3D系 FLASH その3at SWF
3D系 FLASH その3 - 暇つぶし2ch741:740
08/09/19 17:21:36 fb6qmjPM
自己レスです。
view.n14、n24、n34でできました。

742:Now_loading...774KB
08/09/29 12:25:56 KSoFYTiw
actionscript3&PV3DGreatWhiteです、質問させてください

六面が白で辺の部分だけに黒いラインを描いたようなキューブを作りたいのですが
面を白・周囲四辺に1pxの黒いラインを描いたMovieclipをライブラリに入れ
BitmapAssetMaterialを使ってキューブの六面に貼り付けましたが、線が一部擦れたり太くなってしまったりと綺麗に表示されません
ラインを太くしてみたりマテリアルにsmoothをかけてみても同じような感じです

このキューブのラインを綺麗に表示する方法などありませんでしょうか


743:Now_loading...774KB
08/09/29 23:24:25 UmYgWplH
CompositeMaterialというのを使って、ColorMaterial+WireframeMaterialを設定
ただしこれだとナナメ線が入ってしまうね

744:Now_loading...774KB
08/10/09 16:05:05 QBMoMw0J
>>738
私も同じようなエラーがでています。
私の場合は

var colorMat:ColorMaterial = new ColorMaterial( myColor_w, 1 );
var compoMat:CompositeMaterial = new CompositeMaterial();
compoMat.addMaterial( colorMat );
compoMat.addMaterial( gMat );

var myObj:Sphere = new Sphere( compoMat, SPHERE_SIZE , SPHERE_SEG, SPHERE_SEG );
myObj.useOwnContainer = true; // <- ここでエラー

「1119: 未定義である可能性が高いプロパティ useOwnContainer に静的型 org.papervision3d.objects.primitives:Sphere の参照を使用してアクセスしています。」
って出てきます。

下記のサイトのASをそのままコンパイルしても同じところでエラーがでます。
URLリンク(clockmaker.jp)


SVNでソースを更新しても、でるんです。
何かわかりませんか?

745:744
08/10/09 23:56:19 QBMoMw0J
追記です。

ちょっと前は同じ様なプログラムが動いていました。
もしかして、SVNでアップデートしたのが悪かったのでしょうか。。

746:738
08/10/11 10:25:42 xEGJ6K6z
自分の場合もリポジトリを最新版にした所FreeCamera3Dの方で問題が発生したりして悩んでいたのですが
こちらの記事を参考に取得してみた所FreeCamera3dもuseOwnContainerも普通に使えるようになり
今までのソースでも動作の問題が無くなりました
URLリンク(blog.tarotaro.org)

747:Now_loading...774KB
08/10/12 13:04:50 R7fS0FoQ
>>746
ありがとう!
めちゃめちゃ助かる!

748:Now_loading...774KB
08/10/18 16:13:39 YH+ghcoL
player10 正式公開記念!

wmode = 'gpu'に設定してもpv3Dが速くなるわけじゃないのね。orz
CS4が出るまで様子見します


749:Now_loading...774KB
08/10/24 17:09:01 kO+IJ6fI
Flash Player 10で3D仮想空間を表示可能にするエンジン「WEB3D」
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

だとさ、デモサイト見たらえらい重かったよ。FP10でも3Dはまだまだか。

750:Now_loading...774KB
08/10/24 17:13:55 dcx0Nh8j
>>749
まだ10は入れてないから解らんが、
とりあえずfp10のおかげで既存の3Dライブラリはもっと進化できるだろ。

751:Now_loading...774KB
08/10/27 02:18:45 SoZ1HSgs
>>749
もなちゃとか

752:Now_loading...774KB
08/10/27 09:41:05 DrbhnyIH
とりあえず環境が整ってから、とか言ってると
どんどん遅れてってしまう罠

753:Now_loading...774KB
08/11/07 22:39:39 O43MwL64
Shockwaveみたいな末路だけは勘弁な

754:Now_loading...774KB
08/11/18 09:30:19 HjQ+3rSp
重くすると破綻を招く

755:Now_loading...774KB
08/11/18 16:52:44 YWeDIsNg
papervision3D 2.0 beta1 srcを、
ここからダウンロードしたのですが、
URLリンク(code.google.com)
as3のほうに、FreeCamera3Dが見つかりません。。。

これって、本当に、GreatWhiteと言われるやつですか??
ひょっとして落とす場所間違っていますか。。。


\trunk\as3\trunk\src\org\papervision3d\cameras
の中にFreeCamera3Dは、通常入っていないんでしょうか??


756:Now_loading...774KB
08/11/20 06:56:09 AW4qJFNy
寧ろscene3D.renderCameraが無い気がする

757:Now_loading...774KB
08/11/20 08:17:05 AW4qJFNy
あぁ、見つけた。
となると通常のtrunkの中のはまだ開発中? で1.7を使えばいいのか

758:Now_loading...774KB
08/11/20 21:25:24 AwPw5ze2
FreeCamera3Dはなくなったんじゃ

759:Now_loading...774KB
08/11/22 18:29:30 g7zscEv5
FreeCamera3Dとかは廃止になった。
1.7なんぞ使ってると、あとで移行するときにまた苦労するぞい。
もう別物に近いし。

で、2.0ってDAE単体をクリッカブルにするにはどうしたらいいんだろう。
現状、空リンクをおいてごまかしているのだが。
1.7だと簡単に出来たんだが。

760:Now_loading...774KB
08/11/27 01:17:34 7njKJd4O
ちょっとした質問すると流れが止まるスレ

761:Now_loading...774KB
08/11/28 17:02:08 Lj1c1BiR
人自体いないだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch