05/12 20:35:51 SKrrloLs
>>206
本当は小ネタを作ろうかと思ってたんですが
気付いたら作っても作っても終わらないデスマーチ状態でした。
計画してても足りなくなるのが制作期間というものです。
十分手間をかけたと思っててもまだまだ良くなるのが作品なので、
キリの付け所が難しいと思います。
211:Now_loading...cag4KB
07/05/12 20:38:35 rIUGHNjg
>>210
あるあるw …制作開始時期からして言える立場じゃないけどw
212:Now_loading...cag4KB
07/05/12 20:40:52 rIUGHNjg
>>211
>…制作開始時期からして
言葉が足りませんでした…自分のことです、はい。('A`)
213:Now_loading...774KB
07/05/12 20:41:08 vWLTlrrd
>>209
いや、参加はFGF本編だったけど
プレでも「おお、何これ?すげーw」てな感じで
引き付けられました。
単発技術ネタはあるけど
ゲームで形にする時間が無い時、
インタラクティブはおいしいなと思いました。
214:Now_loading...774KB
07/05/12 20:47:03 vWLTlrrd
>>210
>キリの付け所が難しい
確かにw
自分は1つのアイディアから別のアイディアが
スポポポーンと派生するので
気が付いたら、ゲームの方向性が変わってることも。
215:Now_loading...cag4KB
07/05/12 20:49:05 rIUGHNjg
>>213
確かにそうですねw
作り込みによるクォリティとは別の、何か目を見張るものがありますね。
Webカメラを用いた作品とか、自分にはとても斬新でした。
>>214
それ凄くありますねw
216:Now_loading...774KB
07/05/12 20:52:11 vWLTlrrd
2chBBS上でコテ出すのって勇気いるなぁ…w
何日目公開作品かすら晒せない俺ヘタレw orz
217:Now_loading...cag4KB
07/05/12 20:55:48 rIUGHNjg
>>216
うん…場所によっては叩かれますしね…そしたら引っ込むけど。
過去の座談会見たら、そうした方がいいかのかなと。
218:Now_loading...cag4KB
07/05/12 20:59:40 rIUGHNjg
>>214
自分はASの扱いがまだ初心者並みなので、そういう発見とかよくあります。
それを作ることに成功した時は興奮しますねw 今回も度々ありましたw
219:Now_loading...774KB
07/05/12 21:08:28 vWLTlrrd
(人減ったかな?)
そろそろ次のネタをば
では、>>218からお題を出してもらおうかな?w
220:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:11:02 rIUGHNjg
早速お題が…w
>>219
了解
221:Now_loading...774KB
07/05/12 21:14:00 SKrrloLs
>>217
いや、今日は敢えてコテを伏せて語り合うって趣旨じゃなかったのかwww
222:Now_loading...774KB
07/05/12 21:14:09 KsZTffPc
うう、寝過ごした。
ここから参加します。
ちなみに参加決めたのは、参加締め切り一週間前辺りかな。
こどもの日ゲーム大会てから
ずっと参加したいと思ってたんだけど。
223:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:14:50 rIUGHNjg
うーん、
>>ALL
今回のゲーム制作で、重要なものや多用したスクリプトとありますか?
自分が多用したのはやっぱりif文ですがw
224:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:16:46 rIUGHNjg
>>222
ギリギリw ターン
( ´ー`)人(´ー` )
225:Now_loading...774KB
07/05/12 21:17:22 KsZTffPc
>>223
んー・・・
function?
226:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:19:06 rIUGHNjg
>>225
おお、自分もちょっとそれ使いました。 覚えたてなものでw
227:Now_loading...774KB
07/05/12 21:21:38 vWLTlrrd
>>参加決めたのは、参加締め切り一週間前辺り
軽くヤヴァイw
>>223
今回から初めてFLASH8導入したんだけど
AS1.0しか体が受け付けません><
IF文最高\(^o^)/
228:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:24:37 rIUGHNjg
あと、作品をプレイしていて思ったのですが、予想以上に動作が軽かったりして、
どうしてなのか気になりました。
>>227
あるあるw
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
229:Now_loading...774KB
07/05/12 21:26:03 KsZTffPc
>>226
これ憶えると楽だからねー。
複数の敵に共通する命令とか関数にしとくと、
修正加えるときに一回で済むのが助かる。
>>227
作り始めたのはさらに一週間前だけどね。
一週間やってみて完成しそうだから参加と。
・・・実際の完成はギリギリだったけどねw
230:Now_loading...774KB
07/05/12 21:28:48 vWLTlrrd
他の人のASソースって興味あります?>>ALL
自分は、見ると頭が痛くなってくるので駄目だwww
231:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:31:42 rIUGHNjg
>>229
その"楽さ"を理解し切れていない自分は、functionの理解も(ry \(^o^)/
>>230
興味ありますね。
どうしたらこんなことを出来るんだろう? て思う作品は特に。
232:Now_loading...774KB
07/05/12 21:35:05 SKrrloLs
急だったのでもうすぐ落ちなきゃですが楽しかったです!
>>223
中の人がバレるのであまり詳しくは言えませんが、
目玉は巨大な文字列の配列だと思います。
switch文の手軽さは最強だと思います。
>>230
ASじゃないプログラムでAS生成したりしてるので
ソース渡すだけではコンパイルできなさそうなのが残念です。
233:Now_loading...774KB
07/05/12 21:35:24 m2G6fOxN
飲み会から帰ってきたにょ。参加いたしますー
>>202
4月上旬くらいから
>>223
多用したのは
functionでサウンド再生ですかねー
234:Now_loading...774KB
07/05/12 21:41:18 KsZTffPc
>>230
興味はあって、ソースあれば見てみるんだけど、
大抵、ワケわかんなくってすぐ閉じますな。
>>231
たとえば、完成間際になって、
うっかり敵が死んだときに点数加算するの忘れてたって時に、
function使ってないと、全部の敵MCに点数加算のASコピペする必要があるけど、
敵MCの一つ上の階層に、敵が死んだときの処理をするfunction作っとけば、
そこに点数加算するように書き加えればそれで済むようになります。
235:Now_loading...774KB
07/05/12 21:42:04 l0TnziVj
>>223
ifよりも、switchや(hoge)?a:b;を多用してるなぁ。
236:Now_loading...774KB
07/05/12 21:44:55 3vRLjC+2
stopとgotoしかつかってません \(^o^)/
237:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:45:00 rIUGHNjg
>>232
うお、いろいろ使ってますな。(゚Д゚ )
switch文も便利"そう"ですよね。(初心者的見解)
ASじゃないプログラム…よく分からないけどXMLみたいな外部ファイルとかかな。
>>233
参加を決めた時期は最近の方も多いのですかね。
functionも使いどころが多いですねー。
238:Now_loading...774KB
07/05/12 21:45:18 vWLTlrrd
>>234
やっぱ、AS知識量が多いと
快適に制作活動出来そうだなぁ
素直に勉強しよっとw
239:Now_loading...774KB
07/05/12 21:46:27 KsZTffPc
>>236
特定しましたw
240:Now_loading...774KB
07/05/12 21:46:33 vWLTlrrd
>>236
ちょwバr(ry
241:Now_loading...774KB
07/05/12 21:49:51 m2G6fOxN
functionでサウンドを設定すると、
あとで音を入れ替えたりする時にリンゲージ名を変えるだけで済むので
楽ですね
242:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:51:39 rIUGHNjg
>>234
>大抵、ワケわかんなくって
あるあるw そして倉庫の一部に...orz
>function使ってないと ~ ASコピペする必要があるけど
function使いつつもASコピペしていた自分は\(^o;;:wa:t: a
>>235
if文とswitch文の使い分けに迷う自分は駄目だな...orz
243:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:52:34 rIUGHNjg
>>236
何故か、作品が頭に浮かんだww
244:Now_loading...774KB
07/05/12 21:55:24 vWLTlrrd
>>241
サウンド?、MCにまとめて貼り付けて
gotoで直に再生に行く方法しか知らんぞぉ(´Д⊂)
245:Now_loading...774KB
07/05/12 21:56:28 SKrrloLs
>>237
マップのデータが書かれた2000行くらいのプレーンテキストを文字列の配列に変換して
そのままASとして読み込んでるのです。
内部的には、簡単なスクリプト言語が動いてる感じだったりします
>>242
classを使いこなせるとコーディングの幅が広がるです。
今日はもう限界のようです・・・
皆さん楽しんでください・・・('A`)
246:Now_loading...774KB
07/05/12 21:57:39 vWLTlrrd
>>245
ノシ
247:Now_loading...774KB
07/05/12 21:58:31 m2G6fOxN
>>245
ノシ
248:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:58:34 rIUGHNjg
>>241
ほほー、後の修正時ことも考えてあるわけですか。(゚Д゚ )
スクリプトと言えば、修正が大変ですものね^^;
249:Now_loading...cag4KB
07/05/12 21:59:34 rIUGHNjg
>>245
ノシ
250:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:04:06 rIUGHNjg
>>245
( ´ー`)…
( Д ) ゚ ゚ 2000行!?
251:Now_loading...774KB
07/05/12 22:05:17 m2G6fOxN
rootの2フレくらいに
function 効果音1() {
se = new Sound();
se.attachSound("リンゲージ名");
se.start();
}
と書いておいて、効果音を鳴らしたいフレーム、イベントところで
_root.効果音();
と書いています。修正したいときは2フレ目のリンゲージ名を
変えると全部修正できるので楽ですー
マッチメイカーズとか聴き直していて、こっちの方がいいかな。
とかよくあるもんで w
252:Now_loading...774KB
07/05/12 22:05:34 KsZTffPc
>>245
おつかれさまー。
>>244
まず、ライブラリの音データをリンケージして名前を付けて、
SE1= new Sound;
function BGM(変数1){
SE1.attachSound(変数1)
SE1.play();
}
これで他から
BGM("変数1に入れるリンケージ名");
って感じで呼び出ス感じかな。
253:Now_loading...774KB
07/05/12 22:08:55 KsZTffPc
被ったw
自重しよww
254:Now_loading...774KB
07/05/12 22:09:55 vWLTlrrd
一度身に付けてしまった(変な?)お作法を
矯正させるのは大変そうだぁ…
255:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:10:46 rIUGHNjg
>>244
あと、外部にあるMP3ファイルを読み込んだりとか出来るよ。
今回のプレイベント作品「MPWii」とかはそうなんじゃないかな。 (違ったらスマソ)
>>253
あるあるw マターリ
256:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:11:45 rIUGHNjg
>>254
stop(); はクセになってますw ^^;
257:Now_loading...774KB
07/05/12 22:13:48 3vRLjC+2
ちなみに、俺のコードは超読みやすいです \(^o^)/
258:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:15:04 rIUGHNjg
>>257
もしかすると、ASの文字数よりもフレーム数の方が多かったりしますかw
259:Now_loading...774KB
07/05/12 22:16:02 0RlCEmsv
>>223
function
260:Now_loading...774KB
07/05/12 22:17:33 vWLTlrrd
>>257
( ;∀;)イイASダナー
261:Now_loading...774KB
07/05/12 22:18:15 3vRLjC+2
>>258
無駄なフレームは、誰かが続きを作ってくれると信じてあえて残しました \(^o^)/
262:Now_loading...774KB
07/05/12 22:18:32 KsZTffPc
でも、アレは「やられた!」って思ったね。
自分もゲームブック作りたくなりましたよ。
263:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:20:34 rIUGHNjg
>>262
ちょww …同意w
264:Now_loading...774KB
07/05/12 22:20:40 vWLTlrrd
FLASH3時代だとゲームブック形式のゲームが流行ったのかなぁ?
265:Now_loading...774KB
07/05/12 22:22:40 3vRLjC+2
でも、やっぱゲームブックってゲームじゃないよね \(^o^)/
266:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:23:02 rIUGHNjg
>>264
( ゚д゚)FLASH3
( ゚д゚ )
267:Now_loading...774KB
07/05/12 22:25:02 0RlCEmsv
ちなみに、俺のコードは超読みにくいです \(^o^)/
268:Now_loading...774KB
07/05/12 22:25:02 KsZTffPc
>>265
いや、ソレいっちゃったら、
アドベンチャーゲームはゲームじゃないとか、
サウンドノベルはゲームじゃないってことになっちゃいかねないw
269:Now_loading...774KB
07/05/12 22:25:36 vWLTlrrd
>>266
見つめちゃイヤーン><
270:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:26:49 rIUGHNjg
>>265 >>268
自分はゲームだと思うよ。
ジャンルはアドベンチャーかなぁ。 …でもストーリーがw
271:Now_loading...774KB
07/05/12 22:30:36 KsZTffPc
そろそろ次のテーマが欲しいですね。
誰か、何かありませぬか?
272:Now_loading...774KB
07/05/12 22:32:07 3vRLjC+2
じゃ、参考にした本とかオススメの本をおしえてください
273:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:32:16 rIUGHNjg
>>267
ターン
( ´ー`)人(´ー` )
>>269
Flash3は聞いた事無いものw 4はあるけど。
いろいろと限られてるんだろうなぁ。
>>271
よければ私が。
>ALL
ところで、皆さんはfpsはいくつにしています?
私は今回18fpsでした。
274:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:35:35 rIUGHNjg
(ノ∀`)被ったスマソ。
>>272
参考書は、「Flash ActionScript2.0 入門ノート」です。
名前の通りAS2.0を覚えたい方向けなんだと思います。
275:Now_loading...774KB
07/05/12 22:36:03 3vRLjC+2
参考書「にゃんたんのゲームブック」
fpsは1でした \(^o^)/
276:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:38:15 rIUGHNjg
>>275
゚ ゚ (∀ ;)!? 驚愕のfps1ww
なんて無駄が無いんだw
277:Now_loading...774KB
07/05/12 22:38:16 m2G6fOxN
>>272
ポエ山先生のFlashMX2004
>>273
fpsは30だったような w
278:Now_loading...774KB
07/05/12 22:39:20 KsZTffPc
>>272
秀和のFlashActionScriptMX逆引き大全 500の極意。
すんごく分かりやすくって、入門時に助かった。
でもこれ、switchが載ってないw
今出てる550の極意はどうか知らない。
今メインで使ってるのは、
翔泳社のFlashActionScript辞典。
軽くて使いやすい。
>>273
30。
本当は60にしたかったけど、重くてダメだった。
279:Now_loading...774KB
07/05/12 22:39:25 0RlCEmsv
>>272
参考にした本?無いよ。
>>273
30fps
280:Now_loading...774KB
07/05/12 22:41:25 KsZTffPc
>>275
!!
にゃんたんってアレか!
クレームきますよw
281:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:41:42 rIUGHNjg
>>277-279
おお、ゲームでのfpsは30以上が無難なんですかね。
自分は18fpsとかやってたから計算がめんどくさかったなぁ('A`)
282:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:45:00 rIUGHNjg
>>275
「にゃんたんのゲームブック」で検索して見たらびっくりw 「うぉ、これか!!」
283:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:55:37 rIUGHNjg
>>278
軽くてすぐ見れる参考書っていうのも良いですよね^^
格闘ゲームあたりは60fpsがいいのかな、瞬間的な操作がありますし。
284:Now_loading...774KB
07/05/12 22:55:49 KsZTffPc
>>281
一秒間に~回~したいとか、
そういうときに計算楽だからどうしてもね。
285:Now_loading...cag4KB
07/05/12 22:58:53 rIUGHNjg
>>284
そうですよね、自分もこれからキリのいい数字に替えようと思います。
286:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:02:16 rIUGHNjg
では、
>ALL
今回のゲーム製作中にトラブルがあって大変だったこととかありますか?
287:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:03:52 rIUGHNjg
>>286
追記:また、てこずった問題などはありますか?
288:Now_loading...774KB
07/05/12 23:05:38 3vRLjC+2
変な無限ループがありました \(^o^)/
289:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:06:43 rIUGHNjg
>>288
どの部分かわかるようなwww
290:Now_loading...774KB
07/05/12 23:09:45 m2G6fOxN
困ったのはなんといってもテストプレイだったかな
テストプレイしては修正の繰り返しで全然進まなかった
一人で作るのは辛かったねー
291:Now_loading...774KB
07/05/12 23:09:49 9uzgaZ0Z
バイト終わって今帰ってきた。
インタラクティブコンテスト参加者だけど乱入します。
>>286
大仏の被り物って意外に暑くて苦しくて大変でした。
292:Now_loading...774KB
07/05/12 23:12:04 KsZTffPc
他の場所では普通に動く関数が、
ある場面では働いてくれなかった。
いくら関数内のソースみても、
どうして動かないのかぜんぜんわからず、
丸一日近くつぶすも、ようやく原因判明。
理由は、「その場面で関数を呼び出していなかった」
何を言ってるかわからねぇと思うが、
俺も何をしてるのかわからなあwせdrftgyふじこpl@;:
293:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:13:41 rIUGHNjg
>>288
あれは、gotoの行き先の問題ですよねw
その問題をプレイヤーが超えるのもゲームの内な気がしましたw
>>291 バイト乙です( ・∀・)っ旦~
自分もインタラクティブ参加者です。( ´ー`)
>大仏の被り物
なんというトラブルwww
作品もそうでしたが、まさに予想外w
294:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:17:08 rIUGHNjg
>>292
>他の場所では普通に動く関数が ~
>丸一日近くつぶすも ~
うわ…自分もありましたそれ(ヽ'A`)
自分の場合も、読み込みの問題は結構ありますね。
295:Now_loading...774KB
07/05/12 23:17:14 m2G6fOxN
>>291
バイト乙!
>大仏の被り物って意外に暑くて苦しくて大変でした。
あの大仏は大変そうだなって思ってた。
つか、あれってどうやってhitとか認識してるのか謎
296:Now_loading...774KB
07/05/12 23:17:38 vWLTlrrd
>>291
>大仏の被り物
ちょwトクテ-
あれって売ってるものなんですか?
297:Now_loading...774KB
07/05/12 23:19:53 KsZTffPc
あと、いざwebに上げてみたら、
ブラウザじゃ動かなかったってのも痛かったw
298:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:22:58 rIUGHNjg
>>297
何か、見えない力が働いてるのかな(^ω^;)
自分は、swfファイルを直に開くようにさせてます。
299:Now_loading...774KB
07/05/12 23:24:21 vWLTlrrd
>>275
0.1fpsマジ オススメ
300:Now_loading...774KB
07/05/12 23:25:55 9uzgaZ0Z
>>295
コイン下のピクセルの色を取得して赤緑青に分解して
1フレーム前と現在のフレームのそれぞれの色の差が大きければ
ヒットしていると認識してます。
なので、上から叩いてもも反応する罠。
>>296
大仏は普通に売ってますよロフトで買いましたが
ドンキやハンズでも買えると思います。
>>292
焦れば焦るほどバグって見つからないですよねw
301:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:27:03 rIUGHNjg
>大仏の被り物
ブルドック(雑貨屋)とかにありそうw
>>299
Σ(゚Д゚)!? 初めて知った、SUGEEE!!
302:Now_loading...774KB
07/05/12 23:34:15 l0TnziVj
ちょっと席を外してるうちに すごいレス伸びてるww
>>273
fpsは30かな。あまり大きくしようとしても 処理時間があるからなぁ。
>>286
「Wii遅えええええ」になったことかな。高速化のために仕様変更までしたよ…
>>291
大仏乙!
303:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:35:44 rIUGHNjg
トラブルと言えば、精神的ブラクラに遭いました(ヽ'A`)
画面のプロパティからあんなことに…。・゚・(ノД`)・゚・。
304:Now_loading...774KB
07/05/12 23:37:10 m2G6fOxN
wiiの話が出たとこで・・・横入りスマソ
wii用に何か作るときに気をつけなきゃならんとこってある?
あと、wiiだとボタン操作したときにバイブが動くんだけど
それもFlashで実装できるのかな?
305:Now_loading...774KB
07/05/12 23:37:53 vWLTlrrd
>>303
kwsk!
306:Now_loading...774KB
07/05/12 23:38:13 KsZTffPc
>>290
作ってる本人は、敵がどんな動きをして、
どんなタイミングで攻撃するかわかってる
それに加えて、手間ひまかけて作った敵キャラだから、
それなりに活躍させたい・・・みたいな思考が重なって、
気付かずに超難易度になったりしますね。
ロックマン1も社内で難しすぎるって叩かれまくって、
泣く泣く難易度下げて、あのレベルだったらしい。
307:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:41:05 rIUGHNjg
>>302
Wii対応Flash作品とかいいですね、自分も作ってみたい( ´ー`)デモWiiモッテナイ
も一つトラブルと言えば、あまりにも残り時間が無いので
締め切りに22秒前になってなんとかURLだけレスして、その後にテンプレを張ったというざまw… ○| ̄|_
308:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:49:16 rIUGHNjg
>>305
画面のプロパティのどっかにアダプタのプロパティっていうのがあるんだけど、
そのアダプタを無効にすると㌧でもないことに、ディスプレイの表示を起動画面以外やめてしまうという、
まさにブラクラ\(^o^;)/
おかげでサポセン→パソコン解体→1時間近く掛けて回復
精神的にもブラクラでした、はい(ヽ'A`)
309:Now_loading...774KB
07/05/12 23:53:43 aTwJkxmp
>>308
そこはセーフモードで起動→前日のバックアップを復元だろう。
310:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:54:51 rIUGHNjg
>>290
テストプレイって一人でいくらやっても上手くいかない時ってありますよね^^;
>306 難易度の面でも一人では大変です。
>>309
セーフモードすら映らない深刻さ\(^o^;)/メマイが
311:Now_loading...774KB
07/05/12 23:54:58 vWLTlrrd
>締め切りに22秒前になってなんとかURLだけレスして、その後に
チョーギリギリですやん(汗
>ブラクラ
そういうことかw
312:Now_loading...cag4KB
07/05/12 23:57:57 rIUGHNjg
>>311
心臓の鼓動が聞こえたしw
まっつん氏に認めてもらえた時は凄くホッとしたなぁ( ´ー`)
313:Now_loading...cag4KB
07/05/13 00:02:00 PUlQPKaX
もう24時か…風呂入って寝るかな。
制作時の皆さんの話が聞けるのも面白いですね。
それでは( ´ー`)ノシ オヤスミナサイ
314:Now_loading...774KB
07/05/13 00:03:18 Pc8OnF41
オヤスミ~ノシ
315:Now_loading...774KB
07/05/13 00:06:18 1GcHmdIy
>>313
おやすみ~
316:Now_loading...774KB
07/05/13 00:08:04 9VPlHRc8
>>304
Wiiのスペック自体が大したことないから、あんまり重くないフラにするべきかな。
リンクの上にMouseOverするとブルッとくるから、text.html=true;にして<a>かな。試してないけど。
>>307
22秒前w ギリギリwwww
>>313
オヤスミー
317:Now_loading...774KB
07/05/13 00:09:12 kptoBLC7
>>313
おやすみなさい
318:Now_loading...774KB
07/05/13 00:16:20 Pc8OnF41
\ ブラクラ ブラクラ / |\
ブラクラー | |\
ウ・・・ウン・ ∧_∧ | | \
___Λ_Λ∀゚∩) | | |
| __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | | |
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \| |
\ \ \ \ |
\ \ \ \|
\ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
319:にゃんたん
07/05/13 00:36:42 nJ+jWLaS
ここで俺の登場だよ\(^o^)/
320:にゃんたん
07/05/13 00:40:47 nJ+jWLaS
みんな寝たのかな?
よし、じゃあここは僕のパラダイスだね!
321:Now_loading...774KB
07/05/13 00:42:33 Pc8OnF41
~♪
∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
(*´∀`)(_____)
( つつ
(_⌒ヽ
⌒Y⌒ ,)ノ `J
ファサァ
∧_∧
( ´∀`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:--''"´``'‐'
∧_∧
( ´∀` ) ~♪
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`~、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
電気を消すなら >>322へ
電気を消さないなら>>323へ
322:Now_loading...774KB
07/05/13 00:44:14 Pc8OnF41
|
h
冊冊冊冊
〃〃〃〃
|
|
|
|
∧_∧ | クイッ
( ´∀` )づ
/ _ノ⌒⌒⌒`~、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
||| || |
||| || |
h
∧冊冊冊冊
ムンガ! ( `Д´)つ
/ _ノ⌒⌒⌒`~、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ GAME OVER
323:Now_loading...774KB
07/05/13 00:45:48 Pc8OnF41
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
(⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
<´・\ ::::::::::::::::::ヽ
l D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
∫ .<、・_ ( )
旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒) THE END
324:Now_loading...774KB
07/05/13 00:46:40 kptoBLC7
/\
\ |
∩∩ ぼ く ら の 座 談 会 は V∩
(7ヌ) こ れ か ら だ ! (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i /
| | | / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
325:にゃんたん
07/05/13 00:57:06 nJ+jWLaS
なんか作って欲しいゲームあったらつくるよ
326:Now_loading...774KB
07/05/13 01:00:03 Pc8OnF41
今、巷で話題のエロゲとやらを作って下さいm(_ _)m
327:Now_loading...774KB
07/05/13 01:08:38 nJ+jWLaS
おk
カップラーメンとティッシュ用意しとけ
328:Now_loading...774KB
07/05/13 01:22:15 /gJLAxwp
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!コンニャクは用意してなくて大丈夫ですか?
/ / \___________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
329:Now_loading...774KB
07/05/13 01:23:39 Pc8OnF41
カップラーメンって何に使うんだろう…?
330:Now_loading...774KB
07/05/13 02:07:04 nJ+jWLaS
カップラーメンオナニーもしらないのか。
URLリンク(unti.odap.jp)
331:にゃんたん
07/05/13 02:11:13 nJ+jWLaS
ちなみにソースも公開中だよ
URLリンク(unti.odap.jp)
いろんなゲームに流用できるASだと思うから是非参考にしてね
332:Now_loading...774KB
07/05/13 02:16:40 1GcHmdIy
>>330
仕事速えぇw
333:にゃんたん
07/05/13 02:19:06 nJ+jWLaS
>>332
なんかリクエストしてください><
334:Now_loading...774KB
07/05/13 02:25:35 1GcHmdIy
>>333
まだ作る気なのかw
んじゃあ、レースゲーム!
335:Now_loading...774KB
07/05/13 02:54:41 /gJLAxwp
stop(); と
on (release) {
nextFrame();
}
しかねぇぇぇぇぇ wwwwww
336:にゃんたん
07/05/13 02:57:29 nJ+jWLaS
レースできたよ
URLリンク(unti.odap.jp)
337:にゃんたん
07/05/13 02:59:15 nJ+jWLaS
操作は矢印キーで
338:Now_loading...774KB
07/05/13 03:21:15 /gJLAxwp
>>336
レースって一台ぢゃん!wwwww
339:にゃんたん
07/05/13 03:27:56 nJ+jWLaS
自分との戦いなんだよ
340:Now_loading...774KB
07/05/13 03:54:10 /gJLAxwp
>>339
つか、画面外の虚数空間に飛び出してもどってこれない俺ガイル w
それにしても、2ちゃん表示のjava若干uzeeeeeee!
341:Now_loading...774KB
07/05/13 05:56:28 A9bXBGTN
>>336
なかなかやるじゃんw
342:Now_loading...774KB
07/05/13 07:14:02 1GcHmdIy
>>336
ワラタw
30分でここまでやるとは!
できるな!
343:Now_loading...774KB
07/05/13 08:43:33 A9bXBGTN
>>330
ティッシュ使わねぇww
344:Now_loading...cag4KB
07/05/13 10:35:46 o4kH29zw
>>318 ちょww 寝付けないのはいつものことだがw ( ;´д`)蚊が… ゚~ ~・
>>319 -
にゃんというパラダイス(^o^;)
百円札?を燃やしている? 誰ww
>>324 その人数、リアルな気がw
>>330 見えないリンクが…w カップラーメンドコー?
>>336 SUGEE!! バックまであるw
345:Now_loading...774KB
07/05/13 18:05:23 5do+VWe0
ゴルアーガノーミスクリア目指してるんだが全然うまくいかない…
346:Now_loading...774KB
07/05/13 23:31:53 A9bXBGTN
やっぱ座談会はプライベート(メッセ上)でやるのが一番だね。
相手の名前が分からないと面白さが半減だぁ…
347:Now_loading...774KB
07/05/13 23:41:05 Y/ZdSyGG
ま、たまにはこういうのもアリじゃね
348:Now_loading...774KB
07/05/14 01:05:22 wO+rsXeN
>>346
名前欄にコテハン付ければよかったのに
みんなシャイなのかな
349:Now_loading...774KB
07/05/14 02:08:33 dHCWuWdM
>>348
フラ板でコテ付けてマターリやってたらすぐ「売名だ」「コテうぜぇ」なんて
言われかねんからね
会話が後々変な風に引用されかねんから、コテ付きなんてできんよ
それが今のフラ板クオリティ
350:Now_loading...774KB
07/05/14 02:28:48 qpkliDgT
紅白に出てたあの人もよくコテ出してて
「うぜぇ」って言われてたっけ…
351:Now_loading...774KB
07/05/14 02:33:44 TrxIKync
今さらだけど・・・
永パ+超必でやっと100コンボ超えれた
URLリンク(swf-game.net)
352:Now_loading...774KB
07/05/14 17:27:47 TOGQw5Lu
座談会の絞めがにゃんたんパラダイスだとわw
>>349
もう、コテの使い時が無くなりそうですね。
>>351
マジSUGEEE!!
353:Now_loading...774KB
07/05/14 17:46:14 UhVludtd
>>351
何が凄いってヒースナー使ってる所が凄い
354:351
07/05/14 19:14:34 TrxIKync
ヒースナーは永パを発見できた上にコンボが簡単だったから選んだよ
基本コンボは ジャンプC > 立ちC > 立ちC > 立ちC... Cしか使わないw
永パは基本コンボ+コンボゲージ?がなくなったところで、ずっと立ちZを当ててお手玉w
たまにしゃがみZを加えるとダメージが低いようで最終的に100ヒット超えれるようになった
個人的には基本コンボ > (コンボゲージがなくなったら相手地面すれすれ) しゃがみX(2段) > スペース がお気に入り
355:Now_loading...774KB
07/05/14 23:05:38 jwcdNoz3
来年こそ参加できるようにと思って、簡単なゲーム作りの練習し始めたら
ベストタイミングでPC蛾ぶっ壊れた\(^o^)/
356:Now_loading...774KB
07/05/14 23:35:46 ajDOSSal
はいはいはいはいわろすわろす
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
357:Now_loading...774KB
07/05/15 01:00:25 iCltOV+7
>>355
それはある意味チャンスかもしれないぜ?
358:Now_loading...774KB
07/05/15 20:16:31 GHLHaUYY
>>351
普通にバグか
弱キャラだったのにトップに躍り出るとは
359:Now_loading...774KB
07/05/16 11:43:36 K0JI3auq
SFCで下川の必殺技のエフェクトが終わるのに1分近く掛かるんだけど
これは俺のPCの処理速度不足なんだろうか
360:Now_loading...774KB
07/05/17 01:15:12 1tmmMmQs
SFC=スーパーファミコン?
361:Now_loading...774KB
07/05/17 13:14:38 RXqAj5HX
SCFです
勝手に縮めようとしてすいませんでした
362:コロいぬ ◆QBC8WbjARE
07/05/19 00:22:12 aZszVQN9
MPWiiをVerUPして FLV閲覧可能にしました。
URLリンク(www.geocities.jp)
flvを連続で見れて便利です。
363:Now_loading...774KB
07/05/19 17:49:20 K+SjOix9
>>362
flvいいね^^ Wiiの可能性にwktk
364:Now_loading...774KB
07/05/20 00:32:01 RLkNyJ81
もうちょっと座談会(仮)で聞きたいことがあったんですが… ('A`)オソス
365:Now_loading...774KB
07/05/20 03:40:06 EGNnjZ+L
>>364
何勘違いしてるんだ?
俺の座談会はまだ終了してないぜ
366:Now_loading...774KB
07/05/20 11:52:00 Htmaufnk
>>365
うほw じゃあ、もし よろしかったら皆さんに(プレーヤー含めて)お聞きしたいです。
・自分が面白いと思うゲーム作品の傾向や、こうしたら面白くなるという基準はどんなことがありますか?
今頃になっての質問ですので、スルーされても構いません。
ちなみに自分の場合は、作品の第一印象になる絵やBGMによって盛り上がったりします^^
まだ他にも面白いと思う点はたくさんあります。
367:Now_loading...774KB
07/05/20 14:25:02 tJO93bs9
>>366をなぞるだけになっちゃうけど
俺も一枚絵とか音楽は重要だと思うよ
やっぱりどっかに豪華さを求めるのが人の性だと思うから
今回のフェスタは絵とかBGMで魅せられる部分が多くてすごく楽しめた
368:Now_loading...774KB
07/05/20 15:54:51 EGNnjZ+L
アクションとか前提で行くと、
敵のバリエーションを練る。
色とか形だけじゃなくって、「どうしたら倒せるか」を考える。
動きまわってて、タイミングよく攻撃しなきゃいけない敵、
しゃがまないと攻撃あたらない敵、
固い敵、攻撃力高い敵、すばやい敵、
こいつらを引き立たせるための、普通に一発で倒せる雑魚も必要。
パワーアップするタイプのゲームなら、
パワーアップを強烈に印象付ける敵を用意する。
369:Now_loading...774KB
07/05/20 16:02:19 EGNnjZ+L
こないだwiiで初代ゼルダやってで感心したのが、
分裂するスライムみたいなの。
攻撃するたびに細かく分かれてすごいうっとおしい。
でも強い剣装備すると、分裂せずに一発で倒せて、
「高い金出して買ってよかった!」って強烈に思わせてくれた。
そのほかにも、いろいろ気を使ってて、
すっごいシンプルなのに今でも楽しく遊べたのに驚いた。
プレイできる環境がある人は、そういう視点でプレイしてみるといい。
370:Now_loading...774KB
07/05/20 16:20:30 EGNnjZ+L
あと、とある人が、ゲーム作りは
如何にテンポ良く悩ましい選択肢を用意するかだって言ってた。
たとえば、シューティングだったら、
死ぬリスクを背負ってでも高得点稼ぎに行くか、
ボーナス逃しても安全にやり過ごすか。
ハイリスク・ハイリターンかローリスク・ローリターンか見たいな選択肢が
なるべく選択肢を幅広く、きつ過ぎない程度に出てくるのが面白いゲームだと。
371:Now_loading...774KB
07/05/20 17:05:06 6Vr5kRGu
プレイヤーに飽きさせないように目先を変えていくのが大事だと思ってる
難易度に波を付けてみたり
攻撃パターンの種類を変えてみたり
ゲームのバランス自体を変えて、今までのやり方を通用しなくしてみたり
ネタやムービーで引っぱるのも、勢いと場合によってはアリかな
とにかく、最近はケータイとかアニメとか、競合する娯楽も増えてきてるから
少しでもダレる(何もしない時間がある)とプレイヤーが他に移っちゃう
あと、こうすれば面白くプレイできるというイメージを作る際にはっきりと持っておいて
プレイヤーをその方向に上手く誘導するのも、大事だと思ってる。
数字だけじゃプレイヤーは動きづらいから、
それ以外の何か明らかな反応をゲームが示してやる必要があるんじゃないかな
372:Now_loading...774KB
07/05/20 19:19:29 h3nfWeuW
>>366
・「これ以上、期待以上のことが起こらない」と思わせないこと
しばらく遊んで 「ま、こんな所か…」と思われた時点で即、終了。
「これ以上頑張っても、何も出てこない」と思われた時点で即、終了。
意外と思われるかもしれないが、自分の作ったゲームで
「このゲームはここが面白い」と評価された時、
大抵の場合このパターンに陥っている。
『ここが面白い』ということは『それ以外で面白い所が見つからなかった』のと同義である。
過去に名作と呼ばれたゲームを思い出して欲しい。
そのゲームのどのへんが面白ろかったのかと聞かれたら、
10点以上は列挙出来るのではなかろうか?
プロは「面白さを秘めた爆弾」を
ゲームのいたるところに散りばめておく。
最初、ゲーム進行に従って、爆弾A、爆弾Bといった単発ネタでユーザーは満足する。
「次の爆弾は何かな」とユーザーは期待を抱き続けてくれる。
そしてユーザーがゲームのシステムを理解した時、
仕掛けられた爆弾達が思わぬ効果を発揮する。
爆弾Aと爆弾Bと爆弾Cを絡めた『 相 乗 効 果 』 である。
(この時、作者でさえ予想出来なかった効果が発生していたなら完璧)
→(先が見えない。何が起こるかわからない)→(究極の期待度がユーザ-を襲うw)
怒涛の爆弾ラッシュでユーザーのハートはメロメロ。
考えるスキも与えては×。
頭の中を真っ白にさせ、時間が経つのを忘れさせる…それが名作クォリティー。
てなわけで自分が思う面白いと思うゲーム作品の傾向は
起爆剤(燃料)を大量に仕込んであるゲームです。
373:Now_loading...774KB
07/05/20 20:04:39 tpyV9Ppq
>>372
なんという説得力
思わず納得してしまった
374:Now_loading...774KB
07/05/20 20:07:14 aZbeWtRa
>>372
だがそれをたっぷりつめたDQ7は失敗ではないか?
375:Now_loading...774KB
07/05/20 20:28:27 dli7MwVH
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々に感動した
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうゲームが沢山あった
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔のゲーム業界なんだよな今のゲームは
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | ネームバリューだけだからから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
376:Now_loading...774KB
07/05/20 21:49:08 DOVKu1XX
一番大事にしてるのは操作感かな。
どんなに面白いルールやシステムを作っても、操作感が悪いと
すぐに離れてしまう。
逆に操作が革新的で、小気味良かったりすると、それだけで評価されることにもなる。
377:Now_loading...774KB
07/05/20 22:24:41 M4tGD9Ns
操作感が悪いと「どうやんだよこれ、ゴルァ!!」とそっちに集中してしまって
ゲームの魅力がかなり損なわれるね。
そういう意味でゲーム作りの基本なのかも。
制作になれたひとでそのへんがしっかりしていると、プレイする側も安心してできる。
378:Now_loading...774KB
07/05/20 23:14:01 Htmaufnk
おお、いっぱいレスがついてるw 情熱を感じます^^
プレイヤーに期待させることが大事なんですね。
そのための演出や目標を用意しておくことで、やる気が持続しやすいのかもしれないね。
面白いゲームシステムが基本で、プレイ中の成果も大切でしょうね。
(Easy→Hard、ステージクリア数、アイテムの収集率、ハイスコアとか …ボーナスとかw パンチrとk(゚/ /д。)..ゥボァ)
ご褒美があると、「攻略してぇw」とか「見てぇww」とか思うしw
379:Now_loading...774KB
07/05/20 23:24:36 gfE+Y2rP
作った人がどんな人なのか分からなくても、そのゲームをプレイしただけで、
作った人の熱意や愛が感じられるゲームは総じて面白い。
380:Now_loading...774KB
07/05/20 23:24:42 Htmaufnk
>>372
>・「これ以上、期待以上のことが起こらない」と思わせないこと
これ、難しそうですね^^;
一瞬、長編のとかボリュームのある作品だけ想像しましたが、
ミニゲームでも「育成、学習、成長系」のゲームなどにハマったことを思い出しました。
プレイし続けていられたのは、一回のゲームプレイ時間は短いのにも関わらず、
プレイするたびに成果が積み重ねられていくことがモチベーションをあげていたようです。