無料flash作成ソフト“ParaFla!” part19at SWF
無料flash作成ソフト“ParaFla!” part19 - 暇つぶし2ch1:Now_loading...774KB
07/03/23 03:43:33 hZXM6mwq
― 敷居は低く、懐は深く ―
「誰でも簡単にパラパラマンガ」として誕生した“ParaFla!”
いつの間にか音楽のストリーミング再生やASにも対応してしまいました
その上待ちに待ったドローツールも作られた
そして今なおものすごい勢いで進化を続ける“ParaFla!”
そんな“ParaFla!”を皆で語ろうではありませんか

限定的に見えるけど、極めれば何でもできる。それがParaFlaクォリティ

ParaFla!のページ  開発者Coa氏のサイト 最新版はここで入手
URLリンク(www.geocities.jp)
区立ぱらふら予備校   ParaFlaの詳しい解説、AS講座など 分からんことがあればここを見れ
URLリンク(www.geocities.jp)
ParaFla!学習帳   超初心者向け解説サイト 超初心者はまずここを見れ
URLリンク(parafla776.jog.buttobi.net)
■パラフラ小学校■
URLリンク(occultflash.web.fc2.com)
ParaDrawTips  ParaDrawの使い方がわからなければここ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ParaDrawとらのあなっ
URLリンク(www.geocities.jp)
ParaFla! Wiki みんなで作るサイト
URLリンク(www.wikihouse.com)
S.Kと愉快な仲間たちが質問に答えるスレ  ◆初心者・既出質問もOK
URLリンク(yy12.kakiko.com)

2:Now_loading...774KB
07/03/23 03:45:05 hZXM6mwq
こぴぺスクリプト  コピペ用AS 簡単なASでの処理がコピペで可能
URLリンク(nuko.info)
40CH.NET   過去ログ、アップローダー、ParaFla過去ver などいろいろ
URLリンク(www.40ch.net)
657氏のアップローダー
URLリンク(popup3.tok2.com)
ASに関する質問はこちらで
URLリンク(yy12.kakiko.com)
ParaFla!感謝祭
スレリンク(swf板)
第二回ParaFla初心者教室
URLリンク(hsame.web.fc2.com)

3:Now_loading...774KB
07/03/23 03:46:25 hZXM6mwq
前スレ 無料flash作成ソフト“ParaFla!”  part18
スレリンク(swf板)

過去スレ URLリンク(log.40ch.net)

4:Now_loading...774KB
07/03/23 06:21:05 XQ4RZ4P+
【よくある質問】
Q・なんか文字化けするんですが?
A・VBランタイムを入れましょう。
URLリンク(www.vector.co.jp)

Q・VBランタイムってなんですか?
A・paraflaがPS2ソフトだとすれば、ランタイムはPS2本体のようなもの。
   それが無いと使えない。(正しくは正常な動作をしない。)

Q・画像はどうやって入れるのですか?
A・左下の枠にファイルをドラッグ&ドロップ。MP3、.pdrも同じ
   または左下の枠で右クリック→アイテムを追加→ファイル

5:Now_loading...774KB
07/03/23 06:22:20 XQ4RZ4P+
1 画像が赤くなります

プログレッシブjpgを使ってるからです。
jpg形式で保存してみてください。
=============================
2 SWFに変換するにはどうすればいいのでしょうか

Paraflaで【ファイル】→【SWFファイルの作成】で出来ます。
============================
3 フェード、縮小などで見えなくさせようとしても上手く行きません。

仕様上、それらのイベントはその一歩手前までしかいかない
ようになっています。アクションの【画像を消去】などで対処してください。
=============================
4 画像が途中で消えてしまいます。

別の画像と深度が重なってる可能性があります。
=============================
5 参考にしようと思っていたpflファイルが開けません。

作られたパラフラのバージョンが違うと開けません。
DLしたサイトでその情報を調べ、対象のバージョンでもう一度開いてみてください。
==============================
6 画像の動きがぎこちないです。

FPS値が低い可能性があります。【ファイル】→
【プロジェクトのプロパティ】より、FPSの値を調節してください。

6:Now_loading...774KB
07/03/23 06:23:19 XQ4RZ4P+
■SAMe氏の「ParaDraw解説ページ」
URLリンク(www.geocities.jp)

■参考スレ
【国産フリー】ParaDraw 2.pdr【グラデーション】
スレリンク(cg板)

■Suzukaスレ
【無料で】Flash作成ソフトSuzuka【Flash作成】
スレリンク(swf板)

7:Now_loading...774KB
07/03/23 07:02:28 JTDB7kMf
乙。

8:Now_loading...774KB
07/03/23 23:00:36 8Hn7jVpr
>>1
乙でございます。

9:初心者
07/03/24 16:17:50 fpTdL1rT
 質問です。
swf4でサイズが320*320のケータイ用のフラッシュを作ってみたんですが、
ケータイで見たとき画像が320*320の外に出ても見えてしまい、困っています。

具体的な話ですが、例えばParafla学習帳にあるような雲の画像を作ったとして、サイズを上げて雲の左上1/4だけを320*320に収まるようにしました。それをケータイで見ると、雲の全体像まで現れてしまう、ということです。

多分基本的なことなんだと思うんですが、Paraflaに触れてまだ3


10:初心者
07/03/24 16:24:26 fpTdL1rT
すいません、途中で書き込んでしまいました。

~Paraflaに触れてまだ3日、それでいて3日後の新入生のオリエンテーションまでにフラッシュのサンプルを作らなければならない身でして(当方高2パソコン部)、急いでいます。

詳しい方が居られましたら、解決法等教えていただきたいです。

11:Now_loading...774KB
07/03/24 17:06:13 Fl2NdIms
>>10
ぬこちゅーさんとこのコピペスクリプトを見ればわかる
がんがれ


つかぬ事を聞くけど、スプライトって最大何個まで作れるっけ?

12:Now_loading...774KB
07/03/24 17:11:29 fpTdL1rT
>>11
ありがとうございます。
がんばります。

13:Now_loading...774KB
07/03/24 17:22:35 bXrn0G1U
>>12
他にもこんな方法で実現可能。

1)ファイル直リンではなくobjectタグを記述してサイズを指定する。
 タグの書き方はキャリア公式サイト参照。
 (pflやswfをいじる必要なし)

2)データフォルダで再生する必要がある場合、640x640の単色画像の中心に
 320x320の透過部分を作って一番手前に配置する。
 (ある意味最も直感的。スクリプトがうまく動かないときなどに。)

14:初心者
07/03/24 18:02:26 fpTdL1rT
>>11さんの紹介したサイトのをコピペすると、swf4だと構文エラーが出てしまいました。

>>13さんのやってみます。

15:Now_loading...774KB
07/03/25 14:20:20 DqFFhFTl
URLリンク(deathtiny.sakura.ne.jp)

なんかフラッシュ作ってしまってる、オレです。
パラフラ初めて一年、実質二週間と半分です。(ブランクが^^;
プログラムとか作ったことのないオレでも、かなり作りこめる、
パラフラ、ありがとうございました。>Coaさん

今回の投稿の目的は、多人数(3人以上)でのプログラムがきちんと
動くか?です。自分のPCではきちんと確認できましたが、まだまだバグも
多く、他に対応してなかったりするPCが多い気配では、と思った次第です。
・・・というかこのスレでいいんですよね?
他スレの方がいいなどありましたらお願いしますm(__)m

16:Now_loading...774KB
07/03/25 14:24:57 DqFFhFTl
説明とか全く抜きにしてしまいました。

・ID:qqq PASS www ・ID: asd PASS sdf
・ID: asa PASS sas ・ID: sdf PASS asd
と四つ用意しました。使われていたら、
自分でも作れます。よろしくお願いします。
チャットは出すのはエンターナガオシ、書くのもエンターちょいナガオシです。

ではよろしくお願いしますm(__)m

17:Now_loading...774KB
07/03/25 14:48:01 bEDaweKK
>>15
かなり古いバージョンのParaFlaを使ってるようですね。
最新版は今年になってから出たバージョン1.37なので更新されることをお勧めします。

18:Now_loading...774KB
07/03/25 14:51:43 DqFFhFTl
なんせ一年前ですからなぁ^^;
そうですか。早速ありがとうございました。
互換性もあるようなので、更新しようと思います。
ありがとうございました。

19:Now_loading...774KB
07/03/25 19:21:35 DqFFhFTl
皆さんいろいろとご協力ありがとうございました。
おかげで問題点も分かりました^^

20:Now_loading...774KB
07/03/25 19:23:33 f14co8la
>>15
チャットとか、通信すげー!
かなり期待。わくてか。

21:Now_loading...774KB
07/03/25 19:35:35 /lBFMTj6
チャットできねえええええええ

22:Now_loading...774KB
07/03/25 21:43:21 4ua3viLy
ブログ更新
「ParaFlaに関わる別のこと」が何なのか誰か予想してください。

23:Now_loading...774KB
07/03/25 22:43:44 4XtCOC/W
周辺ツール

24:NL
07/03/25 22:52:38 KA7XJFFJ
>>15
凄いです!
作るのに何ヶ月かかりましたか?

25:Now_loading...774KB
07/03/25 23:52:10 U4xg2oYC
>>21

エンターナガオシすると、チャット欄の↓で文字入力ができるようになります。

>>24

長いブランクを経て実質0.5ヶ月だと思います。

再度、いろいろテストに付き合ってくださった方、ありがとうございました。

26:Now_loading...774KB
07/03/26 02:23:17 bp8STjZ/
>>22
ボーン機能とかじゃね?どこかのブログで見たような気がする。


27:NL
07/03/26 14:01:42 MNsVHC6o
>>25
たったの0.5ヶ月ですか!?
しかもブランクのあとに。
凄いですね。
>>26
ボーン機能って
簡単に言うと
どんな機能ですか?

28:Now_loading...774KB
07/03/26 19:04:05 6XYch3pp
>>22
作者が「まだアナウンスできない」という事は
作者以外の人間も絡んでる事だろうな

書籍とかかな

29:Now_loading...774KB
07/03/26 20:06:21 WKmN+VOG
NL…あんた、こっちにも顔出し始めたのか。
そんでここでもほめ殺しかよ。

30:Now_loading...774KB
07/03/26 20:13:31 dodZarEZ
>>28
本は無いだろうよw

アナウンスできないっていうのは
できるか分からないってことだろうから
Mac版作ってるのだろう!
けっこうMacでもやりたいって人もいるしね

31:Now_loading...774KB
07/03/26 21:05:09 fhzFll7c
それは無いわ

32:Now_loading...774KB
07/03/26 21:43:40 +p6Q6ej6
アニメに弱いと評価されるから、アニメ機能を強化した派生ソフトとか

33:Now_loading...774KB
07/03/26 22:14:00 D3qbWUow
それは助かる

34:Now_loading...774KB
07/03/27 00:37:50 rMv3X6qh
>>27
◆ボーン機能
 ボーン機能は、図形に骨格を入れてその骨格を操作することで図形を滑らかに
 変形させることができます。
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

>>26の情報ネタ元
URLリンク(hiki.cre.jp)


35:Now_loading...774KB
07/03/27 02:37:20 LKLpREzi
ドット絵専門の漏れはその機能は絶対使わないな…

36:Now_loading...774KB
07/03/27 09:03:40 Tb19JM/k
>>34
へぇ、それは便利そうだね。
人とかを歩かせたりする時に使えそう…

37:Now_loading...774KB
07/03/27 11:13:46 xcsrY8yS
ParaFla!学習帳のBBSが惨い事に・・・
外人、恐ろし

38:NL
07/03/27 13:01:33 kGBLfwub
>>29
はい。Paraflaの方にも
関心がありますので。
>>34
ありがとうございます!
3Dのアニメーションみたいに
1つキャラクターを作れば
骨格を動かすだけで、
動いてるように見せる
機能なんですね。
期待が高まります!

39:Now_loading...774KB
07/03/27 16:43:20 WRZtGiYP
とりあえずコテははずした方がいいよ>NL

40:NL
07/03/27 21:28:30 kGBLfwub
コテ?

41:Now_loading...774KB
07/03/27 21:33:21 9FMZn2ef
固定ハンドルネーム

42:Now_loading...774KB
07/03/27 21:41:33 5m6A4f+Y
ようは名前欄にNLっていれんな

43:Now_loading...774KB
07/03/27 22:00:12 GTxkLzU5
改行の多さでわかるけどな

44:Now_loading...774KB
07/03/27 22:00:41 OirJhzfu
半年ROMってろで十分だと思うよ。

45:Now_loading...774KB
07/03/27 22:11:11 6BSnnGx1
住み着くわけでもないんだしコテがどうのとかウザすぎおまいら

46:Now_loading...774KB
07/03/27 22:13:45 lFzithmh
私の総連の前で 泣かないでください
そこに私はいません 呪ってなんかいません
鮮の風に
鮮の風になって
あの大日本帝國を
吹きわたっています

秋には脱税パチンコ売上が 将軍様にふりそそぐ
冬はマンギョンボン号で 自転車を積んでいきます。
朝はニダー<丶`∀´>になって あなたを目覚めさせる
夜はストーカになって あなたを見守る

私の総連の前で 泣かないでください
そこに私はいません 拉致監禁なんかいません
鮮の風に
鮮の風になって
あの大日本帝國を
吹きわたっています

鮮の風に
鮮の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています

47:Now_loading...774KB
07/03/27 22:26:05 /EOcwIDx
>>45
わっ!雑草が喋った!

48:Now_loading...774KB
07/03/28 01:58:38 +JgWoQvV
桜がきれいに咲き始めましたね。

49:Now_loading...774KB
07/03/28 06:02:27 F98GGmrB
カツサンドうめぇw

50:Now_loading...774KB
07/03/28 12:22:51 rGj+gFmz
>>45
それが住みつくんだよ。しかも荒らしや煽りより始末におえんし…

51:住人A
07/03/28 12:43:12 UKH77duB
>>50
別にコテ付けていいと思うけど。
逆になぜコテつけない?

52:Now_loading...774KB
07/03/28 12:59:45 +MUSP7+A
コテ付けて、痛さと頭の悪るさで自分の株価を下げたいならご自由にどうぞ。
逆に厨がユニークな識別子を持ってくれれば何も言わずにあぼーんできるから助かるんだ。

53:Now_loading...774KB
07/03/28 13:18:43 0CVStEeQ
>>51
匿名掲示板で意味も無くコテつけるなんて莫迦まるだしだろう。

>>52
禿同

54:Now_loading...774KB
07/03/28 13:59:52 hXOrtYFF
逆に問うがコテつけないなら頭が良くて株価が上がるってことかね?
なんか選民意識が強くて素人に冷たすぎじゃねえかここ?
正直ここ最近スレ見てて気分悪いよ

55:Now_loading...774KB
07/03/28 14:18:14 0CVStEeQ
少なくとも素人よりは頭いいと思うよ。

コテが嫌われてるのはフラ板全体であってこのスレだけじゃない。
それに、>>39-42の流れを見ると、叩いてる訳じゃなく
初心者だと言うことを見据えて提言してくれてるだけじゃん。
別のスレで、コテ叩きされたらかわいそうだしな。

56:Now_loading...774KB
07/03/28 14:18:31 VEVCW6cy
ここをどこだとおもっているんだ

57:Now_loading...774KB
07/03/28 14:52:12 UNKKh6aY
コテ嫌われるのはフラ板全体っていうか2ch自体そうだと思うんだけど・・・
馴れ合い系の板とかそういう一部例外除いてな

58:Now_loading...774KB
07/03/28 15:07:38 rGj+gFmz
コテどうのじゃなくってNLなんだよ問題は…
知りたきゃSuzukaスレ見てみ

59:住人A
07/03/28 15:55:26 UKH77duB
見たけど、
NLはいい人だと思うよ。

60:Now_loading...774KB
07/03/28 16:03:21 +MUSP7+A
自演か

61:Now_loading...774KB
07/03/28 16:20:44 zwiwyxnq
>>60
NLさんの事を悪くいわないでください

62:Now_loading...774KB
07/03/28 18:15:08 zWsQt5rs
別にコテ付いてようが書いてる内容がまともなら問題ないだろ。
まぁまともならってのが大前提だが。

63:Now_loading...774KB
07/03/28 18:50:16 UKH77duB
>>61
>>62
そうだね。NLさんは言われた事をきちんと直して、
内容もまともな事言ってるから、まったく問題ないよ。
それより、「カツサンドうめぇw」とか
Paraflaに関係無い事言ってるやつの方が問題だ。


64:Now_loading...774KB
07/03/28 19:04:35 xHrPBOve
コテのほうがあぼーんしやすくて便利じゃん。
早速名無し以外はあぼーんに設定したよ。

65:Now_loading...774KB
07/03/28 19:44:44 +MUSP7+A
>>63
今日はNLさん来ないね?
何か書き込めない事情でもあるのかな?

66:Now_loading...774KB
07/03/28 20:34:52 i31kR6uR
質問です
swf4でASでテキストの色を変化させたいのですが
_root.ins_box.textColor = 0xF00FFF;
↑このように書くとエラーがでて困ってます。
詳しい方教えてください。

67:Now_loading...774KB
07/03/28 21:04:34 JFvT4wgO
>>66
swf4でtextColorが使えないのはadobeの仕様
URLリンク(livedocs.adobe.com)

68:Now_loading...774KB
07/03/28 21:26:47 +kfjEi5l
ざんねん! 66のぼうけんはここでおわってしまった!

69:Now_loading...774KB
07/03/28 22:45:59 XelHNs0Z
質問です
今日初めてDLし、ParaFla!学習帳 超初心者向け解説サイトを見ながらやっています。
2-2で保存した物を開こうとすると「このファイルを開けません」ってなります。
JPEGの画像を使用しているのが悪いのでしょうか?
教えてください。


70:Now_loading...774KB
07/03/28 23:09:36 k4R2eboL
そろそろ初心者教室の準備を始めないと間に合わないんじゃない?

71:Now_loading...774KB
07/03/28 23:28:27 0CVStEeQ
ParaFla初心者教室だけなら、前回同様4月入ってからでもいいのかもしれないけど、
ParaDraw&ActionScript教室もやるならはやめに準備しないとね

誰か主催をやってくれないだろうか

72:Now_loading...774KB
07/03/28 23:28:39 vZbgnaQC
>>69
解説通りにpflファイルとswfファイルを保存したのね。
どっちが開けないの?

73:Now_loading...774KB
07/03/29 00:16:48 CALDGPOu
>>72
swfファイルが開けなかったんですけどF&Qを見ながら
FLASH MANIAや FlashPlayerExをインストールしたけどうまくいかなくて
30分以上色々やって右クリックの「ファイルを開くプログラムの選択」という技(?)を覚えて
開けるようになりました!!
ありがとうございました!


74:Now_loading...774KB
07/03/29 01:40:26 mEL3rjqM
swfファイルをIEに持って行けば開けるよ

75:Now_loading...774KB
07/03/29 04:52:52 O/R5tHpN
パラフラ小学校で勉強してたのですが、二年生二学期で
「寂しいのでタイトル入れてみよう」といった項目で「昼と夜」を
説明されているようにプロパティを設定したのですが、完成サンプル
のような回転の動きが再現できません。サンプルのpflと比較するなど
しましたが、設定ミスではないようです。どうすればいいでしょうか?

76:Now_loading...774KB
07/03/29 05:20:05 a5cLD+Sv
角度、サイズ、不透明度、中心位置、深度等はあってますか?
もう一度サンプルと詳細を比較していった方が良いと思います。
どんな現象が見られるのかわからないと、こういった質問しか出来ません。
すみませんが確かめて見てください。

77:Now_loading...774KB
07/03/29 05:20:49 a5cLD+Sv
>>75
×質問
○回答

78:Now_loading...774KB
07/03/29 05:22:11 a5cLD+Sv
>>77
×>>75
>>76
以上(・∀・)ジサクジエンデシタ。

79:Now_loading...774KB
07/03/29 06:05:02 O/R5tHpN
>>78
すいません。できました。
テキストのプロパティでフォントを
「_ゴシック」→「MSゴシック」に変えるの忘れてました。
「_ゴシック」だと駄目とかそういうのあるんでしょうか?

80:Now_loading...774KB
07/03/29 07:44:52 a5cLD+Sv
>>79
ダメというものはないでしょう。
ただ、その講習に則って作成していくためにはダメなんでしょうが・・・。

81:Now_loading...774KB
07/03/29 08:36:22 ci2Saz1t
URLリンク(yy12.kakiko.com)

上記の掲示板の管理人です。

PCが復活しました。
お陰で全然お金がありませんw

http規制の方を一旦解除しました。
しかし、宣伝書き込みがありましたらまた規制します。

実はあの掲示板、携帯からでは管理画面に入れないんです。

82:Now_loading...774KB
07/03/29 10:00:51 iONt7bce
>>79
ダメ
っていうかソフトの添付物をまず全部読もうぜ

83:Now_loading...774KB
07/03/29 10:23:02 gSsGQxG8
同じくテキストについてなんですが、ParaFla!でのテキスト入力の字体。上から三つ
_sans
_serif
_typewriter
の違いがわかりません。
画面中央に文字を配列するということは共通しているんですが、それぞれどんな用途に向いているのかがいまいちわかりません。
テキストに詳しい方、教えていただければ嬉しいです。

84:Now_loading...774KB
07/03/29 10:40:19 KNxqDMlh
>>81
お疲れ様です。

85:Now_loading...774KB
07/03/29 13:42:14 iUfaTA3Y
>>83
_sansがゴシック
_serifが明朝
_typewriterが等幅

86:Now_loading...774KB
07/03/29 21:32:24 gB5qEFaM
パラフラにもFlashみたいな実写をベクタ(.pdr)に変換することできないかねぇ…
やっぱしソフトが必要か?

87:Now_loading...774KB
07/03/29 22:03:26 DFb1CAjB
日本語でおK
そういうソフトならすでにあるじゃないかそれじゃふまんかい?

88:Now_loading...774KB
07/03/29 22:18:41 9R4/+sGw
むしろ手動変換で十分だろ。

89:Now_loading...774KB
07/03/29 22:33:30 gB5qEFaM
トンクス
引っ掛かるまで探してみるわ

90:Now_loading...774KB
07/03/29 23:19:51 rz8s/52u
実写をベクタ(.pdr)に変換することができるソフトなんてあるのか。

91:Now_loading...774KB
07/03/29 23:30:39 DFb1CAjB
実写って写真のことじゃねえの?

92:Now_loading...774KB
07/03/29 23:31:47 DFb1CAjB
違ったらすまん

93:Now_loading...774KB
07/03/29 23:34:16 /lUls7bn
写真くらい複雑なラスタをベクタにできるもんあるのか?

94:Now_loading...774KB
07/03/29 23:41:29 KNxqDMlh
実写はベクタに向かないと思うけど。
変換するソフトっていったらホワイトコンバータぐらいしか思いつかないや

95:Now_loading...774KB
07/03/29 23:58:10 J53juaN3
inkscapeでビットマップトレース→Paradrawに読み込む

96:Now_loading...774KB
07/03/30 01:00:24 OAHoaj2Y
>>81
乙です。

97:Now_loading...774KB
07/03/30 10:52:23 jWmoLL5C
inkscapeってソフトは英語で分けわかんない。

98:Now_loading...774KB
07/03/30 11:20:20 D1cHbybW
>>97
Inkscapeは日本語対応済みだが、古いVerのことかな?
最新版は普通に日本語表示だが。

99:Now_loading...774KB
07/03/30 11:42:45 jWmoLL5C
>>98
あっ。もう一度、ダウンロードしてきます。

100:Now_loading...774KB
07/03/30 12:29:02 jWmoLL5C
完璧に日本語になりました!どうも。

101:Now_loading...774KB
07/03/30 14:13:35 h++T+Hau
po2pdrのことも(ry

102:Now_loading...774KB
07/03/30 14:29:32 SfMWm5e4
>>95
具体的にどのようにやったらよろしいですか?
わからなくて四苦八苦してます。。。

103:Now_loading...774KB
07/03/30 14:52:12 HyeH07Ni
1.37に上げてからHTML同時生成をしようとすると、
swfの拡張子でhtmlが生成されてしまい、フラッシュを上書きするようになってしまいました
(最終的にswfファイルのみが出力されて、それをメモ帳等で開いてみると中身はhtmlの書式になっている)
同じ症状の方はいらっしゃいませんか?

104:Now_loading...774KB
07/03/30 16:53:45 SfMWm5e4
>>95
inkscapeでodgファイルの保存が出来ないのは何故?
アイコンが表示されないんだけど?
openofficeからは表示されるのに・・・。

105:Now_loading...774KB
07/03/30 17:13:38 3BPNhoEF
Inkscapeについての質問はそろそろスレ違いでないかい?

Inkscape part2
スレリンク(cg板)

106:Now_loading...774KB
07/03/30 17:29:14 SfMWm5e4
>>105
申し訳ないです。

107:Now_loading...774KB
07/03/30 19:11:28 +jytsJsg
>>85
㌧クスです
解決しました

108:Now_loading...774KB
07/03/31 10:20:21 6QAEacws
これ
文章を2行にして1行目と2行目のフォントを買える事ができないのか

109:Now_loading...774KB
07/03/31 10:38:43 Tey2wutp
スプライトにフォントの違うやつ2つ入れれば

110:Now_loading...774KB
07/03/31 10:45:35 wUIh1XCz
パソコンを持ってない人に作ったものを見せてあげたいのですが
何かよい方法は無いでしょうか(>д<)


111:Now_loading...774KB
07/03/31 10:47:25 6QAEacws
>>109
ああやはりそうしないと無理なのか

112:Now_loading...774KB
07/03/31 11:37:07 QHN8Oz21
>>110
その友人を部屋に呼ぶ。

113:Now_loading...774KB
07/03/31 12:13:41 5eC81yiE
>>112
ありがとうございます。
おばあちゃんが亡くなったので思い出のフラッシュを作りました。
明日おじいちゃんの家に親戚が集まるのでそこで流したいと思います。
だから、うちに呼ぶのは無理です。。。。
DVDプレーヤーがあるのでそれで見れるようにしたり、
自分のPCを持っていって簡単にテレビに繋げて見れる方法等があれば
教えていただきたいと思いますm(_ _)m

114:Now_loading...774KB
07/03/31 12:24:25 Tey2wutp
paraflaと関係ないやんか

115:Now_loading...774KB
07/03/31 12:34:38 xG2yV2wV
いい加減スレ違いの質問するのやめないか?
自分でググりなよ。PCあるんだからさ

116:Now_loading...774KB
07/03/31 14:13:07 5LWhafKJ
つめてえやつらだな
ネタだとしたら氏ね、マジだとしたらばあちゃんは残念だったな
おれもばあちゃん死んでるから気持ちはわかるぜ
マジレスすっとDVDに焼いてもフラッシュは見れん
おまいさんのPCにビデオ出力機能があればテレビにもつなげられる
ビデオ出力機能があるかどうか、どうすればつなげて映せるかは自分で調べれ

117:Now_loading...774KB
07/03/31 16:20:53 Fr4Zug2D
つめてぇとかじゃないだろうよ

スレ違いはスレ違い
誘導してやろうにもなぁ・・・

118:Now_loading...774KB
07/03/31 16:33:50 xeEiIzYq
>>114・115
jpegの画像をsdカードに入れてテレビに挿せば見れるように
paraflaで作ったswfの拡張子を変えたりしてテレビやDVD等と
交換性がもてる方法があったら知りたかったので書き込ませていただきました。
スレ違いな書き込み申し訳ありませんでした。

>>116
マジレス感謝します。
出来ればデータをあげていつでも見られるような方法を探していましたが
無理なようなのであきらめます。
PCとテレビを繋ぐ方向で、調べてやっていきます。

ありがとうございました。


119:Now_loading...774KB
07/03/31 16:59:35 9Fewpv1u
>>118
いまさらだが一応書いとく。
「SWF 2 AVI」でぐぐってみればいい。
あとは、自分が使いやすいソフトを選ぶ。

120:Now_loading...774KB
07/03/31 19:54:37 ZqrVDDTT
第三回パラフラ初心者教室の告知は、去年と同じく明日?www

121:Now_loading...774KB
07/03/31 20:00:41 ZPI7KH9L
リアル知人や親戚の死をFlashにするのは不謹慎と思うのは俺だけかな


122:Now_loading...774KB
07/03/31 20:45:20 p+mx02P3
>>121
しばらくの間は余計な事はしないで欲しいと思う人は多いはずだよ

123:Now_loading...774KB
07/03/31 21:03:08 ItFZ7l5F
>>121
故人を携帯電話のカメラで撮るような人がいる時代なんだよ、今は。

124:Now_loading...774KB
07/03/31 22:23:02 5LWhafKJ
>>118
ばあちゃんがおまいさんが勉強してがんばるように作ってくれた機会だと思われ
素晴らしい物が出来るようにがんばれ

>>119
知らなかったから俺も勉強になった

>>121-123
実際そうだけどね
不謹慎とかはまわりが勝手に決めちゃってること
どんな形であれ故人を偲ぶことは故人にとっては良いことだとうちに来る坊さんに教わった
韓国じゃ爆竹ならして送るようにお国柄や宗派で違うんだろうけどな

125:Now_loading...774KB
07/03/31 22:39:27 apsLKxEP
>>120
さあどうだろう?

126:Now_loading...774KB
07/03/31 23:22:49 pvcqtntY
118です
写真を動かしたり、声を入れたものを作って欲しいと
祖父の家から旅行などの思い出の写真をあずかりました。
皆が集まった時、それを見ながら思い出話ができればいいなと。
動画なんて作った事無いからプロに頼んでと言ったら
私に作って欲しいと言われました。
学生の時に2時間程Flashを勉強した事があり
動画作成=Flashしか思い浮かばず
フリーで分かりやすい説明のあるparaflaにたどり着きました。
が、見せる方法までは考えていませんでした。。。
フリーのスライドショーで検索していればDVDに出来る方法もあったみたいですね。
近いうちに作り直してあげようと思います。

paraflaすばらしいですね。初心者のためのサイトもあり、
週なかばから始めたばっかりでまだまだですが、
色々やってみたいと思いました。

下手な質問で不本意ながらスレ違いにしてしまって申し訳ありません。
アドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
意見をくださった方々も、ありがとうございました。

127:Now_loading...774KB
07/03/31 23:29:37 VQ2zQ77o
あと一日ずれ込んでたらプギャーされそうな良い話をありがとう。がんばってくれ。
しかし家族も無茶言うなwww

128:Now_loading...774KB
07/03/31 23:32:29 Hx7G2hrK
Paraflaは素晴らしいソフトだけどスレ住人は素晴らしくクソだよw

129:Now_loading...774KB
07/03/31 23:36:19 xrbCdgsR
>>128
私もそう思う時ある。

130:Now_loading...774KB
07/04/01 00:00:24 I4vkjgnJ
四月馬鹿乙

131:Now_loading...774KB
07/04/01 01:59:24 M/NPn8Qt
更新こないね

132:Now_loading...774KB
07/04/01 07:38:10 5JopEERk
>>128-129
とくにゆとりが増えてからはな
煽るおまいらも同列のクソ。いやならSNSでもやれば?

133:Now_loading...774KB
07/04/01 07:48:36 5JopEERk
…と、更に煽ってみた
これでオイラも同じクソだな

134:Now_loading...774KB
07/04/01 09:04:11 jAe8bzV2
ひとりだけマジになってるやつがいるな

135:Now_loading...774KB
07/04/01 14:19:46 4Z+JJ6B3
質問させて下さい。

四角いインスタンスと丸いインスタンスの当り判定をしたいのですが、
hitTestだと荒くなってしまうので、良い方法ありますか?

136:Now_loading...774KB
07/04/01 17:57:36 NBoeIsEw
このサイトのやり方を使えばいいよ
URLリンク(www.isvalid.jp)

要するに丸い方のインスタンスと、点との当たり判定をhitTestで
チェックする。
実際にシューティングゲームなどに適用する場合は、敵や敵の弾を丸い
インスタントにし、自機の四隅の点がそれらにヒットしたかをチェック
すれば良い。

137:Now_loading...774KB
07/04/01 18:29:22 4Z+JJ6B3
>>136
ありがとうございます。このサイトは知りませんでした。
試してみます。


138:Now_loading...774KB
07/04/02 00:50:48 qkHsMD3m
parapolyが待ち遠しい
いろいろ作りたい

139:Now_loading...774KB
07/04/02 01:01:14 7s5+6U4S
そんな事よりFlash9が待ち遠しい俺は売国奴。
さよならAS1.0生活。

140:Now_loading...774KB
07/04/02 18:02:58 BcWI9y2H
ParaPolyがあっても実際作品として活用する人って少数だろうな。

だったらParaDrawを強化した方が全体的なFLASHの質の向上に良いと思う。
本家FLASH8みたいに絵画時のサポートしてくれる機能を付けるとか。
パクりとかじゃなくて、優秀なソフトになるために他のソフトの良い所は真似していった方が良い。


なんてDQNのオレが言うのは説得力に欠けるか。

141:Now_loading...774KB
07/04/02 18:47:16 RfD+cCWE
>>140
いや、同意ですな。

142:Now_loading...774KB
07/04/02 19:27:18 rhxFs8Lw
>>140
みんなが期待してるから今全力で開発に勤しんでるに違いない。
需要がどうとかじゃなくて、静かに見守ってやることが優秀なソフトに近づく一歩と思う。

改めてCoa氏頑張れー

143:Now_loading...774KB
07/04/02 19:41:03 5MoDsh4Q
URLリンク(warsmasao.xxxxxxxx.jp)
こんなんやってるぜ

144:Now_loading...774KB
07/04/02 19:45:40 WgaLXCzX
>>142
仕事が忙しいらしいよ

145:Now_loading...774KB
07/04/02 19:53:10 rhxFs8Lw
>>144
Coa氏も大変だね
それより>>143は一体・・・


146:Now_loading...774KB
07/04/02 20:28:15 bdNoxy2o
>>143
突っ込みどころが多すぎる
前にあった「脱出flashをみんなで作ろう」ってイベントの二の舞になる悪寒

147:Now_loading...774KB
07/04/02 21:27:23 oH1O0UHj
ParaFlaにドロップシャドウ機能を!
ParaDrawにビットマップトレース機能を!

148:Now_loading...774KB
07/04/02 21:51:41 tGn9eRgl
>ParaFlaにドロップシャドウ機能を!
あれ?すでにないっけこれ
>ParaDrawにビットマップトレース機能を!
周辺ツールで事足りないかい?

149:Now_loading...774KB
07/04/03 00:22:43 Q/WJRGkx
脳内で考えた物が一瞬でフラッシュになるツールを作って下さい><

150:Now_loading...774KB
07/04/03 00:31:27 LHSW7Stn
>>149
無いものは自分で作るんだ

151:Now_loading...774KB
07/04/03 01:59:20 TZC5b215
>>150こそ真理

152:Now_loading...774KB
07/04/03 02:46:16 ZrpikyV3
こちらなんですが、また宣伝がきたのでhttp書き込み規制を一旦再開します。
URLリンク(yy12.kakiko.com)

ご不便をおかけしてすいませんです。

153:Now_loading...774KB
07/04/03 07:33:34 qqGS4OB0
>>143
イベントスレはここになるのか?

154:Now_loading...774KB
07/04/03 07:56:05 +/S6ysQC
>>143
個人サイトが内々でやってる事を晒して恥ずかしくないのか?
義務教育が終わるまで引っ込んでろ

155:Now_loading...774KB
07/04/03 14:27:42 RLo+KAL5
>>154
うるさいバカ

156:Now_loading...774KB
07/04/03 14:56:10 yUmgIWSM
>>143
ホントに小学生?むしろびっくりだな。
・・・と思ったけどGAMEはほとんど借り物か。安心したよ。
Flashも見れないようだし実力は分からんが
どんな作品が出るか楽しみにしてる。

157:Now_loading...774KB
07/04/03 15:06:28 /xZ2jy9i
「提出日は速いか」を採点の対象にしちゃいかんだろ
期限いっぱいまで時間をかけて作ったFlashより3分で作ったFlashの方が高得点なんて事になる
#作る人のレベルによっちゃ有り得るけど

158:Now_loading...774KB
07/04/03 16:38:45 JuGVbZay
ParaPolyが出たら3D職人になるぞー
とか夢見てたが、実際あんまり使わないのよねん
Flashの大半は2Dだし、よーく考えれば必要性に欠けるのかも知れん

そこのあなた、ホントにParaPolyは必要ですか?

159:Now_loading...774KB
07/04/03 16:44:40 kZ1/XwtK
ホントにParaPolyは必要かどうかは分からんが、
ホントにParaPolyは不必要かどうかも分からん。

160:Now_loading...774KB
07/04/03 17:03:45 40PM7dQW
>>155
煩くもないしバカでもない。
>>154の言ってる通りだろう。もし内々でやってる訳じゃないんなら、主催本人が宣伝するはず。
余計な事はしないほうがいい。



ParaPolyは使いやすさとかも関係してくると思う。
めちゃくちゃ使いづらいのは必要性も無くなってくるし。
リリースされてみないとわからんなあ。
せめてどんな感じなのかだけでも知りたい。

161:Now_loading...774KB
07/04/03 18:09:26 pxhU4C6i
住民達の夢が詰まったParaPolyってのも、DXFを連番PDRで吐き出すだけだよね?
まぁ表現方法が増える事に損は無いと思うよ。

ASヲタとして念願なのが、そのままASとしてコンパイルできる座標データ群を吐いてくれる事なんだよな。
レンダラースクリプトさえ書けばインタラクティブな3Dとか実現できそうだしね。

162:Now_loading...774KB
07/04/03 18:46:09 8LXrgpv1
落ち着いてよ

163:Now_loading...774KB
07/04/05 11:14:03 vqgw2Ekk
flvがうまく再生されないのは仕様?
PCのせい?

164:Now_loading...774KB
07/04/05 12:25:28 pct1w8hH
>>163
どっちにしてもParaflaと関係ないからここで聞いちゃダメッ!

165:Now_loading...774KB
07/04/05 12:43:37 vqgw2Ekk
>>164
Paraflaでなんだが…説明不足すぎた
flvプレイヤーで再生すると普通に再生できるんだが、Paraflaで再生すると音声とずれるし遅いし
みんなはParaflaで普通に再生できるのか?

166:Now_loading...774KB
07/04/05 12:50:21 fOw+XmGx
swfの再生でもswfプレイヤーとParaflaのプレイヤーでも再生速度に違いが出るね
swfプレイヤーのほうが高速表示

167:Now_loading...774KB
07/04/05 14:53:54 GsI/XyOK
Paraflaだとうまく再生できないFLVとかはあるっぽい

あと9x系は音ズレしやすいってのもある

168:Now_loading...774KB
07/04/05 18:50:42 wK1TBGeY
プレビューだと見れるのになぜか保存したりうpすると見れません
どうしてでしょうか
URLリンク(web-box.jp)
URLリンク(web-box.jp)

169:Now_loading...774KB
07/04/05 18:51:12 wK1TBGeY
URLリンク(web-box.jp)

170:Now_loading...774KB
07/04/05 20:13:16 t1jkmYWn
>>169
圧縮してうpしてください。
調べられません。

171:Now_loading...774KB
07/04/05 20:33:03 eK85J3dp
>>158
3D方面の人間としてはFlash作成補助ツールというより
レンダラーとしての可能性に期待し続けてるけど

でもテクスチャなんかは使えんだろうしなー
正直、「もういいや」ってカンジはしてる

172:Now_loading...774KB
07/04/05 20:53:46 rwaBmU+Q
AS3.0でテクスチャ貼ったよって自慢している変態外人ならわんさか居るぜ。
と言うことで、ParaFlaのAS3.0方面の進化に期待。

173:Now_loading...774KB
07/04/06 01:51:37 WbNWZKXT
触手の微妙な動きとか、トライしてみたい気持ちはある
2Dだと手間が掛かるんよ

174:Now_loading...774KB
07/04/06 02:01:58 Ed40P1Fz
ParaDraw
ベクタ画像に挑戦したいんだけど、
いざやってみると描いて長さ・角度などを変えているうちに、
線が斜めになってぐちゃぐちゃになる。
塗りとは分離するし、一体どうすればちゃんと描けるの?

175:168
07/04/06 15:32:36 CggBgQzP
>>170
URLリンク(web-box.jp)
URLリンク(web-box.jp)

176:Now_loading...774KB
07/04/06 16:19:11 RzA38cVh
>>175
何したのか知らんが、01.swf(sample001.swf)の中身がhtmlファイルになってんじゃん
作り直して、6000バイト以上になる事を確認すること

177:Now_loading...774KB
07/04/06 16:28:57 7UnFsb92
>>176
swfファイルを生成した後に、htmlファイルを.swfで吐いてしまって上書きされてるんだと思う。
そういう現象になっている人といない人がいるみたいだよ。

178:Now_loading...774KB
07/04/06 17:02:49 81UqUBGM
swfファイルに作成しなおしたら出来たぞ?
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

というか・・・このサンプル作ったの俺じゃん_| ̄|○

179:Now_loading...774KB
07/04/06 18:08:50 81UqUBGM
>>175
=CggBgQzP
無料flash作成ソフト”ParaFla!”スレ
スレリンク(swf板)
=HJZrIPVs
=LEDAhUhl
第二回ParaFla!初心者教室スレ
スレリンク(swf板)
=8Fqn9zMM
PalaFlaでFLASH作成スレ
スレリンク(swf板)

同じ質問を違うスレでやるのはどうかと思うぞ?
いくらフラ板が過疎ってるって言っても、質問の返事は待とうぜ。
毎度毎度書き込んでる俺もどうかと思うけど・・・

180:Now_loading...774KB
07/04/06 18:28:36 eRpQRYG7
>>179
これはひどいですね

>>175
ここと初心者スレだけならマルチで済んだものを…。
単発質問スレ立てたからもうだれも相手にしてくれないだろうね。
これからは2ch以外でガンバレ。

いっとくけどfla形式とParaFlaは無関連だからそこんとこよろしく。

181:Now_loading...774KB
07/04/07 01:03:00 C2/yTHVg
**** このままだと開催が無くなっちゃうような雰囲気です… ****

初心者教室についての話が まったく進んでいません。
講師・スタッフなどで お手伝いいただける方は、以下のスレや IRCチャットで話を進めましょう。

開催日時はまだ未定ですが、
去年と同じくゴールデンウィーク開催にするのであれば、早急に話を進める必要があります。

 QuickIRC: ParaFla馴れ合い
 URLリンク(irc.2ch.net)

【ParaFla!】ParaFla職員室【初心者教室】
URLリンク(yy12.kakiko.com)

182:Now_loading...774KB
07/04/07 12:11:48 l9iWJnVQ
学習帳と教室のログ見ながら各自好きなペースで自習すればいいんじゃね?
分からない箇所があっても幼稚園スレやここで質問すれば誰か答えてくれるだろ。

183:Now_loading...774KB
07/04/07 15:01:25 8KQ3zwOA
ないならないで良いんじゃないかな
別にそこまでのイベントとは思えないし・・・

184:Now_loading...774KB
07/04/07 15:23:57 6XI26EQK
やりたい人はスレでも立てて、立候補していけばいいんじゃないかな?
どのくらいの数いるかもわからないし。

講師陣は・・・そこでまた呼びかけてみたら?
去年通り行えるかどうかはわからないけど、
新たな講師が出てくるかもよ??

ちょっと発言が無責任すぎたか。_| ̄|○

185:Now_loading...774KB
07/04/07 17:53:37 XaGWZAkX
無理に前回と同じ日付にしなくてもいいんじゃないか?
もし、理由が時間がないということなら、
一・二ヶ月遅らせてやるのもいいと思う。
どこかで告知してしまったなら別だが。

186:Now_loading...774KB
07/04/07 19:25:20 CdkYpK9o
初心者教室は、ほんとうに基本的な質問でも応えてくれるところが良いと思う。
他のスレだと「ぐぐれ」で片付けられる事も多い。

187:Now_loading...774KB
07/04/07 20:13:47 6XI26EQK
ググれと言われる奴ほど、調べもしないで聞いてくる奴が多い。
何がわからないのか、現状を報告してから聞いて来る奴に対しては、
決してそんな扱いをしないと思うんだけど?

素人という肩書きに甘えすぎるのは良くないんじゃないのか?

188:Now_loading...774KB
07/04/07 22:34:05 V5ltshqi
初心者と童貞って似てるよな。

189:Now_loading...774KB
07/04/07 23:25:43 CdkYpK9o
>>187
うん、初心者に甘えるのは俺も良くないと思うよ。

でも、調べて、文章を読んでも理解できない事はあると思うんだ。
で、「~を調べたのですが理解できません」っていうような質問をするときに、
スレで質問するより「教室」として受け付けているところに質問をするほうが負担が少ないと思うんだよね。

学校みたいに「皆で学ぶ楽しさ」ってのもあると思うし。

190:Now_loading...774KB
07/04/08 00:46:48 8tBIVRsT
そういう目的なら幼稚園スレでも事足りるだろうと

初心者】何でも気軽に【幼稚園】 part3
URLリンク(yy12.kakiko.com)

191:Now_loading...774KB
07/04/08 00:56:25 /ByFnA8m
そうか?
いろんなレベルのやつが混在してんじゃん

192:Now_loading...774KB
07/04/08 01:00:36 k48w3j+T
初心者にとっていつ返事が返ってくるか分からないっていうのは
不安なんじゃないか?それでマルチに走ったり・・・
だから、すぐやりとりできる環境ってのは良いと思うが。
あくまで”初心者”の目線に立ってみると、だが。

193:Now_loading...774KB
07/04/08 01:20:02 lKiwf+Rh
俺が初心者のときはそんな馬鹿なことはしなかったが…
自分で調べて調べて調べて(ry
それでもどうしてもわからなかったことを質問した
マルチも論外

194:Now_loading...774KB
07/04/08 05:59:05 jVVvnkp5
フラスレは初心者だった頃を忘れて高飛車になってるやつが多すぎるんよ
自分は違うとか言ってるけどそれは個人レベルの問題
そんなやつは探求心があるから後々伸びるけどな
何が出来ないのか説明する際は、誰にでもわかるようには基本だと思うんだが
初心者ほど頭の整理が出来ないのは、それを経験してきたおまいら上級者が一番わかってるだろ
そんなことすら忘れて上級者ぶってるやつらは講師や回答者失格だと思うわ
上級者は上級者なりに、もっと心に余裕を持って欲しいね

195:Now_loading...774KB
07/04/08 06:01:06 f7cyXkAR
マルチする程急ぐ理由がどこにある?子供じゃあるまいし。
>>193に禿同。
第一、どのスレで質問すれば返答が来やすいか、スレを見直せばわかるだろ?
そういう事もしない奴が増えてるんじゃないのか?
過去ログは知識の宝庫だぞ。

196:Now_loading...774KB
07/04/08 06:02:46 CjpU8AJn
paraflaの初心者かどうかは関係なくね?
国語力が無いとかの問題

197:Now_loading...774KB
07/04/08 07:07:23 f7cyXkAR
思ったのだが、このスレで初心者どうこう言ってること自体、
かなり迷惑かけてる気がするな。
>>189
スレ立てには賛成。
Parafla質問板としての機能も備えるからな。
FLASHの括りだと、Parafla!でイミフなこともあるから。
【幼稚園】でも良いが・・・まぁParaFla!に触れた&2chに来た人は、
一度は「教室」といった名称を聞くだろうから、そういう意味でもいいんじゃないのか?

それにここで迷惑かけずにすむってのが一番の目的かも。
このスレは、あくまでParaFla!の機能とか、
Coa氏の更新を楽しみに待つ住人がいる場所だと思っていたからな。

198:Now_loading...774KB
07/04/08 08:35:26 130eZbHy
PalaFla初心者というより
パソコン初心者が多いんじゃないかなあ
自分で調べずに質問とかマルチとかアリエナス

199:Now_loading...774KB
07/04/08 11:51:43 R25GqoAe

結論:リアル初心者と初心者アレルギー患者の水掛け論

200:Now_loading...774KB
07/04/08 12:18:00 60klBx+4
春爛漫

201:Now_loading...774KB
07/04/08 13:31:04 JbkBugP/
みんなでわいわいやるのもたのしいよ

と去年講師やった人が言ってみるよ

202:Now_loading...774KB
07/04/08 16:44:20 kdh4yZNA
そもそも、パラフラ自体は雑誌でも分かるが、パラフラをやりたいが為にPC買って
接続したとしたら、ググれという言葉はおろか、マルチポストすら知らないだろうと思う。
頭のいい奴らが、上級者らが、初めから使ったこともないソフトウエアを理解し、インター
ネットの礼儀作法も最初から創造したくらい天才だということはよく分かる。
しかし、大半の人間はそんな奴らばかりではない。初心者にググれという言葉で
突っぱねるのが上級者だというなら、一生初心者の方がまだマシだ。


203:Now_loading...774KB
07/04/08 16:53:15 QxlVJq9+
みんな最初は初心者ですが何か?
マルチポストといわれてその意味を知り、
ググレといわれて聞き返し、googleを知り、
そうやってネットの礼儀を知る
それでいいじゃないか

204:Now_loading...774KB
07/04/08 16:53:33 CjpU8AJn
同意

205:Now_loading...774KB
07/04/08 16:54:28 LipcUm+Z
人に聞くことが全部悪いんじゃなくて人に聞く前に
自分で調べようとしたかどうかが問題なんじゃない?
一個や二個の質問ならまだしも、質問に答えたすぐ後に
また同じような質問されたら真面目に答えてる方からすりゃ
「考えようとしてないだろ」って思われても仕方ないと思うが

何でもかんでも「ググれ」で済まそうとするのもバカだと思うが
自分でなんとかしようともしてない人に「ググれ」というのは普通
ネチケとか以前に人にものを聞く態度じゃない事に対しての注意みたいなもん

206:Now_loading...774KB
07/04/08 17:05:51 B0K5oOmZ
むしろ「ググる」とか知らない奴が(当日)初心者教室に来れるのか?

207:Now_loading...774KB
07/04/08 17:11:14 AQRVjSKB
うっかり来ちゃっても教室でついでに覚えて帰ればいいんじゃない?

208:Now_loading...774KB
07/04/08 17:19:06 jVVvnkp5
ググるの本来の意味を理解してない自称上級者もいるしなw

209:Now_loading...774KB
07/04/08 17:20:33 jVVvnkp5
ググれ、Wiki見ろ、もっとまともな返し方は出来んのかと
フラッシュの知識は上級でも人間としての器は初心者以下

210:Now_loading...774KB
07/04/08 17:22:54 CjpU8AJn
ググるの本来の意味って何ですか?

211:Now_loading...774KB
07/04/08 17:25:22 8aewaKDj
グーグルで検索しろって意味でしょ?

212:Now_loading...774KB
07/04/08 17:31:02 eey0GfLq
>>202
同意

ググれって書かないでスルーしてほしい
学び方を教えたいなら教え方があるんですよ
おじいちゃんが「ビデオの録画のしかた教えとくれ」って言ってきて
「説明書読め」じゃだめなんです
ちゃんと教えられる人が教えるんで、そうでない人はいっそのことスルーしてください


213:Now_loading...774KB
07/04/08 17:38:44 jVVvnkp5
>>211
そう。検索=ググるだと思ってる人もいるしね

>>212
俺もそう思う
2ちゃんは名無しで書けちゃうから答えもしない半端な煽りが多い
教えてgooとか外部サイトの質問板、その他質問サイトがどんだけ
親身になって考えてくれる人が多いか良くわかるよ

214:Now_loading...774KB
07/04/08 17:40:25 CjpU8AJn
ヤフーでググれ

215:Now_loading...774KB
07/04/08 17:44:24 B0K5oOmZ
すまん。俺も「ググる」はそっちの意味でいったんだ。
でも文全体の意味はそうじゃなくて、そういう言葉を知らないレベルの人が
来るのは難しいのではないか。それでも探して教室を見つけた人は
充分話が分かる人・マナーが分かる人・言えば分かる人
ではないか、そんな意味合いなんだ。

216:Now_loading...774KB
07/04/08 17:47:26 jVVvnkp5
>>215
それはこっちも理解して書いてるから、キミに対しての書き込みじゃないよ
今も変なのがいるじゃんw

217:Now_loading...774KB
07/04/08 17:53:13 B0K5oOmZ
>>216
そうだったか。俺への痛烈な批判だと思ったよ。
どっちにしろ言葉足らずだったし、誤解をまねいていたかもしれんな。

218:Now_loading...774KB
07/04/08 17:56:01 f7cyXkAR
>>195で、つい初心者がいる事を忘れて話してしまった。
ただ少し礼儀を知らない奴をこの前見かけたばかりだったから、熱くなってしまった。
すまないと思っている。
初心者が知らない礼儀は、>>203のように、徐々に覚えていくのでいいと思う。
もちろんこちらからも教える必要はあるが。

初心者教室の時には「ググれ」という言葉はまずでないだろうよ。
講師陣としても、「何がわかりませんか?」とか、「今どんな状況ですか?」とか、
必要な事をうまく聞き出す方向へもって行くんじゃないのか?
愛情を持ってw

219:Now_loading...774KB
07/04/08 17:57:03 8cz0V+D+
ヤフーより、グーグルの方がいいの?

220:Now_loading...774KB
07/04/08 18:09:54 PjmjesNQ
Line riderってParaflaで作れますか?

221:Now_loading...774KB
07/04/08 18:12:51 jVVvnkp5
>>217
いやいや、こちらこそすまんね

>>218
本当に礼儀すら知らない輩にはそれなりの態度で臨めばいいと思う
だからと言って何もわからない本当の初心者も無下に扱うのもどうかなとね
その辺の判別はみんな理解してるだろうけど

>>219
googleのほうが精度に問題あるけど検索で引っかかる数は多いよ
片っ端から調べたいときはgoogleのほうが便利

222:Now_loading...774KB
07/04/08 18:15:31 QxlVJq9+
>>212には賛成しかねる
おじいちゃんだって説明書読めますから。
「説明書に出てきたこの単語が辞書引いても分からん」っていうなら「ああそれは専門用語だから・・・」とか答えるけど
「説明書なんて読んでないんだけど、どうすれば」っていうなら「それぐらい読め」と答えるだけ
自力できるところまでやらなかったり、どこがわからないのか伝えられない人には教師だって手を焼く
「説明書読め」というか「”まず”説明書読め」なんだよ
つまり>>218の徐々にっていう部分には同意

>>220
可能
ただ、Paraflaとは無関係にActionScriptでの数学的処理が結構難しいと思う

223:Now_loading...774KB
07/04/08 18:22:50 PjmjesNQ
>>222
そか、ありがとう。
paraflaよりもう少しプログラムをガリガリ書くかんじで、
flashのゲームとか作ってみたいなっておもってたんだけど、
paraflaはやっぱ無料だしとりあえず触って見ますね。

224:Now_loading...774KB
07/04/08 18:27:15 B0K5oOmZ
>>220
可能じゃないか?
描画ではなくスプライトのコピーで線を描いて
スプライト名にxとyの位置入れて。
開始後はXで左端からスプライト参照・Yの高さで角度計算・それで速度を
出して・・・・ゴメ、流してOK。詳しく検討してないんで。

225:Now_loading...774KB
07/04/08 18:31:52 B0K5oOmZ
>>223
あ、可能かどうかの質問だったか。
作り方の質問に脳内変換してしまった・・・
これは言い訳なんだが初心者についての議論をしていて
ちょい”優しく”とか”丁寧に”とか妄想してしまったんだ。
あれはスルーで。

226:Now_loading...774KB
07/04/08 18:38:14 PjmjesNQ
うんうん、ありがとう。
mtascとかいうのもあるみたいね。

227:Now_loading...774KB
07/04/09 01:13:28 xcxF/KbT
そろそろアップデートとか何かこないと、スレが殺伐としそうだな。

おまいらは、くだらないレスを見るのが嫌なだけなんだ。
もう少し大人になってスルーしていこうぜ。

228:Now_loading...774KB
07/04/09 07:51:00 mh/LUXgU
テンプレに初心者お断りって入れようよまじ

229:Now_loading...774KB
07/04/09 08:06:20 L1PbVZ9C
初心者はテンプレ見ないがな

230:Now_loading...774KB
07/04/09 08:08:02 98nkOHD5
初心者スルーって方向で。

231:Now_loading...774KB
07/04/09 08:38:24 mh/LUXgU
間違えた
×初心者お断り
○スルー出来ない2ちゃん初心者お断り

232:Now_loading...774KB
07/04/09 11:25:39 W6sVoIQc
質問するときに初心者ですけどとか素人ですけどとか
書かれると鬱陶しい
そんなことは質問の内容で判断できるので書かなくていいよ

233:Now_loading...774KB
07/04/09 11:44:58 r5aAIU+m
自称Parafla上級者、自称プロ2ちゃんねら、体だけ大人もお断りでいいよ

234:Now_loading...774KB
07/04/09 12:04:48 W6sVoIQc
>>233
気をつけてな

235:Now_loading...774KB
07/04/09 12:19:02 XE0IwIFz
答えたい人がいたらそいつが答えりゃいい

236:Now_loading...774KB
07/04/09 12:23:31 8gnTrNdz
>>232
初心者ですって書こうが書かなかろうが質問内容は変わらない。
そんなくだらない点を挙げて文句を言う必要は無い。
質問内容が明確なら、それに答えてあげればいいだけじゃないか。

237:Now_loading...774KB
07/04/09 12:52:39 Gm/m9x1r
まぁ、聞く前に調べる努力はして欲しい。
調べても判らなければ聞けばいいんだし。

ただ、質問するさいは、何がしたいのか、どういう操作をしたのか
どこがわからないのかを、なるべく詳しく書いてくれると答えやすい。

238:Now_loading...774KB
07/04/09 13:14:58 OK4qzDou
他のレベルのグローバルオブジェクト・関数を書きかえれないのはなんでだぜ?
べっ、別に_levelX._global.Keyとかまんま_levelX.Keyで試してみたりなんかしてないからね!勘違いしないでよね。

こう言うのサンドボックスって言うんだっけ?
弄れない仕様なのかな

239:Now_loading...774KB
07/04/09 16:14:34 7xfG+OJC
初心者=教えてクレクレくんじゃないはずなんだが
「初心者ですが」と名乗るやつに限ってろくに自分で調べもしないで
手っ取り早く答えを求めたがるやつが多い

240:Now_loading...774KB
07/04/09 16:35:54 my9z9DAr
初心者についてここで討論されてる事が鬱陶しくなってきた

241:Now_loading...774KB
07/04/09 16:43:26 98nkOHD5
>>240禿同
ただ、ネタがないと食らいつく奴ら多し。
なんかいいネタ入ってないっすか?

242:Now_loading...774KB
07/04/09 17:59:26 hGqhe1He
自分でネタが触れないなら書き込むなよ

243:Now_loading...774KB
07/04/09 22:16:45 mFAa1ycC
とりあえず初心者教室はやる雰囲気だよ

244:Now_loading...774KB
07/04/10 01:03:55 IHAk9nou
ParaFlaの名を掲げてるメインスレなわけだし
初心者排除の方向に持ってくのはどうかと思うんだけどな
つく新規ユーザーもつきませんよ…
>>228からの流れを見てこんな考えの人が多かった事にちょっとびっくりした

245:Now_loading...774KB
07/04/10 03:01:39 y04+kfPd
今は懐は狭く、敷居は高くだもんな
クズしかいねえよまったく

246:Now_loading...774KB
07/04/10 05:00:39 ZFLmV0c0
そろそろ出番です。うさげ先生

247:Now_loading...774KB
07/04/10 07:47:04 lisyZu57
久々に来てみたが酷いなコリャ
>>228みたいなは半端ない自己中心的なDQNもいるし・・・
ま、どうせ口だけの厨房だろ、スルースルー


それにしても3/4年近く見に来てなかったからParaFlaの進化に驚いた。
でも今は数ヵ月更新してないみたいだし、次のリリースでは革命が起きるって事でFAなのか?

248:Now_loading...774KB
07/04/10 08:16:43 JSI1DjpO
>>247
228は極端だが、
何が問題になってるのかも読まずに日記を書き始めるお前のほうが不要

249:Now_loading...774KB
07/04/10 08:27:40 IX8g7Skx
だな

250:Now_loading...774KB
07/04/10 08:28:06 kiFzj1Pv
>>247
Draw、Polyの開発もあるだろうし、まだまだ進化は止まらないのでは?
ていうか期待してるがw

251:Now_loading...774KB
07/04/10 15:02:41 SDobKfI7
話変わるけど、ASでしっかりXMLオブジェクト作れればParaFlaでapolloアプリケーションは作れるのか?
周辺ツールの進化・登場より数年後のParaFlaが次世代Flashと同じ土俵に居続けられるのかが気になる。

252:Now_loading...774KB
07/04/10 15:08:14 U88hmKpO
先生、話が難しくてぐぐってもよくわかりません。


次世代FLASHが来ても、手軽に作れるという点でparaflaを使い続けるよ。
本格的にやりたくなったら本家にも手を出すつもりもあるが。

253:Now_loading...774KB
07/04/10 19:22:14 X/Npm22h
>>251
ParaFlaはパラパラ動画専用だし。別に次世代形に無理して追いつく必要もないと思う。


254:Now_loading...774KB
07/04/10 19:29:31 iZqQQRuo
コマアニメには向いてますか?
パーツで動かすアニメより動画で動かす方が好きなので、

パラフラユーザーで動画で作ってる方とか作品を
できれば、紹介してほしいです。

255:Now_loading...774KB
07/04/10 20:00:58 kiFzj1Pv
>>254
第2回ParaFla!感謝祭のサイトです。
ここで色々な方の作品から気に入った方のサイトへいく事をお勧めします。
URLリンク(parafes2006.web.fc2.com)


256:Now_loading...774KB
07/04/10 20:41:37 kdy6uo2U
>>251
観測スレでApolloの話題を振ってみてたが時間帯の所為かいまいち反応が無い件
あんまりちゃんと調べてないけど初心者向けのチュートリアルなら結構出てきてるんで
暇な時にでも適当に試してみるわ、報告無かったら試してないor出来なかったって事で

>>253
まぁ無理に追いつく必要も無いけど、専用というか開発の原点がパラパラ漫画なだけで
それ以外が作れないわけじゃないから色んな方向性で試していく人が増えて
使い方のバリエーションが増えていくのは良い事だと思うよ

257:Now_loading...774KB
07/04/10 21:09:09 dC5fg/Dy
はい!先生!
コマアニメとパラパラ漫画の違いが分かりません!!

258:Now_loading...774KB
07/04/10 23:36:20 bbuyCgRA
バーロー!アニメはTV、漫画は本だ!

259:Now_loading...774KB
07/04/11 10:37:16 3AEVDM97
よく知ってるわね江戸川君
でも、それだけじゃ真実とは言えないわよ

260:Now_loading...774KB
07/04/11 12:47:34 +n/1zhWn
>>251
そもそもパラフラユーザーでXMLオブジェクトを扱ってる人っているのか?
見かけないぞ。

261:分析班
07/04/11 12:48:10 gVtLQK5a
コマアニメ:台詞が音声または字幕
パラパラ漫画:台詞に吹き出しなどが使われる 効果音に文字が併用される事も多い

262:Now_loading...774KB
07/04/11 13:22:44 KKoxZtn2

 ま  た  N  L  か

263:Now_loading...774KB
07/04/11 14:36:16 L0XGS9MI
>>261
無声アニメってのもあるぞ。
まぁ、BGMは入ってるが。

264:NL
07/04/11 17:10:20 IBT/05Uk
>>262
私はここですよ。
>>261は私じゃありませんよ。
あなたはどんだけコテを嫌ってるんだか。

265:NL
07/04/11 17:14:04 dhid0TN2
>>264
はぁ?誰だよお前
人のコテ勝手に使うんじゃねぇよゴミクズ死ね

266:NL
07/04/11 17:19:35 jdv+jnCQ
皆さん,
私が本物です!!
だまされないでくさい

267:Now_loading...774KB
07/04/11 17:44:53 qrxcrrbP
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


268:Now_loading...774KB
07/04/11 18:30:06 9D2PkrPW
>>264
2chってコテが嫌われる場所だから。
コテつけたかったら他の場所でどうぞ。

以下NLの話題禁止↓

269:Now_loading...774KB
07/04/12 00:09:51 qA9yZffu
>>268
コテ叩きをしたいなら最悪板へ池
それが2chのルールだ

270:Now_loading...774KB
07/04/12 00:34:21 XzzglBas
そんなルール初めて聞いた2ちゃん歴7年目の俺

271:Now_loading...774KB
07/04/12 06:39:52 YQOrmfT9
今ぐらいのやりとりだけでスレが荒れてると思うやつがいるから良くないんだよな

272:Now_loading...774KB
07/04/12 08:08:32 Pd4quU4p
>>270
うそつき

273:Now_loading...774KB
07/04/12 08:59:16 XzzglBas
>>272
は?

274:Now_loading...774KB
07/04/12 12:12:52 q+I24pNl
俺なんか2ちゃん歴12年にはなるぜ

275:NL
07/04/12 14:44:35 uVd7qgTH
>>268
うるせーボケ黙れ死ね

276:NL
07/04/12 17:24:19 JWr4uOko
うんこもれそう

277:Now_loading...774KB
07/04/12 19:28:45 GcqKbNWn
ここまで荒れるとバージョンアップじゃなくてすごいツールがどかーんと現れそうだな

278:Now_loading...774KB
07/04/12 22:16:13 uXTlpp27
ParaDrawのバケツ塗りが、すんごいメンドイから解消して欲しいなぁ。
もう最後の更新から何ヶ月か経つから、一気にパワーアップしたりするのかな。
なにより、今までに無い荒れようですし・・・

279:Now_loading...774KB
07/04/12 23:28:45 YbqVixvf
私事かもしれないけど、初心に戻ってパラパラ漫画みたいにするのに、
イベントの深度設定を一気に、順番に(1~10とか)設定できるようにして欲しいな。
座標設定はできるからさ・・・イチイチ開くの面倒で・・・

ParaDrawはグラデーションの扱い方を、もう少しバリエーション増やして欲しい。
星型みたいに凹みを作ってグラデをかけられたり、
曲線に対応させてグラデを曲げられたりできると、出来ることも増えると思うんだよね。
(もしかしてもうできる?俺が知らないだけ??)

280:Now_loading...774KB
07/04/12 23:49:52 L0m7PMib
>>279
前半はショートカットキーで対応済み。
後半は、Flashの仕様の問題。ParaFla/Drawどうこうではない。

281:Now_loading...774KB
07/04/13 00:15:20 2m+8B7yV
>>280
情報提供ありがとうございます!

282:Now_loading...774KB
07/04/13 08:56:12 gFSL55W+
パソコンが壊れました。
新規自作しました。
coa 2になりますた。
あ、core 2ですた。

むしゃむしゃしてやった、今は反省している。

283:Now_loading...774KB
07/04/13 16:47:41 3XCUE7g4
>>275
このスレで暴言吐くのやめてくんない?
そういう事言っても偉くもなんともないから。哀れ。

284:Now_loading...774KB
07/04/13 18:19:37 4v6YWfAB
>>280
後半の部分をあきらめきれなかった俺は、
影の部分を別に作ってブラーフィルタをかけ
はみ出る部分はマスクで隠した…
手間はかかるが、ついに望みの絵を描き終えたのだ!

一方俺の友人は
イラレで描いた絵を使った

285:Now_loading...774KB
07/04/13 18:36:18 eClqQdXb
一方ロシアは色鉛筆を使った

286:Now_loading...774KB
07/04/13 21:00:02 2m+8B7yV
>>284
すみません、「マスク」の使い方がイマイチわからないんですが、
詳しい解説して下さるサイト、ありますかね?
もし知ってたら教えてください。

287:Now_loading...774KB
07/04/13 21:14:16 P21WVI1q
>>286
チュートリアル(サンプル)でつかってるのあったじゃん

288:Now_loading...774KB
07/04/13 21:44:39 2m+8B7yV
>>287
回答ありがとうございます。
つまりマスクってのは、深度0を基準として使用するって琴ですかね?
-10~10って設定は出来ないってことでしょうか?

289:Now_loading...774KB
07/04/13 22:29:07 2m+8B7yV
すみません、自己解決しました。
DQNでごめんなさい_| ̄|○

290:Now_loading...774KB
07/04/14 09:25:14 xOI2ZUC8
第三回ParaFla!初心者教室運営様へ

CMの件、修正いたしましたので、こちらに投下させていただきます。
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

サイズは450*200(去年のものを参考に)です。
修正すべき点がありましたら書き込みお願いします。

291:Now_loading...774KB
07/04/14 10:29:13 APD9h/lP
>>290
乙。

292:初心者教室運営
07/04/14 16:44:40 UQTnQO+q
>>290
修正、ありがとうございます。
公式サイトの方に上げさせていただきました。

293:290
07/04/14 19:05:43 xOI2ZUC8
>>292
確認させていただきました。ありがとうございます。
最後のシーンの背景が青味がかって見えてしまうのは何故ですかね?
ローカル&うpローダーでは気にならなかったのですが。。。

一応修正したものを載せておきます。(背景に改めて白画像添付)
申し訳ございませんが、差し替えていただいても宜しいでしょうか?お願いします。
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

294:初心者教室運営
07/04/14 19:49:53 UQTnQO+q
>>293
すみません。こちらのミスでした。
修正しましたorz

295:Now_loading...774KB
07/04/14 20:31:56 MApDTH62
>>293-294
君たちがいて僕がいる。
ありがとう。


296:Now_loading...774KB
07/04/14 22:51:53 qBymROoe
チャーリー浜もPalafla使いか

297:Now_loading...774KB
07/04/14 23:25:59 IB8xMjRl
CM置いていきますね。
URLリンク(swfup.info)

298:Now_loading...774KB
07/04/15 08:07:32 9h6uI2jN
このまえCoaさんがFlashLite2.0用のパッチ(?)を配布してたのをどなたかアップしてくれませんか?

299:Now_loading...774KB
07/04/15 11:35:37 USAw6C4+
そもそも同じaclib.dllを使ってるのに、

1.Suzukaではイベントハンドラ間の-(ハイフン)を省略できる
2.人柱版のdllを使わなくても、FSComand2を使ってSWF7で書き出せる

…のにParaFlaで出来ないのは何故?
特に1を出来るようになると有り難いのですが

300:Now_loading...774KB
07/04/15 11:46:52 vZrdy0OD
他所ではできるのにコッチじゃできないの?って、
人にものを頼む言いかたじゃない気が

301:299
07/04/15 12:24:16 USAw6C4+
>>300
いや、そうじゃなくて…
もともとSuzukaはParaFlaのaclib.dll(アクションスクリプトをコンパイルするエンジン)を借りてる。
なのにアクションスクリプトの扱いが違うのが不思議で、
出来るのならハイフンがいらないようにしてほしい…と

302:Now_loading...774KB
07/04/15 12:27:00 E7mgziTY
ハイフン入れるのがActionScriptの本当の正しい書式らしいけど

303:Now_loading...774KB
07/04/15 12:33:39 USAw6C4+
>>302
え、そうなの?
ParaFla用のコピペスクリプトがハイフン付きだとFLA8で使えなかったから、
てっきり使えないものだと…

304:Now_loading...774KB
07/04/15 12:44:39 z4Cr7Urz
どうでもいいけど、IDがUSA乙

305:Now_loading...774KB
07/04/15 12:47:24 tuIpaGwe
>>298
これのことか?

590 Coa ◆RPnCoaDsYg sage 2007/02/17(土) 01:48:41 ID:jn6AFSpn
SWF6以降でFSCommand2に対応してみる人柱版aclib.dll
URLリンク(www.geocities.jp)
aclib.dllのみを上書きしてお試しあれ

306:Now_loading...774KB
07/04/15 13:00:43 gTqWDVjE
もう慣れたからいいけどね
-を表記するのが正しいならそれに従うべきなんだろうけど
-を表記しないのが多いならそれに迎合するのも必要かなと
オプションで-の表記を自動補間するとかあれば別だけど

307:Now_loading...774KB
07/04/15 16:30:17 9h6uI2jN
>>305
あっ、それです!
でも時既に遅しorz
どなたかアップしてくれないでしょうか?

308:Now_loading...774KB
07/04/15 16:36:45 o2zEo6va
>>307
時既に遅しorzなんてことはない

309:Now_loading...774KB
07/04/15 17:26:35 rKBgpqS1
まだあるじゃん。


310:Now_loading...774KB
07/04/15 21:22:58 E2U59XxJ
ていうかそういうことは作者さんに頼もうよw
二次配布とかだめじゃん

311:Now_loading...774KB
07/04/15 22:30:44 9h6uI2jN
すみません、無事DL出来ました
わざわざすみませんでした

312:Now_loading...774KB
07/04/15 22:42:55 OJBjhYMu
>>284
ワロタ
ドローツールとして考えるなら、
確かにグラデーションメッシュは欲しい罠

でも、FLASH素材作成ツールと考えれば十分だと思うがどうか。

313:Now_loading...774KB
07/04/16 00:22:05 TOAGVYU4
初心者教室進んでるみたいだね

314:Now_loading...774KB
07/04/16 00:49:14 jp7yoZyU
>>310
Paraflaのサイトに置いてあるから二次配布って言わないだろ

315:Now_loading...774KB
07/04/16 00:56:23 z/Udm4du
つかreadmeに改変・再配布可って書いてあるじゃん。
> you can redistribute it and/or modify it under
> the terms of the GNU Lesser General Public License

316:Now_loading...774KB
07/04/16 10:23:00 5f1yfoDO
日本語でおk

317:Now_loading...774KB
07/04/16 14:12:48 ubOGJN/O
テキストでメアドを表示して
そのテキストをボタン設定にして
クリックするとメーラーが起動するようにするには
どうしたらよいでしょうか。

318:Now_loading...774KB
07/04/16 14:50:54 IMW+Qosj
>>317
ヒント
getURL、mailto
…ってほとんど答だが

319:Now_loading...774KB
07/04/16 17:37:38 ubOGJN/O
>>318
レス有難う御座います。

「アクションの設定」で
アクションを「URLを取得」にして
URLを「mailto:flash@xxx.ne.jp」にして、
ターゲットを空欄にしたのですが、
メーラーは起動するのですが、IEも起動してしまいます。

ターゲット欄の指定が間違っているのでしょうか?

320:Now_loading...774KB
07/04/16 17:44:58 ubOGJN/O
あと、
画面いっぱいの画像を用意してボタンに設定している時、
その上(深度が手前)にテキストをボタンとして配置すると、
テキストのボタンが押せなくて困ってます。
(そのテキストのボタンで上記のメーラー起動をさせたいのです。)
何か良い方法は無いでしょうか?

321:Now_loading...774KB
07/04/17 00:44:46 Q7dgulHr
>>320
その画像(と同じ輪郭の画像)を全透明にして、テキストより前面に配置。

322:Now_loading...774KB
07/04/17 10:04:32 8+x8iOFY
>>320
それぞれに、ヒットエリアの干渉しない透明ボタンを作るのが実際的では?

323:Now_loading...774KB
07/04/17 22:51:38 8gDRqxO1
急な質問すみません。
ParaFla!の相対パスに関する質問なのですが、_rootに置かれているスプライト"mc1"があるとします。
その"mc1"の中に"mc2"と"mc3"というスプライトがあるとします。
例えばmc2内からmc3のフレームを動かすにはどういったスクリプトを記述すると良いでしょうか?

this._parent.mc3.nextFrame();

で試したのですが上手くいきませんでした。
良ければ返答お願いします。
長文&分かりずらくてすみません。

324:Now_loading...774KB
07/04/17 23:12:04 ZGjxTKIC
アドビがAdobe Media Playerってプレーヤー出すらしいね
重いんだろうな

325:Now_loading...774KB
07/04/17 23:31:22 f32bYlik
>>323
それで合ってる。

nextFrame()は「次のフレームに移動して、停止する」だけど意図した機能?
gotoAndPlayに置き換えたら?

326:Now_loading...774KB
07/04/18 00:36:37 qTi7vH34
「画像の消去」の後に「何もしない」は効かなかったりします?
SWF4で作ってるんですけど

ベースのBMPに何枚かのPNGを重ねて1コマ目を見せて、
重ねたPNGを消去することで動きをつける、という動作を考えてるんですが


と思いましたが、解決しました。
ラベルへジャンプの動作概念を理解していなかったようです

327:323
07/04/18 00:44:21 hzewyQ1X
すみません自己解決しました。
インスタンス名間違えてましたorz
>>325
わざわざ回答ありがとうございました。
そしてすみませんでしたorz

328:Now_loading...774KB
07/04/18 08:48:50 nyMnkaB/
>>321
>>322
レス有難う御座います。
透明ボタンを配置する方向で進めたいと思います。

透明ボタンを作る方法は、実際に適当な画像を読み込んで
それを透明にする、しか方法は無いでしょうか?
矩形だけ指定して、ボタンにするような方法は無いですか?

表示されないのに、画像を読み込んでボタンにするっていうのは
その画像分のサイズが増えてしまってもったいない気がするのですが、
何か良い方法はありませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

329:Now_loading...774KB
07/04/18 09:56:08 VdIm/6Lp
>>328
pdrを使えばいいでしょ

330:322
07/04/18 12:53:36 ExiwNzxU
>>328
作ってるモノの情報が少なすぎるから、透明ボタンをすすめただけ。
情報があれば、それに合うやり方も出てくると思う。

331:Now_loading...774KB
07/04/18 16:24:53 QiECf16K
>>328
埋め込みフォントの■を使えばいいんじゃないかい?

332:Now_loading...774KB
07/04/18 17:04:24 sKIDYi8n
デバイスフォントの自動サイズを外して、サイズ指定して
内容を入れなければ、透明ボタンが簡単に出来るよ

333:Now_loading...774KB
07/04/18 17:26:34 nyMnkaB/
みなさんレス有難う御座います。

■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
画面と同じサイズの絵Aを表示していて
絵A自体にボタン設定がしてあり、
画面をクリックすると次々と絵が変わっていく
ようにしています。

■■■■■■■
■■■■■■■
■■□□□■■
■■■■■■■
■■■■■■■
その上に、□□□のような位置に
フォントを使ってボタンを配置しています。(メアドを表示)

□□□のボタンを押したいのに、
後ろの絵Aのボタンが反応してしまいます。

□□□のボタンが押せないのは仕様なのでしょうか?
(絵のボタンの上に、フォントのボタンを押しても絵が優先される、、、とか?)
何か初歩的な間違いなのでしょうか?

もし仕様だとすると、フォントを使った透明ボタンも押せない
って言う事になってしまうと思うのです。

334:Now_loading...774KB
07/04/18 17:44:18 sKIDYi8n
>>333
埋め込みフォントを使っているなら文字のある部分しかボタンに成っていない
文字が細かったりすると反応しない部分が多くなる訳だ

335:Now_loading...774KB
07/04/18 18:09:12 h0vlW0nt
paraflaにparadraw組み込んじゃえばいいのに

336:256
07/04/18 18:49:13 P98VGjGl
前にparaflaで作ったswfがApolloで使えるか試してみるって言ってた者だが
試してみたらどうやら使えるっぽい様子、多少制限やらありそうだけど
一部表示できなかったり動かなかったりする場合もあったが
単純なアニメーションやASのswfなら弄らずそのまま表示できたんで
原因となってる部分が分かれば回避やら代替方法も見つかるかも

アプリ開発にParaFla使うメリットはそんなに無いかもしれないけど
今までと違った面白い作品を作れるようにはなるかもしれないんでまた試してみるかも

337:Now_loading...774KB
07/04/18 18:53:49 m+ENBEae
アプリ開発で使われるのは通常なんですか?

338:Now_loading...774KB
07/04/18 19:05:01 tKvSAYBD
>>337
普通は本家だろ。

339:Now_loading...774KB
07/04/18 19:26:17 ExiwNzxU
>>333
絵A自体をボタンにせずに、隅にNEXTボタンつけたら?

…てか、ボタンにボタン重ねるのって可なの?

340:Now_loading...774KB
07/04/18 19:38:55 IBO0lYhG
>>336
いいなぁ、俺も試してみたいぜ。
ところで.air吐くにはSDK落としてコマンドライン弄くるしかないのかね?

341:256
07/04/18 23:51:00 P98VGjGl
>>337
多分Flexだろうけど、Flex使わない人はそれぞれ慣れた開発環境を使うと思われ
HTMLやらjsやらasやら何を中心に書くかによると思う、あんまり詳しく調べてないんで分からんけど

>>340
Flex使わないんだったら今ンとこそれくらいしかないんじゃね?
というか俺はFlex無いしそれ以外の方法を全く調べてもいないけど

342:Now_loading...774KB
07/04/19 00:29:00 +lYk0Zu9
>>339
可。深度次第。

343:Now_loading...774KB
07/04/19 02:28:07 epZBJCVK
URLリンク(up.40ch.net)
出来るっぽいが。

344:Now_loading...774KB
07/04/19 12:06:23 VmafmjF2
製作者さんのページのサンプルに
3Dモデルを表示したようなムービーがありますが、
3Dモデルを扱うにはどうしたらよいのでしょうか?

345:Now_loading...774KB
07/04/19 14:41:54 zAtdTSCI
ParaPolyが上がるまで待てばいいと思うよ

346:256
07/04/19 19:13:05 epZBJCVK
試しにコンパイルしたのを置いてみる
URLリンク(up.40ch.net)
pflはCoaさんのサンプルゲームそのままです、無断スマソ
Apolloランタイム入ってる状態で拡張子をairに変えればそのままインストールできるはず

347:Now_loading...774KB
07/04/19 19:55:19 DGFsujKe
何のファイルを.airにするんだぜ?

348:Now_loading...774KB
07/04/19 19:57:39 DGFsujKe
zip自体かw
予想外だったぜ。

349:Now_loading...774KB
07/04/20 00:21:03 9zCQRSJf
SWF圧縮したら動作が遅くなったんだが仕様?

350:Now_loading...774KB
07/04/23 23:16:53 c23c2Yq2
フラッシュでの格闘ゲームは、難しい部類になるのでしょうか?
ドット打った後で、気付いた・・・

351:Now_loading...774KB
07/04/23 23:55:28 /sAmqe0n
どういうタイプの格闘にするのかにも寄るだろうね。
実際に、格闘ゲーム作ってる人もいることは居るけど。
どの程度の、完成度を目指すかで、変わってくるかも。

まぁ、難しいことに変わりはないね。

352:Now_loading...774KB
07/04/24 00:43:26 r7oY5gxj
バグっぽい現象があったので、ご報告です。(Ver1.37)

クリップアクションに、
onClipEvent(load){
}
-
onClipEvent(enterFrame){
  ~~~
}
こんな感じで空のイベントハンドラを設定すると、それ以降(この場合4行目から)
スクリプトエディタの構文チェックが正常に行われないみたいです。
プレビューしようとすると、ちゃんとスクリプトエラーが出ました。

353:Now_loading...774KB
07/04/24 00:49:41 5DL/U/71
あの構文チェックは不具合多すぎ

354:Now_loading...774KB
07/04/24 01:48:30 JNmz+H67
SWF4では、
はみ出した部分を隠す方法ってのは無いもんでしょうか。

355:Now_loading...774KB
07/04/24 02:57:24 ZF2tpxEU
>>354
>>11 >>13

356:Now_loading...774KB
07/04/25 23:25:17 01q8o/lt
そろそろ、初心者の季節だな・・・

357:Now_loading...774KB
07/04/26 12:44:44 URzIjep1
来るか?

358:Now_loading...774KB
07/04/26 12:53:29 gQPJJsP5
>>355
遅レスすいませんが、
SWF4で使えるはみ出し隠すスクリプトってぬこちゅーさんにありましたっけ?
あと携帯向けでして、利用している機種が透過画像を同時に3枚しか出せず、
>>13の2は厳しいです。

359:Now_loading...774KB
07/04/26 13:03:24 D0hHSUoL
透過画像のかわりに穴あけたpdr画像使えばいいんじゃね?

360:Now_loading...774KB
07/04/26 13:52:31 StdyNNyd
ぬこちゅーさんスクリプトの内容を手動でやればいいだけでは?

361:Now_loading...774KB
07/04/26 16:20:25 gQPJJsP5
やってみます。

362:Now_loading...774KB
07/04/26 20:09:25 FWe3LNfF
もしまだ苦戦してたら、どぞ
URLリンク(nuko.info)

363:Now_loading...774KB
07/04/26 21:30:12 Ab/n04EZ
ParaFlaのサンプル動画youtubeにうpきぼん

364:Now_loading...774KB
07/04/26 21:49:34 a/pT1Bw9
初心者教室は明々後日か…

365:初心者教室運営
07/04/27 23:29:54 yiwst2Wf
初心者教室の会場となるスレが立ちましたので、報告です

■第三回ParaFla!初心者教室■
スレリンク(swf板)

開催日時は、4月29日(日)、30日(月) 15:00~ です
住人の皆さんのご協力をよろしくお願いいたします

366:Now_loading...774KB
07/04/27 23:55:26 mF2Jab5k
>>362
で、できました・・・このメモは前からありましたっけ・・・?
以前は無かった気が・・・
pdrでのマスクは透過画像との兼ね合いも心配しないで良いんですね。
他の方もありがとうございました。

367:Now_loading...774KB
07/04/28 00:50:17 NH9ihnPh
>>366
べ、べつにアンタのために用意したわけじゃないんだからね!
ぬこちゅーぬこちゅーってうるさいから、仕方なく・・・その・・・

368:Now_loading...774KB
07/04/28 13:49:14 Wwd6pDWi
ツンデレキター!

369:Now_loading...774KB
07/04/28 21:58:54 Wi7SE6io
すっごい今さらだけど
初心者教室のCMつくったよ
URLリンク(therusoba.hp.infoseek.co.jp)

明日の15:00からだから
PCの前で正座して待っててね。

370:Now_loading...774KB
07/04/28 22:02:27 GhCYLd0T
>>369
乙ですー

371:Now_loading...774KB
07/04/28 22:21:43 7zQQ208x
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)


372:Now_loading...774KB
07/04/28 22:32:28 VHZupeX/
質問させて下さい。

オブジェクトに以下スクリプトを記入。

on (press) {
this.startDrag(,false, 0, 0, 0, 0);
flg="on";
}
-
on (release) {
this.stopDrag ();
flg="off";
}

また、このオブジェクトを入れてあるスプライトに以下スクリプトを記入。

onClipEvent (mouseMove) {
if(flg == "on"){
  s = Math.atan2(_root._ymouse,_root._xmouse) * 180 /Math.PI;
  _rotation=s;
}
}

クリックしてオブジェクトを回転させたいのですが、元の場所を外れると、
マウスから手を放してもクリックしたままになってしまいます。

なにか良い解決策がありましたら教えてください。


373:Now_loading...774KB
07/04/29 01:28:52 jWFYxUF2
>>372
ここ↓の releaseOutside と dragOut の項を読むと幸せになれると思う。
URLリンク(livedocs.adobe.com)

374:350
07/04/29 14:30:43 U4EPjIJB
URLリンク(iiaccess.net)
一応、こんな感じで
キャラの移動や、当たり判定、スクリプト、
覚える事が一杯あるんですね・・・

375:Now_loading...774KB
07/04/29 15:25:14 SYEmYhje
>>374
見れんがな、、、落ちてる?

376:Now_loading...774KB
07/04/29 15:48:16 YF9ParRM
イイアクが今死んでるようなので
他のロダ使った方がイイ

377:Now_loading...774KB
07/04/29 15:50:34 Jmxb+Qhy
今初心者教室きいてるけど、毎年こんな感じなんですか?
最近はじめたんですがパラフラ小学校一通り見てやったひと(じぶん)は聞かなくても大丈夫かな・・・?

378:Now_loading...774KB
07/04/29 15:52:19 Jmxb+Qhy
sageわすれてゴメンナサイorz

379:Now_loading...774KB
07/04/29 15:57:35 6TgUXRRi
オレなんか毎年聞いてるけど、
新しい発見があったりして面白いので
参加するが吉!

380:374
07/04/29 16:05:42 TElzitEn
URLリンク(moemoe1.sakura.ne.jp)
上げ直しました。
パターンの上にキャラを乗せて、
それらしく見せてるだけなので、実際に動かす場合は大変なんでしょうか?



381:Now_loading...774KB
07/04/29 16:05:53 jWFYxUF2
>>377
> parafla776さんの PARAFLA学習帳URLリンク(parafla776.jog.buttobi.net)の内容に沿って2日間で
> "Parafla"の基本的な動作を学び、Flash作品ができあがるまでを分りやすく説明します。
教室の内容は教室スレの>>1-3に書いてある通りです。
自分に必要かどうかわからないなら学習帳を読んでみればいいのでは?

382:Now_loading...774KB
07/04/29 16:56:48 Ivsy23KZ
>>380
ドット絵いいな。
ただ、アクションゲームより難しいのは確実だと思う
自分は、ジャンプのスクリプトですら手こずった覚えがある。

正直、格ツクとかで作った方が良いかもな,,


383:Now_loading...774KB
07/04/29 18:30:18 oMypMBje
昨日からParaFlaでフラッシュを作り始めました。
それでお聞きしたいのですが、ParaFlaではCBRの音楽しか使えないのでしょうか?
新しいバージョンではVBRにも対応しているらしいのですが、上手く再生できない
ので勧められない、と解説サイト様で仰っていたので…。
使いたいと思う曲が見つかったのですが、VBRなのだそうです。
念の為に、ParaFla上で再生してみましたが問題はなかったように思います。
ログを読みましたが、既出の質問ではなかったようなので、書き込ませて頂きました。

384:Now_loading...774KB
07/04/29 20:41:59 PWcEfYVK
動作保証はしてなかった気が

385:Now_loading...774KB
07/04/29 22:55:48 jWFYxUF2
>>383
CBRしか正式サポートされてないのはParaFlaじゃなくてFlashの仕様ですよ。
VBRは正常に再生される場合と不具合が出る場合とがあるので注意して使って下さい。

386:Now_loading...774KB
07/04/29 23:24:59 zcdvFlYC
>>380
此処で聞いても無駄だとオモ
格ゲー作れるレベルの人はイナイ、いや昔は居たかも
でも辞めちゃったのか、飽きたのか最近は見ない

そこでYOU!

「MUGEN」ですよ、格闘ゲームやるのも作るのもコレでOK!
カプコン、SNK、ギルティ、3000体以上のキャラでドリームマッチバトォウが出来る!
オリジナルキャラも、フラッシュで一から作るより比較的簡単に作れるぜ!
過疎板の僻地で質問しても、こだましか返ってこないぜ・・

(多少荒れてるが)同人ゲーム板にカモン!!


387:Now_loading...774KB
07/04/30 00:03:59 5NUfBDb5
MUGEN厨自重しろよww

つか、このスレで格ゲ作れるレベルの変態なんて今も過去も俺以外いたっけ?

388:Now_loading...774KB
07/04/30 03:40:12 ol5UOWOq
良スレも時間が経てば糞住人しか残らない法則

389:Now_loading...774KB
07/04/30 06:55:27 3E6voyVD
しかし時に救世主が現れる
これも法則

390:Now_loading...774KB
07/04/30 10:01:47 4xwT2TLS
>>384
>>385
レスありがとうございます。
とりあえず、この曲の他にも候補を決めておこうかと思っています。
再生されなかったりされたり…どういう仕組みでそうなるのか、
私には分かりかねますが、自分でもうちょっと調べてみますね。
本当にありがとうございました。

391:Now_loading...774KB
07/04/30 10:18:33 Cp7qEDNL
>>390
一旦wavにデコードしてCBRでエンコードしなおせばいいだけじゃん。
音質は犠牲になるけど使えないよりマシ。

392:Now_loading...774KB
07/04/30 12:42:06 nFThUDV9
>>382
そうですか、やはり難しいですか
作れる所までパラフラで作って見たいと思います。
無理そうなら、他のツールも考えてみます。

>>386
MUGEN調べてみました。
凄いソフトなんですね、制作講座を開かれてるサイトもあるようなので
参考になりました。

393:Now_loading...774KB
07/04/30 14:23:22 f5cj7HFz
MUGEN厨をバ・カ・に・ス・ン・ナ!
オレだってpalafraで面白いのが有ればプッシュしてやんよ
でも、現実はおもろい作品無いし~

あと、palaufraユーザって、一部の奴除いて絵下手じゃん
消厨位のレベルって感じ?
だから、フラッシュの技術低くても絵のレベルでカバーするとか出来ねえし!

ぶっちゃけ、全体のレベル上がってないって!
職人、減ってるって!
更新止まってるって!
MUGEN最高だって!!

394:Now_loading...774KB
07/04/30 14:49:43 C4AkR7EZ
それはpraflaとうよりflash全体に言える気が
最近paraflaに限らず凄いって思えるようなflash作品ないし

395:Now_loading...774KB
07/04/30 14:51:12 C4AkR7EZ
×prafla
○parafla

申し訳ない

396:Now_loading...774KB
07/04/30 14:56:41 qca65eXZ
悲観せずに。
このスレの趣旨はわからんけど、板自体が
上手い下手が主ではなく、作品を通したコミュが主でしょう、
と思ってるんだけど。

上手い下手の話なら板や周辺のニュースサイトを見ると、
ツールじゃなくて映像作品そのものにシフトしている様に思います。

397:Now_loading...774KB
07/04/30 15:22:34 1qfGSNmb
>>393
さすが黄金だなw
格ゲなんて低俗なチャンバラごっこには興味ないのよ

そんな事よりAdobeに潜入してAS2.0コンパイラの青写真取ってきてくれないか?

398:Now_loading...774KB
07/04/30 16:01:15 wZRWCbhF
>>397
うっさいよ!禿げ!
お前のASどうたらも他から見ればキモイって!

399:Now_loading...774KB
07/04/30 16:14:25 XjhwdL0C
>>397
熱い格闘魂が無い奴はな・・なにやってもだめだって!
プログラムで動いていてもな・・操作してるのは血の通った人間だって!!
黄金週間なめるなって!!

>>398
お前・・イイ奴だって!!



400:Now_loading...774KB
07/04/30 16:15:43 ty+zNIyS
格ゲーっぽいのなら確か儂とかが作ってたな

401:Now_loading...774KB
07/04/30 16:26:09 kRAcM+ko
教室の◆dowobGjKK2からミニ天丼臭がするn

402:Now_loading...774KB
07/04/30 16:27:31 Ro6aUkPe
>>398-399
分かったから落ち着こうぜMUGENEET。
NUGEMがブラウザで走る時代が来たらFLA板においでw

403: ◆dowobGjKK2
07/04/30 16:30:23 gCsfOs3p
>>401
臭いするのかぁ~
テンパっててそんな臭いするかもしれないなぁ
なるべく臭い抑えつつがんばるよー

404:Now_loading...774KB
07/04/30 16:35:30 j8e5oMh4
>>402
お前に、熱い魂を注入してやるってば!!

何回も回線落ちるなってば!!
自演みたいになってるってば!!

405:Now_loading...774KB
07/04/30 16:42:27 j8e5oMh4
NUGEM(熱い魂!)・・402の心の闇をみすごせないってば!!
402(冷めたハート)・・MUGEN厨叩いてりゃ、レスも伸びるし暇つぶしになるか

406:Now_loading...774KB
07/04/30 16:50:24 j8e5oMh4
NUGEM:お前も本当はMUGEN好きなんだって!
402:う・・うるせえよ
NUGEM:ムゲン!!ムゲン!!ムゲン!!お前も言ってみろってば!
402:む・・ムゲン、ムゲン!
NUGEM/402:M・U・G・E・N!!M・U・G・E・N!!M・U・G・E・N!!




407:Now_loading...774KB
07/04/30 16:58:30 hDrRL49Q
「こんな時、Coa氏がいてくれたら!」

408:Now_loading...774KB
07/04/30 16:58:48 WExfXvVx
キモい

409:Now_loading...774KB
07/04/30 17:02:03 j8e5oMh4
「誰だって・・本当は・・MUGEN好きなんだって!」

410:Now_loading...774KB
07/04/30 17:05:53 j8e5oMh4
「MUGEN!MUGEN!MUGEN!」

411:Now_loading...774KB
07/04/30 17:07:46 j8e5oMh4
「MUGEN!MUGEN!MUGEN!」
「ナコルル!ナコルル!ナコルル!」

412:Now_loading...774KB
07/04/30 17:15:45 DXwUaOOu
いい加減にしろ

413:Now_loading...774KB
07/04/30 17:16:01 09QCTQ8k
NGにしとけ

414:Now_loading...774KB
07/04/30 17:40:01 j8e5oMh4
お前ら・・冷たいのう
平気で2~3日書き込みが無いから
オレが熱い魂でレス伸ばしてやってるってば!!

オレを荒しと見るなってば!
こんな時にしか書き込まない奴はクズの野次馬だってば!
SAMURAIMUGEN!

415:Now_loading...774KB
07/04/30 17:48:16 4dwz5VCp
「MUGEN≒荒らし」という認識になってる

416:Now_loading...774KB
07/04/30 18:25:49 EdVXusTZ
勘弁してくれMUGEN=荒らしにされると
ただでさえ悪いMUGENのイメージがさらに悪くなる、
しかし、MUGEN厨は板を越えて悪評をばらまくな

417:Now_loading...774KB
07/04/30 18:40:21 yQhIBmr7
どうも。>>143さんがUPした、
URLの管理者です。

418:Now_loading...774KB
07/04/30 18:44:06 M1326cHk
>>417
亀すぎる。
宣伝したいなら別の場所池

419:Now_loading...774KB
07/04/30 19:32:37 ty+zNIyS
ざるそばせっかく復活したのに大変だな

420:Now_loading...774KB
07/04/30 22:27:52 LZibLExu
次のイベントは誕生日かな
間に合わねー

421:Now_loading...774KB
07/04/30 22:32:02 KNTCdkVI
外部板に|⊿・) ◆RUN/runst.さんの
書き込みがありましたので代貼りです。

【第三回ParaFla!感謝祭のお知らせ】
今年も、8月25日を含む数日間、
ParaFla!感謝祭を企画してみようと思います。
今回は、公式サイトつくったので告知に来ました。

既に初心者教室スレでも告知したのですが、
日程の決定会議や、運営への参加など
一緒に感謝祭を運営していくメンバー募集中

■公式サイト■
URLリンク(parafes.web.fc2.com)

422:Now_loading...774KB
07/05/01 00:15:09 xeBa9txm
>>420
そうだね 5/5だな
あっ!もう5月になってる。

頑張れ

423:Now_loading...774KB
07/05/01 01:41:17 8a/bS5BI
外部板の幼稚園スレに書き込めないんですけど、
なぜでしょう?
こっちがいけないのかな…

424:Now_loading...774KB
07/05/01 18:17:42 5xEyBbjF
MUGEN厨ははこんなのばっかなのか
MUGENのレベルが知れるな

425:Now_loading...774KB
07/05/01 18:38:46 by7KiJH7
何故蒸し返す

426:Now_loading...774KB
07/05/01 19:41:36 Kbh7qOfT
お聞きしたい事が出来たので、書き込ませて頂きます。
以下のようにしたいのですが、うまくいきません。
作りたいのは登場人物の紹介部分なのですが、これらを使いたいのです。

キャラの画像:A
キャラの台詞:B
キャラの名前:C

Aを固定画面にして、まずBを表示。その次にCを表示したいのです。
この時、Cが出終わるまでBも表示されっ放しになるようにしたいのですけど、
お恥ずかしいのですが成功しません。
スプライトを使えばいいのかな?と思って、あれこれ試しているのですが…。
アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。


427:Now_loading...774KB
07/05/01 19:58:44 X5dllM+I
>>426
つ ロールバック

428:Now_loading...774KB
07/05/01 20:25:54 U+7Rx7K1
>>426
外部板の幼稚園スレ行ったほうが良くね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch