09/02/03 23:01:55 9CytBrJU0
Q1.どう見てもWMVコンテナであり、AVIコンテナではないのですが、
「作成されたムービーファイルは拡張子こそWMVですが、実質は無圧縮AVIです。」
と書かれてるのはどういう理由なんでしょう?
「拡張子を.aviにしても再生できるからこれはAVI!」
なんてアホな理由じゃないでしょうし。
これをAVIと呼べるなら、
「MP4もFLVも、テレビもブルーレイも、俺が脳内で再生してる
マル秘映像も、とにかくこの世に存在する動画は全部AVI!」
というトンデモ論すら成り立つ気がするんですが・・・。
Q2.映像コーデックはIYUV(=I420)。
まとめWikiを見ると、
「ただし、このファイルはAviUtlでは開くことはできません。
DirectShow File Readerプラグインでも無理です。」
と書かれてますが、IYUVのデコードフィルタは、Windowsに標準で入ってるはずですし
AviutlにDirectShow File Readerプラグイン入れれば普通に読めるような。
少なくともDirectShow入力の入力プラグイン優先度を一番上にすれば読めるはずですよね。
うちはffdshowもコーデックパックも特に入れてないけど普通に読めてます。
なんで「無理」と書かれてたり、「読めない」という現象が発生するんでしょう?
Q3.YUVがいまいちよくわかってなくて恐縮ですが、例えばUtVideoのRGB(ULRG)で
エンコードした動画をWMMに読み込んで、IYUVで出力した場合、
RGB→IYUVの色空間変換が発生し、無圧縮とはいえ、実質的に
画質の変化(ぶっちぇけ劣化?)が起きると考えてよいんでしょうか?
Q4.UtVideoのYUV420(ULY0)はYV12なので、IYUV(=I420)とは微妙に違うようなのですが、
これでエンコードした動画をWMMに読み込んで、IYUVで出力した場合も、
なんらかの画質の変化が起きると考えてよいのでしょうか?
(サイズ変更などは無しとした場合。)