【ニコニコ動画】 幻想入り動画について 【東方】 part36at STREAMING
【ニコニコ動画】 幻想入り動画について 【東方】 part36 - 暇つぶし2ch123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 01:22:23 Ys4/uUtgO
続けてる人がいる限り終わらんでしょう 過疎るかもしれんけど

むしろ少し過疎って、「東方知らないけどやってみたくてやりましたwww」って感じの
バカガキが気軽に幻想入りしなくなってくれるのが一番
そうすればやる気のある人の良作だけが残ってウマー

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 01:36:28 SRYSYOxr0
そうだな。残ったのが良作とは限らないが
数が減れば単純に発掘のしやすさも上がるしな

125:あぼーん
あぼーん
あぼーん

126:あぼーん
あぼーん
あぼーん

127:あぼーん
あぼーん
あぼーん

128:あぼーん
あぼーん
あぼーん

129:あぼーん
あぼーん
あぼーん

130:あぼーん
あぼーん
あぼーん

131:あぼーん
あぼーん
あぼーん

132:あぼーん
あぼーん
あぼーん

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:49:58 zMTx0hEz0
俺はちょくちょく幻想入りMADのタグ検索とかするんだが
久しぶりに流星群でさがしたらまたあいつが歌ってやがった

糞は自重しろよと言いたい

134:あぼーん
あぼーん
あぼーん

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 03:11:00 ZTbHs125O
>>123-124
なぜ良いものが残るという楽観ができるのか。
可能性の上では悪いものだけが残る確率もあるというのに。
しかも、実際に良いものがあったとしても、
古参が思い出補正で比べてる現状では良いものなど見つかるわけがない。

136:あぼーん
あぼーん
あぼーん

137:あぼーん
あぼーん
あぼーん

138:あぼーん
あぼーん
あぼーん

139:あぼーん
あぼーん
あぼーん

140:あぼーん
あぼーん
あぼーん

141:あぼーん
あぼーん
あぼーん

142:あぼーん
あぼーん
あぼーん

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:38:37 ZP2XoyUI0
>>135
最後まで残るのは本当に好きな人だけで
その人たちの技量次第だよ

144:あぼーん
あぼーん
あぼーん

145:あぼーん
あぼーん
あぼーん

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:36:26 WbWOAclI0
ただでさえ現状で糞の掃き溜めみたいなスレなのに、糞に粘着する蝿みたいな事して何が楽しんだろう

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:47:46 WYAXzpev0
蝿なんだろうよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:12:38 t3abumUrO
不況で仕事無くて幻想入り作る時間増えるとか喜んでたら、冗談言えるような状況じゃ無くなってきた
やべ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:51:22 vQvHarMb0
URLリンク(www.pixiv.net)

どうみても写真加工しただけです。
本当に有難う御座いました。
そこまでして評価が欲しいか。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:00:53 36xWtyFx0
>>149
……確かに写真をボカしかけたりして加工したときっぽいけど。……PCで着彩やらんからわかんね。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:02:12 2iREvvDk0
一瞬pixivヲチスレかと思ったじゃねーか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:08:57 Yuo//Oas0
Pixivで「どう見ても写真」な絵が出てくるのは常識の範囲内
疑う前に5倍拡大して塗りの後を探す作業に入れ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:10:32 /9zzl3Nw0
>>149
場合によっては最高の褒め言葉だなw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:11:05 dHMTYe700
>>149
トレスだったら難しくないし決定的な証拠がない。
てかそんなことで毎度毎度pixivを引き合いに出すな。
そこまでしてこぶろうの評価を下げたいか。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:18:59 RGduJpFn0
こぶろうも冥府信者と本人の痛い発言があったからね
俺も好きじゃないけど、強く評価されたい、上を目指したいとするハングルー精神はいいと思う
むしろ底辺作者ももっとハングリーになってくれ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:23:14 WYAXzpev0
後ろ向きの底辺を見るともっと頑張れよと思う。全然伸びないけど見てくれてる人が居るだけで満足だよとかな
そりゃファンを大事にするのも結構だがそいつらの為にももっと向上心を持ってくれと

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:24:37 2iREvvDk0
純粋に上を目指して~とか思ってる人は幻想入りという創作を選ばない気もするが

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:45:30 vQvHarMb0
>>155
痛い発言?
それは知らないな。

俺は端に調子に乗ってるから嫌いなだけだが。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:09:38 vd4SXgDo0
調子乗ってオラオラで突き進むやつは嫌いじゃないぜ
自虐で縮こまってるようなのよりは、まだ見込みがある

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 03:59:27 xic/nPds0
底辺ってどこまでが底辺なんだろうな?
再生数平均1000以下でコメ数100以下ってところか?
底辺脱出~っていう目標もできると思う。ちっさいか?w

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 06:10:56 uwKlEU6rO
>>160
あえて再生万越え、マイリス三桁
を満たないのはすべて底辺というのはどうだろうか

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 06:24:27 +81y/D2M0
しかも全話平均で

163:あぼーん
あぼーん
あぼーん

164:あぼーん
あぼーん
あぼーん

165:あぼーん
あぼーん
あぼーん

166:あぼーん
あぼーん
あぼーん

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 12:21:40 c8AnXg2t0
再生数やコメ数が少なくても良作は存在する。
もちろん全体的に見れば、その二つとクオリティが比例しているのも事実だが。

168:あぼーん
あぼーん
あぼーん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:14:31 c8AnXg2t0
何作か各人のオススメ作品を説明入りで訊いてみたい気がするし、紹介したい気もするが、
このスレじゃ荒れるのは確定的に明らかだし、やはり批判中心のレスで埋めるしかないんかね

それこそ、解説入りの公開マイリストとか探したほうがいいのかな。あるのかは知らんが・・・

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:17:41 c8AnXg2t0
うお、IDかぶっとる
>>167>>169は別人ということで一つよろしく頼む。別に言わなくてもいい気がするが、一応

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:20:57 a+DptoRG0
以前どこかで見かけたが、思い出せない>解説入り公開マイリス
確か気に入った動画について一言添えた、微笑ましくも普通なマイリスだったな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:33:38 uwKlEU6rO
ID被るってことは>>167>>169同じアパートとかの住人なんかね。

具体的な理由を「簡潔に」述べればこのスレでオススメ出しても荒れないと思う

※ただしピラミッド入り作品を除く

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:21:35 NqL8PC5g0
>>169が知らないうちに>>167がPC使って書き込んだんだろう。クローゼットに誰か居ないか?

動画について話せないってのがこのスレがおかしくなってる原因だよな
信者アンチ荒らしをスルー出来れば何とかなるんだが

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:33:52 X+6FsTzP0
それだけ作者が多いってことだ
当然と言えば当然だろう。
自分がチヤホヤされるのを多少なりとも想像して幻想入りした作者は
多いだろうし、いつ自分の作品名が出るかスレに張り付いてるとしたら、
鬱積したエネルギーはやがて名前を挙げられる作品に向けられる。

175:あぼーん
あぼーん
あぼーん

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:05:34 zansjmDEO
本スレアンチスレ両方に言える事だが、無駄にオススメとか出して盛り上げなけりゃいかんという雰囲気が気色悪くね?
適度にクソミソに言われてるのを見たいんだが、BBS戦士が跋扈してるからなんともならん。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:21:09 PqK+qmVWO
アンチスレじゃない場所で作品けなしたいという意見が分からん。
他人を褒めるのが恥ずかしいのか?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:29:28 NqL8PC5g0
底辺作者の嫉妬なんて前は都市伝説だと思ってたんだが、あながち嘘じゃないな
幻想入りスレなのに動画自体の話が出来ないなんておかしな状況だ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:25:49 pSbUicby0
>>149
掘り返して悪いけど
一応美大生だからあれぐらい描けるんじゃないの?
よく見たら塗った形跡あるし、元が写真だとしたらパース歪んでるし。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:27:37 oEkhkjWE0
美大に行っていても全員絵が上手いとは限らん
特に漫画的な絵は余り関係ない表現方法だから

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:53:44 UfxGoXDL0
>>149の件は漫画的なそれではないんだが。
どちらにしろ写真加工と決め付けるには材料が足りないということでFA。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:49:37 pSbUicby0
>>180
やっぱり美術と漫画は違うのかね。
何かそう考えたらこぶろうが目立とうとするのも
自分の作品を推すという意味合いでは
美大生らしいのかもな。
いや本心は違うかも知れないが。

183:あぼーん
あぼーん
あぼーん

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:29:05 pbcIbKZg0
こぶろうのことなんかでしか盛り上がれないとかさすがに末期だぜ
ところで紙芝居作者って幻想入り終わらせたら手書き劇場にステップアップしようとか思ってる?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:56:19 cj2pPpek0
幻想入りから手書きに乗り換えた人なら知ってる

186:あぼーん
あぼーん
あぼーん

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:19:21 pbcIbKZg0
>>185
※ただし乳の人を除く

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:19:35 wgRNSa5Y0
>>185
あの人のことか。
幻想入りの時点ですら指摘されてた問題点が解決しなかったからなぁ、あの人。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:23:11 pA4OEaTO0
半年近く前に去った今は全く無関係の人間に、どんだけしつこいんだお前ら。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:36:02 wgRNSa5Y0
>>189
単に移った人の例としてパっと思いつくのがあの人ぐらいってだけのような。
幻想入りも手書きも両方やってる人で有名なのといえば、もるすぁだけど、あの人はもともと手書きでやってた人だし。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:32:45 K7zTAKL+0
野球ゲーム動画作ってる人なら知ってるが関係ないか。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:22:27 P7JdfGZy0
幻想入りしようとしたがやめて
手描きでそれなりに成功した人なら知ってる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:43:20 9pPLEN0x0
>>192
それなんてゆゆコンwww
虹川メインで幻想入りしたかったけど春雨信者の反応が嫌で手書きしたって噂はほんとなのだろうか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 02:17:08 P7JdfGZy0
さあ…ま、どうでもいいかな。
公開してた途中絵を見る分には、とても虹川メインには見えなかったがな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 02:21:19 tAs/GQu20
>>189
幻想入りの反面教師は代々語り継がれる宿命にあるのです。

196:あぼーん
あぼーん
あぼーん

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 05:27:31 AvV8Ml7V0
うーむ、なんとか穏便にオススメ動画を紹介できないかと思ったが、
このスレで勧めて、却って動画のコメントが荒れたら嫌だから自重するわ
もっと別の場所・方法を探すよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 06:46:03 hQ5YAvLy0
>>197
散々既出だけど
レビュー形式にして良いところと悪いところを客観的に見てる紹介ならそうそう荒れないよ。
というか、住人が疲れてるから「普通の」動画なら凸なんて今日日そんなないとおもう。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 07:43:46 VNtYX3KK0
>>197
in2に直にレビュー上げるのが一番穏便かもね
ここほど人目には付かないが、チェックしてる人はしてると思うから

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 09:00:55 sLfghx/u0
なんかお絵かき掲示板に評論厨が沸いたな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 09:17:50 H6musjL3O
絵板か・・・良い感じに人いないっぽいし
あの程度の指摘なら前からよく見るレベルだったとも思うけど

応援ともとれる書き方してるし大丈夫だろう多分

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 09:27:21 sLfghx/u0
頼んでもいないのに指摘してもらう場じゃないだろ…ていうか中野って単なる視聴者じゃないの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 09:29:16 4Yx7v9xA0
名無しで上から目線。お絵かき掲示板でやることじゃないな
言い方一つで全然違う

204:あぼーん
あぼーん
あぼーん

205:あぼーん
あぼーん
あぼーん

206:あぼーん
あぼーん
あぼーん

207:あぼーん
あぼーん
あぼーん

208:あぼーん
あぼーん
あぼーん

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:53:01 aGstrwMyO
『幻想郷へようこそ!』
っていうタイトルにしてNHKの佐藤が幻想入り小説を書くってのはどうかな?
それで山崎がツッコミを入れるっていう感じで…


210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:21:12 dlzojTdiO
>>209
「G・S・K(幻想郷)へようこそ!」ってタイトルのが既にあるな
NHK関係ないけどw

211:あぼーん
あぼーん
あぼーん

212:あぼーん
あぼーん
あぼーん

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 09:03:43 3xmHJ4rb0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画を見て久しぶりにここに来たんだが、全然話題になってないのな。
まあよくあることだもんな。

214:あぼーん
あぼーん
あぼーん

215:あぼーん
あぼーん
あぼーん

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 09:47:07 lWoNqqMZ0
武夢から三沢魂を感じる

217:あぼーん
あぼーん
あぼーん

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:44:00 cB7FRtqG0
>>213
それは議論スレの管轄だよ

219:あぼーん
あぼーん
あぼーん

220:あぼーん
あぼーん
あぼーん

221:あぼーん
あぼーん
あぼーん

222:あぼーん
あぼーん
あぼーん

223:あぼーん
あぼーん
あぼーん

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:28:51 wouFJ4CQ0
なんだこのカオスなスレはwwww

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:32:02 WtfYyzRE0
前スレからキモいAA荒らしが毎日一人で暴れてる
もう誰か削除依頼出せよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:18:35 QyqVOQmc0
削除依頼しても、アク禁に出来るわけでないしなー。
スルーするよろし。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 07:08:08 MIAPVI/U0
この粘着具合はヤマダかと思ったがそんな事はなかったぜ
この荒らしがヤマダなら、彼のブログはガチホモネタ一色になっているはずだから

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 07:27:37 VOpNrgWG0
マリアリだけで皆生きてられる
マリアリは正義なんだ
マリアリは養分になって皆に行き届く
皆もニコニコできるんdくぁ
パチュマリレイマリはダメだあれは農薬だ
いいように見えているがただの毒なんだ
だからパチュマリレイマリは毒だ
しかしマリアリはどうだ?
養分は自然な栄養だ
だからみんなうれしいみんなたのしいみんな笑顔
だからマリアリはいいのだ
マリアリこそ真実なんだ
だから皆マリアリを広めよう
マリアリ信者になろう
マリアリはいいものなんだよ
マリアリがなければ幻想郷はない
マリアリで世界を救おう
経済がなんだ犯罪がなんだ
マリアリはすべてを救ってくれる
マリアリこそ正義なのだ
マリアリのために世界は作られたのだ
マリアリを広めよう
マリアリしかないのだ
マリアリを広めよう
マリアリが俺のジャスティス!
ああ!!

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 08:32:20 9NaWZh0XO
オレは『オレにと』派だがな

230:あぼーん
あぼーん
あぼーん

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 08:46:18 H+fhtnSC0
俺は、どうすれば非難されにくい俺チルモノを描けるかをしょっちゅう考えている。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 08:55:53 OTMHIYcm0
>>231
・妖精と人間、種族の違いについてちゃんと突っ込む(寿命とか)
・恋に至る過程を描く
・たとえチルノが馬鹿キャラであろうと、チルノなりに主人公とのことを考える描写を入れとく(白痴にしない)

もちろん、これを満たせばいいってもんじゃないし、満たさずとも面白いかもしれん。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:03:39 H+fhtnSC0
あー、違う。そんな真面目な話じゃないんだ。
俺はただチルノと遊びたいんだ。
会って早々「お前が好きだ!」と叫ぶが真意を理解されず普通の友だちになる、俺もそういう距離感で納得、みたいな感じがベスト。
やりたいことは決まってるから、あとは視聴者に好まれる表現方法を勉強する。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:36:15 OTMHIYcm0
勝手にガチ恋愛ものと思ってた。
とりあえず、横暴な主人公がチルノを馬鹿にするというノリさえ避ければ地雷は踏まないぜ。多分。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:43:48 xf2k5Q9z0
しかし ばかの子をからかって愛でるシュチも捨てがたいので一概になんとも言いがたい
要はそこに愛を感じるか否かだろうな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:17:26 j8F+UVAD0
ある程度以上仲良くなってからバカにしてキャッキャウフフすればいいじゃないか何を言ってるんだ
どっちにしろ、⑨には○○○と○○○○○○○がいるから好きにすればいいんじゃね?
平行世界設定にしてもいいししなくてもいいが

ちなみに、最初に頭に浮かんだのは、「工具ぶら下げ幻想入り」なんだが、
あれのまるきゅ~はチルノじゃないんだよなぁ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:53:43 7ri0R5pM0
そもそもチルノがバカである必要が無い。
公式だろうとは言うけど、バカっぽい会話なんて一部だけだしね
逆に最強の妖精?としての一面とかも見せても良いと思うんだ。
あとは純粋ないたずら好きな子供みたいな。
何が言いたいかというと、クールなチルノとか人懐っこいチルノとかみたい。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:02:21 HLyhe/550
つメガ⑨

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:03:38 j8F+UVAD0
>>237
そんなお前にオススメなのは、
904人目「リアルな幻想入りを考える幻想入り」の作者が書いてる
ちっこい咲夜さんシリーズだな。
マイリストが共通で助かるぜ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:07:46 H+fhtnSC0
チルノが馬鹿なんじゃなくて、妖精という種族全体が馬鹿なんだもんな。
さらに馬鹿といっても、「ガキっぽい」という意味での馬鹿だし。
ああ、馬鹿にしつついいこいいこしてやりたい。

RIKISHIのとこでも、強すぎる妖精としての危険性について描いているね。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:19:40 7ri0R5pM0
>>239
チルノのやつをホイホイ見てきたけど、良いよ良いよ
ただシリアスにやられてるとどういう顔すれば言いか凄い困る、で結局笑ってしまった俺がバカ。
シリアス苦手なんだ・・・欲を言えば幻想入りでギャグやほのぼのでこういう良い改変が流行ってほしいな。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:20:41 OtsaXRvx0
子供が大人からしてみて馬鹿だとして、大人は子供に「やーいバーカバーカ」って言うのかって話

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:21:13 7ri0R5pM0
>>238
乳の人の手書きの4コマ部分は好きなんだけどなー


244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:47:27 j8F+UVAD0
>>242
その例で頭に浮かんだのは、クレヨンしんちゃんだな。
見せ方によるんじゃね?

245:あぼーん
あぼーん
あぼーん

246:あぼーん
あぼーん
あぼーん

247:あぼーん
あぼーん
あぼーん

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:54:25 H+fhtnSC0
>>242
それはないが、「ははは、馬鹿だなあ」くらいはいいよね?

249:あぼーん
あぼーん
あぼーん

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:18:33 W7Va2Zmo0
>>248
上で言ってる人が居たが、クレしんあたりは参考になるかもな。そういうの。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:55:07 xYhn/qhq0
なんというか、子供っぽくて単純だけど好奇心が旺盛で無邪気で、
時に大人が思いつかないような発言をしたり、って感じで描けばうまく見せられるかもしれない。
俺が見た中で、チルノの扱いが上手いなと感じたのはどてらと野球の人かな。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:59:37 OtsaXRvx0
子供だって難しい事を子供なりに考えたりするし、知識だって全く持ってないワケじゃないしな。
バカだからまともに思考することさえ出来ない。というのは違う…まぁ、二次創作だしそこら辺は自由なんだけどさ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:00:53 wGakiHIYO
⑨は雑菌です。
焼いて消毒しましょう。


254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:02:26 7ri0R5pM0
足し算や九九だって習ってないと分からないのは当然
それをバカバカ言うのもちょっと違うわな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:41:19 j8F+UVAD0
骨が一所懸命教えてたな足し算。
……願わくば、せめて生きていることを。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:05:06 9NaWZh0XO
>>238
そりゃおまえ。PS2の新ヒロインに限ってかわいくてでもPS2だからエロシーンなくて。
と思ってたらいきなり18禁続編で登場だぜ?

とうの昔に手に入らなかったお宝が目の前もうすぐにあったようなもんだ。
そりゃハンターたるもの取り逃したお宝は頂かざる得ない。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:16:35 9NaWZh0XO
間違ったごめん
空回りにもほどがあるだろう俺…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:02:12 eq+gmLxw0
おいィ!? そのPS2版新ヒロインについて聞かせろw それ何てエロゲ?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:32:25 j8F+UVAD0
まともに討論してるところにゴミが現れたか
グラットンスウィフトでバラバラに引き裂いてやろうか?
さておき、エクスタシーなアレに決まってんだろ常考。
物凄い男泣きしてる射命丸のサムネとかみたことあるだろ、アレの元ネタ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:53:23 ALtCMjZG0
>>259
ちがうな。俺の予想だと夜明け前の方だろう。もうすぐ発売だし
というかサムネの恭○風あややややのことかー!
あれ、気になってたけど見てないんだ。どういう話?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:00:35 W7Va2Zmo0
つよきすかと思ったが……あれはファンディスクでエロシーン追加版が出てるしなぁ。
アレを入れなかったシナリオ担当マジ外道。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:42:08 zSnVZf6P0
春雨、どうも、こぶろう、幻想入りからかは別として
同人誌描き始めるらしいね。

俺は絵的に春雨が一番売れると思うが、どう思う?
あ、荒れそうならヌルーしてくれ。


263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:46:16 a3VJAZPL0
>>262
前スレで既出だったと思う

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:50:31 3iZpiF2H0
春雨はpixivでもランクインするようになったからな
>>262の言うように受けのいい絵柄は春雨だな。内容はどうか分からないが

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:50:42 zSnVZf6P0
>>263
マジか、すまんかった。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:50:56 eq+gmLxw0
そりゃまあまあ上手いけど可愛くない絵より、ちょっとだけ上手くて可愛い絵が売れるだろ。よって春雨。

こぶろうの動画が面白かったのはセンスじゃなくて偶然だな・・・たぶん
なんかpixivとかブログとか見ると笑いのセンス全然ねぇし

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:57:30 7ri0R5pM0
一番「今風」なのはどうもだと思うけど売れる売れないは全く別問題だし。
こぶろうはタイミングが良かったんだよきっと、あと今までの幻想入りにはない絵柄で独自性を確立。
他には最初1話?のえーき様が妙に可愛かった。


268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:31:37 FQBpOtWu0
どうもは動画としての見せ方が上手いタイプだからなー
いや、一枚絵も十分すぎるくらい上手いけどさ


269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:31:38 asvG31rU0
かわ…いい?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:37:04 9NaWZh0XO
どうもの方がうまいんだけど、かわいく描く分には春雨のが上な気がするから。
信者層も多分に入るだろうし春雨じゃないの?一番売れるの。

ああまあ俺はべっかんこうが好きだけどな。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:54:44 a3VJAZPL0
でも同人誌でも、作者名を幻想入りと同じにするのかね?
同じだったら、ネームバリューがある分売れると思うけど
その代わりいろいろと荒れそうな気がする。特に春雨は。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:06:03 +x/kIyGS0
ニコ動とか幻想入りコミュの外でだったら、
誰がどんな同人だしたとしても自由だとも思うけどなー。
外まで付きまとってとやかく言う姿勢は
なんか粘着ってかストーカーみたいでいかがなものかと思うし。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:11:10 aGgNDVfj0
>>272
ニコ外の東方界隈の住人はルナ雨事変知らないだろうし、知ってても侮蔑はすれど噛みつきはしないだろ
ニコの一部のキャラ厨、反カプ主義者くらいじゃないか?
むしろ信者が春雨ブースのまわりで「春雨さんの方が○○よりうまいっすよwww」とか騒ぎそう
pixivのコメとか見るに

>>270
やはりエステルだったか、ついにやれる!やれるぞーーー!!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:20:12 zSnVZf6P0
よってこぶろうの死亡が確定したのであった。
まぁそのうちこぶろうも表紙とか公開するだろうし、
それまでなんともかんともってとこか。

てか絵のうまさって年齢や学歴関係ないんだな。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:22:51 iB6XXm/00
さすがに釣り針が目立ちすぎるwww

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:22:55 QYtYSZrs0
本の内容にもよるだろうな。おそらく普通の東方の同人誌になるとは思うが、
R-18か、多分無いだろうけど幻想入り関係かで評価は変わってくるだろうね。
あとがきに作者の自画像的な意味で動画内の春雨やどうもが描かれる可能性はある。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:32:29 zSnVZf6P0
>>275
釣られても幻想入りの作者の話だから
話題がないより有意義なはずだと、
言い出しっぺの俺は思う。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:34:07 iB6XXm/00
最後の1文の方だよwwwww

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:44:38 zSnVZf6P0
あぁ、なんか言い方に棘があったかな。
ほら、春雨18歳(不明)、どうも19歳(専門学校生)、こぶろう20歳(美大生)って
感じだったからつい。


280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:53:45 3iZpiF2H0
そりゃもう才能がある奴はぽんぽーんと遠くへ行っちゃうから
東方界隈で受ける絵柄ってのもあるし、一般受けする絵柄の人は得だな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:53:58 7ri0R5pM0
上手い絵と心に響く絵って違うしさ


282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:02:57 zSnVZf6P0
やっぱ美術専門にやってるやつって不利なのかね?
逆に描きなれてるんだから上手いはずじゃないのか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:06:55 MIAPVI/U0
>>282
デッサン力をプロ並みに鍛え上げた美大生が、
まるで彫刻のヴィーナスのようなルーミアとチルノを描いたとする。

ブラボー!実に美しい!と誰もが思う中で、可愛いと受け取る人は、多分居ない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:10:04 3iZpiF2H0
>>282
不利って事は無いんじゃないか?久米田だって美術教員免許持っててデフォルメしたあの絵だし
あと生年によって絵が上手い下手の違いがあったりする。何故かは知らん

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:10:35 iB6XXm/00
美大ではそういうかわいい描き方みたいなのを勉強する機会はないの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:14:27 aGgNDVfj0
>>279
絵の専門学校=美大じゃないの?違うのか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:14:49 zSnVZf6P0
前IRCで話した時に内容聞いたけど、
グリ何とか、精密デッサン、タイプグラフィ?かそんなのを
専門に勉強したらしい。
あいつあんまIRCに顔出さないからわからん。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:26:18 KdinB5vlO
キャラがマイナーでも原作とかを
めちゃくちゃ勉強して
きちんとしたストーリーを作ってる幻想入りと、

ニコニコで知った程度の知識でとりあえず人気キャラクターを使ってる幻想入り、

ギャグと絵の技術が同レベルならどっちが伸びるんだろう…


289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:26:23 W7Va2Zmo0
>>286
 デザイン系の専門学校はある。その中に絵を主体とした学科もあったと思うが。

>>285
 学科によるんじゃねぇの? 俺の知り合いはああいうデフォルメした絵の描き方がいまいちわかんね、ってボヤいてた。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:27:15 88n79ha40
むしろ「かわいい」と思うようないわゆる萌え絵みたいなのを描くのは、
美大とかじゃなくイラストレータ関係の専門校なんじゃないか?
そういうのなら、某代アニみたいに科でやってる所もあるしな。
美大でやってないかって言うとやってる所もあるかもしれんが、
イメージ的にそういう職業訓練校?みたいな所のがやってそうな気がするんだぜ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:36:52 OTMHIYcm0
デフォルメの仕方は模写なりセンスなりで体得するもんじゃね?
学校で習うものじゃないような。

292:あぼーん
あぼーん
あぼーん

293:あぼーん
あぼーん
あぼーん

294:あぼーん
あぼーん
あぼーん

295:あぼーん
あぼーん
あぼーん

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:02:26 WFOowZKZ0
美大やデザイン学科行ってる知り合い多かったけど
やっぱそういうイラストは趣味でやってるっぽい


297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:43:03 iwLdhn8I0
奴らは10年20年のスパンで流行を追うからな。一般のじゃなく美術界の。
それを外れると前衛とか言われちゃう。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:04:43 IcBPm7Sf0
ああいうのは結局、概念だからなぁ。
手法とか習えるのも大きいけど、それは独学でやれないこともないしね。
ただ、芸術の価値観と言うか、そういった類を学ぶ場所だとおもう。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 02:39:21 FwfBnoVr0
ある意味博打だよな
自分の味がウケれば勝ち組
理解されなければ見向きもされない
しかも死後に突如評価されたりwwww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 03:28:35 T64HfH110
pixivを見る限り、春雨は「俺×ルナサ」じゃなくて「ルナサ」が大好きなんだろうなあ。
動画内でも、たまたまいい雰囲気に見えるカットになっただけで、最初からラブコメ展開を意図して描いたものではないんだろう。
毛嫌いしてたけど、春雨のこと好きになれそう。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 03:38:26 9e2xpPrL0
春雨ラジオでみょんが一番好きって言ってたのに全然描かないな
ルナサはもういいから

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 04:10:31 ZH24viY+O
>>300
そう思っていた時期が俺にも(ry

でも最初に虹川出したのは単に誰も使ってなかったかららしい
やっぱかいてくうちに愛着わくんかね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 04:30:11 iG7YS1xa0
絵描いたらわかる。
描くとどんどん好きになる。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 04:43:27 ZH24viY+O
>>303
俺はあるキャラを描きまくっていった結果
ある程度描いてうまくなる→愛着わく
それなりにそのキャラの絵師として認知されてくる→ダメだ!もっとうまく!このキャラを描くならもっとレベルをあげてさらなる高みへ
みたいになって得意なキャラは今は実は愛着より焦燥感が強いんだわ
pixivコメやサイトで口が裂けても言えないけど
たまにつらいんだ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 05:13:41 tSQ4uvxF0
>>303
幻想入りした場所の都合でとあるキャラばっかり描いてたらいつの間にか脳内キャラソート2位までなっていたようなもんか
わかる、わかるよー

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 05:32:48 iwKq257iO
>>304
愛を込めて描き続けるだけでいいのよ。
俺はとあるキャラを毎日一枚描き続けているんだけど、
上手く描けなくても必死に描き続けてたら、
死ぬほど可愛い笑顔を見せてくれる様になったぞ。

周りと比べるな!
昨日より可愛い今日の笑顔を見て喜べ!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 05:49:09 M8KaxL820
>>306
帰宅した>>304だがありがとうな
一番大事なことを忘れてた気がするよ
あんたのおかげでなんかほんとに救われた

よし!明日から毎日○○○尽くしだ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 06:57:39 iwKq257iO
>>307
ちなみに毎日描くならメモ帳を勧める。
何処にでも持って行けるから仕事の休憩時間にでも描けるし、
日々の成果をいつでも確認できるのも大きい。
後は描けなかった日があっても後悔せずに翌日二枚描くとか、
気負いせずに続けられればベストだ。
健闘を祈る!

309:あぼーん
あぼーん
あぼーん

310:あぼーん
あぼーん
あぼーん

311:あぼーん
あぼーん
あぼーん

312:あぼーん
あぼーん
あぼーん

313:あぼーん
あぼーん
あぼーん

314:あぼーん
あぼーん
あぼーん

315:あぼーん
あぼーん
あぼーん

316:あぼーん
あぼーん
あぼーん

317:あぼーん
あぼーん
あぼーん

318:あぼーん
あぼーん
あぼーん

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:28:30 KTz3SHG80
>>287
美大に通っている友人に聞いてみた。
多分これだろうって教えてくれた。

グリザイユ:油絵の手法で単色に色を混ぜて絵に仕上げる、初歩テクだが難しいらしい。
タイポグラフィ:文字を駆使して構成するデジタルデザイン。
デッサン:何処の美大でも1,2年次に死ぬほど書かされるらし、3年からは選考らしい。

ちなみにそいつは漫画は一切書けない。
美大行くだけで漫画描けたら世界中漫画家だらけだって言ってた。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:43:24 Kne8LxbD0
>>319
オナニー動画如きにそんな糞まじめになんなよ、おうw
とりあえず力抜けよw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:48:16 1HQ+T8oY0
こいつ…喋るぞ!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:52:20 KTz3SHG80
>>321
あぁ、今までスルーしてたら、とうとう喋ったね。
幻想入り界隈の人間だと断定っと。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:57:29 5ViGsmTh0
あ~あ・・・
触れちゃった・・・

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:08:41 IcBPm7Sf0
>>319
勘違いする人も多いんだけど、○○学校行ったらって力が格段に付くわけじゃない。
>>298でも書いたけど、ああいう場所は独学じゃ絶対に学べない価値観や倫理観を磨く場所。
もちろん、それについての勉強を師事を受けつつやるんだから得る物はあるけどね。
でもそれは専門書を見つつ独学で、評価を人に受けながらやってるのと何も変わらん。

特に美術分野なんて、野良から這い上がる人は腐るほどいるんだからなあ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:10:04 ZH24viY+O
AAだとつっこみどころや返しどころがないからな

スルースキルが高くなったと思ったのは気のせいだったか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:21:15 1HQ+T8oY0
触れちゃった触れちゃったと騒ぐのもまたまずい気がするが、それもひっくるめて無かった事に。

美術の道は、枝道脇道獣道、素人が安易に立ち込めるような世界じゃないなあ…
2次元萌え絵はまごう事無く"芸術"だが、"美術"かと言うとそうでもない

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:29:06 IcBPm7Sf0
結局はどこに行こうが行いくまいが「やるかどうか」だ。
「俺○○大ですしw」とか言い出すやつは基本的に酔ってるだけで何も理解してないから安心しろ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:44:29 ykPO0tNt0
ただ絵を描くだけじゃなく、「美術界」って業界のことも視野に入れなくちゃならんからな。
そこら辺は音楽とも通じるか。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:10:29 KTz3SHG80
流石に美術を少なくとも3年以上やって漫画タッチは
かなり酷だったな。
最初に「自分が何を書きたいか」を決めてから進路を選ぶべきだったと。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:54:51 cPu8ho/k0
目標はきっちり定めてないと後でがっつり後悔するはめになるよな
幻想入りも落としどころを定めておかないとエターなる可能盛大
まあ考えなしでも最後まで突っ走れる猛者だったら問題なさそうだが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:08:47 K1UGH+yF0
その辺はコスプレの人が上手かったな。
一話上げる前から最終回までの構成を考えてたみたいだし、宣言通り10話で完結したし。
あの人はブログやら投稿者コメントやら、なんか視聴者との距離が近く感じるな。

彼女も専門学校か美術系の学校行ってるみたいだし、MADとか合同誌とかの活動も積極的だから
いつか同人誌出すかもしれないね。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:25:49 ZH24viY+O
>>331
あの時間の使い方(メリハリ)と積極性は見習いたい
が、やっぱだるい俺は来年から本気出すか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:51:33 d/fG0oKg0
大体の人は一話あげる前から最後まで考えてるみたいだけどね
完走しきらないだけで

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:54:51 NhCaZ61z0
まあモチベが保ちづらいからね。
牢獄に叩き込まれたりすれば物凄い勢いで創作がすすむんだろうけど。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:56:39 VlgwbUnn0
構想は考えるだけなら誰にでもできる
ほらお前らもあるだろ、恥ずかしくて人には言えないような妄想が

問題はそれを全部形にする事がとんでもなくめんどくせーって事だ
それに気づかず始めた奴が途中で挫折する

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:38:44 dnXcvwpPO
一番の問題は理想(脳内)と現実(画力)の差が大きいことだと思う
あんなシーン描きたくても描けねぇよ

337:あぼーん
あぼーん
あぼーん

338:あぼーん
あぼーん
あぼーん

339:あぼーん
あぼーん
あぼーん

340:あぼーん
あぼーん
あぼーん

341:あぼーん
あぼーん
あぼーん

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 07:06:16 FCW4GLdFO
>>336
俺も俺も
脳内ではカコイイ構図とか色々浮かぶんだが、
いざ描いてみると「なにこれぇ」になる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 09:01:13 T0jdkZ2z0
そういう時はありとあらゆるものをとにかく模写して練習するといいよ。
風景、漫画、アクション映画のワンシーンなどなど。
「見たとおりのものを描く」と「考えたとおりのものを描く」は、脳的にはほとんど同じ行動。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 12:47:19 Sr6vCZme0
その程度のことは黒歴史ノートの時点で済ませてから幻想入りの製作すればいいのに・・・
まずノートにオリジナルマンガ描いてみるべき。大概完結するまで続けられないことがわかるから。
それがわかったら30頁くらいで読みきりマンガ描いてみて、
完成させられた経験をしてから初めて動画作りにも挑戦するべき。

と、とある紙芝居作者が申しております。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:15:15 +ZfVw7y80
始めるは易し完結させるのは難し

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:02:05 uHsmMIgl0
二次創作は幻想入りに限らず大抵エターナるんだけどな
見る方はあまりカツカツしないで完結したらラッキーくらいに思ってればいい

347:あぼーん
あぼーん
あぼーん

348:あぼーん
あぼーん
あぼーん

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:30:26 HavXdOjnO
>>346
商用ですら完結しないのは少なくないからなあ。
趣味の非商用でならさらに多いのは当たり前だよねえ。

基本的に作品に文句言えるのは作品にお金払ったお客様くらい。
ゲーム屋のお試しコーナーでバグにブチ切れられても困る。
嫌なら買わなきゃいいだけなのだから。


350:あぼーん
あぼーん
あぼーん

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:52:40 0YzWF+bQO
>>349
クレーム客と違って商品を提供する側(うp主)にがなり散らして迷惑かけるわけでもねーし
ここで愚痴垂れるくらいはいいんじゃねーの?

352:あぼーん
あぼーん
あぼーん

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:22:25 T+0huUuV0
統計動画の話だけれど
表pのところとか動画内のコメントかなんか作者自体が現実から逃げている気がしないでもない。
個人的な直感でなんとなく思っただけだからごめんね。
作者が見たくない物みたいに目を伏せているような感じがしない?気のせいだと良いけど。
表pブログだと誰もその動画に触れてないし、動画コメも作者の臭いがしない。


354:あぼーん
あぼーん
あぼーん

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:32:55 0YzWF+bQO
>>353
都合の悪いものは
叩く、揚げ足取る、黙殺する
それが幻想入りクオリティー

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:57:30 k3j4wYGRO
幻想入りって文字通りそのままの意味だからな・・・ガチで「帰って来れなくなった」作者とかいそう

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:24:13 uHsmMIgl0
飽きて放り投げるのと作りたくても作れないのじゃ大分違うからな。そこをごっちゃにしたらまずい
リアル生活削っても更新しろと言う権利は誰にも無いし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:02:02 MFo0SMh20
ただまぁ、趣味っていうのは生活削るものじゃなくて、
生活の中で出来た余裕を有意義に使うためのもんだろ?
まぁ実際有意義かどうかは別として、
余裕がねぇ奴が自分の生活犠牲にしてまでやるようなこっちゃねぇはずなんだがな。
それこそ「仕事や勉強こなした上で楽しんでます」位の余裕がなきゃ、
やるだけ辛くなるのは目に見えてる気がするんだが・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 19:12:14 cWWKPIWU0
>>358
ちょっと息抜きに→以外に人気出た→ウワーッ



360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 19:13:18 sywN4LkV0
>>359
ゆっくり魔界村なんてまさにそれじゃね
作者あまりの反響の多さに逃げたっぽい

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:34:51 3ZayUAFsO
>>360
あれだけアンチが沸いたら、製作に対するモチベーションが
保てなくなっても仕方がないと思う。

幻想入りを含めたすべての動画に言えることかもね。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:47:25 AUMMoEyn0
実況動画の更新速度は最高にシビアだよな。
まぁこういっちゃなんだが、実況動画の多くは喋りながらゲームしてるだけなのが殆どだし(ゆっくり村は少し違うけど)。
その気になれば一日に3動画分くらい作れそうなものを数ヶ月放置したりしたらやる気あんのって言われても仕方ないわな。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:14:15 NjeZcEGK0
字幕とかならひと手間がかかるからなぁ。
その点、実況は音声をプレイしながら入れれば基本的におkだし。

364:あぼーん
あぼーん
あぼーん

365:あぼーん
あぼーん
あぼーん

366:あぼーん
あぼーん
あぼーん

367:あぼーん
あぼーん
あぼーん

368:あぼーん
あぼーん
あぼーん

369:あぼーん
あぼーん
あぼーん

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 01:46:41 C3v9/2SP0
神主はいつエターナってもいいように、東方をシリーズ名義にしていないんだよな。

371:あぼーん
あぼーん
あぼーん

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:05:17 5yGq4pLo0
なんかもうこのスレマジでいらなくなってきたな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:46:19 9CS2Zzsr0
話題は完全にループしてるし肝心の動画の話が出来ないからな。in2あたりに作品ごとのスレが立てられればいいんだが
1話の再生数が3000を超えてる事とかスレ立ての条件を付ければ何とかなるか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 15:19:25 GSzjLhp8O
>>373
視聴者板でやれと言いたいところだが、
あそこももうそんな空気じゃないしなぁ。
あらすじスレはかろうじて機能してるみたいだが。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:03:07 sWzkMwyj0
>>373
ブログ見ればわかるが、あの掲示板は基本的に好きに使って良いらしいぞ。
条件も特に要らないんじゃね? あの過疎具合で書き込みがあるかどうかは知らんが。

376:あぼーん
あぼーん
あぼーん

377:あぼーん
あぼーん
あぼーん

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:11:52 XZ/e4y4O0
>>373
再生数3000はハードル低くないか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:39:45 Lv4B39LiP
そもそも別板に専用スレがもうある動画もあるだろ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:39:50 9CS2Zzsr0
視聴者板だと作品スレとアンチスレの区別さえつかん奴が湧くだろうな
かと言って人がいないのにスレだけたくさんあっても仕方ないし

>>378
案外そうでもない。しかし1話再生数はあてにならん事に気付いた

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:51:16 3L2roYsh0
>>380
1話再生数は参考にならんよ。ろくでもない作品でも案外行ってる。
2話以降が毎回3000以上で妥当だろう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:17:48 yEUKGrTt0
最新のマイリスが200以上とかどうよ。
マイリスなら自演もしにくいし、最新のだから今現在の人気がわかりやすい。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:25:51 3L2roYsh0
私女だけどじゃないけど、長く続けてるやつでマイリス100も行かないシリーズは打ち切れと。
ジャンプの人気無い順に切られていく要領で
その程度のシリーズ正直検索の邪魔だよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:28:27 RnSsA1OJ0
>>383
作ってる当人に言ってやりなさい。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:32:19 OI9fl3DS0
>>383
マイリス数が一番多いであろう一話を見てみた(一話リンクで)
マイリス100超えてるのは150(シリーズ)にも満たなかった


386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:33:59 oLz5PvlH0
>>383
マイリス多い=自分が楽しめるってわけでもないだろ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:36:27 kR9GD28E0
むしろ1、2話だけ作ってエターナってるやつのほうが問題じゃないか?
今や続ける気ある奴のほうが希少な気もするんだが。
趣味でやってることなんだから続けさせてあげればいいと思うけどね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:53:11 7Ms2nVaC0
流石にニコニコで「つまらないから止めろ!」ってとこまで行くとドン引きだぞw
別に一人でも見てる奴がいるならそれで構わないだろ。
それで作者が満足してるなら問題だがね。
問題は消しもしないで中途半端に作者の消えた今後を望めない作品郡だろ。

話題がずれていってるな、スマン。でも流石に>>383には同意しかねた。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 01:02:02 vcZSnzto0
取りあえず上げてないネタレスにも親切なのは良いが
あからさま過ぎるのはスルーしようか。折角の美貌(スレ)が台無しだぜ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 01:02:54 L0u4SWG90
面白いものは必ず数字に現れると思ってるバカはいつになったら根絶やしになるんだろうな

たいした節穴ですね。自信をお持ちですか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 03:12:50 pzMMjDWI0
面白いものが必ず数字に表れるとは限らないが、
数字に表れているものは須らく面白い。
おk?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 04:47:13 OemK33EK0
今時須らくの誤用みると釣りなのかとドキドキしてしまう

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 04:48:13 GZ8ta3BU0
お前等釣られすぎだwww
こいつ前からちょくちょく他人を煽りに着てる奴じゃんか



394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 05:57:20 pzMMjDWI0
うわ、これが誤用であることを全く知らなかった。
ありがとう、勉強させていただきました!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 07:21:56 DhEbusdT0
>>394
さあ幻想入りを作るんだ。ノベル(笑)の仲間入りが出来るから。

396:あぼーん
あぼーん
あぼーん

397:あぼーん
あぼーん
あぼーん

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 08:23:02 5bB4HwEDO
すめしってばかなの?

399:あぼーん
あぼーん
あぼーん

400:あぼーん
あぼーん
あぼーん

401:あぼーん
あぼーん
あぼーん

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 15:10:00 f4EfES0u0
>>398
馬鹿は言いすぎだ。色々立場とか絡んでくる話だし。
間違っても賢くないとは思うが。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 15:18:42 wnSeozfr0
まぁラジオこそ作品以上に続ける義務はないんだがな。
止めたきゃ目処を立ててそう伝えれば誰も咎めはせんし。
ありゃ幻想入りシリーズを利用した一種のエンターテイメントってだけで、
本人もそこんところ今一度はっきりさせるべきだとは思うね。
ああ言われたらこう言うの繰り返しでは主体性に欠ける。

404:あぼーん
あぼーん
あぼーん

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:09:25 MtGAYiJT0
馬鹿かどうかは知らんが 変な方向に行きつつはあるかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:47:22 VUAGpqiS0
ある程度の痛さがないと、ラジオパーソナリティなんかやってられないんじゃね

407:あぼーん
あぼーん
あぼーん

408:あぼーん
あぼーん
あぼーん

409:あぼーん
あぼーん
あぼーん

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:06:24 oWMgFsKU0
ん~、酢飯はまぁ若干自分に酔ってるとこはありそうだ。


411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:23:19 OemK33EK0
明確だろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:27:39 w1nlFZnd0
創作する奴で酔ってない奴っているのか?
少なからず自分に酔ってるところ無いと創作なんてできない気がする

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:31:14 w1nlFZnd0
なんと言う誤用
寝る

414:あぼーん
あぼーん
あぼーん

415:あぼーん
あぼーん
あぼーん

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 12:23:20 e0eytPYp0
AA荒らしをしてるのはやっぱり
ボッコにされたうp主なんかな?

417:あぼーん
あぼーん
あぼーん

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 15:27:27 h5Bd/qBC0
どうせレトロ作者か散歩録作者だろ
そういうことにしとこうぜ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 15:53:52 xBViR5tl0
たぶん面白いと思ってやってるんじゃね
AAの種類毎回変えるし

そういうところ、静岡男子に似てる所があるな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 16:07:08 5My4ITaN0
>>416に反応しちゃってるあたりが可愛いな


421:あぼーん
あぼーん
あぼーん

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 17:40:34 yUGiFN38O
これで権兵衛か春雨かテロ牧師だったら笑えるのに

423:あぼーん
あぼーん
あぼーん

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:04:13 E0FZ5OJC0
保守

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:04:53 E0FZ5OJC0
誤爆

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:06:03 /I2oT5Ba0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
カルト教団「親鸞会」に気をつけろ!!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:05:35 3Mz813SM0
完全にAAに押しつぶされてるな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:39:56 FCh1o51Q0
見えないから問題なし
議論批評スレの方は荒してないんだねw
>>416の言うとうりこっちで叩かれた作品の作者or信者か

429:あぼーん
あぼーん
あぼーん

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:03:24 DSabNy870
蟹になりたいね

431:あぼーん
あぼーん
あぼーん

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 04:15:54 PyvZyGnvO
>>412
だから芝村はおちゃけだいちゅきなんですね!

433:あぼーん
あぼーん
あぼーん

434:あぼーん
あぼーん
あぼーん

435:あぼーん
あぼーん
あぼーん

436:あぼーん
あぼーん
あぼーん

437:あぼーん
あぼーん
あぼーん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 22:55:04 NIVTi2ai0
ここらでいっちょアイマス厨と全面戦争おっぱじめよう

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:04:10 fRBrtl9L0
今まで張られた数々のAAより、
この動画の方が遥かに変態じゃないか……しっかりしろよ!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:13:04 9mUcMwyv0
なんかと思えばPのか
作品自体は私には無理だが
幻想入りコミュニティにおいては数少ないまともそうな人間だよな

441:あぼーん
あぼーん
あぼーん

442:あぼーん
あぼーん
あぼーん

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:51:43 lrJDefZF0
>>440
方法はともかく「間違ってる所はしっかり指摘する」人だからね。
某動画しかり昔の問題しかり。


444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:52:06 vdDYXcaC0
変態か否かと、上品か下品かはまるで違うベクトルにあって、"単なる下品"は"変態"に勝ちようが無いのではないか。
勝ったらそれは非常に困るけど。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 01:01:07 lIlRrwbB0
何だかまた随分とクオリティの高い作品が入ってきたみたいだけど、
今までに出てきた期待度の高い作品ってほとんどが完成度が高いだけで終わってるんだよなあ
まあプレッシャーで続けられなくなった場合が大半なんだろうけど、ランキングに載ったのは吉か凶か

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:09:57 t3TVfhIC0
とりあえず話題の新作を見てきた。
確かに上手いよ。面白かったよ。

だが「続かない(エターナる)」場合は3流以下だよな。


447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:22:46 ZSnLfc/50
>>446
まだエターナるかどうかも分からないのに何いきなりカッカしてんだよ?
ノベル(笑)か底辺画力紙芝居の嫉妬にしか見えないぜ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:24:00 +XuJCQnC0
ああ「続かなかったら」な
昨日あがったばかりの作品だっていうのに
そこまで捻くれた観想するほど諦めてるんだったら無理すること無いのに……

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:29:03 sy25YsBT0
>>446
詳しく

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:31:00 aZGPo0Mj0
>>445
私的には続いて欲しいと思うがな。

以下チル裏
一応版権ではありますが殆ど知る人はいないほぼオリキャラ扱いされてた作品でかつノベルで挑んだ幻想入り。
始めた理由も曖昧で、今では東方手書きから幻想入りに専念したとある作者様のブログでその人のようになりたいと伝え、縁を得て、
とあるチャット動画で知り合ったツレ達や版権元のスタッフ様、版権元公式ファンサイトの管理人様の応援もあって、
昔三年程SS書いてた実績をなけなしの自信と奮い立たせ、書き始めてからもう少しで一周年になります。

動画としても文章力としてもまだまだ稚拙ではありますが、一話の再生数も六千を超え、
評価して頂いた視聴者様方には申し訳ないと思いますが、
書き始めて半年程まで三日に一回うpしてたのが一、二ヶ月と遅れはじめ、
スランプなんて言い訳を盾に、他の幻想入り作者様や絵を借りた絵師様方との交流が楽しくて、
正直な所、幻想入り(自作品の継続)に半分冷めていたのですが、
毎時ランキングに件の作品を見つけた時に幻想入りを始めた頃の自分を思い出しました。

自分は何をしたかったのか?

元々実力が足りないのがわかっていたからこそ努力する為に自分は書き始めたのではないかと。
思い出すまで少々時間は掛かってしまいましたが、明日からまた書き始めようと思います。

最後にチル裏とはいえ、不特定多数の目に触れるこの場にお目汚しの長文を残す事をお許し下さい。
また自分が腐れないよう戒めとしてここに置いておきたいと思うのです。
それでは他の作者様もがんばってください。
またここを利用される皆様、私的意見ではありますが動画では言えない事を口に出来るここを私はありがたいと思っています。
私の作品を褒めてくださったり、時には汚い言葉を使ってでも悪い所を指摘して頂ける、
自分の身元がわからないこそ、歯に衣を着せない本当の視聴者様の本音、
それを私は「ありがとうございます」もしくは「おぉ?言うじゃねぇか!やってやるよ!」と執筆の励みにしています。

長文失礼しました
それでは


451:あぼーん
あぼーん
あぼーん

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:58:36 t3TVfhIC0
>>447
すまん、何か言葉が足りなかったみたいだ。
絵が苦手だから、話題の新作の絵は上手いと思ったし、
版権元のネタも知ってるから面白かった。

ちなみにノベルではない作品の作者をやってる。
底辺か大御所かとか聞かれて「底辺ではない」と言えるほど
自信に満ち溢れてはいないけど。

2話目が来ない可能性について話しただけのつもりだったが
気分を害したのならスマンかった。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 03:04:03 1fe5eF0h0
>>452
アンチスレのほうで暴れてたバカだ、まじめに対応するだけ疲れるからほっとけ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 03:27:14 YgpkkruxO
>>450
特定シマスタ 

お前さんの作品は十話の話を口コミで聞いてから見てるが、間繋ぎの話にさえ伏線を置く作品作りの丁寧さ、後書きで絵師紹介コーナー設けたりと借りた素材元への配慮、視聴者意見を上手く本編に組み込む柔軟な発想力。

これだけでも十分によくやってると思う。

ただ一つ苦言ががが
肝心の動画作成のスキルをもっと上げた方が良い

一話からニ話の間で画質が驚く程変わったがそれ以降あまり、と言うか全然変わって無いと思ったんだぜ

例えば前後編で二つに分けた時にニコスクリプトで前編から後編に繋ぐだけでも全然変わってくる。

こんなもんでもお前さんの役に立てれば幸いだ

ガンガレ

そして特定したと言っておきながら違ってたら俺アホスwwwwwwww
そん時は上の言葉は忘れてくれw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 04:30:43 zV4K7ZmYO
>>450
たぶん特定した

お前さんの作品は作りも丁寧だし、動画内の雰囲気も良くて好きだから
またやる気取り戻してくれたのなら嬉しいね。頑張ってくれ。

そして特定したと言いながら(ry

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 10:14:48 FZlgAyWx0
なにこの身内の集まり
IRCかスカイプでやれよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 12:54:05 KrzLpt0w0
お前はこのスレに身内以外の何を期待しているというんだ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 15:23:09 Qfz2vYz60
Q.なにこの身内の集まり IRCかスカイプでやれよ
A1.そんなことよりアイツの新作着てるぜ!
A2.そんなことよりアイツのレビュー頼む
A3.何の問題ですか?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 21:56:52 SkdXlFLn0
>>456
何の問題ですか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 22:08:30 sHWBGQrA0
>>450が誰だかようやく分かったw
がんがってくれ。いまいち版権元に興味が無いし、動画に面白みは見出せなかったが
評判は良いし楽しみにしてるファンが沢山居るって事は少なくとも伝わってるぜ。
彼らの為にもエターならず完走してくれ!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 22:38:56 fZIkbss20
例の人がピクシブにマンガの内容の一部掲載してたけど
画像小さいがこれだけ見る限り、次の合同誌は
期待していいのだろうか。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:01:20 XQ0ghjQuO
>>461
例の人って誰やねん

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:17:10 fZIkbss20
ん?名前出したらまた流れが荒れそうだが、今のスレにならいいスパイスか。
冥府の作者。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:23:54 IJF+1g820
これは個人で出す分じゃないのか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:24:29 z8tLC+MS0
あの人の絵うけなさそうだよね
私はわりと好きなんだけど

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:26:42 fZIkbss20
個人かな、どうだろう。
でも実際このクォリティなら
少しは売れそうだと思う。
正直なめてた。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:50:50 X7TI2R1/0
なんとなく見続けてたWeb漫画がある日なんの前触れもなくサイトごとなくなってたり
次回に続くみたいな内容の同人を出してそのまま消えてしまうサークルとかよくあるし
趣味でやってるようなものは「作者は最後まで終らせられないもの」ぐらいに思っといた方がいいわな
冨樫みたいに仕事を放棄してるような人間は倫理的に問題あるけど

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:32:28 BQOPvFyF0
富樫を始めとした漫画家の場合は仕事を出してる側に多大な問題があるだろ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:50:31 ZROXl+ou0
>>467
オナニー動画厨が富樫を批判wwww
ほんとここはクズばかりだなww

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:10:48 HQpT9+Bw0
とりあえず「富樫」でなくて「冨樫」だと何度言えば(ry

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:42:15 jrCy7x1i0
>>467
仕事と趣味は違うからな
結局、やらなくちゃいけないことでもない以上は自分の都合が優先されるし

楽しくなくなかったから止めるって人がいても良いとは思う
始めたからには絶対に終わらせなきゃならない義務があるってのもオカシイもんだが
やる気がある人との住み分けとかできりゃ、摩擦も少ないんだけどな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 02:49:16 tbAsdc/b0
不覚にもふがしでクソわろた
俺、疲れてるのかな・・・

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 03:30:16 JDi8wwi90
最近のpixivで幻想入りをタグ探索かけるとブロントさんで画面一杯になる
中には霊夢xブロントとかあったりするけれどその内問題にならんかな
というかブロントスレ伸びすぎ もうあの動画だけでまた別のコミュニティができてるな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 03:39:41 HQpT9+Bw0
あの動画は作者、視聴者の一部、スレ住民の一部がそもそもネ実関係者だから
最初からニコニコや他の幻想入りとは別の層が出来てる所もあるんじゃないか?
東方ブロント郷とかニコニコ以前からある程度のコミュニティは存在してたし

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 03:57:56 U96ROs0vO
んだな、あいつらはニコのブロントさんはネ実産でなくニコ流として分けて見てるし、
二次にとっては理想の視聴者なんだよな。たどり着いた動画の質の高さも在るがね。
板全体の気質と年齢層もでかいな。

続き、まだかな……。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 04:04:06 dt23rYma0
コメの統率力の高さは異常、水銀党に似た何かを感じる

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 04:09:00 BtLC1sgNO
>>473
外に持ち出さない限り大丈夫っしょ
ブロント関係はバカなノリではしゃいでてもなぜかそのへんはしっかりしてる

ルナ雨厨や権兵衛信者とは違う何かを感じる

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 05:00:51 THufRB1Q0
ブロンティストたちがしっかりしてるんじゃなくてそれが普通
幻想入り界隈の信者連中が頭おかシイタケ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 05:09:19 NPMPv/Ad0
お前の書き込みも何かおかシイタケ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 05:29:18 Ol0YyuOa0
まあ各動画にブロント語が出張するのを注意してくれればいいかな
軽いのはいいけど 忍者汚いとか 独特な奴は勘弁して欲しい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 05:48:57 Ol0YyuOa0
結局同じだよ むしろテンプレやお決まりの台詞がある分麻痺しやすくて
あっ!やっちゃった率は高いよ>ブロント関係

問題にならないのは他の視聴者どころか 作者も麻痺してるのもあるし
この手の大規模宗教系に触れると大挙して荒れるからってのもあるんじゃない


482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 07:10:45 dt23rYma0
mugenの汚忍は調整問題でやっちゃった感があるけど
幻想入りに関してはかなり良いとこいってると思う
志々雄がこれからどれくらいの頻度で更新するかわからないけど
今のとここの2つが抜きん出てるなぁ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 08:44:13 duN/xweC0
>>482
まぁ、最近ので伸び的にも抜きん出てる作品といえば、その二つになるかな・・・
黙劇者あたりも、十分に番台を代表するレベルの出来だとは思うんだが。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 09:23:29 i+fN4oDu0
ブロ語出張に関しては陰陽鉄以前にネットレベルの話だからな
他の動画やネットでの普及率見ると正直あの動画の影響とか微々たるもんだし
以前はブロ語知らなさそうな層を釣って知ってる人がニヤニヤするぐらいの知名度だったのに有名になったもんだ
ネ実知らずに乱用する人が増えたのは頭が痛い話だが

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 09:35:45 Ol0YyuOa0
CCOは持ち出しとかキワミとか バカ騒ぎ要素をとことん排除
ブロントは むしろバカ騒ぎ要素をとことん追及してる
対照的なアプローチでウケてる作品だね

心配なのは ブロントはランランルーと同じようになっちゃう可能性を秘めてる事
楽しい楽しいで周りが見えなくなっちゃって 気が付いたら嫌われてたってパターン

オレも陰陽鉄大好きだけど 結構目立つんだよね他動画へのブロント語出張
>>477>>478みたいに全然迷惑かけてない ブロントさんは特別って思ってる人が多いのが心配な所
即売会で深紅をバックにおいィ?大絶叫とか幻視しちゃうのは考えすぎなのかね


486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 10:05:53 ZrBa8ikSO
ネ実というかFF11がある種の壁みたいなもんで
誰彼すんなり入って来るようなもんじゃないと思うね
今のニコニコのアイマス、それより少ないそんな感じのポジションでしょ
それにネ実はメインはFF11でブロントさんがメインの板じゃないしな
あぁ、でもネ実系の喫茶店出来るくらいだから、割とアクティブかもな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 10:26:55 Zmzm+6uB0
FF11知らん俺が幻想入りではない別のブロント作品(確かランク1桁)を
見たんだが、いったい何が面白いのかさっぱり分からなかったけどな~。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 11:48:11 Ol0YyuOa0
>>487
それが正常 FF11知らない ブロントって何? で面白いとか言ってる奴は異常

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 12:54:50 rGPGuGvu0
俺が見た動画でブロ語が出てきたのは
全部ブロントさんに関係ある動画だったが
そうでないのにまでコメしてるのがいるなら問題なるよなぁ
流されてるうちはいいけど、数が増えて無視できないところまでくるとね


490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:31:48 dt23rYma0
幻想入りに関して言えば、他の幻想入りでブロ語でコメ返してるやつなんてないでしょうよ
ニコニコ全体でみるなら、それはまた別のとこで語ること

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:37:36 dt23rYma0
それにしてもこのスレどうなってるの?
わけわからんAAいっぱいだし、何かもう末期状態
そっちのほうが色々と問題でしょ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:46:54 Uk0UeyFc0
ブロント語に関してはMUGENだの天子の二次ネタから入ってる連中もいるからなぁ
余所の動画で「霊ブロ」とか言ってる奴らはまだ見かけないな


AA荒し一人だし問題ねーんじゃね
NG突っ込めばいたって普通
次スレでもやりだしたら通報するけど

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:53:37 NJMuejCv0
ブロント語の使用自体は、持ち出しでも何でもないんじゃないか?
持ち出しと言うには、既に広まりすぎだろう。東方も何も関係なく広まってる。

持ち出しだとしても、それはあの動画からじゃなくてネ実からの持ち出しになるだろう。
「レイブロ」とか何とか、内容に触れたものでなければ何の問題もない、はず。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:29:37 HQpT9+Bw0
ブロントネタは「ルカにグラットン持たせよう」、「天子さん」、「MUGENのブロントさんと汚い忍者」、
とかボーカロイド、東方、MUGENとけっこう色んな人がブロント語に触れる機会があったし、
良くも悪くも流行だからあえて幻想入りを原因に考える必要はさほどないと思うぞ、
美鈴をハゲとか射命丸をこいつ忍者だろとか言い出したら陰陽鉄の影響だと思うけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:29:57 +12GDHTe0
>>492
東方からだと天子ネタから知った奴のほうが多そうだな。
発売後しばらくの天子スレとか緋想天スレとかブロ語だらけだったし。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:47:18 BQOPvFyF0
ブロントに関しては今までに流行って通り過ぎていった
みさくら語やダディ語、巫女巫女ナースといった類のものと同じ系統だろう
発信源だって幻想入りではなくFF11のしかもそれを取り扱ったネ実だし
あんまり幻想入り側から言ってると、あちら側から「あんま調子ノッテルとバラバラに引き裂くぞ?」とかいわれるぞ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:54:07 9PwDf/Lm0
東方もFFもブロントさんも好きだけどあれはあまり見て無いなぁ。
そんな人も少なくないはず。
そういえば完全にFFとのクロス作品がいくつかあったと思うけどどれもエターなってるよなぁ。
誰か新しいFFとのクロスやらないか、ガルーダとか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:23:28 ZROXl+ou0
MMOで幻想郷ごっこらしい
スレリンク(mmo板:820番)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:26:23 m1LS7kug0
AA荒らしについてはそのうち永久規制にでもなってもらうつもり

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:48:29 BQOPvFyF0
既に今までの分で永久措置の一歩手前だな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:16:30 Ol0YyuOa0
でもさ 掲示板やコメに100%ブロ語使う奴が出だしたのは アレの後からだよね
今は好意的な意見やスルーが多いけど この後は?

ブロント自体が人の話を聞かない俺ルール論破厨だから
無意味な返しのパターンは山ほどあるけど
あんまりしつこいと 知らない奴や冗談を冗談に取ってくれない連中との衝突は増えてくるんじゃない
そのとばっちりが作品に行く可能性を考えると あんまり楽観視してるのもどうかと思う


502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:27:17 NJMuejCv0
>>501
で?それでどうするの?
もしかして「ブロント語の起源は幻想入りニダ!」とか言っちゃうわけ?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:33:14 Ol0YyuOa0
>>502
そう思っちゃう連中が出ちゃうって事
ブロント語UZEEE→陰陽鉄の作者が調子に乗ってるからだ
そういう思考をする奴が出ないとは言い切れないのは 今までの歴史が物語ってる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:34:14 BQOPvFyF0
んで、その問題は何処で起こってるんだ?
作者板とかか?2chしか見ないから判らん

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:38:00 hpUsrwP80
これからそうなるかも知れないって話だろ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:42:45 NJMuejCv0
>>503
荒らしたことないんでそういう発想はありませんでした><

今の状況から、どうやって「ブロント語UZEEE」を叫ばなきゃならん状況が生まれるのやら。
生まれるならとっくの昔に始まってるだろうし、今更起こるとすれば釣りだろう

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:46:19 Ol0YyuOa0
権が大炎上したのって最初の持ち出しからどれくらい経ってからだっけ?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:48:52 NJMuejCv0
具体例を挙げて論じようとする姿勢は良いが、
説明もなく、問題児として取りざたされた人物名を唐突に挙げるとは、釣り愉快犯と思わざるを得ないな…

最初の持ち出し?7000以上ある動画のコメント全部チェックすれば分かると思うよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:59:07 gAV5Hgg80
荒れることを前提に論じてるようにしか見えん。

ひょっとして炎上をリアルタイムで見てない人だったりしないか?
何がどうなってあんな騒ぎになったのか、理解できてないような印象を受ける。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:06:16 Ol0YyuOa0
じゃあ具体的に言おうか
RIKISHIに 権の持ち出しが出たのが3月
視聴者版で大炎上の単独スレが立ったのが 7月30日
って言えばいい?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:13:34 NJMuejCv0
>>510
あと2,3ヶ月したらブロント大炎上!ってか?
机上で討論してるわけじゃないんだから1レスでまとめれ。

「多少の犠牲を払ってでも、ボクは幻想入りの未来を明るくする!」と正義を目指しているみたいだが、
せっかく治りかけた傷をホジホジされちゃたまりませんので、やめていただきたい。


構ったやつも同罪だってばあちゃんが言ってたから、そろそろNGに突っ込んだ方がいいのかもしれない

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:18:25 Ol0YyuOa0
別にNGでも何でもいいよ
大好きな話が大炎上にならなきゃそれでいい
調子乗って放置してる連中に頭にきただけです

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:18:31 rFNZ9n+w0
CCO動画がさっそく香ばしくなって来た

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:31:31 9PwDf/Lm0
>>513
はやいな、まぁそれこそ幻想入りを知らなかった層が新たに入ってきてるんだ
波が立たない方がおかしい。作者にはそういうことも含めて頑張ってもらいたい。


515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:41:23 Uk0UeyFc0
余所様の動画で「ししおくうは俺のジャスティス」とかやらなければかまわん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:41:53 duN/xweC0
>>513
どちらかと言うと、幻想入りアンチより東方アンチの人が多いみたいね
「東方なら東方って付けとけよ」って意見も目立った
かと言って素直に付けるのもはばかられる、微妙な立場のジャンルの辛いところだね

とりあえず、ランキングから外れてしばらくすれば落ち着くと思う・・・・落ち着くといいなぁ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:46:00 Ecq08rY00
AA荒らしも消えたし、久しぶりに動画の話題で盛り上がってるし、今日は平和な日だな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:52:53 /qoEfa5q0
>>513
ランキング一位になった割には予想以下の香ばしさだった
これ以上悪化しないでほしいなー

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:26:58 BQOPvFyF0
>>518
「ランキング1位になった割には」じゃなく
「ランキング1位になったから」だよ。ニコニコは特に注目された時の悪影響はクソ大きい。メインコメ層からしてな
MUGENのゲジマユ動画とか知らないか?
MUGEN動画の中でも超有名なお陰でアニメ・ギャルゲキャラを全部東方呼ばわりして荒らすコメなんて見ない時がない
小中学生が多い分、目立てば目立つほど視聴者側が作るいざこざに巻き込まれやすくなる
ニコ動でキワミネタが流行ってしまった以上、るろ剣は非常に注目されやすい
そしてその上に東方だ。さらに悪い事にランキングに上がりっ放し
しばらくは作者がどう対応しようが頭の悪い荒らしが居つくだろうな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:34:38 gAV5Hgg80
新規参入層については、CCOキワミのようなネタは無いって彼らが理解するまでの辛抱だな。
一過性の便乗荒らしはそれこそ対処のしようがないから放っておくしかない。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:35:11 a+sII8fJ0
1位になったにしては荒れてないなって書いてるように見えるが?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:36:53 dt23rYma0
ボカロ厨じゃねーの?
まだルカのがマシとかってコメあって吹いたw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:38:37 BQOPvFyF0
すまん、純粋に読み違えた。見逃してくれ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:16:15 HQpT9+Bw0
「これが流行って厨房が所かまわずこのネタを使ったらどうしよう」なんて話をし出したら
2chにスレを立てることも、ふたばで画像を投稿することも、ニコニコで動画を投稿することもろくにできんだろ?
厨房が多いジャンルと少ないジャンルぐらいの差はある程度あるだろうけどどこだって厨房はいるわけだし。
一部では坊主憎けりゃなんとやらで元になったネタまで叩き出す子供見たいな人もいるけど
普通の人ができる対応策は華麗にスルーするかマナーを訴える動画を投稿するとかそんなことぐらいだろうし、
あんまりどこら辺をビクビクしてたら純粋に楽しめないと思うぞ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:41:48 ZrBa8ikSO
厨房が流れ込むにはFF11は今から始めるにゃちょっとハードルが高いよ
ブロントというか割とネ実のネタが多いし
それにネ実内に東方スレやニコニコ、他にも色んなスレあるし、その中で完結するって事もあるだろうし。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:27:29 +FOH09yk0
ああ、全力で新規をとめたくなるゲームは少ないよな……。
FF11自体はPT前提コンテンツばかりってのを除けば良いゲームなんだが
どうにもこうにも開発が死んでて将来性が見えなくなってきたしな。
バレンタインデーイベントで去年からの追加報酬なしとかマジキチ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:37:44 gcHQJ8fs0
あっちこっち走り回るのめんどくせーしイベント報酬追加なんかいらねーよw
そんなことよりチョコ喰った時のデメリットをどうにかしろと、他の食い物と別腹にすれ。
店売りもフレに申し訳ないし。

そんなことより零番目が削除されてしまった件

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:42:42 BtLC1sgNO
>>527
三沢は不滅であるぞっ!

零番目作者のコメントが意外にまとも謙虚でふいた
ただの天然さんだったのかかわいいやつめ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:59:25 ip0DAKRD0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
カルト教団「親鸞会」に気をつけろ!!!

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:06:20 +FOH09yk0
報酬なければもっとあの腐れイベントやる必要ねーw
サマーシャインニングサンバー! くらいアホなことやってほしかったわ。

自称最後もなかなか謙虚でいいな。なんか頑張ろうってのが伝わってくる。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:45:06 i+fN4oDu0
幻想入りが1位になるとか普通じゃ考えられないことだからなぁ
検索避けもしてあるから幻想入り検索で来た人しか見ないこと前提だろうし
「タイトルに東方入れろ」とか言われても……って話だな
単に難癖付けたいだけの東方アンチかもしれんが
幻想入り知らない層のことも考えてタイトルに東方は入れるべきなのかね(勿論「東.方」みたいな検索避けありで)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:53:02 gcHQJ8fs0
イベント報酬でまともなのなんかせいぜい♀水着とアニバーサリーリングだけだし
もう全部の季節モノイベント自体いらねえw

自称最後は丁寧に作ったのはいいけど、風呂敷の広げすぎなのが
ノートマンガすら完結させたこと無いの見え見えなのが難点だな~
30話とか、途中でノベル()笑いにでもしないと無理じゃね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:53:07 9PwDf/Lm0
タイトルは作者が好きなようにつければ良いだけ、それ以外は無いと思うよ。


534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:49:01 8Esk5oPgO
すわこが中古なのはしかたないですか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:57:19 gcHQJ8fs0
534はいつまでも新品でいられますね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:14:13 JwLktQQ20
つーかそろそろシャドーボクシングやめね?いい加減飽きたろ?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 02:03:52 kHpEX2on0
URLリンク(imepita.zz.tc)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 02:31:42 PKRdJQAt0
ストレンジワールドとはまた懐かしいブラクラを

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 15:43:33 xYM+8Zp+0
IRC民でラブレターウイルス食らった馬鹿ちょっと来い^p^

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 15:47:38 Xwz99DGq0
>>539
kwsk

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 17:30:50 jOnL3tqV0

道化師が幻想入り  第8章
URLリンク(www.nicovideo.jp)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:21:04 juG8VjCr0
ニコニコでベルセルクがどの程度有名か知らなかったけど、今日実写版がランクインしてたな。
ガッツ一行が幻想入りとかあったら見る?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:31:21 svRKi8GA0
一行は厳しいんじゃないかとマジレス。
版権キャラが増えれば増えるほど、その作品を知らない人への説明を増やさにゃならん。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:35:41 UR+obIYM0
一行はちょっとな。下手すりゃヘルセルクだけでほとんど完結してしまうし
普段から幻想郷なんて目じゃない所を旅してるから動揺とかそういうのも薄くなる
ただの観光旅行みたいなほのぼのを作る気ならそれでも良いと思うが
そんなの作る作者ほとんどいないからな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:53:25 F8k209yZ0
内容にもよるな幻想郷でまったり過ごすのか
使徒とかも幻想入りさせてバイオレンスにするのか
東方キャラをドラゴン殺しでぶった斬るのは論外w

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:59:17 jCW7ro4F0
むしろモズグス様を幻想入りさせていただきたい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:01:01 FaZXBSQo0
パックとかなら普通にいけそうだよなぁ
あとマニ彦さんとか

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:05:41 YzRHSVtv0
斬った殺したを幻想入りさせるなら 倒すべき敵を作って 東方キャラと共闘するってパターンが角が立たなくていい

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:09:56 LMhdNhg20
ダンテが幻想入りの動画では普通に東方キャラとやり合ってたけど、
あんまり角は立ってなかったな。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:15:30 noNAeGg20
ダンテがチャンチャンバラバラやったのって、
ゆうかりんとフランちゃんぐらいじゃないか。なお、旧番外2で小麦粉、3でドナルド。

上2名にルーミアを追加すると、幻想入りザ定番戦闘キャラになる。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:18:32 wKk/NyaN0
>>549
今も昔も東方キャラと版権キャラがガチ殺し合いやるだけならたいして話題にならない。
何故なら皆「ああ、またやってんのか」とスルーするから。もう慣れてるんだね
幾ら危険なネタだといっても殺し合いに来る版権は減らないし。
東方の世界を見間違えてる作品がどうなろうと知ったこっちゃ無い、と。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:31:06 T8HMziIf0
なんかチート紛いな能力持ちが居たけどオリジナルの敵と戦わせて終わらせたやつがあったな。
あとがきにもオリジナルと東方の力比べをしたくないとか書いてあった気がする。
あれなんだっけな…。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:33:49 UR+obIYM0
チート紛いと言えば骨
最終的には一人で月を制圧した

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:36:03 svRKi8GA0
ダンテなんて、それこそ弾幕ごっこのルールに適応できそうなもんだけどな。
射撃キャラとのガチ弾幕ごっこは見てて楽しいと思う。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:41:32 wKk/NyaN0
メガネがずっと作品続けてたらどこまで強くなってたんだろうか。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:50:43 TrqnmtPp0
翠香の四分の一ぐらいじゃない?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:53:45 Xwz99DGq0
>>555
フラン等EXボスを、犬のように隷属させる程度の力を身につけるのは確定的だなwww
萃香の四分の一くらいかもしれないが。

ギャグ系だと不死身・即再生なんて常識になりつつあるが、シリアスで同じ事したらチート…チートだな。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:51:11 xcjzcZA60
>>552
チート紛い……
なぜか「佐久間 榮太郎が幻想入り」とか思いついた……orz
中の人がサマエ……うわ! お前、何をs……

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:16:13 JRPC3Gzf0
1、主人公が幻想郷でほのぼの生活、たまに異変とか解決する
2、主人公が幻想郷で東方勢と戦いまくる
3、主人公の敵キャラも幻想入りしていて主人公と東方勢が協力して戦う
4、主人公が帰る方法を探すために幻想郷をあてもなく冒険する
幻想入りは大きくわけてだいたいこの四つの展開でできてると思うけど、
2の展開で本気の殺し合いとかやり出すとやっぱり荒れやすいわな、
主人公がスペルカードルールを理解して弾幕勝負するとかだったらそこまで荒れないと思うんだが

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:21:40 Xl6UF8PP0
そういや相変わらず勘違いしてる奴ら多いけど
死んでも生き返るのが妖精で、何をされても絶対に死なないのが蓬莱人だ
まさか今更このスレで逆に思ってる奴はいないよな?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:25:21 ctOYsQMv0
>>560
急に何だよwwwwww

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:34:22 ZlfnJRfp0
wiki見て思ったんだがキャラ解説と用語解説は分けたほうがいいのではないか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:38:25 ZlfnJRfp0
誤爆スマソ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 03:03:36 cjVZXbJR0
最近はCCOから始まって良作がでてきていいなぁ ドナルドとかぬるく幻想入りとか
何か周期を感じるな いつだったか大御所が新作だしたらその後狙ったかのように良作ラッシュが起きたり
後はCCOにも負けないくらいのルーキーが入ってきたらいいんだがな


565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 03:22:24 Xl6UF8PP0
いつどんな創作物においても10の内の7か8は必ず駄作だ
しかしその駄作があるからこそ残りが宝石として光り輝く
幻想入りの場合は100の内4か6くらいだがな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 04:18:01 ee8RyfEF0
とは言え毎時に幻想入りが3つあるのはなんかすごい光景だな……。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 04:29:56 Zq6jTC3z0
どれもニコニコと親和性の高いネタだしな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 05:59:57 MUADwB9qO
ちょっ、絵描き板がお絵描き教室になってる
貼るのはいいが雑談なら脳板や柿板でやってくれ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 06:03:57 MUADwB9qO
連レス失礼
>552
キモオタニートか?
あれにはまって、三沢の話題のときこちらを想像した自分は異端?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 06:33:13 /Ga9osYg0

幻想入りににヘンなのが増えなければいいんだけどねぇ・・・ここの人なんか完全に勘違いしてるし
「ネチョ絵で稼いでやる!」とかもうね・・・
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 22:47:28 AiKOQPylO
よう 糞虫ども
大好きな秋さまが合同紙だすみたいだぜ
どれくらいだと相手にされるかこれでわかるなw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:09:44 GHDIRDhF0
ごめん
その話もう終わったんだ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:13:08 AiKOQPylO
終わってたのか・・・

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:14:49 OjP9501k0
あまりの遅さにクソワロタ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:17:38 BMgJ4VBU0
>>571
IDなんか惜しいな!

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:24:55 0sq92RXY0
IDがアイコか…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:25:07 J/mabijl0
これはひどいドジっ娘

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:26:02 AiKOQPylO
この遅すぎた糞虫に
どう終わったか教えてくれないか?
idはaikoに

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:30:22 ee8RyfEF0
>>578
結論:好きにしてください。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:57:30 lYurerTb0
ところで結局栄冠の1000人目は誰に輝いたんだ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 00:04:41 P0M1WMa70
>>580
削除も欠番としてナンバーがもらえるなら
1000は「亀に乗って幻想入り」っぽいが・・・
明らかにエターナりそうな雰囲気の作品だ。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 01:04:05 OM0bN25m0
1000がえたーなっても幻想入りらしいちゃ幻想入りらしいがねw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 10:44:35 zbJ2gTTX0
あぁ、今wiki見て気がついた。
一人消えて番号ズレれば、CCOが1000人目になるのか

このままでも1001人目だから、節目としてはタイミングが良かったんだな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 13:51:28 rzgeZuCR0
173 : ななしのよっしん :2009/02/11(水) 23:02:02 ID: 3KlG/PT85n
版権キャラの幻想入りは「俺が幻想入り」とは全く別物と思うが。
前者はかつてのDIOとか今回のCCOとか名作多いよ。
後者はゴニョゴニョ。
ランク入りとかでも一緒くたに扱うのはどうかと思う。
「俺」もののランクインなんて本当に見たことないしな
174 : ななしのよっしん :2009/02/12(木) 11:15:58 ID: MTJnj/QpqK
確かに「主人公俺」で面白かったのって数える程しかないよな・・・
とりあえず過去ランク入りした「俺が」系の動画を一個貼っとく
>>sm4812260

こういうの見てると版権ものは幻想入りじゃなくてクロス作品としてやれば?と思ってしまう

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 13:52:13 rzgeZuCR0
やべ、上げちまった。すまん

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 14:50:06 OM0bN25m0
そりゃ元からキャラの立ってる版権キャラなら見てて安定してるのは当たり前だしな。
視聴者もある程度は安心して見られるから評価される。
でも作者が幻想入りでやってるんだから仕方がない。
前の自販機の人みたいに、幻想入りでないって言うなら別で見るけどさ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:27:21 5y1uAaFa0
「東方キャラと俺のオリキャラをからませる」よりも「東方キャラと○○キャラをからませる」の方が
一見さんでもとっつきやすいし、幻想入りするキャラの設定を視聴者が知ってることがある程度前提になってるから
余計な説明とかもはぶけるし、絵は原作の絵を流用することもできるからやり易い所があるとは思う。
幻想入りする人数やキャラによっては完全に東方キャラを食いかねないのが欠点かもしれないけど

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:13:20 0jwTaj090
ゲーム         を作りたい
RPGツクール     で作ろう
○○○         を主人公にしたいな
東方(今は消えてるが) 世界を舞台にしたいな
幻想入り(シリーズ)  ならこれらも話に出来そうだ

某作者のタグと製作の理由らしい。昔どっかで言ってた気がする。
誰かに影響されて、というのも居るだろうけど、
案外こういう理由で作ってて、都合よく幻想入りがあったから乗っかった、
っていうのも居るかもしれんね。それが良いか悪いかは知らんが。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:22:58 PTMox5c60
ちゃんと東方と版権を理解したうえでなら理由なんざ何でもいいと思うよ
片方でも穴が見つかればろくな事にはならないだろうしな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:49:07 m40pbw6P0
あんまり公式設定どうこう言うとほとんどのキャラは
「こいつ実際にどれぐらい強いのか不明じゃないか?」とか「このキャラ同士って面識あったっけ?」
とかキリがなくなって幻想入り以前に東方の二次創作全般が厳しくなるけどなw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 01:23:30 rgt2uJFV0
まあクロスオーバーの本場アメリカでもパニッシャーが
ミュータントバンバンで俺最強とかいろんな漫画があることだし

592:あぼーん
あぼーん
あぼーん

593:あぼーん
あぼーん
あぼーん

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 08:55:28 6JX75dsq0
設定にない部分は好きに解釈すれば良いだろう
設定に反した行動を取らせなけりゃ十分だ

595:あぼーん
あぼーん
あぼーん

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 11:11:18 rgt2uJFV0
>>594
設定がある部分だって東方プレイ済みですとか言ってれば
自分の創作物に都合のいいように捻じ曲げたり無視しても大丈夫
(根拠はすでに出回ってるいろんな同人)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 15:40:46 m40pbw6P0
多かれ少なかれみんな二次創作描くときには「俺東方」が出て公式設定とズレるもんだと思うがな、
というか、二次創作で「俺東方」を全面に押し出すことはある程度は公式に許可されてなかったか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 15:55:34 NgPUEM3QO
>>597
どこまでやるかは個人の判断に任せるけど、
やり過ぎて何か言われても知らんし自力で解決してよね

こんな感じに解釈してるけど。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 16:21:05 XmsL/3A00
神主は好きにやってもらっていいって言ってるね
好きにやって何か言われたら「神主が許可しているって言ってあげてください」とまで言ってる
まあ俺東方はzun氏が許してる許してないとかあんま関係なさそうだけど

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 16:28:01 NgPUEM3QO
>>599
そこまで言ってたっけ?
まぁ、最後には当事者間で納得できるかどうかって話なのかもね。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 16:31:33 +8JE5MiL0
>>598
二次に対する全面的な方針が
好きにやってもらって良いけど何かあったら自己責任で
だから。それを履き違えちゃダメなのよね。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 16:56:29 rgt2uJFV0
手描き系なんて全部完全な俺妄想じゃないか
昨日の騒ぎで分かったが原作とかの拘束力は実は幻想入りのほうが高いよね

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:02:30 s3nUUfw30
ドリームものとして嫌われてる割には手書きよりよっぽど東方らしい作品が転がってるのが皮肉だな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:10:49 XmsL/3A00
ニコ東方の東方の皮を被った何かっぷりとそれが評価される環境が異常
いや勿論私も好きな作品はいくらかあるけどね
幻想入りは叩かれやすいから変な隙を作らないように気をつけて作ってる感じだな
それでも幻想入りという時点で多くの人には撥ねられてしまうのだけど

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:25:08 Cb4MZG510
幻想入りは途中から原作再現を目指すようになったな
古参が俺幻想郷で俺のオリキャラすげぇだろ方向が多かったからかね
ある意味古参は反面教師になってるんだと思う

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:36:51 NOFMklRC0
ところで、GSKってホントにおわっちゃったのか?
アンケにある小説とかいうのも上がる気配が無いんだが。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:37:36 18j5vMFV0
古参というか春雨が原因じゃね?
>外に気を遣うようになった原因

別に彼のアンチでもないし、信者の過失がデカイことくらいは分かってるが
それでもあの作品が外に大ひんしゅく買っちゃったから問題発覚以降の人が気をつけるようになった気がする

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:56:12 rgt2uJFV0
それは振舞い方とかに影響はしても作風には影響しないだろ
通常は先達のやり方にならっていくものなんじゃないか

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 18:10:59 yZY8zCfK0
そういや、春雨が「これが俺の本体のハンサム顔だ」をやってから、それを真似る作者が続出したな。
当時はまだ、「オリキャラ=作者」の風潮が強かったから、「さすがの俺でもそれは引くわ」って思っていたのを覚えている。

610:あぼーん
あぼーん
あぼーん

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:56:37 24vqZS3SO
実はのっぺらぼうの丸坊主頭は簡単そうに見えて地味に書くのが難しい(フリーハンドで綺麗な丸を書く感じ)
逆に髪の毛と顔がある方が絵を書き慣れている人にとってはそっちの方が楽
春雨が顔変えたのはそれが理由って聞いたこてがある
ただ最近いるマスク系がそれを理由にしているかは知らない

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:49:09 yZY8zCfK0
そんな理由があったのか。
ただの視聴者の俺は、自己投影しているオリキャラをイケメンに描いちゃったナルシズムだと思っていた。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:52:51 tkCmGx0p0
>>612
マスクだけじゃないぜ。
髪型や衣服といった外観的特長がてきとう過ぎると、ちょっとデッサン力とか付いた時に描き辛くなって絶望したりする

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:55:50 +8JE5MiL0
>>612
どっちが多いかは分からない、が
単純に描きにくいからって人もいるだろうし、ナルシストも間違いなくいる。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:20:39 YK6OPW1I0
>>612
確かに当時このスレでは引いてた人いたね。
俺は主人公の外見がはっきりしてるほうが視聴者側から見て愛着がわくと思ったんだけど。
マスク&ハゲはある意味幻想入りの伝統みたいな面もあるんじゃないかな。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:29:15 m40pbw6P0
単純に見かけに特徴を持たせて他の動画の主人公と差別化を狙ってる人もいるだろうけどね
美形なのは普通だと華がないし不細工を主人公にしたくもないとかその程度の理由の人も多いと思うぞ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:31:28 Di2gVvck0
春雨の場合はノッペラ⇒顔あり
になったのが一番の原因だと思うな
最初っから外見はっきりしてたらそこまで引かれなかったと思う
顔ありオリキャラに嫌悪感無い俺でも急にマスク外すのは違和感があった

あとはマスク外した時期だな。あの頃一番持ち出しとかで荒れてたし

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:35:51 tkCmGx0p0
真面目に不細工描くのはかなり難しいぞ…
極端な美形もまた難しいが、二次とかでよくある類の美形は描くのが一番簡単。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:46:26 XmsL/3A00
ああいうのは描くのが難しい簡単と言うよりは
描いてて楽しいか楽しくないかだね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:51:23 9JV9QyWR0
イケメンも、ネタとして生かせれば結構面白いがね
もう停止しちゃったけど、霊夢と幻想入りとか

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:58:53 yO89iaCF0
逆にイケメンが毎回毎回顔面パンチくらってどんどんブサイクになっていけばいい

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:41:03 WWpgj4Kg0
ぬるく幻想入りなんかは自らをイケメンだって公言してるけど
別に不満感じるなんて全くないけどな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:43:40 tkCmGx0p0
>>622
作中の東方キャラも口を揃えてイケメンイケメン言うが、反感も何も無いのはなんだろうな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:55:22 E4RXxQAF0
うんk

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:58:34 4BaqHCvi0
逆に爽やかに太い人は何人いるんだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch