【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生12】at STREAMING
【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生12】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:32:57 5rnMhi2F0
Windows Media プロファイル エディタ を使ってる人いませんか??
これでWMMで動画と音声を合わせたのを作って、
ニコニコに投稿すると音声は入って無い、動画は元の時間の半分になる、
になっちゃうんですが、どうしてでしょうか?

251:194
09/03/01 02:35:11 Xf4Q57Tp0
>>246
その発想がなかった。
戦闘は失敗1回したら成功見せる感じにしようと思ってたが・・・。
予定ではpart12で終わる予定なんだが・・・どうだろう・・・。
ちなみにLv上げはできる限りカットしていきます。

>>247
その発想もなかった。
でも膨大に時間がかかりそうなのがちょっと怖い。
実際のところ使えるのが6匹っていうのがつらそうではあるけど・・・。
だれかその企画やってみてほしいなw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:44:54 NaEAVVbz0
ポケモンの縛りプレイは、実況向きじゃないような気がする
目隠し、バグポケは例外だけど
縛りはリセット多かったり、詰んだりする状況がありうるんだし、声ありきの実況よりは、プレイ動画にしろよと思うわ
実況で縛りプレイして伸びたのって目隠しとバグポケとオワタ式くらいか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:51:40 S6O86GVg0
>>252
どうなんだろ
オワタ式の実況って言うのをほとんどみたことない気がする

俺は一回ジムリーダーになりきって実況プレイってのを考えたことがあったけど
難しそうだったからやめたな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:51:55 xwkl+win0
最近、合法にしろ違法にしろエミュという時点で悪い印象を拭い切れなくなってきた。
そんなこんなで、せめて自分は確実に実機録画にしようと決めたよ。

・・・まだ上げてないけどな!

255:194
09/03/01 02:53:29 Xf4Q57Tp0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

再度上げて宣伝のようで申し訳ないが
いろいろとやった結果こんな感じになった(動画内容は同じ)
太字の部分の色を変える方法ってわかる人いるかな?
どうもHTMLに弱くてわからないんだorz

>>252
自分でやってても確かに実況いらないかなと思う・・・のは
自分の工夫が足りてないからだし、そう言われるのも仕方がないよねorz

もう少し考えてから投稿すべきだったかな・・・。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:55:09 43RSJ6ef0
>>252
そういう固定観念は発想力を乏しくさせる


257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:55:26 NaEAVVbz0
>>253
バイオ4でオワタ式してる人いなかったっけ?あれはプレイ動画だっけ?
しんすけが岩男してたけど、あれはしんすけゆえにって感じだもんな
主人公なりきりってのはやってるやついたぞ
編集満載だったが、面白かったな

縛りプレイかんがえるのもいいけど、実況込みで面白いのかってことまで考えんといかんな
まぁ案がないことはないんだが

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:06:39 NaEAVVbz0
>>256
そうか?割と冷静に分析してるつもりなんだが
縛るんなら、アクションゲームとかでやったほうが実況向きだと思うんだ
高速マリオみたいな感じでさ

259:194
09/03/01 03:09:10 Xf4Q57Tp0
>>258
つい最近まで5倍速でボンバーマンやってたが
全然伸びなかったのはいい思い出ですw

アクションで縛りも需要の違いがあるから
やっぱりその辺見極めないとだめみたいですね(--;;

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:13:06 k4wgf6250
キャプチャ買う金勿体無いからFCもSFCもGBAもPSもSSも全てエミュでやってる
PS2にPS3、箱○等の作品こそやれんが映像はダントツで綺麗だからこれはこれでいいと思ってきた
FCやSFCの動画の大半はエミュだし動画上げる行為自体ヤバイのに今更何綺麗事言ってんのあんたら

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:15:58 azizaMQG0
縛ったからって面白いわけじゃないしね
つーか実況の場合は実況者自身に魅力ないと
なにやってもダメだと思う
ゲームしか見たくないんならプレイ動画見ると思うし

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:16:12 S6O86GVg0
縛りプレイはゲームの魅力を引き立てる
もしくは別の面白さを提供するっていうのが大義名分な気がするんだよ
だから>>259のやってるポケモンは微妙になってしまうのかな と思ったり
ボンバーマンだったら始めからミソボンで参戦するとか色々考えてみたけど難しいもんだな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:19:05 NaEAVVbz0
改造マリオ作れる友人がいたら、そいつに改造マリオ作ってもらって、それを2人で実況とかしたら面白いと思うんだよね
改造の出来次第では面白くなると思う
まぁそんな友人にないわけだが

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:20:42 azizaMQG0
>>260
エミュ(違法ROM)は企業を刺激するから
そんな事いってると実況自体なくなってできなくなる
まあ、これも自分勝手な意見だと思うけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:25:26 NaEAVVbz0
>>262がいいこと言った
ボンバーマンは、複数で遊んで面白い物だと思うし、倍速で友達と実況するとかだったら、おれならみてみたいかなと思う

266:194
09/03/01 03:28:53 Xf4Q57Tp0
>>265
友人とやってましたよw
二人の息があったプレイ!
とかそういう場面がなかったのがまずかったと今は反省しています。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:29:17 43RSJ6ef0
>>258
確かに冷静な分析だと思う
でもそうやって決め付けてしまったら新しい発想なんて生まれない
バグポケにせよ、高速マリオにせよ、目隠しにせよ、自由な考えあってこその新しい発想
これはダメとか向かないだろとか決め付けてしまうのはもったいないよ


268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:31:11 xa01xRSfO
>>260
>FCやSFCの動画の大半はエミュ
お前は俺を怒らせた

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:32:32 NaEAVVbz0
>>266
>>265は対戦って意味なんだぜ
なにより、そのゲームを楽しむことが一番大切なんだと原点回帰してみる
そして、より楽しむための縛りであるべきだと思う

270:194
09/03/01 03:35:39 Xf4Q57Tp0
>>269
対戦か!一度収録はしてみたんだが
正直試合として成り立たなかったので没にしたなぁ・・・。

今思えば普通に2倍速ぐらいでやればよかったんだね。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:41:06 NaEAVVbz0
今ふと思いついたんだが、複数のゲームを同時に対戦するってのはどうだろう?
たとえばマリカーしながらボンバーマンとかさ
組み合わせ次第ではできなくはないと思うし、ハプニングの要素もあって面白くなるかもしれん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:43:04 93MWkjWL0
ぐだって終わる光景しか想像できんがうまく対戦が出来れば面白そうだな。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:48:46 43RSJ6ef0
ファミスタとパワプロとかかね?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:53:53 NaEAVVbz0
ボンバーマン将棋とか?
まぁ一緒に実況する奴とかいないし、誰か思いついたら実況撮ってうpしてくれw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 04:13:30 xZFTpUxB0
>>260
そうやってヘラヘラ当たり前のように
エミュでやってて当然みたいな発言するからうざいんだよ
頼むから自重しろ 隠せるものなら隠しとけ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 04:59:23 5rnMhi2F0
>>260
キモイ


277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 05:03:00 k4wgf6250
すいませんでした

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 08:46:47 qDtvsaeg0
汚い大人の世界!ってやつだなー
いくら周知の事実でも言ってしまうと駄目な事がある

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 08:54:50 UaWkkNZN0
綺麗事云々じゃなくて
反感持ってる視聴者が結構いるという事を考えて無い時点で
あなたが多くの視聴者に見限られるだけです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:18:33 mneO3BjP0
色々見たけど、個人的にダメだと思うRPG実況。

・ムービー中でも黙らずに平気で喋り続ける。
・喋ることに夢中になってて話を聞いてない(字を読んでいない)
→次の目的が分からずにグダグダになる

この2つはかなりイラっとする。


281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:24:25 thx1Ax/V0
>>280
それはよくある、と言うかあり過ぎる。

→次の目的が分からずにグダグダになる
→ゲームに八つ当たりする

と、さらにコンボが繋がる場合があある。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:07:46 Mq1gM4Ya0
そういうのって有名実況者にもよくあるからな。
だからそうなってもいいと思ってる人が多いんだと思う。
ただ有名実況者の場合、それを遥かに上回る魅力があるから成り立っているわけであって。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:25:50 t48ISxQX0
ムービーばっかりのぬるRPGはそもそも実況に向かない気がする

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:30:16 GRxAMf7P0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:35:02 t48ISxQX0
グロ動画注意

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:40:35 43RSJ6ef0
なんかだんだん弁慶好きになってきた自分がいる・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:43:44 7SJoLeNn0
弁慶外伝沙の章は普通に名作なんだけどなー・・・・
BGM全般かっこいいし敵キャラのグラも綺麗だし

実況するか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:45:56 BCT8P0790
多分今やってもマイナスにしかならない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:02:03 /F2XJZB60
晒した動画の主にリスト中最新のだけで勝手に評価。
声の評価は最高は◎だが○は何とか聞ける程度と思ってくれ。
俺が誰とかそんなのは問題じゃない。
評価をどう受け止めるかは本人次第
なおタイトルは面倒だから勝手に略してる

■ゴーストハンター
声:○ 喋り:× 見た時間:28秒
冒頭数秒の無音、そしていきなり一人でパニック。
普通の人ならというか、俺はいったん15秒で戻ったが評価するのにもうちょっと聞いたが結局28秒で閉じた。
取り直すとか編集しろよ。根本的にダメだろ。

■秋田時のオカリナ
消されてて不明

■ポケモン最低図鑑
声:○ 喋り:△ 見た時間:1分
喋りは△にしたけど実際説明しか聞いてないから不明。
結局のところ、同じポケモンでも初期のGBをやったことある熱烈ファンじゃないと続きは見てもらえないと思うが。
この手のは最初に強烈なインパクトが無いと内容までも見てもらえない。というか俺は見なかった。
一つ気になったのは、わりとハキハキ喋ってたがマイクの性能なのか音質が悪い。
BGMをもうちょっと下げないと聞き取りづらい。

■パリィロマサガ2
声:? 喋り:? 見た時間:15秒
パリィってことは縛りなのか知らんが、既プレイ動画ならOPは飛ばせよ
見る気にもならん

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:06:55 43RSJ6ef0
>>289
並べて比較ってのはなんかいいな
でもほとんど見てねーじゃんww

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:17:33 X1niYVsm0
なんかこのスレの雰囲気いいな
単に批判するだけじゃなくて伸びようと切磋琢磨してる感じだ
俺も動画晒してみたくなるぜww

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:18:06 3K91ZCCd0
ほとんど見てないくせに評価とかねーわ
ちょっとやっただけですぐクソゲー連呼するやつと同じだな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:23:44 t48ISxQX0
>>289
まるで動画を見ていない・・・


294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:25:51 /F2XJZB60
>>290
見た時間って俺基準だが重要な要素だと思ってる。

晒してた中で一番長い時間見たのはオワタ式アクトレイザーかな
ついでだから評価

■オワタ式アクトレイザー
声:○ 喋り:○ 見た時間:Part1全部とその時最新だったPart4は2分ぐらいまで飛ばして1分ぐらい
HP1の設定はいいと思うが編集センスが悪すぎてテンポが悪い。Part1はノーカットだし。
それとやはり既プレイのアクション、しかもそうとうやりこんでるな。
そういうジャンルじゃオナニー動画でしかない。
編集次第で一気に伸びるかもしれないが、自然なリアクションが出せるかどうかが一番重要だと思う。
Part1は普通に全部見れたがPart4では見る影も無かった

今、最新のPart6を2分ぐらい見てきたが冒頭の入りは良い感じだったけど
ゲーム中の喋りは回を重ねるごとに酷くなってる気がするぞ
キモい声出すのはイラネーと思う。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:26:21 thx1Ax/V0
つまり>>289は、見るのに耐えられなかった動画
と言う訳だな。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:26:26 7SJoLeNn0
第一印象だけで判断するってのもあながち間違いではないと思うぞ
正解でもないような気はするが

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:26:53 I426+4sG0
最後まで見る気が起こらない動画の出来ってことだろ
実際、つまらんのはすぐ見るのやめるしな
辛辣だが、誰だってそうだと思う

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:30:18 wuX1zevP0
好きな実況主でもなければ好きなゲームでもなく
興味のある内容(縛り、初プレイ)でもない動画をはたして最後まで見るだろうか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:32:16 SETZ/LVf0
強制でもなけりゃ金払ってるわけでもないし
それが普通だよね、義理も無いし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:34:45 t48ISxQX0
第一印象が大事なのはわからんでもないが、通常ゲームやタイトルやサムネに興味があって見始めるところを
レビューのために見始めたんだったら、そりゃ興味を持ちにくくて当然なので、
最低でも1/3程度は見ないとレビューする資格はないと思う
30秒とか、「オレは興味がもてなかった」 で終わるレベル
事実、声やら音声の話しかしてねーじゃん

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:37:10 thx1Ax/V0
>>298
そんな動画を最後まで見ろ、と言うのは拷問だよな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:37:21 /F2XJZB60
ここで動画晒してるやつは慰めてほしくて晒してるのか?
それなら酷評すまなかったな

俺の評価をどう受け止めるかは本人次第だ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:39:42 SETZ/LVf0
「個人的に興味もてなかった」は正しいと思うよw

自分の場合はなんだけど、自演推奨しちゃいそうだけど
コメ見て判断したりする
盛り上がりどころにはよくコメ付くしパッと見でも分かりやすい
その部分まで飛ばしちゃう事も多々あり

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:40:27 3K91ZCCd0
>>289の実況を見てみたい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:54:45 43RSJ6ef0
しかしながら動画をみるまでもなくマイリス数で判断しちゃうことって結構ある
マイリス一桁で20秒ほどみて期待できそうになかったら戻る押しちゃうし
マイリス数ってのはなんていうか、権威というか、肩書きというか、学歴というか・・
そういうのに近い気がする

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:03:39 sAMAAAOx0
言いたい事は分からんでもないけど、今マイリス二~三桁付いてる人だって
最初は一桁な訳だし、誰かが一度評価した動画しか見ないってのはどうだろね。
20秒視聴じゃ再生1万↑のでも面白い実況か全く評価出きんと思うんだがなぁ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:04:32 NaEAVVbz0
まぁマイリス多い=面白い(興味を引く)ってことだろうしな
新着から見つけた動画ならまだしも、TOPで見つけた日にちがたってるのにマイリスや再生数が少ない動画はクリックしてみようとか思わんな

今一個案があって、そろそろ動画をとろうと思ってるんだけど、添削スレとこっちどっちにさらせばいいかな?
こっちも割と添削スレっぽくなってるけど、こっちに動画さらすなよって意見があるなら添削スレに行こうと思うし

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:05:02 Mq1gM4Ya0
>>302
>ここで動画晒してるやつは慰めてほしくて晒してるのか?
この辺りからしてそうだけど、直すべきと思って批評してるのなら
もう少し言い方を考えてあげればとは思う。
違う感情が先立って然るべきな言い方だと思う。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:05:14 /F2XJZB60
>>304
悪いが晒す事はしないけど
ツボを抑えて確実に伸びているとだけ言っておくw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:07:09 BCT8P0790
この逃げ腰じゃたかが知れてるな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:14:45 /F2XJZB60
>>310
じゃあ俺を批判するお前はもちろん晒すんだよな?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:15:14 t48ISxQX0
自分の動画を晒しつつ他人の動画をレビューし、そしてスレを荒らさせない
そんな神のような人物に出会って見たいものだ

もちろんオレには不可能だ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:18:38 9xPG948R0
>>309
参考にしたいんだが
その口ぶりじゃ参考にならんか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:18:46 NaEAVVbz0
みた時間ってのは、評価基準になるのは間違いないな
過疎の目標は、とりあえずパート1を飽きずに見てもらうことだと思うし、判断基準としてはわりと間違いではないと思う
まぁ前提として、過疎実況主ばっかりなスレだし、偉そうに批評したら「おまえ伸びてるのかよ」って流れは仕方ないかもしれんが、晒すのを強要しちゃいかんよ
批評受けた方も、ムカつくかもしれんけど、参考になるのは間違いないんだし真摯に受け止めるべきだと思う

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:27:19 oEI6a3Lz0
半年待とうと思う

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:27:58 /F2XJZB60
>>314
言葉足らずの補填をありがとう。
まー。ここでせっかく晒しても誰も悪いところを指摘してくれる奴がいないと思ったから
あえて昔のも掘りおこしてみたんだ。
実際評価する奴がいなくて晒しの流れが一度止まったしな。
俺見たいのがいないと盛り上がらんだろ?
成長できなきゃ晒したってその後は伸びない

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:28:02 EXKi0ffF0
何を?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:38:48 t48ISxQX0
見た時間を評価「基準」として扱うなら統計データ以外ありえない
1個人の意見だけで成り立つはずがない
例えばオレはポケモンに興味がないのでポケモン動画晒されても10秒も見ないよ
でも一般の評価は違う
そして見た時間の統計データはpart2の再生数/part1の再生数で近いものがつかめるはず

別に「オレは興味もてなかった」っていう感想をここに書くことを否定する気はないが

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:42:19 7SJoLeNn0
>>309
>>311
俺割とお前のレビュー評価してたのに・・・・残念だ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:43:54 /PpSys1h0
>>289に評価してもらったうちの一人だけど、普通に参考になったよ
>>289の意見が見た人全員の総意って訳ではないのは分かるが、このように思ったうちの一人であるのは間違いない
俺は慰められたいとかじゃなく、意見貰いたいってのが一番かな?
んで、次に晒す晒さないって流れは不毛だからその流れになりそうだったからって感じか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:47:38 cyORez0K0
ふりーむの中から適当に選んで実況プレイとかして欲しいな
他人ツクールみたいにネタ的には新鮮かと思う
しかも他人ツクールと違ってちゃんと完成してあるゲームだから、途中で終わる
理不尽さはないし

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:48:07 43RSJ6ef0
>>306
おっしゃるとおりです
誰かが一度評価した動画しかみないのは自分でもどうかと思う
でもマイリスが全然少ない動画に対してはどうせつまらないんだろうって先入観が・・
マイリス三桁あれば声が合わなかったり、入りがダメだと感じても30秒で切り捨てるってことはしないでしょ


323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:56:28 NaEAVVbz0
批評なんて主観の塊でしかないわけだし、そんな曖昧なことでやんや言ってもな
もちろんいい加減に批評しちゃいけないし、受け止める方も聞き流しちゃいけないと思うけど
そもそも批評するのに過疎とか脱過疎とか有名とか関係ないと思うんだ

>>322
そういう固定観念は発想力を乏しくさせる
すまん言ってみたかっただけだw
でも、どうしてもテレビで見たことある芸人の方がそうじゃない芸人より面白いと感じてしまう物なんだよね
逆に言うと、動画の初め30秒で面白い、見ようと思わせる動画ってのはマイリスが多いものなのかもしれん

324:194
09/03/01 15:08:35 Xf4Q57Tp0
>>323
やっぱりファーストインパクトは大切ですね。
やっぱり自分でも最初の数秒で切っちゃった動画があるのも事実だし
評価以前に聞いてもらえなきゃどうにもならないわけで。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 15:35:40 GRxAMf7P0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 15:44:09 eXIZMndU0
URLリンク(www.kotaro269.com)
誰かこのフラッシュフリゲやってみないか?
マイクの音声で操作するゲームなんだ。
俺もやろうかと思ったんだが、フラッシュが正常作動しなくて断念した。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 15:46:24 /F2XJZB60
>>324
熱意と向上心で再度続きから見てきた

■ポケモン最低図鑑
声:○ 喋り:◎ 見た時間:全部
まさかこんなに早く◎付けるとは思ってなかった・・・
他の作品はまだ見てないがやはり音質が残念。録音環境、音質改善をまず考えた方がいいと思う。
最初の縛りの説明はプレイしながらその時とか、
まぁ撮り直しとかはする必要は無いだろうし。次の課題にするといいんじゃないか?
見てさえもらえればすぐ伸びそうだな。
だが、あの縛りだとセーブシーンばっかりになりそうだぞ?w
テンポをよくする何か工夫しないとやってる自分も見てるほうもダレそうだ。
がんばれw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 15:58:34 7aY3fVvk0
レビューたんにでもなりたいのか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:17:09 43RSJ6ef0
>>325
■弁慶
声:ヤンキー 喋り:亀田 見た時間:半分くらい
視聴者を楽しませようとしている感じが全くしない。
あと釣りはやめたほうがいいと思う。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:27:30 BWS5g2/80
>>326面白そうだしやってみようかな。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:31:09 /OE/lHSB0
>>326
女の人が「あー… あっあっ」とか言いながら操作するのを妄想した

…ってか、やってみたけど中々難しいなw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:32:42 yfuoD9dz0
パワプロを穢した過疎実況者…。まじうざい。
擁護米すくないしwwwざまぁwwwwww

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:47:25 oEI6a3Lz0
自分も過疎スレ(もちろんここじゃなく放置で1000近いスレとか、立ってかなり日が経ってるとか)でレビューたんもどきやってた、メモ程度だけど。
ときどきレス来たけど、一切無視してただただ自分のマイリストを書き続けた。
実況動画だけじゃなく、本当にパカパカ放り込んだマイリスト。

暇なら自分の動画も混ぜてやってみるといい、全部見てるかわかんないけど、
平均10~20は再生上がってた。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:48:54 ySuBALDy0
見やすい
ストレスを感じさせない
空気がよめる親しみやすい実況者
実況者の機転が利く(頭の回転が速い)
時間、約束を守れる
次回を見たくさせる
声に色気がある

正論だけど具体性にかけて参考にならない
でも上記のことが出来てる動画は伸びると思うが

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:53:12 Ecpg+T500
>>334
なぜに女

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:00:27 ySuBALDy0
ちなみに某有名中二ゲーを晒した人のパート1は
>>334にほぼあてはまらなかったけど伸びた(その後の実況ぶりの変化もあるが)

「企画・タイトル勝ち」はある 
何か一つ人を引き付ける武器があれば他はあとから補えばいい

>>335
どこに女

337:194
09/03/01 17:07:08 Xf4Q57Tp0
>>327
そんな評価してもらえると思ってもみなかったからびっくりw
音質改善のため本気でマイク買い替える決心ついたよw
次回更新までに間に合うかどうかわからないけど・・・。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:30:18 9bDUG4hW0
動画アップ自体がグレーだから今更エミュ云々言ってもしょうがないけど(ほとんどのやつは吸い出してるだろうし)
このご時世に、ゲームボーイのゲームをスーパーゲームボーイでプレイしてるの見るとなんか応援したくなるw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:33:12 bpclvXFR0
やまもとのバグポケか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:33:52 9bDUG4hW0
ムービー中といってもセリフや歌が無ければ多少しゃべってもいいと思うけどね
ムービー中じゃなくてもセリフに実況かぶしてくる実況は非常に見栄えが悪い
>>283の言うように元々向かないんだろうな
そういうゲーム実況してる人一人おってるけど、
しゃべってる途中でゲームがセリフしゃべり始めて言葉がとぎれとぎれになるのが何となく残念

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:41:09 VT0gDJhZ0
>>338
ゲームボーイアドバンスのゲームをゲームボーイプレーヤーで実況した俺も応援してください><

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:52:09 k4wgf6250
歌流れてる間くらい喋ってくれ
あさくらのエリーとリリーでED始まったらいきなり5分ほどだんまりさせられてマイク不良かと思った
セリフに被らなければ喋っていいのにも同意

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:57:27 9bDUG4hW0
EDでしゃべるとか馬鹿だろ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:04:07 /PpSys1h0
>>342
あさくらさんを呼び捨てにしてるの見ると違和感を感じるのはきっと俺だけではないはず

あの人みたいな動画を作りたいんだけど、過疎の俺がやるとただの過疎動画量産って感じになるんだろうなぁ
見てて疲れないし面白い動画を作れてるのは凄いよな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:22:45 W1u5riIGO
>>344
だよな、何故かさん付けしちゃうよな。
俺が目指すのはあさくらさんとかひできちさんみたいな実況動画だな。
笑える実況もいいけど、プレイ動画の一環として見れる実況が好きなんだよなー

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:24:04 7SJoLeNn0
aviutlのファイル連結って後続のファイルサイズがでかすぎるとダメなのかな
15GBくらいのaviなんだけどやっぱ無理あるんだろうか・・・・
カット編集だけだからWMMでも出来ないことはないけど劣化がなぁ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:37:22 9bDUG4hW0
なんかでか過ぎると読み込まないことあるね
無圧縮AVIぶち込んだらフリーズした

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:40:05 7SJoLeNn0
と思ったらできた\(^o^)/
一応質問したから原因と対策と経過を報告すると

一つ目の動画A(新規プロジェクトで作成)と二つ目の動画B(元動画Cをaviutlでカット編集したもの)をつなげようとしてたんだけど
A→Bとしようとすると開始2分くらいから動画の方がブラックアウトして音声だけが鳴る状態に。
そこでA→Cと連結させると成功。今からこれをカット編集(つまりCの部分をBの状態に)するつもり。原因はやはりファイルサイズにあるような希ガス。
スレ汚し失礼した

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:41:00 3K91ZCCd0
>>309は確実に伸びてるのになんで過疎スレなんかに来てるの?見下して楽しみたいの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:42:02 9bDUG4hW0
相手にしなければいい

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:59:23 43RSJ6ef0
>>349
伸びてる奴は来るなとか見下してるとかいうのはどうかと思うぞ
むしろ伸びてる人からアドバイスもらって踏み台にしてやる~くらいの貪欲さが必要だと思う
ということで、>>309さん、伸びるコツというかノウハウって何ですか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:11:02 UugLhxfaO
発掘スレは雰囲気微妙だしこっちにお気に入りを晒してみたい気になるな
実況者からの視点でどういうリアクションになるか気になる
でも紹介した動画に迷惑かけそうで怖い

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:11:20 7aY3fVvk0
その人最初は真面目に読んでたが
途中の書き込みから幼稚さが滲み出てガッカリした

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:16:18 3K91ZCCd0
>>351
全部見ないで評価とかアドバイスになってない
「俺の方が上手い。うp出来る環境じゃないから動画は上げられない」とか言ってる自称名人様と同じ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:17:50 43RSJ6ef0
>>352
ここにはあまり荒らす人いないと思うから(あらされる側の気持ちを知っているから)
晒してみてよ
誰かのお気に入りになるような動画がどんなか参考にしたい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:27:59 /PpSys1h0
>>352
そうだね、確かに人のお気に入りになる動画は見てみたい
もしかしたらその中にこのスレの住人の動画あったりするかもだしねー


357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:32:18 9bDUG4hW0
荒らされた動画ってあるのかな
自演でしかも変なこと言ってる人のやつぐらいだと思うよ、荒れるのは
つまらなかったらスレでつまらないとか自薦か?といわれてそれで終わり
それでも俺は他人の動画を晒す気にはなれないけど

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:41:32 3K91ZCCd0
発掘スレでは荒らされたらしい
だから晒すのはあんまり良くないな
荒らされるの覚悟で自薦なら問題ないけど自薦を装ったやつが出てくるだろうな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:56:15 UugLhxfaO
ちょっと様子見するね

過疎応援マイリスしているのは
画質がいい
声がはっきりしてる
有名実況者がやってない良ゲーをやっている

ここらへんが最重視で
ゲームありきで見るタイプなのでトークの面白さとかは二の次かな
自分のような既プレイの人が懐かしみつつ見るパターンって多いと思うし、その場合特にRPGはちゃんとそのゲームを堪能してるかが大事と思う

あと一応荒れそうな動画はないとは思う

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:00:22 BxpEIyGk0
>>359
なんか、是非俺の動画を見てほしいと思う視聴者だ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:05:24 t48ISxQX0
ここで人の動画晒すのオッケーにして他人動画晒しだしたら、
結果このスレが荒れると思うのだが
おまえそれ自分のだろ?とかなんとか言われて

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:10:01 eXIZMndU0
そもそもここは切磋琢磨するスレであって
良動画紹介スレじゃないしな。

こんないい動画を見習え

って感じで紹介されても荒れる原因になるだろうし

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:16:29 bpclvXFR0
ここの住人の性格上、ここで晒したら紹介スレ以上に叩かれそうだ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:33:55 vcyrxrBBO
視る側の気持ちだとやっぱりトークとネタと雰囲気(声含め)かな、役者さんはよく自分の声(キャラ)を作れと言われるしね
コメントしやすい動画はやっぱり再生数上がるよね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:38:41 9bDUG4hW0
そもそも他人の動画を紹介するってこと自体が当たり前なことみたいに思われてる意味が分からん
普通のサイトならともかく、2ちゃんねるというアングラサイトで

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:45:49 uv8wIOgB0
今の2ちゃんはアングラじゃないよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:46:25 uv8wIOgB0
sage忘れすまん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:49:55 3K91ZCCd0
2chで晒して無事で済むはずがない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 21:23:54 HU4o3fJ70
まだ発掘スレができて間もないころに、おれの動画をさらしたこともあるけど
その時はタグが荒らされたな
数時間もしたら、飽きたのか荒らしも消えたけど
自分の動画さらすならまだしも、他人の動画なら少しは考えた方がいいな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 21:27:00 rRFi2ZQs0
発掘スレに知らない間に紹介されてた事あったけど
(2chから来ましたっていうメール貰って知った)
確かに多少否定的なコメは貰ったなぁ
100分の1とかレベルの割合だったけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 21:35:39 9bDUG4hW0
ニコニコで動画探してる人は
せいぜいゲームに興味がある、実況者に興味があるから見るのがほとんどだと思うけど
2ちゃんに晒された動画を見に行く場合は全く違う理由、違う感情で見るからなぁ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:21:33 /F2XJZB60
>>349
俺自身動画の製作の過程でこのスレは非常に参考になってるからな。
自分自身の更なる成長のため。ってことにしておく。



あえて悪態つく必要は無かったかもしれないが、自論残しておく

批判は簡単。まず褒めろ。

これって実社会だろうがネットだろうが同じ。批判してたって何も成長しない。
有名実況者でもなんでも【イイトコロ】を探せば学べることは計り知れない。
俺なんかに文句付けてるような奴は一生底辺やってろ!としか言えない

つーかいつも批判コメしてる奴って絶対底辺実況者の嫉妬と思ってるし、
そう思ってるのが大半だろうな。
お前らそう思われてていいのか?


今日◎付けたのは失敗だった気もする
それに対して少なからず嫉妬するアホが沸くだろうしな

まー変な空気作っちまったのは認めるし
俺もエロ動画見るのに忙しいから今日はこれで失礼するよ
もうすぐ日付が変わってID変わる。
今後またこのレビュー厨演じるかはわからないけど
お前らがんばれ。スレは見てる。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:26:00 rRFi2ZQs0
殆ど批判しかしてなかったじゃん


って釣りか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:27:42 7SJoLeNn0
チラ裏だけどやっと編集が終わって今新part1アップロードしてるとこなんだ
朝起きて洗面済ませてからメシと便所と風呂以外ずっとPCにかじりついて編集作業してたよ・・・・疲れた
こんな事で休日をつぶしてしまったけどかなり充実してる。
しかし今回は変に力を入れすぎて粗が目立った気がする。まだまだがんばれそうだからワクワクする

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:27:55 9bDUG4hW0
スルー能力を試されてるな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:37:12 FqDmNsXd0
いい反面教師だ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:38:42 43RSJ6ef0
実況用語録その①
・ムツゴロウ王国の秘宝

使用例:RPGなどでいらない財宝を手に入れたときなど

みんなどんどん使ってね☆

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:42:09 3K91ZCCd0
>パリィってことは縛りなのか知らんが、既プレイ動画ならOPは飛ばせよ
>見る気にもならん

なんという褒め言葉…
これが褒め言葉なら「つまらん」「糞動画あげんな」も間違いなく褒め言葉

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:42:56 7SJoLeNn0
実況用語録その②
・頭上をかすめる排気音(バーナー・ノイズ)・・・
 青く輝く誘導等(タキシング・ライト)・・・
 地獄を照らす着陸灯(ランディング・ライト) ・・・
 その日、悪魔は"生きろ!"といった・・・

使用例:戦闘機が撃墜されて砂漠に不時着したが奇跡的に生還できた時

流れがよく分からんけどみんなどんどん使おうね☆

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:48:00 rRFi2ZQs0
元ネタがわからねー

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:49:54 FqDmNsXd0
ところでHyperCamだとマイクから声だけでなくゲーム音も拾わないといけないんだが、
HyperCam使ってる人はどうしてる?
フリーで扱いやすいもの探してみたがちょっと行き詰ったんだ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 23:26:17 X1niYVsm0
動画の補完的な意味でブログを作りたいんだが、
どのブログがオススメとかある?

アフィとかやるつもりないから、そういった面であたりさわりのない
ものにしたいんだが、いまいち分からなくて・・・

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 23:39:18 9bDUG4hW0
ブログじゃなくても普通にサイトつくってやった方が完成度高いものが出来るんじゃない?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 23:40:29 X1niYVsm0
何となくブログの方がいろいろと楽かと思ってな
ただ俺はそんな甘い考えを持っているからダメなのか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 23:47:56 rRFi2ZQs0
補完の内容にもよるが余程の事が無い限りブログ自体いらんと思うぞ


386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 23:48:58 eXIZMndU0
マイリス使って保管するのが一番

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 23:49:14 9bDUG4hW0
なんかもう過疎がブログやってる時点で引いちゃう人もいるみたいだからな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 23:58:33 X1niYVsm0
そうか、過去レスでもブログ議論あったしな
ちょっと考えてみるよ、意見thx

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:05:45 Uv0X8Oof0
>>374
どれだ?把握できないぞよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:10:14 Nk89wNru0
>>389
別動画だけど前スレの920辺りで晒したばっかで気が引ける
また晒してアドバイスとか貰っていいのかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:20:25 Uv0X8Oof0
>>390
是非晒して
何かいいアイディアをもらいたいので

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:21:50 1VtRHCd20
ブログ別にいいとおもうけどなー
おすすめはFC2

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:23:16 mj4scWCO0
FC2は機能がいいしアフィも出来るので実況者には最高のブログ
実況者にFC2ブログが多いのもアフィ狙いだと思われる

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:23:25 Nk89wNru0
>>391
万が一にもいいアイデアを提供できそうにないけど俺の動画でよければ・・・
というか、むしろpart2を明日辺りに撮る予定なのでもう少しこうしたほうが良いとかあればお願いしたいです
URLリンク(www.nicovideo.jp)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:28:11 GilNmu2R0
お前らゲームカテで勝負しようとするから目立てないんだよ
別カテでやったら一目置かれるやもしれないぞ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:33:35 mj4scWCO0
ゲーム以外でプレイしながら喋るのって何?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:34:17 OWSI2TbV0
喋りたいならラジオね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:39:09 Nk89wNru0
漫画の実況読みとかも一応しゃべれるんじゃね。
スキャナで取り込んで・・・・って消されるか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:41:58 GilNmu2R0
いや、講座カテ漁ってたら過疎実況が出てきた
それで、土俵を変えれば俺でも、って思ったんだ
ちなみにそいつ↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:48:32 Uv0X8Oof0
>>394
見てきた
30秒動画説明はいい感じだと思った
改善点としては会話の文字が小さくて読みにくいので読んでくれたほうがよかったかも
声いいし
あと画質は凄い。俺のPCでもカクつかなかったし。何でエンコしてる?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:02:12 PYfvZQTk0
>>392-393
アフィする気なくてもFC2はオススメ?

自分の動画にブログしてほしいみたいなコメントがあったので
更新のお知らせにブログ始めようかと思ってるんだが

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:03:51 GbY/aJPT0
ブログして欲しいとホラーやって欲しいは、自覚無くても八割罠

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:04:30 XjMZuOlk0
>>394
とりあえず三度の飯よりFPS好きなんで感想を
導入部がシンプルな割りに意外とキャッチー
短くて何やるかわかりやすいから30秒ぐらいなら毎回入れてってもいいかも
音質良し、画質もかなり良いけど代わりにfpsが犠牲になってるのかちょっとだけ動画がカクカクしてる印象
また視点移動があまりにも激しいと視聴者(特にFPSやらない層)は3D酔いしやすくなるから注意ね
それと初プレイなのは良いとしてタイトルに「名作」と書いてあるんだから何故名作と言われるのかぐらいはもっとリサーチして説明して欲しいかな
HL2独特の謎解きや戦闘がpart1には含まれてないから初見にはこのpartじゃ本当に名作なのか判断し辛いし次partへの入り口としてはちょっとハードル高いかも
今では珍しくない事でも当時としては画期的だった所とかは事前にリサーチして実際に触れた時に反応しやすくしといた方が実況もしやすくなっていいよ
FPSは特に「このゲームのここが凄い!」ってのを視聴者に感じさせられないと興味を持ってもらうのは難しいからね
ただでさえ外見やシステムだけで敬遠されるジャンルだし
それで字幕は動画を確認している時に気づいた事柄や設定を入れると良い感じに機能するよ
喋りにもゲームの設定にも補足を加えられるのが強みだからもっと入れ所を考えてみると良いかもね

ただ「必死で逃げて!」は突っ込みが欲しかったかな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:04:47 MzltShGZ0
>>394
全部見てきたよー!
個人的に今half-life1の実況ですごいはまっているのがあって、ちょうどhalf-life2の実況も見たいと
思ってたんでぜひこれからも追っていこうと思ってるよ。
視聴者に親切でいい出来だと思う。
最初の簡潔な解説も日本ではhalf-lifeマイナーだろうから効果的だと思うし、随所に字幕で補足していて
さりげない配慮が効いてると思う。あとは画質が素晴らしい。画質ついでに一言いちゃもんをつけるとすれば、
せっかく臨場感のあるゲーム音をもう少し大きい音で聞かせてほしかった。

ひとつだけ、もっとこうだったらよかった的なことをいうと、
今オレが追っているhalf-life1の実況とどうしても比較してしまって申し訳ないんだけど
half-lifeは2も結構いきなり世界に放り出されちゃうけれど
そっちは最初に、主人公の名前だとか年齢だとか職業だとか、今の自分の立場だとか、
今からどこへいこうとしてるとか、そのあたりの背景を簡単に説明しながら序盤を進めてくれて、
すぐにゲームの世界に入り込めたなっていうのがあって、グラフィックとかしょぼっちぃけど絶対見ようと思ったんだわ。
なので、もうちょっと最初に世界観の説明みたいなものがgdgdしない程度にあってもよかったかなと思った

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:07:08 Nk89wNru0
>>400
会話読みづらかったか・・・善処しますthx!

WME→aviutl→ニコ動って感じかな・・・・
前に言われて実況音声とゲーム音声を切り離したくて色々エンコーダ探してるけど
結局これに戻ってきてしまった。昔別の用途に使おうと弄り倒したし慣れてるのもあるかな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:17:58 Nk89wNru0
>>403
導入部は毎回やるつもりです。そこで軽い設定とかを話せば良い感じかな?
視点移動のことはあまり考えてなかった・・・次回から善処します。
紹介の辺りはこのゲームを知るに至ったPCゲーム道場さんの文章をちょっとお借りしようかな。HPの名前も言えば怒られそうに無い・・・かな?
すごく参考にします! ありがとう

>>404
hlの実況あったのか、後で探してきます。hlやったことも見たことも無いんだ俺w
ゲーム音か・・・・いろいろ弄ってみます。
世界観の説明把握しました。次回導入部でなんとかしてみます。
色々ありがとう! どんどん生かしていきますね!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:23:11 MzltShGZ0
>>406
最近あがったばっかで過疎ってるけどねw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:26:13 Nk89wNru0
>>407
一発で見つけた
導入部たしかに面白いなw ちょっと追うわ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:26:36 PYfvZQTk0
>>394
見てきた
声もいいし画質もいいし音質もいいね
最初の30秒もなかなか斬新だと思う
これからも追わせてもらうわ

ただ新規実況で再生数伸ばしたいならタイトルと紹介文の1行目とかに
もっと興味引くような文入れた方が良かったかも、釣るぐらいの勢いで。
どんなに面白くて良い動画でも最初に見てもらえなかったら評価すらされず
大量にある実況動画に埋もれていってしまうからね

あとこのゲームは文字が小さいのがネックだな
具体的なこと言えなくて申し訳ないが何か対策練ったほうがいいかも
もしエコノミー回避してないなら再生数伸びてエコノミーモード発動したら読めなくなる危険が・・・

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:34:32 Nk89wNru0
>>409
ありがとうございます!
興味引くような文把握です。一発で気を引くような文章を寝ながら考えてきます。
エコノミー回避・・・・やってない・・・・!
今回はまだ導入部で(恐らく)話の根幹には関わってこないとは思うけど増えれば投稿者コメントでなんとかしたほうがいいかな。
次回からは大事な文章をある程度読み上げたりしたほうが良さそうですね。善処してみます。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 02:10:07 8yQFBYx10
>>409
>タイトルと紹介文の1行目とかにもっと興味引くような文入れた方が良かったかも
俺の動画のタイトル「~(ゲーム名)を実況するぜ」なんだけど、工夫した方がいいのかな?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 02:20:01 jHP7BMfO0
>>394
見させてもらいました
FPSってジャンルのゲームをまったくやったことなくて、しかもhalflifeなんてこの動画見るまで知らなかった俺の感想
最初30秒はつかみとしては優秀だと思う
part1のつかみを大事にしない実況がかなり多いからね
ただ、このゲームをやったことのない俺からすると、ここがどこで、主人公が誰で何を目的にしてるのかが不明だったのはマイナスポイントかと
ゲームの説明書に書いてあるくらいは説明してくれるとありがたいかな
ここで晒されたからって理由で最後まで見たが、新着で見つけてたらそうはいかなかったかなと思う
ゲーム自体は魅力的だったんで、part1を全部見た俺は先が気になったし、実況を追って行こうっていう気になったけど
画質がよく、声もいいのは好印象。視聴者をゲームの世界に入らせる努力をもっとしてもいいかなと思う

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 02:26:00 1VtRHCd20
>>401
うん
私もアフィなしブログやってるけどFC2が一番いいとおもう
使いやすい

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 03:12:19 fndvNH080
昨日初めてうpして再生10代とかだけど
一人の人がコメント結構してくれて嬉しかった
この気持ちはなんともいえないなあ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 03:23:58 Jm/e6LcL0
駆け出し実況者で頭抱えていたら、素晴らしいスレ発見・・・
やっぱり革新的なことやらないと駄目なんですかね?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 03:26:26 jHP7BMfO0
>>415
だろうね
実況プレイなんか世にあふれかえってるんだから、みんながしてるゲームをただ実況するような動画じゃ伸びないものさ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 03:56:49 0MPwAOuO0
>>415
目指してるものにもよるだろうね。
5桁は相当インパクトないときついと思う。

2000再生ぐらいのクラスなら、そこまで革新的じゃなくても、ゲームが有名実況と被っていないっていう前提で、画質声質音質と最低限のトークの基本がしっかりしていればそのうち到達すると思う。

よっぽどタイトルとかで釣れるゲームでなければ、名作系ゲームのファンを取り込むのが有効と思う。
手付かずの名作はまだあるはずだから頑張って探すんだ。

逆に基本に自信がないなら何をやってもきついと思う。
今時知らんやつの独り言みたいな実況は誰も見ない。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 04:00:51 D39zGx780
>>381
フリーならアマレココっていうキャプチャーソフトがいいぞ。
左上にロゴも出ないしな。
HyperCamより詳細に設定もできる。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 04:15:44 b28WvS9v0
再生数コメマイリスが無いと暗にダメと見る風潮があるが
何を持って自分の作った動画を人に晒すかによって変わるんじゃない?

>>415は自分の動画がどうなるのが理想なんだ?
有名実況者みたいに更新する度、コメがガンガンついてランキングに入ってるのを
見て悦に浸るのが目的? 
そうじゃなかったら別に普通に実況して(少数でも)人を楽しませられるのであれば「駄目」ではないと思うけど

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 05:03:09 jHP7BMfO0
どんな目的にしろ、見てる人を楽しませることを考えてやるべきだと思うよ
割と結果はついてくる
ただ、今の現状を考えると、長い目でみたらおもしろいって動画は不利かもしれんな
たとえばだがゆとりFF4が今うpされたところで、今くらい伸びるのかどうかはわからん
実力があっても評価されにくいんだから、なにか奇抜なことをやった方が、人の目を引くだろうし伸びやすい
伸びれば再生数やマイリス数っていう目に見える形で評価されるけど、そういうのは運と実力がないといかん
なにがいいたいかって言うと、お前の意思を貫けってことだな
おれは奇抜な実況をやってるが

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 05:37:12 v0X2GfcE0
考え方の違いだとは思うけど、自分は全く逆の意見だなぁ。
まず大前提で自分自身が如何に楽しくゲーム実況するかを大事にしてる。
どんな実況しても多くは埋もれて見てさえ貰えない事が多いこのご時世だし、
楽しくゲームを実況してその結果、視聴者に楽しさが伝わればって思ってるよ。
「凄く楽しそうだね」ってコメントが最近増えてきたのが何より一番嬉しい。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 05:58:22 ccfA2PGj0
>>421
考えとしては一緒かな
「またやりてえな」「買っちゃった」とかもすごい嬉しい
そのゲームが面白いって伝わってるのかなって思えてさ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 06:12:02 s6IVIcFO0
今自分と相性のいいゲームでPart1にマイリス40もついてコメもたくさんあって恵まれた環境なんだけど
次回作で予定しているまったく別のジャンル(長編RPG)に入ったらどれだけ人が減るか怖い
長編RPG自体は何度かやっているので喋り方や進め方、編集方法もわかってるつもりだが
ここは大人しく似たようなジャンルを続けていったほうがいいんだろうか?
でも似たジャンルをやったとしても今回のように相性の良いゲームとも限らないし
やっぱり次回作へ移る時は今までやった実況の視聴者のことはすっぱり忘れるべきなのかねえ
こういう時同じジャンルをずっと選び続けていられるうp主は強いんだなと思う

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 07:58:31 5nMZK9uY0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:29:35 4UyXATnKO
今更だけどスレタイの【再生12】に吹いたw
みんなさすがに12は越えてるだろうし。
確かに前の【マイリス~】は厳しいかんな。
実際俺の最新partは12もないしな!orz

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:35:21 Q0pj3Oou0
でっていう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:39:28 P97xE+EZO
コメント数12が一番近いのかな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:44:17 5ABjee1d0
発掘スレで自分の動画が挙げられていた
待ってくれ、過疎なんだから自演じゃないかって疑われてしまう・・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:47:26 RiQV3VsH0
新シリーズ始めたから最初くらいと思って新着に載せてみた。
1時間の間くらいでマイリスが3増えた。
パート1だからというのが一番大きな要因だろうけど
新着に載せるほんの少しの努力だけで結構違うんじゃないかと再認識しました。
ちなみに深夜1時台の新着(2時更新?)1ページ目だった(53分頃投稿)。
パート5くらいまでちゃんと新着載るようにうpろうと思う。次からはもっと早い時間狙おう。


430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:52:35 5ABjee1d0
今動画を確認してみたら、案の定コメントやらタグが・・・
これって削除したら逆効果かな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:55:06 HvJqdMLR0
削除の話はスレが荒れるから自己判断でやってくれ。
過去に2,3回酷い流れになったからな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:57:23 Q0pj3Oou0
そんなやわな神経じゃどうせ実況なんて続けられないよ
荒らしが来ても腐コメがついても厨コメがついても何事もなく実況し続ける

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:59:45 5ABjee1d0
動画削除じゃなくて、コメやタグの削除ね
こないだから初めて始めたpartものだから、とりあえず完遂はしたいとは思ってる
過疎の俺になんの恨みがあって発掘スレにさらしたんだよチクショウ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:03:40 VYZZsfhj0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これですね!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:03:49 HvJqdMLR0
コメだってことぐらい分かって書いてるよ
再度いうが流れが悪くなる議題だから自己判断でしてくれ。
それに発掘で取り上げられて、結果見る人が増えたのに起こるのはお門違いだろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:06:19 Q0pj3Oou0
実況以外の動画は伸びてるな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:07:16 5ABjee1d0
>>434
やめてくれ

>>435
そうか、申し訳ない
でも、発掘スレで自薦がどうのこうの言われていた流れで
いかにも自演な感じで紹介されたものでつい
紹介されたこと自体は凄く嬉しいんだけど、もし俺が他人だったら自演確定してるな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:09:26 mUxLn0Yl0
ていうか発掘スレで文句言えばいいんじゃね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:10:42 0MPwAOuO0
発掘スレに載った時間 11:37
それを発見してこっちに書き込む 11:44
動画内でのコメント時間 11:44

張り付いてる奴結構いるんだな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:11:38 Q0pj3Oou0
全部見てきた中国産のゲームが面白かった

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:15:43 mj4scWCO0
>>435
晒されて怒るのはお門違いじゃないだろ
自演だったら分かるけど

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:16:29 0MPwAOuO0
俺も見てみたけど中国おもしれえじゃんw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:16:42 VYZZsfhj0
>>441
そうか?不特定多数が見れる場でUPしてなおかつこのスレにいるんだから
伸びてほしいってわけだろ?
怒られるのはお門違いだろ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:17:25 Q0pj3Oou0
何が面白いって、ゲームボーイのシールがちゃんと貼ってないところで笑った

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:18:17 Q0pj3Oou0
晒す場所によるってことでしょ
ちょっと前にも話題になってたけど2ちゃんに晒されていいことなんて何一つない

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:18:30 OUXf1vcy0
ID:5ABjee1d0
お前踊りすぎだろ。
この経緯を動画にして「踊ってみた」にするつもりなのか。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:24:41 VYZZsfhj0
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/03/02(月) 12:16:07 ID:5ABjee1d0
>>249
UPしている本人だが、まだ全然過疎なんだから晒さないでください

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:28:11 Q0pj3Oou0
ID:VYZZsfhj0は相当嫌な性格だな

それはそうと、過疎動画を晒す時はせめて完結したシリーズにしてほしいよね
自分が見てる途中で晒されたことによって、コメントが荒れたりするのは晒した人にとっても不本意だと思うし
面白いと思うものを他人に教えたいって気持ちは分からんでもないけどさ
実況だってそういう動機でやってる人も多いはずだ、だからこそ最低限のマナーは守ってほしい

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:29:43 0MPwAOuO0
kibby's starを晒すべきだったなw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:30:39 VYZZsfhj0
嫌な性格っていうのは認めるが
晒されて怒る
更にスレ違いなのに愚痴る
挙句の果てには挑発的な態度で紹介者に怒る
意味がわからない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:32:41 v0X2GfcE0
カービィくそわろたw
自演でも他推でも面白きゃ気にしないな。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:35:52 5ABjee1d0
>>449
だから自演じゃねえって・・・

>>450
底辺実況者ってことでこっちに書き込んだけど、まずかったね
書き込んでからわかったけど、確かに流れが悪くなる話題だし
もし俺が他人だったらお前のようなこと書いててもおかしくない
全部正論だ、猛省してくる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 13:03:15 Nk89wNru0
>>412
ものっそい亀になってしまったすいません。
説明が足りなかったですか・・・・次から設定等を説明していくようにしますね
ボソ説明書が無かったんだよこのゲーム・・・・操作説明の紙が一枚ペラっと入ってただけwボソ
視聴者をゲームの世界に入らせる努力把握しました。真に迫ったというか、なりきったような雰囲気をなんとか作り出してみます
ありがとうございました!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 14:28:58 MzltShGZ0
コメチェックしようとおもってなにげなく自分の動画ひらいたんだ・・・
そしたらpart1の再生数がなんと6桁!マイリスが4桁いってるんだ!
いったいなにが起こったんだぁぁぁぁぁぁぁあ うれしいぞぉぉぉおおお







という夢をみた

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 14:33:14 0MPwAOuO0
>>454
パンツはちゃんと穿き替えとけよw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 14:40:08 jHP7BMfO0
>>453
編集作業に苦労したってのは聞いてるけど、個人的には取り直してもいかと思う
それくらいパート1は大事だし、なによりまだ傷口は浅い
もしくは、未プレイの人のための解説動画みたいなものを作って、パート1の@ボタン(だっけ?)からその動画に飛べるようにするとか?
既プレイの人にはもちろん、未プレイの人にも世界観に入り込ませれるような工夫をしたら、すごくよくなるんじゃないかと
まぁ一過疎実況者の戯言だと思って聞いてくれw

>>454
泣いた

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 14:40:37 Nk89wNru0
うおおおお俺にもアンチコメキテタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
>さっさと始めろよ
>晒してまで伸びたいのかよ、乞食だな
意外と嬉しいもんだ。記念に消さないでおこうw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 14:44:31 MzltShGZ0
実際マイリスも再生数もありえないぐらい伸びてたしねw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 14:59:34 jHP7BMfO0
>>457
なんかワロタwwww
さっき動画見直してたら、アンチ米ついてたのみたけど、アンチ米したやつもまさかそんな反応されるとは思ってなかっただろうなw
ここ最近ここでさらされてた動画の中では一番いい出来だったと思うし、おれ自身久々に最後まで見た過疎実況だったからな
ぜひ頑張っていただきたい

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:00:10 mj4scWCO0
>>457
そんなこと書くと余計に荒らされるかもしれないからやめとけ
それともドMか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:02:23 MzltShGZ0
>>460
だな
書いたやつここみてるやつだろうし

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:12:37 jHP7BMfO0
>>461
気持ちはわかるけどなwww
まぁあんまりひどかったら通報でも何でもすればいいさw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:17:20 VYZZsfhj0
>>457
マイリス増えて自惚れてるのか知らないけど、普通に動画つまらなかった

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:25:49 mUxLn0Yl0
>>463
自惚れてるのはお前だろ。
本当に性格悪い野郎だ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:27:42 Nk89wNru0
>>460-461
ごめん・・・・あまりにテンションが上がってしまってつい・・・
>>463
見てくれたのかありがとう!
つまらなかったか・・・・下手な実況みせて悪かった。
改善点があればなんとかしたいから出来ればアドバイスください

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:30:02 b28WvS9v0
VYZZsfhj0はなんでここ来ちゃったの?
本当に実況者?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:30:50 VYZZsfhj0
>>465
つまらなかったっていうのは好みの問題だから改善しようがないと思うよ
面白いと思う人間もいれば逆の人間もいるってことだ
調子乗ってるから煽っただけ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:32:17 JHdW2qIN0
>>466
そんなに間違った事言ってないと思うけど?
オレがおかしいのか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:34:41 Jm/e6LcL0
ここって基本的につまらなくて困ってる人が集まる場所だろ?
それをバカにするような言い方がね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:37:09 Nk89wNru0
>>467
そうか、それは残念だ・・・。
出来る限りがんばるよ。ありがとう

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:37:10 HvJqdMLR0
はいはい、前にも同じ流れ、上から目線云々の論議はやめとけ。
拾える部分は拾う、拾いきれない部分はスルー

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:37:19 jHP7BMfO0
>>465
向上心ありすぎワロタwwww

>>467
なんか癪にさわる言い方だなwww
まぁ間違ったことは言ってないとおもうぜw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:39:26 JHdW2qIN0
つまらないってのも意見だと思うし
晒したからって批評されるわけじゃないし
まあ、人それぞれつったら元も子もないけど
動画みた人の素直な意見だとは思う

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:39:38 VYZZsfhj0
つまらないからっていうかこのスレの住人って実況動画でするべきことができてないから伸びないんじゃないの
普通のことができてたら再生2桁マイリス1桁なんて絶対ありえない
音質画質なんて当たり前すぎてここで話すのもバカバカしいと思うが
視聴者もただ思い出のゲームを他の人はどんな風に楽しむんだろうと思って見てるだけだと思うのに、なんでそこに
笑いの要素が必要なのかまったく理解できん

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:42:15 mj4scWCO0
>>474
プレイ動画じゃなくわざわざ「実況」をしてるわけだから喋りの面白さを求めるのは当然

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:46:00 8imqNVGN0
笑い=面白い に直結しないけどな。
まぁ今後マジで画質、音質、使用ツールの話はウザイから止めてほしいな。
ここに行って後は自分で遣ってみるなり調べるなりしろ
URLリンク(www18.atwiki.jp)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:46:26 VYZZsfhj0
>>475
そういう考えもあるのか、なるほどね
ただプレイ動画は、やってる本人の思いが出にくいと思う
だから実況っていうジャンルが出てきて、ゲームを通してだが、やってる本人がどういう思いでやってるんだろうかとか
視聴者が思い入れのあるイベントはこの人はどういう風に受け止めるんだろうかっていう
リアクションを楽しむものだと思ってた

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:50:07 MzltShGZ0
part1再生二桁で良動画はレアだが、かなりクオリティを評価している動画でも
再生3桁マイリス1桁かそれに毛が生えた程度はざら

以上発掘マニアより

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:53:55 Uv0X8Oof0
>>477
本質をとらえているけど。今の流れだともうそれだとダメなんだ
hacchi,幕末志士くらいのクオリティが求められてきてる
だから笑いの要素とかいろんな要素が実況動画にも必要になってきた
普通のことしかできなかったら再生二桁マイリス一桁なんてあたりまえのようにいあり得るよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:54:20 b28WvS9v0
>>474
言ってることやお前さんが感じること自体は間違ってないと思う

ただここでレスすることが間違いなんだと思う
スレタイ読んでから入ってこようぜ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:57:10 VYZZsfhj0
>>479
自分はこんな捻くれた性格で面白いことも何も言えないにも関わらず実況してるけど
1日で再生は3桁マイリスは2桁絶対にいくよ
自慢することじゃないけど、そんな自分でもいけるなら他の人は普通のことができてないんじゃないかって思わざるを得ない

それに今から実況しようというやつはそれが覚悟してるわけだからやってるわけだろ?
色んな要素っていうのは生み出すもので、パクってるから伸びないんだと思うよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:02:11 jHP7BMfO0
>>477
実況プレイ自体はそうやって生まれて繁栄していったと思う
ホラーゲーが伸びるって言われてたのはそういう意味だろうしね
けど、今は供給過多なんだよ
単純にゲームしてても人目につかないし、見てる方も肥えてきてるから普通にゲームしてるだけじゃつまらなくなってくる
画質も音質も良くて、普通にプレイしてるだけじゃ、埋もれて再生やマイリスが増えないのもしょうがないと思う

まぁたとえばなしだが、
携帯電話ってのは、もともと外にいながらにして電話できればよかったわけだ
でもそれだとすぐに需要がなくなってしまうから、メール機能とかカメラ機能とかをつけて、需要を生み出してきたんだよ
同じことが実況にも言えると思うんだよね
カメラとかメールとかいらないから電話だけできるものを出せっていっても企業はそんなもの作らないのさ、需要がないから


483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:05:53 mUxLn0Yl0
>>481
知らんがな。
ただ言えるのはどうやっても改善されないような
お前のレスは明らかにスレ違いだということだ。
批判でも改善要素がある書き込みなら話は別だがな。
そんなのお前の日記にでも書いてればいいこと。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:08:41 jHP7BMfO0
>>481
それはなにかお前に光るものがあるんだとおれは思う
どんなゲームを実況してるかは知らんけど、ゲームの知名度とかも関係するだろうし伸びてない=基本ができてないと一概には言えないと思うよ


485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:10:20 8imqNVGN0
お前ら現実を見て改善するようにしろよ・・・
ゲームの知名度だけで伸びるわけじゃないだろ?
レスに批判レス付けるくらいならスルーしろ
って書くと俺も言われそうだからROMるは

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:15:12 mj4scWCO0





487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:21:23 8imqNVGN0
>>486
ちがwwww

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:21:51 UL1ZqWAu0
>>453
見たよ
頑張ってるね、感心した
順調に面白くなってるから、このまま頑張ってほしいw
でも画質はあげすぎると読み込み重くなるから、もう充分だと思う
前のときも、相当良かったし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:22:34 Uv0X8Oof0
>>481
それは始めた時期とかにもよるからな~
アナタが最近実況を始めてそのくらいの再生数獲得してるなら・・
いや・・でも・・
伸びる人は、伸びるからなぁ・・最近始めた人で、普通に実況してても




490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:25:09 VYZZsfhj0
>>489
始めたのは2月だ
「普通に実況してても」これがやっぱり重要なんじゃなかろうか
あくまでゲームをしてる動画なのに、編集に凝ったりするのは間違いではないだろうが無駄な労力な気がするけどな
最低限の編集は必要だと思うが

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:33:35 MzltShGZ0
同じ実況者で同程度のクオリティーでも、ゲームが変われば
最新パートの再生数マイリスト数が二桁もかわるんだが

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:35:08 UL1ZqWAu0
>>490
編集に凝る奴は、編集が楽しくて好きでやってるんだよ
……それが見づらくしてる場合があっても、無駄な労力とは言わない
下手の横好きと言うんだと思う

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:39:40 Uv0X8Oof0
>>490
いや。それは人それぞれというか動画のあり方だと思うけど
編集凝るのは決して無駄な労力ではない
アナタの動画うまい編集加えればもっと伸びるのでは?



494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:40:42 jHP7BMfO0
>>490
なんていうか、人は人お前はお前だろ
伸びたんだからいいじゃん
他のやつの動画にいちゃもんつけなくてもさ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:47:59 8imqNVGN0
もうここの住人向上心という見せ掛けの言葉使って
馴れ合いしか受け付けなくなってきてないか?
褒められないと伸びないとかここにいても無駄だろ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:48:37 Uv0X8Oof0
>>492
Pの最新パートのことを言ってるようにしか思えないww
マンネリ避けるための方法としてアリだと思ったけど
全てのパートで一つの作品と考えたときにね
それだけみたら見づらいものかもしれないが

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:21:12 GO6gjV4K0
大学生マリオ(やまもと達)が人気だったので
同じく大学生マリオを始めたのですが
全く人気出ません。どうしたらいいでしょうか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:23:08 EXjIz/geO
規制されてるw

>>488
前のも見ていただいた方ですか! ありがとうございます!
画質は計算結果より少し落とし気味にしているのでこのままで良さそうかな
これからも見ていただけるように努力します

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:24:42 mj4scWCO0
>>495
レビューしてくれるならいいけどちょっと見ただけで批判とか誰でも言える「つまんね」とか伸びる要素がない。
叩かれて当然。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:28:09 Ocd+Xlw10
>>497
それはギャグでいっているのか?
本気で言ってると仮定して答えるとおんなじコンセプトの動画が2本あったら普通の人は
伸びているほうを見るだろ。
それを覆せるのはすでに有名な実況者だけだと思う。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:31:36 GO6gjV4K0
>>500
伸び具合では負けてますが
ゲームの腕前では負けてません。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:38:11 JFXvhRTCQ
同じく規制されてるww

>>496
いやいや、とんでもない!自虐ですww

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:39:23 Ocd+Xlw10
やまもと&のりおの大学生マリオを見たことが無かったのでちょっと見てきたが
あれはゲームの腕前で伸びてるわけじゃないだろw
腕前を押したいなら解説入りとかそれこそ神プレイ並じゃないと伸びない気がする
腕前で伸びてる実況といえば っしー教授 のドンキーとか参考になるのかもね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:39:29 Cto5T5rW0
さて収録の準備するか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:44:29 Uv0X8Oof0
>>501
めっちゃ早くゴールすればいいと思うよ☆

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:53:26 lUpKahFx0
>>497
過疎実況はこんな感じで生まれるんだろうな
「大学生 マリオ」で検索したらすぐ見つかったわ
俺は応援してるからこれからもがんばれ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:56:10 Q0pj3Oou0
ID:VYZZsfhj0っていつぞやの俺は伸びた厨の人じゃないの?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:59:30 Q0pj3Oou0
っしー教授もゲームの腕だけで伸びてる訳じゃないけどな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 18:05:20 Ocd+Xlw10
>>508
それは重々承知しておりますです
ゲームの腕があるという点が有名だから参考にするには
いいのかなぁと思って名前を出しました
紛らわしい書き方して申し訳ない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:36:59 LXn3RXo30
解説入れつつの既プレイ実況の方が伸びやすいんじゃないか、という気もしてきた
実際今までで一番伸びたのがテストを兼ねて上げたプレイ済のマリオ2だったし
まぁマリオ自体が反応してコメントを書きやすいゲームだったからかもしれんが・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:37:44 s9IbrcOY0
マリオ・ポケモンは内容に関わらず伸びやすい

512:194
09/03/02 22:43:25 Ol176ioY0
昨日このスレで世話になったものだけど、
みんなのアドバイスのおかげで
投稿した実況のマイリス、過去最高まで伸びた!

本当にお礼しか言えないんだが
いろいろ俺なんかのために教えたりしてくれてありがとう!
言われたこと忘れずにこれから実行していこうと思う。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:43:52 ZKZi+jmB0
なんていうか見てる側の年齢層が低すぎるんだよな・・・
年齢層?精神年齢?
東方とか松岡とかガチムチとか・・・
ランキングに入ってるのたまに開いてみるけど何が面白いのか俺にはサッパリ
この辺ので喜ぶのって小学生レベルじゃねぇのか・・・?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:48:45 ZKZi+jmB0
おっと。
>>511に対してのレスな

>>512おめでとう!
このスレ卒業か・・・寂しいな


515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:50:11 atg/Lfhm0
俺は演技者としての実力は高いけど脚本がダメなんだよなぁ
だから誰か脚本書いてくれませんか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:51:04 IVrrnD090
実況プレイで演技……とな?
脚本……だと?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:52:36 s9IbrcOY0
まあ多少の演技力は必要だよ
録画ミスで初見じゃなくても初見のフリしたりとか
開き直って初見じゃありませんって言うのもありだけど
リアクションとかは演技があったほうがいいんじゃね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:56:10 ZKZi+jmB0
>>517の言ってるような演技ならいいが
勘違いしてる実況者多そうだけど
声マネとかはドン引きするのが大多数だと思う

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:59:07 Jm/e6LcL0
やっぱりあくまで正統派で行った方がいいのかね
でも、正統派なんて今更伸びないよね?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 23:00:11 Uv0X8Oof0
>>515
俺は脚本には自信あるが演技力がだめだわ
組むしかなくないか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 23:01:42 welvF9+/0
>>520
何このバクマン展開

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 23:01:58 ZKZi+jmB0
>>519
人それぞれだと思う。
自分にあった実況スタイルが一番いいと思うが、
固定視聴者が付くまでは正統派じゃ厳しいかもしれないな。
でもずっと正統派でやっていようと実力があればいずれ認めてもらえると思うぞ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 23:13:09 Cto5T5rW0
脚本とか言い出したからイシヤキヲイモかと思った

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 23:52:48 Q0pj3Oou0
自分では糞面白くもない修造ネタを一度だけ入れたことが一回あったが、
その時はやたらwwwwwwや修造wwwwみたいなコメがついてコメ率も高かったな
虚しさだけが残ったし、
まったり見てくれてた人から編集つまんねーとか無理に笑いに走るなとの指摘があったからそれ以降やってないが

手段を選ばず伸ばしたいなら兄貴、修造入れとけばとりあえずコメとマイリストだけは増える事はわかった

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 23:55:48 mj4scWCO0
「TAS」のワードを入れれば2~3日で1000再生、コメント三桁いくよ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 23:58:52 CQyEr45v0
>>524
結局そういうことだな。
単純にコメやマイリス欲しかったら需要の一番多い低年齢に合わせるのが手っ取り早い。
俺はやらないが、変なプライドかも・・・やったもん勝ちかもな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:01:50 vQjdoLW70
サムネホイホイとかも手段を選んでないよね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:05:49 +70Tmjvv0
ネタ動画あげてからしばらく低年齢層がついて、
part10ぐらいオウム返しとwwwww的な内容の無いコメントが続いたな

で、完全に元通りの編集(カットと補足説明)だけにしたら、
コメントに

俺もうこの動画見るのやめるわ
俺の方がうまいwww

的ないかにも小中学生が書きそうな捨て台詞とともに、
最新のマイリストが10ぐらい減ったけど、元のマッタリ雰囲気に戻った

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:09:18 uD79E4Tc0
>>524
お前それはさすがにセンスなさすぎるww
編集つまんねーとか無理に笑いに走るなとの指摘があるのもあたりまえだよw


530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:12:30 LVndxr6h0
自分の好きなものを好きな人には好意的なフィルターがかかるんだよね~
修造や兄貴はファンの人口が大きいから結果伸びやすくなる、と

話変わるがこの前初めてカットの演出に力入れてる実況を見つけた。
プレイの状況に合わせてアニメの1シーンを持ってきてキャラにコメントさせる、っていう感じ
うp主側が視聴者を楽しませるために入れてるんだろうけど
正直戸惑いしか残らなかった(´・ω・`) 人を楽しませるのって難しいな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:16:47 +70Tmjvv0
修造ネタとか楽しませようという気持ちすら無いからな
ただどんな感じだろう
糞つまんねーネタでも定番ネタなら反響得られるんだろうかという実験的思考
それで実際伸びるんだから動画作ってる方としたらもう何やったらいいのか分からなくなるね

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:35:14 uD79E4Tc0
ゲームに関係ないネタとか入れるのは多少伸びるかもしれんがすぐに頭打ちだろう
あとは演出の無駄遣いとかな
効果的な演出のための編集ってのはここぞってときにピンポイントで入れるから効果がある
とか思ってたりする

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:36:06 JSijRNYkO
編集は有効な手段だし必要だと思うけどそれに頼りっきりはダメだね
実況プレイなんだしゲーム・プレイ・喋りが魅力的じゃないとね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:41:15 5ldeYMsR0
これやっときゃお前らはキャッキャ喜ぶんだろ?
って考えは観てる方に伝わるよ
ここ笑う所か~って作業的にwwwコメをする…虚しくなってやめたけど

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:51:56 +70Tmjvv0
残念ながら観てる側(動画アップしない人)はそこまで深く考えてないよ
じゃなきゃ世にあふれてるネタ動画自体が成立しない訳だから
多くの視聴者はネタが分かりやすくて、笑えるものを好む、悲しいがそれが現実

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 01:01:47 64xhL8iZ0
なんだろうこの違和感
一般受けするものをつくるのもいいし、自分がいいと信じるものをつくるのもいい
そりゃ、分かりやすくて流行ってるものならウケやすい、共感されやすいのは当たり前だろうさ
自分がつくったものがイマイチ受け入れられなくて、それが悲しいなら
仕事してるんじゃないしやめちまったほうがいい

これやっときゃキャッキャ喜ぶんだろって思いながら動画つくったって虚しくないか?


537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 01:02:51 mLp7Uqzd0
>>532-535
その通りだと思うが、結局のところ人それぞれだろうな。
喋りも声もプレイもだめな奴が無編集とか論外だが
ファミコンみたいなオッサンホイホイゲームで修三ネタやったってオッサンギャグどころの寒さじゃない。
女実況者でも低年齢層にロリータなんて通用しない。
結局のところ臨機応変に自分にあったスタイルが一番だと思う
狙ってゲームを選んでるようじゃ続かないってことだ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 01:19:40 +70Tmjvv0
>>536
虚しいから続かないんじゃないか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 01:37:38 mLp7Uqzd0
>>536
実況者なんてピエロで良いと思うが。むしろピエロじゃないとやっていけないだろ。
最低でも見た奴を喜ばせようと言う精神がないと動画なんて見たって誰も評価してくれない。
この辺の考え違いが実況者溢れの根底だろうな。
お前ら何のために実況なんてやってるんだ?
モテたいとか思って実況するようなキモオタが実世界よりモテることは無いだろうな。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 01:52:01 64xhL8iZ0
>>539
いや、言葉足らずで申し訳なかったが、
「こんなんやっときゃ喜ぶんだろ、オレには何が面白いか理解出来ないけど」という感覚でつくってもつまらない
「こんなんやったらウケるんだろうなムフフ、やべぇ自分で笑っちまうぜ、プッ」って思いながらつくったほうが楽しい的なことをいいたかったんだ。
どっちにしろ大した話じゃないんでスルーでお願いします

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 01:59:03 mLp7Uqzd0
>>540
おおぅ
俺も言葉足らず申し訳ない。
>>539のレスはどちらかというと>>536のレスを元に他の奴に宛てたメッセージだ。
お前みたいに悩む奴ならこの先嫌でも伸びるだろ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:05:46 mLp7Uqzd0
つーか、ふと思った。
お前ポケモンの奴じゃないのか?あてずっぽうで違ってたらすまんが
他の奴はこの向上心は見習って欲しいもんだ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:06:48 0m2jgMdq0
なんか最近小難しい話が多いなあ
頭痛くなってきたぜ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:13:06 6RlvFbfU0
また自称伸びてるのレビューさんか

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:18:09 K35qLE1j0
>>543
ようするに嫌ならやめろってことだろ

流れを見ると>>544は一生伸びないというのはよく分かった

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:22:54 0m2jgMdq0
完結した実況は全部消していったら
数が減ってスッキリすると思うんだけど
どうだろうか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:35:32 +70Tmjvv0
好きにすれば

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:38:28 mXtwWeMa0
完結とか関係なく1ヶ月たっても再生100も行ってないようなのは
運営権限で削除して欲しいな
100じゃ甘いか・・・

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:48:54 mqWSfhu50
>>548
おまいは俺を怒らせた
そんな過疎でも実況続けてる実況者はいるんだ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:52:39 +70Tmjvv0
どうせ古い動画は検索の邪魔にもならんのだから放っておけばいい
問題は1日で5個も6個もアップする人だろ
自分で自分の首を絞めてるだけだからな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 03:17:46 0m2jgMdq0
実況って殆どシリーズ物だし完結したら結構な数だから
ある程度消していかないとニコ動自体ヤバいんじゃないかと思ってさ
何度も見るような物じゃないし終わって伸びるのも稀だろうし
なんとなく、そんな事考えちゃった
うん、ゴメン忘れてw


552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 03:20:52 2DHwkWSr0
一人で10コメぐらい、つまらん・やめろ・カス・しねとか延々書いてった奴がいるんだが
こういうやつってどういう神経してるんだマジで。
内容への批判ならまだしもこれじゃただの罵倒コメじゃねぇか。

ここにいる過疎主達は、たとえその人の動画がつまらなくてもそんなコメントは絶対にしないよな・・・?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 03:22:55 0m2jgMdq0
>>552
つまらんかったら戻る
そういうコメは本当に小学生とかじゃない?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 03:47:55 +70Tmjvv0
動画の印象を悪くすることが狙いなんだろうが、そういうのってあまり効果ないよね

でも、かなり実況する人が増えてきて実況プレイpart1リンク漁りにはまってた頃、
その日にアップされたコメント数10以下の動画(新人狙い?)全てに
(同じ時間帯に)こんな動画誰も見てないよ、やめれば?ってコメントとしてあったのを見た時はうわぁ、酷いなって思った

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 04:20:20 a1zs3lHS0
>>552
そういうのは本当の気違いというか、可哀想な人なので真に受けない方がいいと思う。
っていうかそういう反応すると気違いさんが喜ぶのでスルーしてあげてください。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 12:04:08 chluZHdd0
このスレの住人かどうかはしらんが
間違いなく過疎実況者か以前に実況あげたことのある奴だろ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 12:07:07 /O8PoraT0
凄い断定の仕方だな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 12:14:04 +70Tmjvv0
実況動画が嫌いな実況アンチ
元実況者で自分も同じような目に遭って半強制的に実況をやめさせられた人
当事者よりさらに過疎ってる現役実況者
単に頭のおかしい人
低年齢層

色々いそうな気がするけどね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 12:17:21 HU74zbbz0
いや、実況あげたことないやつでも、つまんね、とかいうだろ。
見る専で評論家気取りのやつもいるとおもう。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 12:19:42 +70Tmjvv0
カス・しねは、評論気取りの常時上から目線視聴者でも控えるコメントだと思うが

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 13:06:06 uD79E4Tc0
同期のきよ太くんが遠い所へ行ってしまいました
やはり伸びる人は伸びるし、伸びない人は何やっても伸びないorz
ダブルラリアットでも聞いて元気だすかな


562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 13:26:05 +70Tmjvv0
なんかポケモンスナップやってた人に似てるな、一瞬その人かと思った

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 13:34:13 +70Tmjvv0
きよ太さんの動画1本見てきたけど
早速、見る専で評論家気取りのやつの書き込みがあったわ
伸びる前はいい雰囲気だったんだろうな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 13:40:39 QcJAM96x0
あの面白さで伸びるなというのは無理だろ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 13:51:09 +0pxsC2J0
今動画上げたのだが、絶対過疎るからここで晒してみようかな…

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 13:53:22 +70Tmjvv0
タグに実況プレイpart1リンクのタグ入れた??

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 13:56:17 +0pxsC2J0
>>566
俺っすよね?入れましたー
そこらへんはちゃんとやってるのですが、
一度も伸びたことはないですw
たぶん・・・いや、絶対・・・喋りが問題なんだろうな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:06:38 uD79E4Tc0
>>567
全然どれかわかんないから晒して


569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:17:58 +0pxsC2J0
覚悟・・・是非アドバイスくださいw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:30:41 +y3PChbI0
>>569
声聞きやすいね!
で、無音はさびしすぎると思うから、なんか音楽かけながらやるとかどう?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:36:29 +0pxsC2J0
>>570
音楽ですか、なるほど
あとからaviutlで入れるとかでも良いのかな?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:36:39 UWXvvo2g0
>>569
喋りは物凄く聞き易いし、ネタに走ってない分「ゲーム」を求めてきた人には嬉しいタイプの実況だと思う。
伸びるかどうかについては、ソフト知名度や実況スタイル、始めた時期を考えれば残念ながら妥当な線じゃないかな。
3つ並行らしいけど、今のところUp速度を守れてるみたいなのでおk。

BGM皆無なので喋りが途切れてる=無音に感じるため、
無理にとは言わないけど、状況説明・補足説明をちょくちょく入れていくと良いんじゃないかな。
他作も僅かながら観たけど、喋り重視でBGM落としてる(それ自体は良いけど)から同様に感じた。
BGM挿入も手だけど、意見の割れるところだからなぁ。ネタに走ると下手すると主な視聴者層外したりするし。

伸びるスタイルではないけど、個人的には好きな実況スタイルではある。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:40:33 64xhL8iZ0
>>569
続きが気になる
はやく次をうpしてくれ・・・

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:42:30 +0pxsC2J0
>>572
>「ゲーム」を求めてきた人には嬉しい
なるほど、あんまりネタに走らないようにしようとは思っていますw

無音に感じる点は、今までやってきたものでも感じました・・・
もっと喋れば良いということっすかね?隙間無いぐらいに

>個人的に好き
光栄です・・・頑張ってみます

でも早速、叩かれているw

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:47:02 +y3PChbI0
>>569
ここで晒して、アドバイスなり叩きなりもらってから
改善してもう一度part1上げなおすとかどう?
そんでそれは晒さずに見守るとか。
そうすればより良い状態で始められる気もする。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:50:13 XeSn0r10O
>>569
いつもつまんなかったらすぐ閉じるが、この動画は最後まで見れた。言い方悪くてすまん
笑う動画ではないが、サクサク進んでいて面白かった
「ゲーム実況」を楽しむということではとてもいいのだが、こういうタイプは伸びないのが難点・・・
全体的に良かった

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:50:28 Vzt/mM6dO
>>569
見て来たぞー規制中につき携帯から失礼

時間スキップ中に何か喋ってほしいな。
テキストをオウム返しするだけじゃ実況の意味無いよね
タイトルにもある元バイト先の話も全くノータッチだし……。
編集については言う事なし。
全体的にアクが無さ過ぎるかなー。こういうゲームでこういうスタンスの実況って少ないから追わせて頂きます。
クオリティダウンしたら追うのやめるからな! 頑張ろうぜ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:51:33 +0pxsC2J0
>>573
光栄ですw少し頑張ってみます

>>575
「お前初プレイじゃないだろ」っていうコメントが増えるのが
目に見えていますので、もう一度Part.1録り直しはやれないです
次から参考にさせてもらおうと思いますー

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:56:13 +fZppwSi0
動画を半分以上みてから「つまんね」てコメしてくれる人はなんなんだ?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:56:25 +0pxsC2J0
>>576
実際初プレイですので、サクサク感を頑張って出そうと思ってました
次の建築は、もっとスピード勝負でいきたいです
>こういうタイプは伸びない
そうなんですよね・・・分かってはいても好きなんですw

>>577
時間スキップ中の喋りですよね・・・難しい
>元バイト先の話
確か、実況者自身の話をするのはあんまり良くないって話だったのでw
>クオリティダウン
うはwハードルw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:59:41 +70Tmjvv0
>>578
見てきたぜ
良くも悪くも無難なゲーム実況プレイで見てるも淡々と見れました
あとなんか早速羅刹コメがついてるなw
2ちゃんに晒した場合の宿命だが頑張れよ


ところで冒頭のビルゲイツは、主の編集じゃなくてゲームの画像?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 15:06:56 QcJAM96x0
>>569
スーファミだったかプレステだったかでやったことあるゲームだけど
そもそも実況の対象にするようなゲームじゃないような・・・
伸びとか気にするぐらいなら違うゲームの方がいいと思う。

あと、なんかクソ思い。重すぎるから?eco=1やったが、
画質もこっちで問題なかったがやっぱり重い
サーバーの問題かな・・・
見ようと思ったけど重くて嫌になって閉じるとか
他の動画でも経験ある奴いるんじゃないか?


583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 15:07:04 +y3PChbI0
>>569
初プレイといっても、テストでチュートリアルだけ受けました
っていう感じならばすんなり受け入れてくれると思うよ。
むしろその方が見てるほうもやる方もさっぱり意味不明な状態よりは動画としては見やすい気もする。

かといって撮りなおしをしろと強要するつもりはまったくないから、そこは判断にまかせるさ。


584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 15:49:30 +0pxsC2J0
>>581
羅刹コメには一応慣れています・・・つけまくられたのでw
頑張りますー
>ビルゲイツ 編集で唯一の遊び心

>>582
伸びないようなゲームを伸ばしたいわけです
>重い んーそれは全く感じませんね

>>583
>テストでチュートリアルだけ受けました
だと、それはそれで叩かれるので・・・

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 15:59:35 5SiANG3n0
GBAを何食わぬ顔でエミュでやってることが腹立つ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 16:10:44 0m2jgMdq0
>>569
タイトルみてあんまり見ようと思わないな
ネタに走ってなく淡々と実況しているが
悪く言えば地味で面白いことも言っていない
別に実況じゃなくても成立しそう
16分全部見るのはキツイかな
偉そうだったらゴメンネw一応思ったこと書いといた

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 16:20:25 64xhL8iZ0
一瞬自演にみえたww

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 16:37:08 JSijRNYkO
>>569
規制中により携帯からでスマソ
声聞きやすかったしチュートリアルで始まったから未プレイでもシステム理解出来るのはいいと思った
でも俺はゲームに興味が出なかったから全部は見れなかった、ごめんな
初プレイらさいが何故これをやろうと思ったか気になったな
作業ゲーというかこの手のゲームはやり込んでて好きだからってんならわかるんだがな
似たようなゲームが好きで始めたならこの手のジャンル未プレイでもどこを楽しめばいいのか説明あったらいいな
RPGならストーリーや戦闘、アクションなら臨場感や操作自体みたいにこの手のゲームの醍醐味を最初辺りに言って貰えると入りやすい
わかりにくい文な上に長文スマソ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 16:43:08 +70Tmjvv0
悪態をつく
咳をする
無駄な個所をカットしない
編集で笑いを取りにいく
ゲームに関係ない話をする

このスレでNGとされてる事を
いくつも含みながらとっとと過疎からおさらばするきよ太さんであった
所詮はトークが面白ければそんなの関係ないってことか

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:20:25 0m2jgMdq0
NGとされている行為を含まずに
過疎からおさらばできないのは
トークが面白くないって事だな!

すごい、凹むねw



591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:41:27 yhseM43u0
ようやくPart1と最新の合計が90越えたよ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:44:23 QcJAM96x0
>>589
悪態をつく
咳をする
無駄な個所をカットしない
編集で笑いを取りにいく
ゲームに関係ない話をする

上二つはテンプレにもあるが
下の二つは誰がNGにしたんだ?
そんな話があったような気がするが嫉妬厨の少数派じゃなかったっけ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:45:22 QcJAM96x0
>>591
Part90までうぽつ!

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:47:29 yhseM43u0
>>593
Part1~最新までじゃなく
Part1と最新だけですよ。
ちなみに今のところ、うpした数は10にも満ちてません。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:50:33 DuYrGhqz0
>>594
なんでそんなに冷静に返すんだ・・・

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:50:50 64xhL8iZ0
よかったら伸びた秘訣とどのゲームやったか教えてください

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:51:20 aVIKnWyJ0
ID:+0pxsC2J0は何がしたいんだ?
アドバイスを求めて晒しておいて
レスには向上心も謙虚さのかけらも感じないのは俺だけか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:58:57 yhseM43u0
>>595
すまん。つまんない奴で。

>>596
昔の有名RPGです。
字幕で解説を入れ
ダラダラするとこは早送りとカットをして
BGMの選曲に時間を費やしてます。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:05:06 yhseM43u0
うーわ1つマイリス減った。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:08:29 +0pxsC2J0
>>597
ん?俺?
向上心はありますけど?
下さったアドバイスはメモにまとめましたんで

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:10:42 FuGfFVtr0
殆ど言い訳してるだけに見えるが

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:13:10 M5mIoAjb0
最悪だな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:25:19 5SiANG3n0
喋りのみならず文章までキモいから伸びるわけがない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch