無料flash作成ソフト“ParaFla!” part19at SWF
無料flash作成ソフト“ParaFla!” part19 - 暇つぶし2ch894:Now_loading...774KB
07/07/16 21:16:55 eqRkgCPD
二年以上前から既出

895:893
07/07/16 21:21:09 y4c3eqHc
>>894
そうなんですかorz。
今あちこち見て回ってるんですが情報にたどり着けません。
ヒントだけでも教えてもらえませんか?

896:Now_loading...774KB
07/07/16 21:33:31 eqRkgCPD
>>895
線を塗りに変換で

897:893
07/07/16 21:57:05 y4c3eqHc
ありがとうございます!解決しました。
CG板のparadrawスレのお題を無事に作ることが出来ました。
URLリンク(swfup.info)

>>894>>896ありがとうございました。

898:Now_loading...774KB
07/07/16 22:19:38 NXegnCd0
どやねんw

899:Now_loading...774KB
07/07/16 23:24:18 i21ZPx30
すいません。初歩的かもですけど、教えて下さい。
携帯用にswf4でデジタル時計を作成したのですが、曜日の取得がいまいちわかりません。
なんとこさ表示する事は出来たのですが、前日になってしまい(表示される曜日が)あれこれしてみたのですが、今度は前々日になってしまいました。
どなたかご教授下さい。

900:Now_loading...774KB
07/07/16 23:48:23 658vsc0N
>>899
ソースがないからよく分からないけど、
取得した数字と曜日とがズレてるんじゃないのかな。

901:899
07/07/17 00:59:14 oBosN/Ih
>>900 レスありがとうございます
携帯からで申し訳ないですけど、このような感じです
week=fscommand2("GetDateWeekday")
if (week==0){week="Sun";}
else if (week==1){week="Mon";}
else if (week==2){week="Tue";}
else if (week==3){week="Wed";}
else if (week==4){week="Thu";}
else if (week==5){week="Fri";}
else if (week==6){week="Sat";}
デジタルの2行目にようやく0がでるようになったと喜んでいたら、曜日でつまずきました。
なにとぞよろしくお願いします(´・ω・`)

902:Now_loading...774KB
07/07/17 02:56:16 isJLAdJb
>>899
単純に修正する方向が逆だというのが小学生でもわかる

903:899
07/07/17 10:57:04 i7RaS6+g
解決しました。携帯から書き込んだ後、先程Paraflaをみたところ
下記のようになってました。
week = FSCommand2("GetDateWeekday");
if ( "week" == "0" ) { week = "Sun";}
else if ( "week" == "1" ) { week = "Mon";}
else if ( "week" == "2" ) { week = "Tue";}
else if ( "week" == "3" ) { week = "Wed";}
else if ( "week" == "4" ) { week = "Thu";}
else if ( "week" == "5" ) { week = "Fri";}
else if ( "week" == "6" ) { week = "Sat";}

ので  ( "week" == "0" )
の列についている " を全て外したらきちんと表示されました。


904:Now_loading...774KB
07/07/17 11:41:51 cLKsVK8O
修正する方向が逆の意味が社会人にはわからないが、
携帯用だと配列かswitch使えないの?

905:899
07/07/17 12:50:50 i7RaS6+g
すいません、始めたばかりなのでよくわからないです。


906:Now_loading...774KB
07/07/17 13:35:57 cLKsVK8O
ごめん、どっちも使えないみたいだから気にしないで

907:Now_loading...774KB
07/07/19 00:17:22 n6uyQG/q BE:1187913986-2BP(111)
初心者スレのほうでこっちで質問したほうがいいといわれたのできました
1日周期で表示される文字を変えそれを8日間繰り返してまた同じことを繰り返すフラッシュを
作りたいのですが曜日を基準につくってまして
URLリンク(111091.web.fc2.com)
これが本体
URLリンク(111091.web.fc2.com)
ソース
なんですが8回目を表示すると2回目のを表示してしまうと思うんですが
それをどう修正すればいいかわかりません伝授オネガイシマス

908:Now_loading...774KB
07/07/19 00:57:58 2x7Ix2PC
if(a == 0){
b += 1 + a;
} else {
b = a;
}
これ何をしてるか、自分でちゃんとわかってる?
b += 1 + a; って、aは0なんだから足しても意味ないよ

解決策としては、まず曜日を基準に作らないことをおすすめします
なんで7日周期のもので8日周期のものを作ろうと思ったの
1970年(だったかな?)から何日経ったか調べる関数があるから、
それを8で割った余りを使った方がまず確実じゃないかな

909:Now_loading...774KB
07/07/19 01:58:54 n6uyQG/q BE:247482825-2BP(111)
>>908
ありがとうございます
ちょっくら探してきます

910:Now_loading...774KB
07/07/19 06:33:21 8jShbCz6
こんな感じ?

onClipEvent (enterFrame) {

n_date = new Date();
a = int((n_date.getTime()+32400000)/(24*60*60*1000))%8;
//24*60*60*1000=1日のミリ秒
//32400000は世界標準時との時差(ミリ秒)getTimeの値は世界標準時なので
//aの値は、1日ごとに増える 0~7 の範囲になる

if(a==0){kakenn = " all半額" ;}
if(a==1){kakenn = "何にも無い";}
if(a==2){kakenn = " 道具屋の";}
if(a==3){kakenn = "何にも無い";}
if(a==4){kakenn = " 食材屋の";}
if(a==5){kakenn = "何にも無い";}
if(a==6){kakenn = " 調合屋の";}
if(a==7){kakenn = "何にも無い";}

}


911:Now_loading...774KB
07/07/19 14:31:53 qp5V9M6u
intは止めようぜ

912:Now_loading...774KB
07/07/19 17:36:45 GUBh+aSn
いきなり失礼します。
初めてparaflaを使うのですが、
画面サイズが320*320から変更できません。
どのようにすればよいのでしょうか。


913:Now_loading...774KB
07/07/19 17:50:16 ZKDOhKhp
ファイル→プロジェクトのプロパティ

初心者スレやS.Kスレを有効活用しましょう
URLリンク(yy12.kakiko.com)
URLリンク(yy12.kakiko.com)

914:Now_loading...774KB
07/07/19 18:08:42 qp5V9M6u
釣りと疑わない君が好き


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch