【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生12】at STREAMING
【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生12】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:33:42 hv1OJj610
向上していくための教訓。
・変にプライドが高くて他実況者に対して上から目線(相手が有名実況者でも)
・自分は特別だと思ってる
・だらだら喋るのがかっこいいと思ってるのか聞き取りにくい
・ネタで悪態つくのじゃなく、本気で悪態をついてるように聞こえる喋り方
・伸びないのは運だと信じ込んで、批評されても改善しようとしない
・オリジナリティがない。劣化版パクリばっか
・ゲームはただの踏み台で、自分を見せたいという空気が視聴者に伝わる
 →「○○な俺が実況する」とかいうタイトルの動画に多い気がする
・面白いことを言おうとして空回ってる雰囲気が視聴者に伝わる
 →自覚がなく、視聴者に「ウザ面白い」じゃなくて「ウザい」と捉えられていることに気づいていない
・そもそも視聴者を楽しませようという意識が全く感じられない
 →つぶやきやボヤキ中心、声が異常に暗いなど、初実況超過疎でよくある気がする

こうなっていないかいつも心に留めておく


3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:34:38 hv1OJj610
<お約束>
・「実況プレイ動画」タグをつけよう(できればロックを)
・「プレイ動画」タグはつけちゃはダメ!
・タイトルや投稿者コメントに「実況」という単語を入れる
(実況プレイ動画が嫌いな人もいます マイナス検索を有効にしお互い住みよい環境を作りましょう)

<伸びるために>
・part1には「実況プレイpart1リンク」タグをつける
・動画投稿直後に「1」なり「うpしました」なり何かコメントをつける
 =新着動画に載ることで再生が跳ね上がる(かもね?)
・シリーズものならシリーズ専用のマイリストを作る。ごちゃまぜにしない
 ※ マイリストの非公開設定には注意

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:35:04 MsWitjwq0
きたー

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:49:08 ozCjykxC0
スレ立て乙です。さっそく質問させていたたきます
動画の時間は何分くらいがベストですか?
RPGをやっているんだけど、以前までは15分くらいがベストだと思ってた
でもそれだと必然的にpart数増えるし、コメ数が低下することに気づいた
動画時間が長いほうがコメ数が多くなるから再生数も増えやすいようですし


6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:54:46 0gfESqWS0
>>5
個人的には、30分以内がいい。
それより長いと見る気にならない。
短くまとめるのがいいよ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:09:54 PTIOmp7W0
15~20分くらいで良いと思う
短いとコメ率低下するとか気にする前に
コメして貰える様に考えて撮った方が良いと思う

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:32:19 dHjpygVj0
>>1

RPGなら雑魚戦闘カットありで20分くらいがいいと思う
30分以上は中堅以上じゃないとつらいんじゃないかな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:35:57 N7Sr1NoT0
ゲーム内容にもよるんじゃないか?
SFCとかのゲームだったら15~20分でもそこそこの内容つめられるけど
PS2ソフトまでいくと編集しても30分くらいないとあんまり物語が進まないと思うなぁ
自分は24~35分くらいで上げてる
たまにどうしても切れないところがあると40分で上げるけど

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:48:49 Im3lSw1U0
前スレにあったかもしれないけど・・

新作ゲームの実況ってどう思いますか?


「新作」は売れ行きでそのゲーム製作者さん達の生活がかかってる
ものだから、
人の人生に影響するモノについては(ま音楽もなんでもそうなんだけど)
ある程度在庫がはけて、再生産しなくなる時期まで待つのが
実況者としての作法なんじゃ?と思うんだけど

ニコでは通用しないんだよね
コメも新作反対意見は荒らしになる流れがあるし

とりあえず人気シリーズの新作は配慮も関係なく「伸びる」し・・

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:50:41 hv1OJj610
ベストは15~20分かなぁ

でも、ある程度視聴者さんついてきてるなら
30分くらいになってもいいんじゃないかと思う
物語後半の少し広めのダンジョンとか潜っちゃうと
15分だとさ迷っているうちに終わっちゃうしね

30分超えるとビットレート的に危なくなってくるよね
俺は30分の動画上げるためにプレミアム入りしてしまった

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:00:13 jgtvN+U6O
>>10
いち視聴者の意見だけど新作でも別に構わない。
買おうか迷ってる人の中で「やっぱイラネ」と思う人もいれば「よし!買おう」と思う人もいるだろうし。
自分でプレイするのを楽しみにしてる人は見なけりゃいい話だし。

コメントの頭の方に内容を書かない事を配慮した方がいいかもね。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:17:17 zlAP/H0H0
新作うpは反対だな
実際におれはニコニコ見るようになってからゲーム買わなくなった

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:33:11 LmSqQCWI0
実況動画だと基本は最初から最後までやる前提であるものがほとんどだから
新作RPGなどでそれやると削除対象になってもおかしくはないと思うな。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:33:13 LSx5hQz50
はいはいスレチ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:42:57 kZ+m4NWq0
新作実況には反対だけど、行くとこ行けば生配信で実況してたりするんだよね
実況があるから売り上げが減るのかどうかについては甚だ疑問ではある
アスカは、プレイ動画がうpされてたあたりから(生配信も原因ではあるらしいけど)、アマゾンで値段が高騰したし
シナリオメインのゲームだったら、内容さえ知れたら満足するだろうし、そういう意味では売りあげが減るって自体もあるとは思うけどさ
とりあえず、ゲーム会社の逆鱗に触れなければそれでいいような気もしないでもない
つまり、その可能性があるから、新作はやらない方がいいってのが個人的な結論

>>5
15~25分くらいが一番いい気がする
短くなく長くなく

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:51:21 Im3lSw1U0
なるほど
なんか新作だと実況する必要はないのかもね
(というか邪魔?)
売上に関係あるけど下手したらマイナスになる可能性もあるから
新作の実況はやらない方がいいのかもね

あと、過疎じゃない人で新作やってる人いる?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:59:24 eeh1f+IH0
龍が如くの製作者や任天堂のお偉いさんはすでに怒ってるよ
いつ消されてもおかしくない

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:59:27 0gfESqWS0
どの程度で過疎かどうか分からないけど、
再生1000越え百科事典載りの女性で新作をやった人がいたな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:59:46 kZ+m4NWq0
>>17
いなくね?
有名どころが新作上げるメリットなんて皆無だろ
単に再生数のみがほしいんなら新作でも何でもすればいいと思うけどね
実況動画が好きで、実況全体のこと考えたら、やるべきではないな
どうしても実況したいなら、3か月くらい待てばいいだけだしな

さて、なんか面白い企画とかないかねー?
ここにいる人で企画物やってる人とかいるのか?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:00:01 0fzFDoZT0
>>17
あんたスレ違いもいい加減にしなよ
なんで過疎スレで過疎じゃない人の話質問してるわけ?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:04:41 SbM8c0/b0
実際に新作だけ削除される例が結構あるからね。
新作がメーカーを刺激してるのは事実だろうね。
下手に調子こいてると実況だけじゃなく、
ゲームカテゴリが(アニメカテのような)大打撃を受けかねんので、
自重は必要だろうね。

・・・って話が何度も何度も何度も何度も出てるし、んなこと誰にでもわかるだろうに新作投稿するってのは、
思慮の浅過ぎる人か、それを承知で伸ばしたいって人なわけで、
新作投稿で荒らされてても自業自得だなー、と傍観することが多いな。
荒らしてる人は大義名分を得て単に叩きたいだけだろうが。

なぜか新作投稿の実況だけが叩かれ、荒れに荒れてる時は疑問をこともあるけれど、
声が入ってる分、投稿者の「誰よりも早く新作投稿して伸ばすぜ」って意思を感じ易いといえばそんな気もする。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:19:54 zolNHzrL0
>>5
俺的には15~20分かなぁ
25分は大好きな実況者だったら見るけど初見だとスルーしたくなる
そして30分超えだとobasanレベルの面白さがないと無理

俺もRPG実況してるけど30分も視聴者を拘束したくない、
ってか30分間ずっと視聴者を楽しませる実力がないから編集しまくって15~20分程度にまとめてる


24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:30:45 ozCjykxC0
20分前後がいいみたいですね
みんなありがとう


25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:20:02 rg2gv2UR0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

周りの評価が気になるので、頼む

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:20:32 nm6W6Rtw0
新しく購入したマイクじゃどうしても上手く声が乗らない俺は
そっとアマゾンでオーテクのダイナミックマイクとマイクアンプをカートに入れた・・・・

のはいいんだけど手持ちが足りねー。バイトでも始めてついでにサウンドカードも新調するか

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:38:12 WnSVjhAR0
次回作何にしようか迷うわ~
自分のやりたいゲームは過疎必須だし
みんなゲーム選びどうしてる?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:40:32 0fzFDoZT0
>>25
これは見事に過疎ちゃったね
まずは>>3のタグを付けなかったのはもったいないね
「実況プレイpart1リンク」から発掘活動している人は結構いるんだぜ
あとは、ゴーストハンターってゲームは有名なの?オレは聞いたことなかったんだけど
マイナーゲーだとしたら、なんとなくどんなゲームかわかるような一言・・・(ホラーゲーとか・・・)を入れたら
目に留まったりしたかも
あとはどうみても「だるだる実況」じゃなくて「びびり実況」だよねw

動画自体は他の人に任せた

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:40:45 1gru401q0
>>27
何やっても過疎なんだから動画とらないで一人でやってろよ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:47:30 nm6W6Rtw0
>>25
part1全部見ました
技術的な部位はこのスレに存在する神達に委ねて気になったりしたところをいくつか

・あんたええ声やなw
・怖がり系ホラゲ実況は数あるけど音声画質ともに悪くないし普通に先が気になると思った

・タグに「実況プレイ動画」「ゲーム名」をいれようぜ。part1リンクなんかをつければ尚GOOD
・ゲーム開始までのハプニング(?)みたいなのは個人的にはいらなかったような・・・ゲームも冒頭にムービーが入るし本編までダレちゃうかもしれん
・コメントにも書いちゃったがピー音がデカくてヘッドホンだと死ねる。三度目はさすがに慣れたがちょっと調節したほうが良さそう
・あまり聞かないゲームだし説明とかほしいかもしれんね。手に入れるに至った経緯とかでもいいし

こんなもんかな? どちらかというと伸びる部類のゲームなような気がするので応援するぜ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:48:07 zlAP/H0H0
>>27
ゲームなんてどれでもよくて自分のしゃべりを聞いてもらいたいだけなら
ラジオやればいいんじゃね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:02:06 M4C5x28S0
>>25に便乗、ってわけじゃないんだけど
自分も周りの評価がすごく気になるから晒してみる

URLリンク(www.nicovideo.jp)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:02:26 WnSVjhAR0
>>31
いや、そんなこと言ったつもりはないけど
ただゲーム選びどうしてるか聞いてみただけだよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:02:40 kZ+m4NWq0
>>27
やりたいゲームあるならそれすればいいじゃん
下手に有名どころやるより、過疎が見えててもマイナーゲーしたほうがまし

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:05:38 nm6W6Rtw0
>>33
零とかSIRENとか人気だしやればいいんじゃね。実際面白いゲームだし
自分が好きだったりやりたいゲームだったり、そういうのをやってこそ意味があるとは思うけどね

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:11:01 W+/Ejr6v0
>>25
パート1見てきたよ
30の言うとおり、ピー音がきついw
でも画質音質共にいいし、喋り方も怖がり方も雰囲気に合っていてよい感じだと思った
難をいうと、マイビデオは見にくいので、マイリス作って欲しいかな
実況プレイpart1リンクのタグ付けてきたから、ロックしてくれると嬉しいですw

個人的に好感の持てる実況だったので、このまま頑張ってください
晒すときは、ゲームタイトルくらい書いてください

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:13:00 kZ+m4NWq0
>>33
同じシリーズの1をやったけど、2はやってないとかいうゲームがあったらそういうのを実況してみたらいかがだろう
システムわかるだろうから、ある程度サクサクすすむだろうけど、初プレイみたいな
しゃべることにも割と困らないだろうし

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:17:19 WnSVjhAR0
>>34>>35
やっぱりそうだよね。俺がやろうとしてるのは隠れた名作って言われてて
まだ実況してる人も1人しかいないゲームなんだよね
>>37
なるほど。初プレイだけど初プレイのgdgd感はなくすってことか



39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:17:31 zolNHzrL0
>>32
ゲーム音がでかい、これに尽きる
これじゃ最後まで見る気になれない
あとそんなタイトルじゃ誰もクリックしてくれないぞ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:18:44 1gru401q0
>>32
ブログは何のために作ってるの?
見る人がいると思ってブログ作ってるの?
一視聴者としてだけど、過疎なのにブログある人はその場に戻るを押してしまう。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:21:46 0fzFDoZT0
>>32
ゼルダ 時のオカリナはゲームとして高評価なせいか実況自体が飽和状態で、
一部の有名な方以外はどれも伸びてないよね
基本みるよりやるほうが楽しいしね
続けるなら再生数は気にしないでやるといいと思う

動画自体は他の方にまかせる


42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:23:43 0fzFDoZT0
ブログがあるからといって戻る人は少ないだろうな
オレ釣られた?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:24:37 ozCjykxC0
>>33
見てる人が楽しめるゲームを選ぶのが基本だと思う
でもそんなゲームはもうでつくしてるから
自分は見てて楽しめる縛りができるゲームを考える

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:27:20 5pKyi2xf0
>>42
過疎なのにブログ作ってる?
キモーイ
ブログが許されるのは、大百科有り中堅以上だよねー
キャハハ

って考えの人間は多い
てか何自惚れてんの?って思ってしまう

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:31:00 M4C5x28S0
早速のコメントありがとう

>>39
やっぱりでかいか。こういうのって再うpしたほうがいいんだろうか…
タイトルにツッコミかぁ
まだ2回しかやってないし、シンプルにまとめてみるよ

>>40
建前上それもあるけど、マリカーもやってるから連絡の意味も兼ねてる

>>41
始めちゃった以上、途中で投げ出すの嫌だから最後までやり通すよ
>>41の言うとおり、再生数は気にしないほうがいいかもしれないね

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:33:25 1gru401q0
>>45
別に動画コメントにURL載せなくてもいいのでは?
過疎ブログ持ちは見る気が起きないってのは少数なのかもしれないが、少なくともいるってことだけ言いたかった

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:45:35 0fzFDoZT0
ブログが~っていっている人はブログがなにかわかって言ってるんだろうか・・・
そもそもブログそのものが嫌いなの?検索の邪魔とかで

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:48:21 nm6W6Rtw0
>>32
part1全部見てきました
・動画時間が長すぎる気がする。15分くらいで疲れちゃった。
・撮影時間に関しての発言が多くてなえちゃう。というかpart1から全何partにするかとか言っちゃうのはタブーというか無意味だし誰得。
・最初はテキスト読み上げてたのに途中のヒントのをうぜぇの一言で片付けてボタン連打でテキスト送りはちょっと印象悪いかもしれんね。
・というかテキスト読み上げは32の挙げる動画ではお決まりだったりするのかな? 悪いけどあまり上手くないしイラッ☆としてしまった。
・コントローラーのエラーみたいなのがあったけどカットしたほうがいいかもね。
・>途中、人格がたびたび入れ替わっておりますので、聞き苦しい点があるかもしれません。
  痛い。
・主コメ冒頭で名乗ってる名前とタイトルや主人公につけた名前が違うのは仕様かな? ややこしいので統一したほうが良い希ガス

ちょっとネガティブなことばかり書いちゃったけどゲームも慣れてるし力抜いて見る分には普通に悪くないと思う。
ゲーム音の方が改善されると聞いたのでちょっとpart2も覗いてくる

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:48:38 ozCjykxC0
>>47
実況動画利用して自分のブログに誘導するっていうその姿勢を嫌う人が多いんだと思う


50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:52:05 ylN9/3gg0
ブログの宣伝のために実況してるのか、
と思う視聴者がいる訳だな。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:52:28 SbM8c0/b0
part1の音量バランスがあまり良くないのは痛いかもね。

>>32のはコメで指摘入ってるし。
そのままでも良いけど、
もとの素材が残っていて気になるなら再アップも手だね。
part2ではゲーム音声小さくなってはいるけど、
ちょっと喋りが聞き取りにくいかな。少しハッキリ発音するように心掛けると良いかと。
あと、ホワイトノイズが少し気になるのでAudacity等で除去するなり録音環境を見直すと良いかな。

ついでに>>25の人も。
part1は緊張のせいか、マイク位置が悪いのか、息の音が気になった。
動画一番最初でゲーム音が無音の場面が続いたせいもあるけど。こういうの一度気になってしまうと後を引く。
まぁ、ゲームジャンル的にゲーム中の緊迫した場面でハァハァってのは逆に雰囲気が出るかもしれないけど。
最新回は直ってておk。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:52:32 0fzFDoZT0
結構いるんだな、ブログ嫌い
おれが間違っていたようだ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:54:25 G0at17TU0
たとえ少数でもいるってのは一人でも視聴者増やしたい過疎にとってはでかいと思う

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:56:35 W+/Ejr6v0
なんか勉強会みたいでいいなー
自分が見て気付かなかったとことか、参考になるよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:56:40 1gru401q0
というかブログ持ちの実況者は大抵馴れ合いしたいっていう先入観があるんだ
だから実況じゃなくてラジオでもやりゃいいのにって思うよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:59:25 wJ2cbZkjO
実況からブログ誘導の有る無しで、視聴者の5割は動くくらいに思ってた方がいいかもね。

俺は有名実況者であっても、ブログURL記載している動画は見ない

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:59:41 CQD8UNxxO
俺もブログのURLがあったらうわぁ・・・ってなるな
それでも見るけど、大抵あんまり面白くない

それこそ前から言われている通り、テンプレ挨拶(はじめてのかたははじめましてry)とか、自己紹介(自己主張してるようにみえる)なども、あまりいい印象を与えないこともあるしな
長文すまん

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:00:07 8BVQ63sk0
流れ無視でゴメンナサイ。
皆さんひとつの動画のサイズはどれくらい?
悩むには早すぎるんだけどディスク使用量一杯になったら消していくしかないのかな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:01:40 C/fScOMv0
>>58
きっとお前の動画は低画質なはずだ!
プレミアムじゃないから必ず40Mだよ
あと副垢作ればいいじゃない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:01:46 OEEWk2b00
>>38
そうそう
わりといい、ゲームの選び方なんじゃないかと個人的には思ってる
というか、いくら初プレイだからって、説明書も読まない人のぐっだぐだの動画は、みたくないな個人的には

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:03:05 W+/Ejr6v0
>>58
36~39MB。
ディスクがいっぱいになる頃にはきっとプレミアになってると思う

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:05:08 Pxda7nfJ0
なんかいろいろと話を広げてしまったようで…申し訳ない

>>48
悪いとこの箇条書きはありがたい
一つ一つ潰せるように努力するよ

>>51
再アップが無難か…発音はこれから気をつけてみる。
ノイズのほうは薦められたソフトで改善してみます

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:05:20 ozCjykxC0
ニコエンコまかせなので40MB前らへん
楽でいい

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:05:31 joHL32KT0
おお、こりゃだいぶいるんだな、ブログ否定派
ちなみにオレは実況者ブログ好き派で、気に入ったら大抵見に行って、
がんばれよ!とかコメント残していくわ 
やる気にもなるだろうし

もともと人のブログみるのが好きってのもあるが

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:05:46 SbM8c0/b0
>>58
最近は1動画50~80MBになることが多い。
ディスク一杯になったので俺は複数アカウントにしてる。ニコ動は複垢おkだったと思う。

無駄にプレミアム垢2つ持ってる。
まぁ、実況と視聴で楽しませてもらってるし賽銭のつもりで良いや、と思ってるけどね。
メインのプレミアム垢で全動画のマイリスト管理してしまったので、
メイン垢がディスク一杯になって、別のプレミアム垢を取りたいけど、
メイン垢のマイリストも引き続き登録・更新したいって流れでそうなった。
マイリスト全部移行しても良いけど面倒だしなぁ。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:08:32 M1rdNCqv0
ブログに関しては中立かな
動画うpした時だけしか書き込まないようなら何で作ったんだって話だし
動画関連の話をまったくせず馴れ合おうとばっかりするのも何で作ったんだと言いたくなる。

要は普通のブログなら別にURL書かれたところでブックマークしますけど? みたいな感じだろうか

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:08:44 OEEWk2b00
過疎なのにブログってのはどうなのよ
興味あるならマイリスにでもURLとかメアド書いておけば、来る人は来るだろうに
と思うね俺は

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:09:54 Pf7wtIqx0
1>>59
ごめんよ、エコノミー嫌いで実況始めるだいぶん前からプレミアムなんだ…(´・ω・`)
高画質もやろうと思えば出来るのだろうけど、容量との兼ね合いが悩みどころだと思ってさ。
プレミアム分が一杯になったら、一般垢で頑張ろうかな。

>>61
教えてくれてありがとう。
ある程度の時間確保しつつ容量も気にしなきゃならないから難しいよね。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:10:11 yFeN25XC0
前スレの928です。亀レスだが情報ありがとう!

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:11:52 QNqIZAR60
プレミアムだがもうすぐで二つ目のアカウントが一杯になってしまう…
一個目は7ヶ月くらいもったけど制限が40→100MBまでになってから
一気に消費するようになったなぁ…


71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:12:18 C/fScOMv0
>>68
それは忌々しき事態ですな
エコノミーで2Dのゲームだけど35動画で完結したやつでも結構ギリギリだった
参考になるかわからんが

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:13:59 Pf7wtIqx0
>>65
自分も20ぐらい取るとどうしてもそれくらいになっちゃうです><

やっぱり長い事実況されてる方も複垢しているんだろうね。
実況は一般会員垢から始めてみれば良かったと思うこのごろ…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:16:49 ZEweSAeu0
ブログは俺も中立
更新が不安定な人でブログに理由やらいつ頃撮れそうとか書いてたら助かる
いちいち最新回確認するのも面倒だったりするし、まめに説明文書き直す人もそういないし
そういう理由がないならいらないかな
有名実況主にもなると需要あるだろうからあったとしても気にならないが過疎なら不必要だと思う

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:17:06 M1rdNCqv0
つかちょうど三ヶ月で容量いっぱいまで使うなら損はしないよな

>>72
割と最近のゲームを実況してるけどプレミアムから始めてればとよく思う俺ガイル
画質的な意味で

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:18:22 31d2vrH80
自分は>>65みたいな経緯があるので、動画管理用途としてのブログは有りだと思うよ。
初めからブログ作るもは良いんじゃない?
あとでまとめサイト作ろうと思いたっても、
今更数百の動画の説明文に動画まとめサイトのURL書くのもやる気でないんだよね。

けど、自分の生活を見せるタイプのブログも少なからずあるので
(勿論、楽しみ方は人それぞれ。ゲームも人付き合いしたいという人を否定するわけではないが)、
それに対して反感を持つ人がいるのも確かなんだよね。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:18:25 OEEWk2b00
プレミアムって100Mまで上げられるのか
おれも入るかな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:22:55 ZEweSAeu0
>>76
確かにあげられるがオススメはしないぞ
100Mぎりぎりにすると重くなるからロードが面倒だと思う人もいる
俺はプレミアムだけど50Mくらいにしてる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:24:20 OEEWk2b00
>>77
なるほど
試しにクリックした動画が重くて見れなかったらでっかく来てくれた人を逃してしまいそうだw
忠告トン

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:26:42 Pf7wtIqx0
画質、音質は良いよと言われてるから、とりあえず容量一杯になってから複垢なんかも考えるかな。
今の調子ならあと100本以上は行けると思うし、悩むの早すぎでしたw

みんなありがとうよ。これから録画行ってくる。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:30:21 M1rdNCqv0
>>79
健闘を祈る。
深夜だし大きな声は出しすぎるなよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:31:06 31d2vrH80
限界100Mはギリギリまで使い切るというよりは、
収録時間が伸びても、
たまたま動きの多い場面ばかりのpartでも、
安定した画質で投稿できるってのが旨みだよね。
収録時や編集時のストレスが意外と軽減されるよね。

画質の関係で収録時間気にしすぎたり、
もっとカットしなきゃっていうプレッシャーから開放されるのは大きい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:45:31 8lwPms1D0
>>43
縛りか~それもなんか出尽くしたって感じだけどなぁ



83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:47:43 OEEWk2b00
>>82
まだまだあるだろ多分w
次の実況は縛るぜww

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:49:38 C/fScOMv0
ゲーム縛りより実況縛れよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:52:49 OEEWk2b00
>>84
それはプレイ動画上げろってことか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:54:50 C/fScOMv0
>>85
その通りでございます

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:57:20 OEEWk2b00
>>86
そんなこと言ってやるなって

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:17:58 nUyGxKt1O
普通の実況で伸びないやつが縛りなんかしても伸びるわけがない

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:24:29 NaRzmDGl0
>>84
【無言実況】零【声を出したら終了】
こうですか?わかりません

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:27:53 ZtjQrb7f0
>>89
俺だったら見る、てか普通にそそるタイトルじゃね?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:55:05 idSBtF2M0
ブログだめなんか。
私は有名な人の実況を見てて、その周りの過疎の人たちもみんなブログを持ってるようなので
そういうのが通例なのかと思ってブログこさえてしまったよ。
特に日常を晒すわけでも、だれかと馴れ合うわけでもないな、今のところ。
淡々とうp報告だけしてる。まあなんで作ったんだっつー話だけど。
もともと持ってたブログはあるけど絶対晒したくないw死ぬw

でもたまーーーに「応援してます」的なコメントをブログに残してもらえると
そりゃもう泣くほどうれしいね。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:15:21 DF31BKLh0
ニコニコのゲーム実況主(男性)・総合スレヲチ専用56【ホモネタ・雑談禁止】
スレリンク(nanmin板)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:49:08 HQBU0k6q0
見る側としては
みんなが「やってるからなんとなく」はあまり印象良くないかもね
ま、そう感じるのは目ざとい一部だけだとは思うけど

みんなが実況するから実況
みんながやるから同じ様にブログ
って感じで中身を見る前からなんとなく前にどこかで見た動画の二番煎じ
っぽいんじゃと感じるかも


94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 03:28:41 nUyGxKt1O
正直言ってマイリス1ケタでブログ作ってたりしたら印象最悪
それだけで動画見たくなくなる

そういう奴らは結局は馴れ合いたいだけ、
動画じゃなくて自分を見て欲しいだけなんだなぁって思ってしまう

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 03:29:50 joHL32KT0
>>91
いいんじゃない?
ここの人はたまたまブログどうかとおもう派が多かったけど、
割と中堅から過疎までブログやってる人多いし(まぁ特に中堅に多い気もするけど)
アフィやら犯罪日記やらで荒れたりした人はいたけど、それ以外はうまくやってるように見えるよ
ブログURL消したら再生が伸びるかって言ったら、んなこたないだろうし、
(逆にブログあったって伸びることもないだろうし)
趣味でやってるんだから、自由にしたらいいと思う

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 04:11:05 p20ME7v80
もっとメガCDに脚光が当たるべきだと思う

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 04:20:06 7ceHPP++O
>>96
スペースエースをラストまで見たい

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 04:41:31 p20ME7v80
>>97
おれも

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 09:12:21 tlTeLQ8y0
>>96
なぜ唐突にメガCDが出てきたw
とメガCD実況進行中のうp主が言ってみる

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 10:02:48 c+h7Q38D0
俺自身は、ブログ書く時間あったら編集してるよって人だからブログ使ってないけど、

最近見出した実況者の一人が、動画と動画のあいだで取ったアイテムや装備の変更、
キャラクターのレベルアップなんかはブログで報告して、
動画は、イベントやボス戦といった見どころ中心になるようにしていた
コアな視聴者はブログも見て、さらっと見たい人は動画だけといった感じ

そういう動画を補完する形になってるブログはうまいと思った

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 10:14:40 MkhshqrO0
発掘スレ見てて気づいた。

あああああ。ナビマリオ先にやられたああ。
分割マリオの時もそうだけど……皆思いついたら即実況しろよ。
準備不足は論外だけど。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 10:55:18 0760DoSbQ
詳しくは話さないけど、とあるゲームのとあるゲームの実況をはじめたんだ。
今のところこのタイトルでは他に同じような実況してる人はいなくて、
俺の動画はレボリューションだ!と思ってたんだ、うん。
・・・なんで動画うpしてすぐに同じ実況出てくるかな?
たまたま同じ時期に同じこと考えたのかな?
いや確かに別に特別な実況でも何でもないしちょっと考えれば誰でも思いつくさ。
でも、シリーズにするわけでもなくポンと同じような動画があると、
いろいろと考えちまうぜ。幸い向こうの動画よりは再生伸びてるが・・・
少ない視聴者を奪い合うのは避けたいんだぜ・・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:01:53 66iLsSNM0
シンクロニシティというか
自分が考えつく事なんて他人も考えつくと思ってた方が良いよ
よっぽど天才でもない限り

カチ合っても俺の方が面白いぜ、くらい言える様に頑張ろうと思った方が良い

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:12:02 7Wdox0RBO
>>96
メガCDいいよな
実況主が面白いからそう思うだけかもしれないが
ゲームによるが自分ではやりたくないw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:14:22 j/p5K7zqO
編集・エンコがすんで、さあUPしようと思ったら
新着に同じゲームがあって諦めた事二回
マイナーで今まで一本もあがって無かったやつなのに
かぶる時はかぶるんだよね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:14:52 bb8D8fw00
実況が2つあったら
先に始めた方が大抵は伸びる
後発の方がよっぽど優れてるなら別だが

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:16:47 HQBU0k6q0
スレのテンプレ>>2
俺の見ている実況者にほぼあてはまるんだが・・
「有名実況者と自分の動画そんなかわらんだろが」(永井先生口調)
とか、実況であまり評価されなくてラジオやったりとか・・
「再生数伸びないとやる気でない」と愚痴ったり
「伸びたい」とか言うし・・

でも支持する人間は未だいるからなぁ やっぱ「縁」で支持する人もいる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:06:54 QMD2DKUe0
>>108
ある程度視聴者がついている前提だと
どんなこと言ってもついてくる支持者がいることもあるから
>>2が成り立たなくなる場合もあるけど
初めて上げる人がそれやったら一般的に印象悪いという例なだけだろ。

109:108
09/02/28 12:07:44 QMD2DKUe0
う、アンカーミスった。
>>107です。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:39:10 66iLsSNM0
>>108
そりゃテンプレみたいのでも多少は支持する人もいるだろうけど
全体で言ったら極々少数だろうね
それじゃまず伸びない

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 13:57:07 9TQKpCaT0
野球とかサッカーを実況すればいいんだよ
これは新しい

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 14:00:31 skBQ5U210
>>111
URLリンク(www.nicovideo.jp)
大御所が居るから厳しいよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:08:01 ZtjQrb7f0
スレが新しくなるたびにゲーム以外で実況しろってやつ出てくるけど毎回同じ奴か?
てか自分でやってからどうだったか報告してくれ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:12:19 VcJALzsv0
ブログなんて必要ないよ
更新滞るならpart1かマイリストか最新回のpartに書いておけばいい
何年も前からブログつけてるやつが晒すのならまだ分かるが、
実況始めるのをきっかけにブログつくって日常のこととか書いてるやつは、
自分を見てほしいだけだろ、過疎とか有名とか関係なくうざい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:15:21 Gmao252O0
じゃあ俺がゲーム以外で実況するよ!

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:20:06 aVQSXwn00
>>84-90
URLリンク(www.nicovideo.jp)
下手な実況よりこっちの方が面白いと思うのは俺だけ?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:28:18 VcJALzsv0
そうだろうね
無口(しゃべらない)事をネタにしてるだけだもん
ゲームを利用した自分面白いだろアピールに過ぎん

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:39:24 gBId9GCB0
>>116
普通にプレイ動画として見入ってしまった
下手に実況入れるくらいならこんな感じのプレイ動画の方がいいな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:43:31 M1rdNCqv0
>>116
全部見たけど下手な実況の方が面白いと感じた、ごめん

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:57:49 VcJALzsv0
なにより>>116コメントと字幕が寒すぎる
これを面白いと思ってる人間の程度が分かるわ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:06:23 NaRzmDGl0
皆さんpart1マイリスってどのくらい?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:06:45 C/fScOMv0
76

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:10:38 500dzLHu0
今やってるのは160

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:12:18 tOoLq0LQ0
1580

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:13:46 mo9ay9dx0
93

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:18:33 MkVYuRfG0
0

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:28:15 joHL32KT0
>>123
特定しました
>>124
特定しま・・・ねーじゃん

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:30:41 VcJALzsv0
>>126
特定した

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:58:02 TSgPcMNM0
>>126
…あれ?俺書き込んだかな???

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:09:02 NaRzmDGl0
最低は一桁~で最高は150前後あたり?
誰か200以上いってるって人いる?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:10:07 tlTeLQ8y0
単発ならともかく、Part1でマイリス0って
ちゃんとマイリス作ってる?

自分はやった順に、10、11、5、6 だ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:14:35 aAUCcseB0
2009/02/28 16:30頃

実況プレイpart1リンク、約11,000件

マイリス1以下   約1350本 (実況ひとり、約12%)
マイリス2      約1200本 (ファンひとり、約11%)
マイリス3-4     約1800本 約16%
マイリス5-9     約2300本 約20%
-----   過疎の壁   ----- 超過疎・約58%
マイリス10-19   約1600本
-----   脱過疎の壁  ----- 過疎・約15%
マイリス20-29   約700本
マイリス30-49   約660本
マイリス50-99   約660本
-----  人気動画の壁  ----- 脱過疎・約18%
マイリス100-199  約420本
マイリス200-499  約380本
マイリス500-999  約330本
-----  大手動画の壁  ----- 人気動画・約10%
マイリス1000-9999  32本
マイリス10000      6本
-------------------------- 大手・0.3%


割合はあんま変わってないな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:20:45 VcJALzsv0
マイリス10以下ってそんなに多いのか
せめてpart110、最新5はないと続きやろうって気になれないわ
ゲームにもよるんだろうけど

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:21:39 VcJALzsv0
というよりやっちゃいけない気がする

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:25:18 q8stgf820
part110ってどんだけUPするつもりだ!と思ったら
part1のマイリスが10ってことか

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:12:03 VcJALzsv0
実況動画でpart数が一番多い動画ってどれ?
110とかあんの?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:12:23 C/fScOMv0
いつのまにか脱過疎レベルになってたのか
半数以上ってだけでなんか嬉しい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:28:27 oc4kvTwa0
>>136
今、軽く「Part100」で検索したらPart199まで行ってた実況動画があったよ
しかも一本の平均時間が30分くらい

……収録する時間だけでも膨大なのに、見る人なんていないだろ……
配信なら数日かけてそれくらいおいかけることもあるが、録画実況動画でこれはないw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:30:42 y45U+ps40
660本のうちの一つか・・・
次で2300本のうちの一つにならないかと今から戦々恐々

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:36:35 dfg8i/xe0
-----   過疎の壁   ----- 超過疎
マイリス10~99
-----   脱過疎の壁  ----- 過疎
マイリス100~199
-----  人気動画の壁  ----- 脱過疎
マイリス200~999

って感じだろ?
いくらなんでもちょっとハードル下げすぎだと思う。
ソースマイリス50でも過疎の俺

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:38:04 C/fScOMv0
>>140
嫉妬すんなよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:42:08 dfg8i/xe0
すまんが、どう考えても嫉妬ではなく謙虚が適当な単語だと思うんだが?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:42:54 d2VivmTn0
嫉妬・・・?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:44:15 500dzLHu0
俺も敷居低杉だと思うな
自分でも過疎だと思うし

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:48:15 Wj9zUi1B0
過疎とかの境目がどのへんかなんてどうでもいい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:52:42 Sh4jPDRn0
超過疎じゃないだけ嬉しいわ・・・
満足はしてないが

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:54:56 Bd1Fy7Bq0
動画うpするくらいニコニコ中毒だけど、
マイリスなんて自分のしか入れたこと無いからな~・・・
マイリス100とかある動画のうp主はロトの子孫なんじゃないかと思う。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:02:18 VcJALzsv0
過疎という言葉の意味をそのまま使えば、
マイリスト50以下でも過疎ってない動画は結構あるけどな
ここで言う過疎って非有名ってことだろ?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:03:22 NaRzmDGl0
>>142
謙虚:ひかえめですなおなこと

前スレでもありましたけど、どこからが過疎かそうでないかは各々の線があるので議論するだけ無駄みたいですよ

もう一つ質問させて
みんな目標としてるマイリス数ってどのくらい?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:03:39 lEXymXTA0
実況プレイpart1リンクタグ登録数
02/01 10,011
02/27 11,034
現在 11,599

増えすぎ、そもそも多すぎ
そりゃ過疎動画も増えるわ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:10:42 VcJALzsv0
実況が多いことが自分が過疎ってる主要員とするのは危険だけど、あながち間違いでもない
新しくやろうって人は、自分がやろうとしているゲームは
何人ぐらい実況してるか
どんな人がやってるか
どんなコンセプトでやっているか
調べてから始めた方がいい
何の工夫もなく普通にプレイして伸びる可能性があるのは、
他に実況してるやつがいない&過疎しかいないゲームぐらいだ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:11:04 Ni2IzM9r0
自分もマイリスしたことって全く無いなー。
大抵、うp主自身のマイリストがあるから、それブクマして終わり。
でも好きな実況には拍手的にマイリスしとくのが良いのかなぁ。
やっぱ、みんな拍手用マイリス的なものとかって作ってるん?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:11:49 lEXymXTA0
実況プレイ動画タグの場合
02/01 132,394
02/27 154,594
現在 155,986

1日1000個くらい増えてる
1動画15分だとして全部見ようとすると10日かかる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:12:25 Ni2IzM9r0
sage忘れたスマン

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:18:23 8lwPms1D0
謝るならsageろよw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:20:02 joHL32KT0
>>152
つくってる
せっかく見始めたのに、誰も見てないと思われて失踪されたら困るから

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:37:15 aAUCcseB0
4月にむけてうp主失踪シリーズが増えるのかな
30ちょい実況見てるが、2月だけで4人ほど失踪したな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:38:53 QMD2DKUe0
俺の動画はpart1より最終回の方がマイリス多かったな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:41:20 lEXymXTA0
おれの場合最終回をマイリスに入れるのは次回作を期待してる時だな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:50:16 8lwPms1D0
買ったキャプチャーボードがvista対応してないだとおおおおおお
ていうかvista対応のキャプチャーボード少なくない?


161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:05:17 ZtjQrb7f0
自分が使う道具の下調べもしないようじゃ先が思いやられるぞ

162:153
09/02/28 20:06:31 Ni2IzM9r0
専ブラでsageチェックしたのに上手く出来なかった。失礼しました。
そして回答どうもありがとう。早速、拍手用マイリス作ってきたゼ!
マイリスしたのがおまいら達のだったら嬉しいな。応援してるんで頑張れ!

163:152
09/02/28 20:07:21 Ni2IzM9r0
うお。スマン、152です。
もう暫く書き込み自重します。ハイ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:13:24 Gmao252O0
ゲーム以外実況してきたが
伸びる気がしない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:22:12 VcJALzsv0
何百個もマイリスト数ある奴にマイリストするのは応援という意味では無意味
マイリストする習慣のない人はわざわざやらないだろ
マイリスト数が一桁の人にはでいるだけマイリストするようにしてる
まあpart10まで上げて、マイリスト1桁の人を応援すること自体あまりないけど
partが増える度にマイリストが増えていって、
いつの間にか3桁超えられて、自分のマイリスト数超えられて涙流すってのがほとんど

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:58:14 QMD2DKUe0
>>159
そう思われてるならうれしい限りだな。
一応次回これやってほしいみたいなコメもそれなりにあったんだ。
やるならがんばらないとなぁ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 21:41:03 PNgRN37o0
今マリカーフレンド募集してる人いないかな?別に有名な人じゃなくてもいいんだが


168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 21:56:40 e2bUufZY0
マリカーの馴れ合い実況増えるのはいいんだが、
○○の視点からってのがおおくて、ゲーム内容は同じなのが増えてきたなー

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 22:33:23 M1rdNCqv0
撮って来たがどうしゃべっていいか分からなくなってきた
いや思ったことをしゃべってるんだけど自信が無くなるというか・・・・

part1がほとんどムービーというか会話みたいなのしかない場合しゃべりは自重しといていいのかしら

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 22:40:20 OGb7x1a90
流行りの実況が出るとそれをすぐにマネしだす馬鹿がほんと多いな
同じゲームを同じように実況してなんの意味があるんだよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 22:42:40 d2VivmTn0
中国みたいにコピー品が売れればしめしめ的な考え

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 22:50:19 dfg8i/xe0
>>167
別に有名な人じゃなくてもいい

ふざけてんのか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 22:52:17 M1rdNCqv0
テレビで人気の芸人の真似して笑い取る奴もそうなんだろうな
「これ面白いな、このネタ明日使おう」とかやってる時点で消費者になってることに気づかない
そういう奴は消費する喜びを生産する喜びだと勘違いし続けるんだろうな

流行りまくってる今に実況プレイやってる俺が言えたモンじゃねぇか

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:08:38 zc6CjvOT0
>>173
実は消費者ってなるほどなぁと思った

どうでもいいけど俺の実況はなぜかpart2のマイリスが一番多いな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:17:10 mo9ay9dx0
自分の動画をエコノミーで見たらひどすぎて笑えた
これからはPart1以外もエコノミー回避考えないとダメだな
再生500制限は辛すぎる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:22:24 PNgRN37o0
>>172
どう捉えてふざけてると思ったのかは知らんが
単にマリカ実況してみたくなっただけだぞ?

普通に書いたら有名実況者と対戦して名前売ろうとか考えてると思われそうだったから
付け足した文なんだが勘違いさせたならスマソ


177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:26:22 G2rffupD0
>>176
100万年過疎ってろwwww

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:26:24 lEXymXTA0
>>176
別に有名な人じゃなくても一緒に実況してやってもいいよ

こんな感じで上から見てるようにも読めるね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:32:08 OEEWk2b00
>>176
いたるがマリカーのフレンド募集してたぞ
いましてるかどうかは知らんけど

俺もマイリス50だけど単発だしなー
シリーズもののパート1でマイリス100ってかなり壁だと思うよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:32:44 gBId9GCB0
>>176
マリカー実況したいなんてよく思えるな
需要と供給のバランスを考えろ
囲炉裏とスパークの動画だけでもう充分

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:35:15 joHL32KT0
>>173
今才能の無駄遣いをみた

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:35:41 aAUCcseB0
まぁ、自分が募集かけるくらいじゃないとね。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:47:07 aON15I2N0
>>173
馬鹿な私にこの文の意味を噛み砕いて説明プリーズ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:48:46 XhAcBcqB0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:49:08 OEEWk2b00
>>183
実況なんてやってる時点でニ番煎じだって言いたいんじゃね?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:49:53 joHL32KT0
>>184
グロ動画注意!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:56:01 dfg8i/xe0
>>183
>>185
トリビアの泉投稿者=実況主
トリビアの話題で盛り上がる=視聴者=消費者

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:57:27 bb8D8fw00
>>183
小島よしおの「そんなの関係ねぇ」がブレイクし、それを学校や会社でやってみる。そしたら大ウケ。
しかしウケるのはマネした人が面白いのではなく小島よしおのギャグ自体が面白いから。
自分が面白いと勘違いするな。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:01:02 V0KONO4g0
URLリンク(www.youtube.com)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:08:44 Kvva7/Px0
今 面白い現象を見てる
マイナーゲームの部類になるかな
根強いファンがいるゲームので 今までもかなりの実況するやついたせいで
もう動画はうんざりな空気のゲームなんだが
それの続編みたいなのを二人動画あげてて
片方はどうやっても一生過疎って感じの実況
もう一方は実況じゃないんだけど編集きっちりやってて見てて普通に面白い
そんなゲームでも見てる人はちゃんと評価してくれてるんだなーと思う
ここ見てる人には参考になる部分が多そうだなと思った
一番思ったのが編集技術もだけどゲームへの思い入れって大事だなと思ったよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:17:49 Xf4Q57Tp0
まだ誰もやっていないネタを思いついて収録したのだが
はっきり言ってそのゲームの実況は腐るほどある。
そんな状態の動画が出来上がったんだが、果たして公開するか否か。

制限プレイと言っても思いつけばだれでもできそうなことだし
制限プレイっていうものさえそのゲームじゃあふれかえってるから
自分で言うのもなんだが特別見たがる人がいるかどうか疑問なんだ。

じゃあ何で撮ったんだ俺w

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:20:45 NaEAVVbz0
>>191
内容がおもしろいと思えるんならうpすればいいじゃん
みてほしいならタイトルとサムネだな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:22:11 T9TLL0oe0
>>191
またFF5か!

ところで実況中に頻繁に「鼻をすする」「咳払いをする」
これをやられるとイラッとします
という視聴者の愚痴


194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:26:25 Xf4Q57Tp0
>>192
今からUpしてみる。
だれもやってないから、このゲームプレイした人間なら
「あ」と思ってくれるかもしれないが・・・
自分でやってると面白いかどうかの感覚がマヒするんだよね。
正直わからん。

>>193
残念ながらFF5じゃないんだ。
今実は別にFF6実況してるからさすがに並行する勇気はないw
まぁ、いっちゃうとポケモンだがな。ホント、溢れすぎw

鼻は花粉症の時期だからある程度はしょうがないけど
予防ぐらいはしてからじゃないとでかいことは言えないと思うんだ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:33:28 NNZK21I70
咳とかは全部カットしてるな
細かい無言や言葉詰まりやどもり、言い間違い、えーと、なんかも音声弄ってカットしてるな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:34:26 Zf6Adh3A0
>>193
「鼻をすする」「咳払いをする」とか、
息の音が入らないように収録中心掛けるのは当たり前だけど、
もし入ってしまったら音声編集で無音化すれば良いのにね。
結構そのままの人多い気がする。

定番のノイズ除去に加えて、そういった不要な雑音の無音化、
ビックリして思わず音量レベルが大きくなった箇所や、小さめになった箇所の補正。
これら音声編集は収録時間×1.5程度の時間で終わるし、
喋り中心の実況動画として基本となる部分のクオリティ向上を考えると時間対高価は悪く無いと思うんだけどな。
極一部の録音環境優秀な人を除けば。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:34:45 ayfwu2Fo0
説明してくれた人ありがとう。大体分ったよ
そういうネタに走る人はゲームより目立ちたい気持ちが強い人かもね
ゲームに関係ない所で笑いを取るのは度が過ぎると痛々しいわ


198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:36:22 VT0gDJhZ0
自分の笑い声がきもくてたびたびカット

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:43:55 Xf4Q57Tp0
くしゃみカット以前に最近無編集で撮ったのそのままって人多いね。
MADみたいに編集作業ばっかりするのは間違いだと思うけど
最低限のことはできないとやっていけないな・・・やっぱり。


200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:53:41 7KkomeKo0
>>198
あるあるw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:55:28 7SJoLeNn0
録音してるうちに自分の声に絶望してきた
明日ダイソーでヘリウム買って来る

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:57:29 x1z7aAO60
ヘリウム実況か

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:01:11 T9TLL0oe0
新しいな!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:03:19 ayfwu2Fo0
ちょいちょい吸わないといけないしせわしないなw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:32:01 43RSJ6ef0
>>194
うpまだー?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:36:42 Ecpg+T500
ヘリウム吸ってプレイしても、
すでにPが低速マリオを通常速度にしてプレイしてるやつで
それっぽくなってるから微妙な線だけどな

207:194
09/03/01 01:37:03 Xf4Q57Tp0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

upちょうど終わった。
俺の実況生命も終わるかもしれない。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:40:50 Ecpg+T500
>>207
まず1米をしろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:43:47 EcfF/36s0
>>207
ちょっと趣旨がよくわかんないかなー。
最低っていうのがどう最低なのかがわかりにくい気がしたよ。

210:194
09/03/01 01:44:36 Xf4Q57Tp0
>>208
1コメは自分でとらない主義なんだ。
昔はやってたけど時々みかける「1コメとった!」
ってコメントがうれしくてね。

211:194
09/03/01 01:46:34 Xf4Q57Tp0
>>209
一応動画内で説明はしてるんだけど
タイトルからじゃわかりにくいよね・・・
いいタイトルありませんかねw

没にしたタイトルは・・・
「オーキドに全力で反逆する旅(緑)」
「ポケモン(緑)図鑑放置プレイ」
とか他多数・・・。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:48:04 T9TLL0oe0
>>194
今見てる
>>210新着に載らなくていいならそれでいいが

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:48:06 f8NWce7L0
ルールは動画説明文に明記した方がいいな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:48:59 Ecpg+T500
>>210
まぁそれでいいならいいが、それで伸ばす気あるのか?って思ってしまう。
あと縛りの無いようだとかは主コメで乗せとかないと最初の声で切るにんげのおいぞ。
後マイリスみたが、コメント・マイリス率が再生数と比べてすごく低い気がするのは俺だけ?

215:194
09/03/01 01:51:05 Xf4Q57Tp0
>>212
新着に載っても伸びるかどうかなんて結局内容だから
あまり興味がないというか・・・感想待ってます(><
>>213
次回から動画冒頭でルールを毎回公開しようかな?
今からちょっと説明文変えてみます。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:51:13 EcfF/36s0
最低とか放置とかちょっと響きが良くない気がするね~

まったく図鑑を埋めないわけじゃないんだよね?
そのあたりの線引きをわかりやすく冒頭で説明したほうがいい気がする

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:51:56 /ZHY8PKg0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

なぜ伸びないのかわからん。
この実況者のどこが駄目なのかよかったら教えてくれ><

218:194
09/03/01 01:54:05 Xf4Q57Tp0
>>214
伸ばす気はあるんだが、そう思われるのは仕方ないと思ってる。
やっぱ声いい方じゃないよね、俺orz

多分最初がいわゆるパクリから入ったからだろうね。
見てみるけど、こういうやつか、って感じなんだと思う。
かと言ってその作品からついてきてくれてる人もいるから消しにくいんだ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:54:20 VT0gDJhZ0
>>217
自分の動画だよな?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:54:32 EcfF/36s0
>>217
そっとしといてやれよw

221:194
09/03/01 01:56:03 Xf4Q57Tp0
>>216
可能な限り低い状態にするのが目標です。
そうすると、最低が一番適語かなとおもったんだけどね・・・

要約すると回避可能なポケモンの登録をしない・・・って感じかな?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:00:39 EcfF/36s0
>>194
なら、使用する予定のポケモンを主コメに列挙してこいつしらしか登録しない。って宣言するとか・・?

ただ、個人的にはあまりインパクトを感じないというのが正直な感想かな。
それを達成したときにはたして大きな喜びはあるのか!?

223:217
09/03/01 02:01:58 /ZHY8PKg0
>>219
いや自分の動画じゃないよ。
あまりにも伸びてないから応援してるんだけど、どこが駄目なのかなって思って。

>>220
そうか。無駄に盛り上げようとしても逆効果ってことか?
もっと評価されるべきだとおもうんだが

224:194
09/03/01 02:02:19 Xf4Q57Tp0
>>222
インパクトがないってのは上げる前から思ってたんだが
とりあえず四天王戦後のエンディング画面のさみしさには自信がある。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:02:24 t48ISxQX0
>>217
ヒント:ロマサガ2実況プレイpart1リンク
本人乙

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:02:36 Mq1gM4Ya0
待て待ておまえら。
あれだけ上げろという流れを作っておいてダメだししすぎだろwww
本人だって自重しようか迷ってたんだぞw

もう少し様子を見ようじゃないか。

227:194
09/03/01 02:05:58 Xf4Q57Tp0
>>226
いゃ、ダメだしはありがたいんだ、むしろ
自分じゃ決めかねてたからここに来たわけだし
part2以降でも伸びる可能性はあると思ってるから参考にしたい・・・。

でもフォローしてくれる気持ちもうれしいよw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:07:01 T9TLL0oe0
>>194
他の人と同じく戦闘中アイテム不可、シュップ不可はもっとプッシュすべき点だと思う
アレ使用を明言するのはどうだろう・・・
特に制限プレイではQS、QLが可能だからね
実際に使ってるか使ってないかは見てる人の判断に任せるしかないからね

実況の内容については、えらく個人的だが
初見プレイは大体がワーワー騒いでるだけなので嫌いです
ゲームを知ってる人が、ゲームの内容をしゃべってくれる>>194のような動画が好き
無言になるところとかも少ないしよかった
ただ、今後も淡々と進んで行くだろうから急に大きく伸びたりはしなさそうかな、と思う

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:08:04 t48ISxQX0
なんだかんだでこれだけ話題の中心になった194はおいしいとおもう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:10:42 EcfF/36s0
>>194
やっぱり縛りの説明を冒頭にもってきたほうがわかりやすいと思うな
インパクトがちょっと薄いっていう自覚があるなら、薄さを感じさせないように
開幕から「回避不能な奴以外は全部回避!」っていうのをアピールしてよーしやるぞ!
っていうテンションでいってくれたら、見てる側としても「ほほう!?」ってなる気がするよー

具体的な説明まで8分ぐらいかかるのはちと遅いきがします


231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:12:39 7KkomeKo0
>>207
えーっと、ごめん
企画的にはよく考えられてると思うんだけど
動画として見ると面白くないかも

232:194
09/03/01 02:13:13 Xf4Q57Tp0
>>228
アレってモンスターボールかな?
使う機会は1度のみの予定だからそれを明記した方がいいかな?

プレイが淡々とするのが一番怖いね、確かに。
ジム戦では多少面白くなると思うんだけど・・・。
他力本願承知の上で聞くが、いい打開案思い浮かばないかな?

>>229
確かにwこんな俺にかまってくれてみんなありがとう!
おかげでちゃんと続けていけそうだ!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:13:55 EcfF/36s0
>>217
わざとだと思うがあえて釣られるクマw

最新パートのタグ。その再生、コメでそんなに付くかwwww

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:14:41 azizaMQG0
>>194
実況見てないないけど絵上手いっすね
魔導アーマーに普通に感心してしまったw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:15:29 NNZK21I70
>>194
最低、だと言葉の響きが悪いから、限定、とか限られた仲間で、とか……
お前らだけが頼りだぜ!みたいな少数精鋭をアピールしてみるとか…


ポケモン知らないから的外れかもしれないけどw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:15:41 9bDUG4hW0
このスレはもう視聴者に書き込みさせてもいいと思うな(もうしてると思うけど)
過疎実況者が語るではなく、過疎実況者がいかにして過疎から脱出できるか的なスレになってるし

ちょっと前までは
「俺全部マイリスト1w」
「なんという俺wwww」
という糞みたいなレスばかりだったが、最近よくなりつつある

237:217
09/03/01 02:18:07 /ZHY8PKg0
>>233
いやいや釣りじゃねぇよ
なるほど。やっぱりやり過ぎだったか・・・
タグが多ければ期待してみてくれる人も多くなるとおもったんだが逆効果だったみたいだな。
タグは自然が一番いいか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:18:38 T9TLL0oe0
>>194
エミュ
動画うpもそうだがエミュも違法だからそこはコッソリしよう

239:194
09/03/01 02:19:27 Xf4Q57Tp0
>>230
やっぱりそういう押しが大切か!
どうしよう・・・撮り直したくなってきたw
すでに4回取り直してるんだけどねorz

>>231
確かに淡々としすぎてる感じがありますかね・・・
そのために一応ショップ・アイテム禁止をつけたんだけど
まだ縛り足りないのか・・・それとも宣伝が悪いのか・・・。

>>234
人一倍できることと言ったらそれぐらいしかないのでw
よかったらメダロットのMADもみてやってください(^^

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:21:30 93MWkjWL0
あんまり縛りだらけってのもやってるほうは達成感あるけど見てるほうは
面白くないというか特に魅力に感じないかもね。
逆にビビルほど縛りまくったら別かもしれんが。

241:194
09/03/01 02:21:46 Xf4Q57Tp0
>>238
エミュ自体は違法じゃないですよ~
自分の所持してるソフトから抽出したデータですので
一応法律は守っています(^^

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:23:04 eXIZMndU0
>>217
もうこれ以上なんやかんやするな、書き込むな。
本当にお前が応援する人間だとしても、うp主そっちのけで宣伝活動したら迷惑になる可能性のほうが大きい。
まぁはなっから自演としか思えないレス繰り返してる時点で其の線は無いと思うが

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:23:38 azizaMQG0
>>217
むしろなんで伸びると思ったの?
酷いとは言わないけど普通だったよ
晒すくらいなら面白い部分とか書いたら?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:25:24 GRxAMf7P0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:27:13 t48ISxQX0
おまえら最新partのマイリスが1な時点で察してあげてください

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:28:35 7KkomeKo0
>>239
俺だったらショップ・アイテム禁止なんてせずにガンガン進む
視聴者が見たいのは
「どれだけ戦闘で苦戦するか」
じゃなくて
「どれだけクソな図鑑が完成するか」
だから、戦闘はサクサク進んでくれた方が有難い

って思ってるのは俺だけかもしれんからまぁ気にしなくておk

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:29:01 43RSJ6ef0
>>194
というか必須トレーナーとの戦闘で図鑑の半分くらいは埋まると思う
俺も今ポケモン緑の縛り実況やってるからわかる
コラッタ、ポッポは結局のところ不可避だからリセットする意味ないだろって思ってしまうし

どうせだったら逆でやればよかったのに

『全てのポケモンに愛を注いで実況』
縛り条件:捕獲できる全てのポケモンを手中に収め、かつ、均等にLvを上げていく。
     野生での経験地取得は禁止。回避付加トレーナー以外との戦闘禁止。

こんなんどうよ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:29:21 eXIZMndU0
マルチとマルチ予備軍が短期間に書き込むなよ

249:194
09/03/01 02:30:44 Xf4Q57Tp0
>>240
そうだよね、やっぱり適度に魅力のある縛りがいいんだよね。
なかなかいいことは思いつかないがこれはこれで頑張ってみるよ。

なんかいろいろとみんなレス付けてくれてありがとう!
かなり参考になったし、がんばる気もわいてきた。
とりあえず失踪とかだけはしないように頑張ってみる(^^

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:32:57 5rnMhi2F0
Windows Media プロファイル エディタ を使ってる人いませんか??
これでWMMで動画と音声を合わせたのを作って、
ニコニコに投稿すると音声は入って無い、動画は元の時間の半分になる、
になっちゃうんですが、どうしてでしょうか?

251:194
09/03/01 02:35:11 Xf4Q57Tp0
>>246
その発想がなかった。
戦闘は失敗1回したら成功見せる感じにしようと思ってたが・・・。
予定ではpart12で終わる予定なんだが・・・どうだろう・・・。
ちなみにLv上げはできる限りカットしていきます。

>>247
その発想もなかった。
でも膨大に時間がかかりそうなのがちょっと怖い。
実際のところ使えるのが6匹っていうのがつらそうではあるけど・・・。
だれかその企画やってみてほしいなw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:44:54 NaEAVVbz0
ポケモンの縛りプレイは、実況向きじゃないような気がする
目隠し、バグポケは例外だけど
縛りはリセット多かったり、詰んだりする状況がありうるんだし、声ありきの実況よりは、プレイ動画にしろよと思うわ
実況で縛りプレイして伸びたのって目隠しとバグポケとオワタ式くらいか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:51:40 S6O86GVg0
>>252
どうなんだろ
オワタ式の実況って言うのをほとんどみたことない気がする

俺は一回ジムリーダーになりきって実況プレイってのを考えたことがあったけど
難しそうだったからやめたな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:51:55 xwkl+win0
最近、合法にしろ違法にしろエミュという時点で悪い印象を拭い切れなくなってきた。
そんなこんなで、せめて自分は確実に実機録画にしようと決めたよ。

・・・まだ上げてないけどな!

255:194
09/03/01 02:53:29 Xf4Q57Tp0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

再度上げて宣伝のようで申し訳ないが
いろいろとやった結果こんな感じになった(動画内容は同じ)
太字の部分の色を変える方法ってわかる人いるかな?
どうもHTMLに弱くてわからないんだorz

>>252
自分でやってても確かに実況いらないかなと思う・・・のは
自分の工夫が足りてないからだし、そう言われるのも仕方がないよねorz

もう少し考えてから投稿すべきだったかな・・・。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:55:09 43RSJ6ef0
>>252
そういう固定観念は発想力を乏しくさせる


257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 02:55:26 NaEAVVbz0
>>253
バイオ4でオワタ式してる人いなかったっけ?あれはプレイ動画だっけ?
しんすけが岩男してたけど、あれはしんすけゆえにって感じだもんな
主人公なりきりってのはやってるやついたぞ
編集満載だったが、面白かったな

縛りプレイかんがえるのもいいけど、実況込みで面白いのかってことまで考えんといかんな
まぁ案がないことはないんだが

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:06:39 NaEAVVbz0
>>256
そうか?割と冷静に分析してるつもりなんだが
縛るんなら、アクションゲームとかでやったほうが実況向きだと思うんだ
高速マリオみたいな感じでさ

259:194
09/03/01 03:09:10 Xf4Q57Tp0
>>258
つい最近まで5倍速でボンバーマンやってたが
全然伸びなかったのはいい思い出ですw

アクションで縛りも需要の違いがあるから
やっぱりその辺見極めないとだめみたいですね(--;;

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:13:06 k4wgf6250
キャプチャ買う金勿体無いからFCもSFCもGBAもPSもSSも全てエミュでやってる
PS2にPS3、箱○等の作品こそやれんが映像はダントツで綺麗だからこれはこれでいいと思ってきた
FCやSFCの動画の大半はエミュだし動画上げる行為自体ヤバイのに今更何綺麗事言ってんのあんたら

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:15:58 azizaMQG0
縛ったからって面白いわけじゃないしね
つーか実況の場合は実況者自身に魅力ないと
なにやってもダメだと思う
ゲームしか見たくないんならプレイ動画見ると思うし

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:16:12 S6O86GVg0
縛りプレイはゲームの魅力を引き立てる
もしくは別の面白さを提供するっていうのが大義名分な気がするんだよ
だから>>259のやってるポケモンは微妙になってしまうのかな と思ったり
ボンバーマンだったら始めからミソボンで参戦するとか色々考えてみたけど難しいもんだな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:19:05 NaEAVVbz0
改造マリオ作れる友人がいたら、そいつに改造マリオ作ってもらって、それを2人で実況とかしたら面白いと思うんだよね
改造の出来次第では面白くなると思う
まぁそんな友人にないわけだが

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:20:42 azizaMQG0
>>260
エミュ(違法ROM)は企業を刺激するから
そんな事いってると実況自体なくなってできなくなる
まあ、これも自分勝手な意見だと思うけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:25:26 NaEAVVbz0
>>262がいいこと言った
ボンバーマンは、複数で遊んで面白い物だと思うし、倍速で友達と実況するとかだったら、おれならみてみたいかなと思う

266:194
09/03/01 03:28:53 Xf4Q57Tp0
>>265
友人とやってましたよw
二人の息があったプレイ!
とかそういう場面がなかったのがまずかったと今は反省しています。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:29:17 43RSJ6ef0
>>258
確かに冷静な分析だと思う
でもそうやって決め付けてしまったら新しい発想なんて生まれない
バグポケにせよ、高速マリオにせよ、目隠しにせよ、自由な考えあってこその新しい発想
これはダメとか向かないだろとか決め付けてしまうのはもったいないよ


268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:31:11 xa01xRSfO
>>260
>FCやSFCの動画の大半はエミュ
お前は俺を怒らせた

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:32:32 NaEAVVbz0
>>266
>>265は対戦って意味なんだぜ
なにより、そのゲームを楽しむことが一番大切なんだと原点回帰してみる
そして、より楽しむための縛りであるべきだと思う

270:194
09/03/01 03:35:39 Xf4Q57Tp0
>>269
対戦か!一度収録はしてみたんだが
正直試合として成り立たなかったので没にしたなぁ・・・。

今思えば普通に2倍速ぐらいでやればよかったんだね。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:41:06 NaEAVVbz0
今ふと思いついたんだが、複数のゲームを同時に対戦するってのはどうだろう?
たとえばマリカーしながらボンバーマンとかさ
組み合わせ次第ではできなくはないと思うし、ハプニングの要素もあって面白くなるかもしれん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:43:04 93MWkjWL0
ぐだって終わる光景しか想像できんがうまく対戦が出来れば面白そうだな。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:48:46 43RSJ6ef0
ファミスタとパワプロとかかね?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:53:53 NaEAVVbz0
ボンバーマン将棋とか?
まぁ一緒に実況する奴とかいないし、誰か思いついたら実況撮ってうpしてくれw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 04:13:30 xZFTpUxB0
>>260
そうやってヘラヘラ当たり前のように
エミュでやってて当然みたいな発言するからうざいんだよ
頼むから自重しろ 隠せるものなら隠しとけ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 04:59:23 5rnMhi2F0
>>260
キモイ


277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 05:03:00 k4wgf6250
すいませんでした

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 08:46:47 qDtvsaeg0
汚い大人の世界!ってやつだなー
いくら周知の事実でも言ってしまうと駄目な事がある

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 08:54:50 UaWkkNZN0
綺麗事云々じゃなくて
反感持ってる視聴者が結構いるという事を考えて無い時点で
あなたが多くの視聴者に見限られるだけです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:18:33 mneO3BjP0
色々見たけど、個人的にダメだと思うRPG実況。

・ムービー中でも黙らずに平気で喋り続ける。
・喋ることに夢中になってて話を聞いてない(字を読んでいない)
→次の目的が分からずにグダグダになる

この2つはかなりイラっとする。


281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:24:25 thx1Ax/V0
>>280
それはよくある、と言うかあり過ぎる。

→次の目的が分からずにグダグダになる
→ゲームに八つ当たりする

と、さらにコンボが繋がる場合があある。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:07:46 Mq1gM4Ya0
そういうのって有名実況者にもよくあるからな。
だからそうなってもいいと思ってる人が多いんだと思う。
ただ有名実況者の場合、それを遥かに上回る魅力があるから成り立っているわけであって。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:25:50 t48ISxQX0
ムービーばっかりのぬるRPGはそもそも実況に向かない気がする

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:30:16 GRxAMf7P0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:35:02 t48ISxQX0
グロ動画注意

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:40:35 43RSJ6ef0
なんかだんだん弁慶好きになってきた自分がいる・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:43:44 7SJoLeNn0
弁慶外伝沙の章は普通に名作なんだけどなー・・・・
BGM全般かっこいいし敵キャラのグラも綺麗だし

実況するか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:45:56 BCT8P0790
多分今やってもマイナスにしかならない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:02:03 /F2XJZB60
晒した動画の主にリスト中最新のだけで勝手に評価。
声の評価は最高は◎だが○は何とか聞ける程度と思ってくれ。
俺が誰とかそんなのは問題じゃない。
評価をどう受け止めるかは本人次第
なおタイトルは面倒だから勝手に略してる

■ゴーストハンター
声:○ 喋り:× 見た時間:28秒
冒頭数秒の無音、そしていきなり一人でパニック。
普通の人ならというか、俺はいったん15秒で戻ったが評価するのにもうちょっと聞いたが結局28秒で閉じた。
取り直すとか編集しろよ。根本的にダメだろ。

■秋田時のオカリナ
消されてて不明

■ポケモン最低図鑑
声:○ 喋り:△ 見た時間:1分
喋りは△にしたけど実際説明しか聞いてないから不明。
結局のところ、同じポケモンでも初期のGBをやったことある熱烈ファンじゃないと続きは見てもらえないと思うが。
この手のは最初に強烈なインパクトが無いと内容までも見てもらえない。というか俺は見なかった。
一つ気になったのは、わりとハキハキ喋ってたがマイクの性能なのか音質が悪い。
BGMをもうちょっと下げないと聞き取りづらい。

■パリィロマサガ2
声:? 喋り:? 見た時間:15秒
パリィってことは縛りなのか知らんが、既プレイ動画ならOPは飛ばせよ
見る気にもならん

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:06:55 43RSJ6ef0
>>289
並べて比較ってのはなんかいいな
でもほとんど見てねーじゃんww

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:17:33 X1niYVsm0
なんかこのスレの雰囲気いいな
単に批判するだけじゃなくて伸びようと切磋琢磨してる感じだ
俺も動画晒してみたくなるぜww

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:18:06 3K91ZCCd0
ほとんど見てないくせに評価とかねーわ
ちょっとやっただけですぐクソゲー連呼するやつと同じだな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:23:44 t48ISxQX0
>>289
まるで動画を見ていない・・・


294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:25:51 /F2XJZB60
>>290
見た時間って俺基準だが重要な要素だと思ってる。

晒してた中で一番長い時間見たのはオワタ式アクトレイザーかな
ついでだから評価

■オワタ式アクトレイザー
声:○ 喋り:○ 見た時間:Part1全部とその時最新だったPart4は2分ぐらいまで飛ばして1分ぐらい
HP1の設定はいいと思うが編集センスが悪すぎてテンポが悪い。Part1はノーカットだし。
それとやはり既プレイのアクション、しかもそうとうやりこんでるな。
そういうジャンルじゃオナニー動画でしかない。
編集次第で一気に伸びるかもしれないが、自然なリアクションが出せるかどうかが一番重要だと思う。
Part1は普通に全部見れたがPart4では見る影も無かった

今、最新のPart6を2分ぐらい見てきたが冒頭の入りは良い感じだったけど
ゲーム中の喋りは回を重ねるごとに酷くなってる気がするぞ
キモい声出すのはイラネーと思う。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:26:21 thx1Ax/V0
つまり>>289は、見るのに耐えられなかった動画
と言う訳だな。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:26:26 7SJoLeNn0
第一印象だけで判断するってのもあながち間違いではないと思うぞ
正解でもないような気はするが

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:26:53 I426+4sG0
最後まで見る気が起こらない動画の出来ってことだろ
実際、つまらんのはすぐ見るのやめるしな
辛辣だが、誰だってそうだと思う

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:30:18 wuX1zevP0
好きな実況主でもなければ好きなゲームでもなく
興味のある内容(縛り、初プレイ)でもない動画をはたして最後まで見るだろうか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:32:16 SETZ/LVf0
強制でもなけりゃ金払ってるわけでもないし
それが普通だよね、義理も無いし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:34:45 t48ISxQX0
第一印象が大事なのはわからんでもないが、通常ゲームやタイトルやサムネに興味があって見始めるところを
レビューのために見始めたんだったら、そりゃ興味を持ちにくくて当然なので、
最低でも1/3程度は見ないとレビューする資格はないと思う
30秒とか、「オレは興味がもてなかった」 で終わるレベル
事実、声やら音声の話しかしてねーじゃん

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:37:10 thx1Ax/V0
>>298
そんな動画を最後まで見ろ、と言うのは拷問だよな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:37:21 /F2XJZB60
ここで動画晒してるやつは慰めてほしくて晒してるのか?
それなら酷評すまなかったな

俺の評価をどう受け止めるかは本人次第だ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:39:42 SETZ/LVf0
「個人的に興味もてなかった」は正しいと思うよw

自分の場合はなんだけど、自演推奨しちゃいそうだけど
コメ見て判断したりする
盛り上がりどころにはよくコメ付くしパッと見でも分かりやすい
その部分まで飛ばしちゃう事も多々あり

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:40:27 3K91ZCCd0
>>289の実況を見てみたい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:54:45 43RSJ6ef0
しかしながら動画をみるまでもなくマイリス数で判断しちゃうことって結構ある
マイリス一桁で20秒ほどみて期待できそうになかったら戻る押しちゃうし
マイリス数ってのはなんていうか、権威というか、肩書きというか、学歴というか・・
そういうのに近い気がする

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:03:39 sAMAAAOx0
言いたい事は分からんでもないけど、今マイリス二~三桁付いてる人だって
最初は一桁な訳だし、誰かが一度評価した動画しか見ないってのはどうだろね。
20秒視聴じゃ再生1万↑のでも面白い実況か全く評価出きんと思うんだがなぁ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:04:32 NaEAVVbz0
まぁマイリス多い=面白い(興味を引く)ってことだろうしな
新着から見つけた動画ならまだしも、TOPで見つけた日にちがたってるのにマイリスや再生数が少ない動画はクリックしてみようとか思わんな

今一個案があって、そろそろ動画をとろうと思ってるんだけど、添削スレとこっちどっちにさらせばいいかな?
こっちも割と添削スレっぽくなってるけど、こっちに動画さらすなよって意見があるなら添削スレに行こうと思うし

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:05:02 Mq1gM4Ya0
>>302
>ここで動画晒してるやつは慰めてほしくて晒してるのか?
この辺りからしてそうだけど、直すべきと思って批評してるのなら
もう少し言い方を考えてあげればとは思う。
違う感情が先立って然るべきな言い方だと思う。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:05:14 /F2XJZB60
>>304
悪いが晒す事はしないけど
ツボを抑えて確実に伸びているとだけ言っておくw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:07:09 BCT8P0790
この逃げ腰じゃたかが知れてるな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:14:45 /F2XJZB60
>>310
じゃあ俺を批判するお前はもちろん晒すんだよな?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:15:14 t48ISxQX0
自分の動画を晒しつつ他人の動画をレビューし、そしてスレを荒らさせない
そんな神のような人物に出会って見たいものだ

もちろんオレには不可能だ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:18:38 9xPG948R0
>>309
参考にしたいんだが
その口ぶりじゃ参考にならんか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:18:46 NaEAVVbz0
みた時間ってのは、評価基準になるのは間違いないな
過疎の目標は、とりあえずパート1を飽きずに見てもらうことだと思うし、判断基準としてはわりと間違いではないと思う
まぁ前提として、過疎実況主ばっかりなスレだし、偉そうに批評したら「おまえ伸びてるのかよ」って流れは仕方ないかもしれんが、晒すのを強要しちゃいかんよ
批評受けた方も、ムカつくかもしれんけど、参考になるのは間違いないんだし真摯に受け止めるべきだと思う

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:27:19 oEI6a3Lz0
半年待とうと思う

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:27:58 /F2XJZB60
>>314
言葉足らずの補填をありがとう。
まー。ここでせっかく晒しても誰も悪いところを指摘してくれる奴がいないと思ったから
あえて昔のも掘りおこしてみたんだ。
実際評価する奴がいなくて晒しの流れが一度止まったしな。
俺見たいのがいないと盛り上がらんだろ?
成長できなきゃ晒したってその後は伸びない

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:28:02 EXKi0ffF0
何を?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:38:48 t48ISxQX0
見た時間を評価「基準」として扱うなら統計データ以外ありえない
1個人の意見だけで成り立つはずがない
例えばオレはポケモンに興味がないのでポケモン動画晒されても10秒も見ないよ
でも一般の評価は違う
そして見た時間の統計データはpart2の再生数/part1の再生数で近いものがつかめるはず

別に「オレは興味もてなかった」っていう感想をここに書くことを否定する気はないが

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:42:19 7SJoLeNn0
>>309
>>311
俺割とお前のレビュー評価してたのに・・・・残念だ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:43:54 /PpSys1h0
>>289に評価してもらったうちの一人だけど、普通に参考になったよ
>>289の意見が見た人全員の総意って訳ではないのは分かるが、このように思ったうちの一人であるのは間違いない
俺は慰められたいとかじゃなく、意見貰いたいってのが一番かな?
んで、次に晒す晒さないって流れは不毛だからその流れになりそうだったからって感じか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:47:38 cyORez0K0
ふりーむの中から適当に選んで実況プレイとかして欲しいな
他人ツクールみたいにネタ的には新鮮かと思う
しかも他人ツクールと違ってちゃんと完成してあるゲームだから、途中で終わる
理不尽さはないし

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:48:07 43RSJ6ef0
>>306
おっしゃるとおりです
誰かが一度評価した動画しかみないのは自分でもどうかと思う
でもマイリスが全然少ない動画に対してはどうせつまらないんだろうって先入観が・・
マイリス三桁あれば声が合わなかったり、入りがダメだと感じても30秒で切り捨てるってことはしないでしょ


323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:56:28 NaEAVVbz0
批評なんて主観の塊でしかないわけだし、そんな曖昧なことでやんや言ってもな
もちろんいい加減に批評しちゃいけないし、受け止める方も聞き流しちゃいけないと思うけど
そもそも批評するのに過疎とか脱過疎とか有名とか関係ないと思うんだ

>>322
そういう固定観念は発想力を乏しくさせる
すまん言ってみたかっただけだw
でも、どうしてもテレビで見たことある芸人の方がそうじゃない芸人より面白いと感じてしまう物なんだよね
逆に言うと、動画の初め30秒で面白い、見ようと思わせる動画ってのはマイリスが多いものなのかもしれん

324:194
09/03/01 15:08:35 Xf4Q57Tp0
>>323
やっぱりファーストインパクトは大切ですね。
やっぱり自分でも最初の数秒で切っちゃった動画があるのも事実だし
評価以前に聞いてもらえなきゃどうにもならないわけで。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 15:35:40 GRxAMf7P0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 15:44:09 eXIZMndU0
URLリンク(www.kotaro269.com)
誰かこのフラッシュフリゲやってみないか?
マイクの音声で操作するゲームなんだ。
俺もやろうかと思ったんだが、フラッシュが正常作動しなくて断念した。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 15:46:24 /F2XJZB60
>>324
熱意と向上心で再度続きから見てきた

■ポケモン最低図鑑
声:○ 喋り:◎ 見た時間:全部
まさかこんなに早く◎付けるとは思ってなかった・・・
他の作品はまだ見てないがやはり音質が残念。録音環境、音質改善をまず考えた方がいいと思う。
最初の縛りの説明はプレイしながらその時とか、
まぁ撮り直しとかはする必要は無いだろうし。次の課題にするといいんじゃないか?
見てさえもらえればすぐ伸びそうだな。
だが、あの縛りだとセーブシーンばっかりになりそうだぞ?w
テンポをよくする何か工夫しないとやってる自分も見てるほうもダレそうだ。
がんばれw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 15:58:34 7aY3fVvk0
レビューたんにでもなりたいのか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:17:09 43RSJ6ef0
>>325
■弁慶
声:ヤンキー 喋り:亀田 見た時間:半分くらい
視聴者を楽しませようとしている感じが全くしない。
あと釣りはやめたほうがいいと思う。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:27:30 BWS5g2/80
>>326面白そうだしやってみようかな。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:31:09 /OE/lHSB0
>>326
女の人が「あー… あっあっ」とか言いながら操作するのを妄想した

…ってか、やってみたけど中々難しいなw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:32:42 yfuoD9dz0
パワプロを穢した過疎実況者…。まじうざい。
擁護米すくないしwwwざまぁwwwwww

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:47:25 oEI6a3Lz0
自分も過疎スレ(もちろんここじゃなく放置で1000近いスレとか、立ってかなり日が経ってるとか)でレビューたんもどきやってた、メモ程度だけど。
ときどきレス来たけど、一切無視してただただ自分のマイリストを書き続けた。
実況動画だけじゃなく、本当にパカパカ放り込んだマイリスト。

暇なら自分の動画も混ぜてやってみるといい、全部見てるかわかんないけど、
平均10~20は再生上がってた。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:48:54 ySuBALDy0
見やすい
ストレスを感じさせない
空気がよめる親しみやすい実況者
実況者の機転が利く(頭の回転が速い)
時間、約束を守れる
次回を見たくさせる
声に色気がある

正論だけど具体性にかけて参考にならない
でも上記のことが出来てる動画は伸びると思うが

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 16:53:12 Ecpg+T500
>>334
なぜに女

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:00:27 ySuBALDy0
ちなみに某有名中二ゲーを晒した人のパート1は
>>334にほぼあてはまらなかったけど伸びた(その後の実況ぶりの変化もあるが)

「企画・タイトル勝ち」はある 
何か一つ人を引き付ける武器があれば他はあとから補えばいい

>>335
どこに女

337:194
09/03/01 17:07:08 Xf4Q57Tp0
>>327
そんな評価してもらえると思ってもみなかったからびっくりw
音質改善のため本気でマイク買い替える決心ついたよw
次回更新までに間に合うかどうかわからないけど・・・。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:30:18 9bDUG4hW0
動画アップ自体がグレーだから今更エミュ云々言ってもしょうがないけど(ほとんどのやつは吸い出してるだろうし)
このご時世に、ゲームボーイのゲームをスーパーゲームボーイでプレイしてるの見るとなんか応援したくなるw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:33:12 bpclvXFR0
やまもとのバグポケか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:33:52 9bDUG4hW0
ムービー中といってもセリフや歌が無ければ多少しゃべってもいいと思うけどね
ムービー中じゃなくてもセリフに実況かぶしてくる実況は非常に見栄えが悪い
>>283の言うように元々向かないんだろうな
そういうゲーム実況してる人一人おってるけど、
しゃべってる途中でゲームがセリフしゃべり始めて言葉がとぎれとぎれになるのが何となく残念

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:41:09 VT0gDJhZ0
>>338
ゲームボーイアドバンスのゲームをゲームボーイプレーヤーで実況した俺も応援してください><

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:52:09 k4wgf6250
歌流れてる間くらい喋ってくれ
あさくらのエリーとリリーでED始まったらいきなり5分ほどだんまりさせられてマイク不良かと思った
セリフに被らなければ喋っていいのにも同意

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:57:27 9bDUG4hW0
EDでしゃべるとか馬鹿だろ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:04:07 /PpSys1h0
>>342
あさくらさんを呼び捨てにしてるの見ると違和感を感じるのはきっと俺だけではないはず

あの人みたいな動画を作りたいんだけど、過疎の俺がやるとただの過疎動画量産って感じになるんだろうなぁ
見てて疲れないし面白い動画を作れてるのは凄いよな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:22:45 W1u5riIGO
>>344
だよな、何故かさん付けしちゃうよな。
俺が目指すのはあさくらさんとかひできちさんみたいな実況動画だな。
笑える実況もいいけど、プレイ動画の一環として見れる実況が好きなんだよなー

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:24:04 7SJoLeNn0
aviutlのファイル連結って後続のファイルサイズがでかすぎるとダメなのかな
15GBくらいのaviなんだけどやっぱ無理あるんだろうか・・・・
カット編集だけだからWMMでも出来ないことはないけど劣化がなぁ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:37:22 9bDUG4hW0
なんかでか過ぎると読み込まないことあるね
無圧縮AVIぶち込んだらフリーズした

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:40:05 7SJoLeNn0
と思ったらできた\(^o^)/
一応質問したから原因と対策と経過を報告すると

一つ目の動画A(新規プロジェクトで作成)と二つ目の動画B(元動画Cをaviutlでカット編集したもの)をつなげようとしてたんだけど
A→Bとしようとすると開始2分くらいから動画の方がブラックアウトして音声だけが鳴る状態に。
そこでA→Cと連結させると成功。今からこれをカット編集(つまりCの部分をBの状態に)するつもり。原因はやはりファイルサイズにあるような希ガス。
スレ汚し失礼した

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:41:00 3K91ZCCd0
>>309は確実に伸びてるのになんで過疎スレなんかに来てるの?見下して楽しみたいの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:42:02 9bDUG4hW0
相手にしなければいい

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:59:23 43RSJ6ef0
>>349
伸びてる奴は来るなとか見下してるとかいうのはどうかと思うぞ
むしろ伸びてる人からアドバイスもらって踏み台にしてやる~くらいの貪欲さが必要だと思う
ということで、>>309さん、伸びるコツというかノウハウって何ですか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:11:02 UugLhxfaO
発掘スレは雰囲気微妙だしこっちにお気に入りを晒してみたい気になるな
実況者からの視点でどういうリアクションになるか気になる
でも紹介した動画に迷惑かけそうで怖い

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:11:20 7aY3fVvk0
その人最初は真面目に読んでたが
途中の書き込みから幼稚さが滲み出てガッカリした

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:16:18 3K91ZCCd0
>>351
全部見ないで評価とかアドバイスになってない
「俺の方が上手い。うp出来る環境じゃないから動画は上げられない」とか言ってる自称名人様と同じ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:17:50 43RSJ6ef0
>>352
ここにはあまり荒らす人いないと思うから(あらされる側の気持ちを知っているから)
晒してみてよ
誰かのお気に入りになるような動画がどんなか参考にしたい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:27:59 /PpSys1h0
>>352
そうだね、確かに人のお気に入りになる動画は見てみたい
もしかしたらその中にこのスレの住人の動画あったりするかもだしねー



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch