09/01/11 18:57:52 N+8aAgerP
明日で連休も終わりだが連休後のveoh動画の削除が気になるな
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:28:02 LOW2KHZl0
全然見れないー
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:25:50 N+8aAgerP
>>51
プレイヤー使っていてみれないのか?
それとも何も使わず?
プレイヤーなら>>2
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:09:01 JrJdmkXC0
仕様が変わって、TVではDLできなくなったから
プレーヤー入れてDL試してるんですが
ライブラリーのDL状況を見ると
転送速度が3秒くらい進むと毎回、エラー表示がでて少し放置するとまたDL再開してまた3秒くらいするとエラー表示の繰り返しです。
何が原因でしょうか?DLするのにえらいストレス感じます。前はこんなのなかったんですが
54:53
09/01/11 22:23:01 JrJdmkXC0
上の者ですが
エラー表示は Error writing to fileと表示されす。なんでしょう?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:37:24 JrJdmkXC0
仕様が変わって、TVではDLできなくなったから
プレーヤー入れてDL試してるんですが
ライブラリーのDL状況を見ると
転送速度が3秒くらい進むと毎回、エラー表示がでて少し放置するとまたDL再開してまた3秒くらいするとエラー表示の繰り返しです。
何が原因でしょうか?DLするのにえらいストレス感じます。前はこんなのなかったんですが
エラー表示は Error writing to fileと表示されす。なんでしょう?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:50:54 N+8aAgerP
>>53
まさかと思うがTVはアンインストールしてないままか?
アンインストールしないと不具合起こすみたいだが・・・
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:12:25 tL051sIS0
>>56
もちろんアンインストしたんだけど
オレだけかなこんな不具合は?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:26:23 9wJrjM+KP
>>57
それ以外で考えられるのは動画の保存先、フォルダ名は半角英数のみにしてない
もしかしてTVのアドオンが残っていてという奴か
ダウンロードうまくいかないのがずっと続くなら>>4の下から二番目にあるGyaoReader+で
落とした方が早いかもしれないな・・・
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:28:42 9wJrjM+KP
>>57
とりあえず>>2でまとめたところをチェックするといいよ
それとあっちは>>4の上部分のところなんだよな
60:53
09/01/12 01:29:55 tL051sIS0
>>58
ずばりその通りでした。保存先のフォルダ名にカタカナが入ってたw
全て、半角英数にしてやり直したら無事にDLできるようになりますた
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:34:02 9wJrjM+KP
>>60
なんかそれすっごい多いな
まとめあげた>>24でよくある質問にいれたがやはり皆つまづきどころだな
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:59:53 xWTPr2NXP
いいサイトがあったらそのサイトだけ集めてリンクした方がいいな
限界もあるし
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:03:12 BKPHLCsn0
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:55:07 xWTPr2NXP
また嫌がらせのウイルスコードか
重複荒らし連中最悪だな
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:40:28 JGG/5BTTP
youtubeも途中で日本語スタイル選択できるようになったが
veohが将来的にそうなるってことはないんだろうか
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:24:54 kQfxx3KrO
マルチします
VeohTVをアンインストールしてWEBPLAYERをインストールしたのですが、
動画を再生しようとしても、画面が真っ黒のままで再生されません
「マイコンピューター」→「Cドライブ」内にフォルダを新規作成し、
半角英数のみで名前をつけ、それをDownload Locationにする
というのも試しましたが変化なし
再生出来ないのはなにが原因ですか?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:04:12 2CtLRqwV0
勉強になるな
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 02:08:47 rLBFM+IgP
>>66
インストールできてるんだから>>6のA:IEのバージョンを確認し、IE7より低い
バージョンじゃないよな・・・
自分で入力する部分で半角英数字以外使ってたらそれも直す
フォルダも全部そこチェック
一時ファイル、クッキーを削除して再起動
こんくらいか
まずこれやってみてね^^
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 02:15:53 rLBFM+IgP
>>66
混んでるとしばらくかかるときがある
10分以上ならさすがにアレだが、数分くらい様子みてるか?
保存じゃなくて見れればいいみたいだから>>28のぱらすて使うとか
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 02:16:31 rLBFM+IgP
>>28じゃなくて>>24だったぜ
間違った
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 05:24:04 fPcmZxI90
あれ。veoh繋がんなくね?
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:33:15 3XgGMBCsO
>>68
アンインストール→再起動→インストールしたら見れました
ありがとう
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:51:16 Fn4KLgrMO
>71
見れるよ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:52:09 rLBFM+IgP
>>72
再起動してなかったのか・・・
ソフトなんかだとアンインストール後、再起動するようメッセージでるのもあるよな
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:00:02 oLRS/eSNP
見れないっていう奴の半分は時間的なものなのか
時々みるな
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:12:24 i2C9FjwxO
>460
本当だ(´Д`)
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 07:48:19 /2Lht2QA0
プレイヤーインスコするとブラウザ上での動画の読み込み速度が遅くなるんですかね?
インスコしてから再生に読み込みが追いつかない(´・ω・`)
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 13:40:49 zHPKplvv0
CPU負荷が高くなってるからありそうだね。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:24:20 h9dP5k1XP
なるほど・・・
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:29:32 h9dP5k1XP
>>76
連中の見事なまでのあっちのスレの自演劇の誤魔化しは凄かったなw
ちょうどお前の誤爆があってどうにか誤魔化せるだろうと思ってるあたり痛い
最後まで自分たちの自演失敗のことは出さなかったなw
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:20:28 h9dP5k1XP
>>77
どうなるかわからないがぱらすて使ってみたらどうなんだろうか
CPU負荷の問題なら変わらずだと思うがやってみる価値あるよ
>>24のところ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:23:37 zervTq200
>>81
残念ながら現在『ぱらすて』はveohに弾かれてみれません
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:26:18 h9dP5k1XP
>>82
そうなのか?
この前見た時はみれたんだが・・・いつはじかれたんだろうか
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:30:54 h9dP5k1XP
今日からはじかれるようになったのか・・・!
こんなのもあるらしいが、きついなw
URLリンク(parasitestage.net)
vid-dlなどをかまして動画のflvアドレスを直で持ってきてみた。
火狐では再生確認。
これからこの方法が主流でいいんじゃないかな
unknownになってるのはキニシナイ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:23:30 Vi8BIb0aP
また垢デリ多いんだな
veoh乱立埋め立て荒らしのazu_maruが荒らし隔離スレで必死だなw
お前がazu_maruでveohmemoの管理人のこのスレのパクリ荒らしだからといって
お前がフルボッコされてる相手が俺と決め付けてる
笑えるなw
お前が荒らしであることは間違いないが知恵袋の二重人格ぶりと
知識のない嘘を書いて言われてるのは笑ってみさせてもらってるよ^^
見てるんだろ?荒らしのazu_maru
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:34:22 waZeITAPO
>85
べおメモでこのスレぱくった事言われたから悔しいんだと思うよ^ロ^;
その荒らしここの1もぱくって回答してて引いた(´Д`)
azu_maruに不利な回答野は絶対荒らしのスレでリンクしないよね
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:39:23 Vi8BIb0aP
笑ったw
同じようなものだよな・・・
しかし相変わらずあの荒らしのveohmemoサイトTV小僧の管理人が宣伝に手を貸してるのか
URLリンク(oshiete1.watch.impress.co.jp)
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:00:10 Vi8BIb0aP
これは・・・w
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
chokopurin0424逃げたな・・・w
ID:PrQnhEuq0がazu_maruだなw
荒らしとしての性質は2ちゃんねるでしか出さないって感じがありありwwww
Gyao Reader+だってこっちが先にやってたのに公式ツール以外は邪道でどうたら
文句いってた荒らし本人が必死にパクってるのをみてると笑えるよw
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:21:37 Vi8BIb0aP
>>86
chokopurin0424は注意されて荒らしのサイトを紹介したことを恥ずかしく思ったんだろう
だから消したんだろうな・・・正解だが・・・
今度からあそこは教えることないだろう
と思って回答みていたらveohの動画じかに教えてるんだな
教えてた動画が消えてたぜ・・・
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:19:12 waZeITAPO
>87-89
質問してる人はあの人が異常な荒らしでこのスレでぱくってるって知らないんだろうね
可哀相
ベストアンサーになるために嘘もついてるし
見てたら荒らしが認定してる人は質問してほったらしが多いね
後で回答率があがりそう(´∀`)
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:20:15 ceuA5Xi30
お
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:24:01 Vi8BIb0aP
>>90
ベストアンサーもらうために嘘までついてるのかw
このスレのことも本スレッドなのに重複だと嘘ついたり
自分で埋め立て荒らししてここの住人がするはずがないのに
してるといって嘘つくくらいだからなんでもありなんだろJK
そういえばウイルスコードがこの間このスレとアニメスレにはられていたが
あれってベストアンサーにするためにここのスレ見れないようにする
計略かもしれないなw
見てないからわからないがそのあたりから減っていったらビンゴだろ
やることがとことん腐っていて最低だなw
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:07:16 rRHvZFDX0
veoh web player ダウンロードしたんですけど
veohのサイト上でも動画が見れなくなり、以前保存していた動画をimportしてweb playerで見ようとしたところ
here are no videos in the Web Player library available for playback.
と書かれているネット上のページに飛ばされて見れません。誰かどうすればこの問題を解決できるのか教えてください
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:09:00 f8Vi0fMAP
>>93
まず>>2を見てみようぜ
注意のところ正しくなってるか?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:13:59 f8Vi0fMAP
>>93
一応、テンプレは>>4>>6-7>>24-25>>28
ぱらすては今veohが微妙
暫定的なものらしいが確かめる価値はあるな
しかし荒らし連中の思い込みは半端ないなw
自分に都合の悪い相手は全部同一認定を荒らし仲間でもしてるし
終わってるよ・・・w
俺や誰かから自演の指摘されるとどうやって払拭して
相手がしてるって思わせようか必死すぎだろwwwww
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 03:36:20 lWRnqZwD0
Orbitとかで元々の動画って抜けないの?
どーもべおだうんろだ使いにくくて。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 06:05:33 Bw/8XpGl0
Veoh Web Player入れて30分以上見れるようになったんだけど、
その後ニコニコに動画見に行ったらロード中にブラウザ(Firefox)が固まってタスクマネージャからも終了できなくなった・・・
で、ブラウザが終了できないまま再起動かけたら0x000000c2のブルースクリーンになった
FirefoxのアドオンにVeohが加わったんで何かのアプリと衝突でもしたのかな・・・?
avastとPC Tools、あとスタートアップウォッチャーあたりが怪しいと思うんだけど
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:05:55 f8Vi0fMAP
>>96
Orbitは元は無理
>>4のGyaoReader+はどうか?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:06:50 f8Vi0fMAP
>>97
元から寿命っぽいのがきちゃったかもしれないが
Cの容量は?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:14:01 f8Vi0fMAP
>>97はブルースクリーンになってどうなったんだろう・・・
なんとか使えるんだろうか
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:02:25 B19pGoPJ0
アニメとか絵が動いてない時は綺麗なのに動くとすっげぇ汚くなるこの現象ってどうにかなりませんか??・ω・
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:40:43 f8Vi0fMAP
>>101
その動画をみないとなんともいえない
動画自体が動くと汚くなる動画だったらどうしようもない
元動画の話
103:97
09/01/19 23:06:57 Bw/8XpGl0
>>99
Cは50GでほぼOSしか入れてない状態
別のパーティションにVeoh Web Player入れたんだけど当然Cにもファイルが追加されてるわけで
インスコする前は安定してたし0x000000c2も初めて見たんで、
Veoh Web Player以外の要因は考えにくい・・・
とりあえずアンインストールしたらブラウザは固まらないしエラーも出ないんでまあ諦めるかな
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:16:35 f8Vi0fMAP
>>103
そういうこともあるんだな
アプリと衝突したというのが正解か・・・
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 00:15:08 Viy1HkcbP
Veoh Web Playerと相性の悪いアプリはスタートアップウォッチャーと・・・
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 10:53:16 fCYHqJKAO
初歩的なことで申し訳ないけれど教えてください!
veohで動画のダウンロードしたら拡張子がfllになって、DVDflickでエラーでてしまいます。
どうしてもveohでみたものをDVDに焼いてテレビでみたいけど、やり方がわからなくて、この3日ほど悩んでいます。教えてくださいm(_ _ )m
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 14:00:47 4dyg86Wr0
2chだと必死張られてばれるから昼間は2ch以外で活動ですね^^
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
仕事しなよ^^
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 14:13:56 4dyg86Wr0
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:49:38 Viy1HkcbP
>>106
fllはオリジナルファイルじゃない
veohでエンコされた奴
>>6-7あたりのプレイヤーで再生できるのもあるが
オリジナルファイルじゃないから画質よくないぜ?
ファイルサイズでかくなってもいいから画質のいいので落としたいなら
>>2のveoh web player使うか>>4の下ので落とせばいいし
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:56:08 Viy1HkcbP
>>109
最初に拡張子をfllじゃなくていつものに変えて再生できるか確認
それでいけるならそれでやってみれば?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:48:21 IHrSxJTt0
ファイル変換しちゃえば?fllは実はflvの最新型みたいなものなんで拡張子flvと書き換えただけで済む場合もある。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 01:08:50 nd1IQWFeP
>>111
全部が全部それでいかないときもあるんだよな
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 22:04:04 W6qgqXJh0
既出かも知れないけど Web Player で download の個数に4個を超える
値をセットする方法以下のレジストリの値を4以外にセットすれば OK
この例では、0000000c は、12個になる。レジストリに値をセットした
らシステムを再起動すれば次回からその設定が有効になる。
REGEDIT4
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Veoh\VeohPlugin\settings]
"MaxVeohJobs"=dword:0000000c
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 22:18:10 nd1IQWFeP
>>113
レジストリをいじるより4個超えるなら二回にわけたほうがよくないか?
そうでもないか?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 00:30:11 7mgJUVI10
>>114
web player は古い不人気ドラマなんかをdownload しようとすると
30kb/sec程度しか出ません。(最近の人気ドラマなら max 500kb/sec ぐらい
出るけど) ドラマ1クール 12話(45分,700MB)をいっきdownloadすると仮定
して700MBなら30kb/sec だと約6時間必要、1度に4本しか落とせないので、
この3倍の時間約18時間もかかってしまう。
1度に12本落とせるなら6時間で済むと言う事です。
書き忘れたけどレジストリの操作はシステムに重大な影響を及ぼす場合が
ありますので自己責任でやってください。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:42:27 f1zpKgbnP
>>115
レジストリわかってるのならいいんだろうが
素人がいじってあぼんするのも怖いなw
人気のある落としてる人が多い動画ほど速度が早いというのはP2Pの宿命か・・・
数字まで出して詳しく乙
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:45:34 hpjthUZJ0
今動画が見れないんだけど、俺だけなのだろうか?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:37:23 f1zpKgbnP
>>117
見れないときは真っ先に>>2を確認しようぜ
119:117
09/01/24 02:50:11 K1B+5sOO0
会員登録もしていますし、べつに長い映像見たいわけでは無いです。
今まで普通に見れていたのに今日見れなくなってしまったのです。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:46:07 U1F3ur36P
>>119
そういえば>>24のぱらすてはどうなんだろうか
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 14:25:37 7zdqc61Y0
ダウンロードボタンを押すとveoh playerを
ダウンロードしろというページに勝手に飛ぶようになりました。
今までちゃんと動いていたのに。
テンプレを見てユーザーエージェントを変えてみましたが直らず。
MPEGも調子悪いし動画見れない!
どなたか助けてください
パソコンはMac OS Xです。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 14:31:03 U1F3ur36P
>>121
>>2のやり方で半角英数字ってことはないか・・・w
挙動がまたおかしくなってるのか
プレイヤー入れ直ししてみれば?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 14:31:44 /9onDNth0
URLリンク(veohmemo.hp.infoseek.co.jp)
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 14:46:21 k3CbNrPOO
ipodに取り込みたくて動画をダウンロードしたのですが、変換可能なファイルが作成されないのは何故ですか?ダウンロード完了した後にフォルダを見ると0バイトのVIDEOファイルと通常サイズのビデオクリップというファイルが作成されてました。
mp4へ変換可能なflv等のファイルはできないのですか?
Vid-DLで試したのですが50分の動画なのに5分になってしまうし、どうしたらいいのかわかりません…。
ダウンロードの方法が間違っているのですかね?ツールバーの 『1 videos』をクリックしてダウンロードしました。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 14:55:02 Xbe4IrBW0
>>120
『ぱらすて』はveohから弾かれているから現在無理
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 15:11:31 U1F3ur36P
>>125
また駄目になったみたいだな・・・
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 15:13:30 U1F3ur36P
>>125
変換に使ってるソフトは?
URLリンク(xucker.jpn.org)
URLリンク(www.veoh-userguide.com)
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:50:23 IrH+UaY8P
>>125
ぱらすてはいいサイトだから頑張ってほしいが難しいのか
すぐまた対策されて今度で3度目のチャレンジか・・・
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 07:27:20 B0+bqLSv0
macでosxを使っていますが、veoh playerがダウンロードできません…
会員登録は済ませましたが、veoh playerのダウンロードページが開かずに
veohwebplayerのダウンロードページにしか行けません。
webplayerはexeファイルでwinowsにしか対応して無いようでした…
veohplayerのダウンロードはどうすれば出来るのでしょうか?教えて下さい…
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 10:26:33 2M/J94dmO
iPod買ったばかりですニコニコのmp3というのをiPodに入れる事ができるんですか? すごい初心者でなにもわからなくてすみません…
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:25:33 IrH+UaY8P
>>129
動画再生できるところでdownload optionクリック
プレイヤーダウンロードできる青い奴でるからクリックする
するとダウンロードするところに移動
そこでも青いのクリック
すると環境によって適切なダイアログでダウンロードできるはずだが・・・
やってみて^^
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:28:31 IrH+UaY8P
>>130
誤爆か?
荒らしのほう、動画編集ソフトで補正とか酷い回答だなw
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 15:45:11 B0+bqLSv0
>>131
オールドサイトの方に移動したらダウンロード出来ましたありがとうございます
でも…動画のダウンロードをしようとして、青い所のダウンロードをクリックしてもveohplayerの
ダウンロードの画面しか出なくなってしまいました…動画のダウンロードってveohplayer立ち上げて
ダウンロードをクリックするだけじゃダメなのでしょうか…?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:20:59 IrH+UaY8P
>>133
出来ただろw
>>2のところの設定はちゃんとしたか?
その後に登録したログイン垢でログインしてからだが
荒らしのスレの方のmacユーザーは悲惨だな・・・w
今もできてないんじゃないかw
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 17:53:52 giaAYc800
>>122
>>121です。レスありがとうございました
さっきもう1度試してみたら>>121の問題は勝手に解決していたのに
今度は再生しようとするともうインストールしてあるのに
DivXをインストールしろって出ます。
インストールし直してみてみましたがダメです。
こっちの問題もどなたか解決法教えてください
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 18:12:25 B0+bqLSv0
134
メールの認証してませんでした…
出来ましたありがとうございます
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 21:54:38 IrH+UaY8P
>>135
これでやってみて
URLリンク(veoh-info.com)
出来たらどれでOKだったかも、後でよくある質問に追加するよ
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 21:55:09 IrH+UaY8P
>>135
間違えた
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
こっちだったよw
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 19:00:43 7wMN4i/d0
veoh web Player Betaをインストールし、動画をダウンロードしたのですが、途中でダウンロードが止まってしまいます。
どうすればダウンロードが開始しますか??
ご回答お願いします。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 20:55:42 6/8fD1KmP
>>139
まず最初に確認するのはTVがインストールされてないか?
されていたらアンインストール
終わったら再起動
それでもおかしければ同じようにプレイヤーアンインして
入れなおししてみれば?
それからクッキーと一時ファイルも削除して再起動
一個ずつやってどれでOKなったか確認しておくのがいいだろうな・・・
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:22:17 gKepkDp10
自分の状況とか書かないで質問されても誰もわからないって。質問するなら前スレの質問の仕方くらいは読もうぜ。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:33:01 prJfeLVi0
MacはPerian導入して、.fllを.flvに変えたら、QuickTimeでも見れるな。
ただ音ズレするけど。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:38:06 6/8fD1KmP
>>142
音ズレしない方法があればいいな
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 13:27:52 uIomLye/0
veoh downloaderで動画をDLしようとしたら急にできなくなった。
ついこないだまではできたのに
なんでだろ?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 14:29:39 Tf65jBhi0
web playerでダウンロードするとwrite errorの文字がでて再生すると
画面が所々おかしくなります
書き込み速度が300kb以上になるとこの症状がでます
pcのせいでしょうか?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 14:46:22 FSl+1IFy0
safari standでも落とせなくなってるな
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 14:53:17 EIXh3xOm0
べおだうんろだ使ってたのだが、朝からエラー403がでてDLできなくなった。
サーバー側でなにかやってるのだろうか?
148:147
09/01/27 15:09:07 EIXh3xOm0
veohアニメスレ見たら"べおだうんろだ"終了らしい
>>べおだうんろだは死にますた。おわた
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 15:29:31 Y7uDg3XA0
マジナメんなよ。時間が長いからweb上でも見れねーし、DLもできねーんじゃ
ただのクズだろ。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:27:25 E1cWn4g70
>>140
>>139の者ですが、ご回答ありがとうございます。
TVはインストールされてなかったのですがプレイヤーアンインとは、
動画のダウンロード最中にアンインするって事ですか??
ご回答お願いします。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:31:12 eDkY0mjh0
>>146
もっぱらこれで落としてたからものすごく困ってる
このままsafari stand使えなくなるのか?
Macユーザーの方、何で落としてますか?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:05:47 VWr09pTX0
safaristandで全然いけるよ?
もし駄目でも構成ファイル一覧からアドレス拾ってきて、
ダウンロードのとこにペーストすればいいだけじゃね?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:11:54 5nKu6ydwP
>>150
いや、違う
プレイヤーが変な時に何も作業してないときにするだよ
ダウンロード中にやったらおかしくなっちまう
どんなソフトでもアンインストールさせるときは何もしないとき
入れ直しして直る例もあるということ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:16:15 7p7Moa4j0
_,,..-‐v―‐--、 , クヘ
, =、/:::::::::;:':::::_:::::::::<<:「`ヽ、
l〔冫:ヾ‐:::::::::::ヘ:::::-、:::ヾヽ :::::\
冫:::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::Vノ/:::!:::::::::::ヽ
/::/:::::::ト、 ::::::|\_::::::::::::V、__!!、::::::::::ヽ
/::/!:::::::;L_\::::l ´>=、:::::::lr'rニ1!::::::::::::::ヽ
{::/::|::::::::レ,=、\! (●)ト、:::川jレ,ハ:::::::::::::::::ヽ
∧!:∧:::::ハ(●) lVベラ´ ';:::::::::::::::::ヽ
/:::冫::;ヘ::: ∧ ' _ _, ルく !::::::::::::::::::ヽ
/::::::::: /::;!ヽ{_ > 、_ イノL`ヽ !:::::::::::::::::::ヽ
,' ::::::::::;:::::! ,r┘‐‐ ' >、_ l::::::::::::::::::::ヽ
/ ::::::::::;::::::! ,.-‐ <,ム、 /´ ヽ l:::::::::::::::::::::ヽ
,′::::::::::::::::! ,′,//´「:::`{! 、 } l:::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::::::::::::::{ / /.:/ /::. .:[! ハ 01 l !::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;:::::::::::::l// .:::/ ,!rー┐:[! | ! !::::::::::::::::::::::::ヽ
,!::::::::::::::::::::::r'、{:::::/ /::.  ̄ .::ヘ、」_ _」、 l::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!::::::::::::::::::::::/`..〉/ /::.::.:. ..::::/{. ̄ 田| !::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;'::::::::::/ .::::/ ,'::::.ヽ/ .::::/ l:.. { l::::::::::::::::::::::::::..
,!:::::::::,::::::::::/ .:::/ ,′ ::::..:::::::::/ |::::. | l:::::::::::::::::::::::..
/::::::::/::::::::/ .:〃 / ; .:::::::::::/ l::::::::.. | l::::::::::::::::::::::::.
/::::::::;'::::::::/// /:::..! ;r'〈 !ヽ:::::::., | l::::::::::::::::::::::.
〃::::::/:::::/ ;r'_‐┐ /::::::::〉 / :::ヽ. |::: ,r l !:::::::::::::::::::::.
/:::::::_/ ;r'ー-┘ / ⌒):::::::: ::ヽ.| _/ l l:::::::::::::::::::::::..
/::::: 「 .:::/ /ヘ、':::::. :. 、 :::ヘl ::.::.. .:l !::::::::::::::::..
/::::::: /| .:::〈 / :::...`ヽ. ::. ヽ:::::.| :┌- ┐! l:::::::::::::::::::..
,/:::::: / ∧. /∧ /ヘ ::::::::..ヽ、 _」 :::! 「 」l| l:::::::::::::....
::::::: / <´ヽ<:/ ` :/ .:| \ _,. ‐'´ヾ! :::! 「! 」! ! !::::::::::....
:::: / `Y´\::::::/ :::;! .::l\ /:ヽ _/ | .:::| 「l 」l. l l::::::::::....
: 〈 .::::{\ .:Y .:::,! .::::| .::ヽヘ ::_,ノヘ、, イ :::i 「 「|l ! l:::::::....
:::: ヽ、 .:::::! ` く_ ̄ 7ー-- '!ー ヘ:ヽ、_, ‐'! ,! ::::l 「! 」 !ハ !:::..
| ハヽ,!  ̄ゝ,―'rー‐‐' ヽヽ、 / ::| 「l. 」| 〉
` ` ト=、_ _ / ,!_ _ _ヾニ ヽ、_ └--‐'_rヘ
|::::::::::::::::`::7 !::: ̄:::::::::::::::::! 「√「「ヘ j ` '
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:23:14 5nKu6ydwP
べおだんろだ完全脂肪か・・・
他のところも同じ経路だったらアウトだな
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:38:14 xoP8yt3K0
落とせないよー。どうやったら落とせるの。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:41:41 5nKu6ydwP
>>156
プレイヤー使うのが確実だな・・・
>>4のは全部無理なのか
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:20:50 KRydV/3dO
orbit普通にいけるぞ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:16:32 E1cWn4g70
>>153
ありがとうございます。
あと1つ質問させていただきますが、
ダウンロードの最中にPCをシャットダウンさせても良いですか??
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:22:40 5nKu6ydwP
>>159
本来はよくない
しかしフリーズしたりすればどうしようもないだろ・・・
azu_maru最近でてこないんだな
ここの掲示板では相変わらず同じ出没時間で単発で荒らしてるがw
やっと某veohサイトの管理人はあいつのサイトが荒らしでってわかったらしい
携帯みてるか?
やっと理解したのを確認したよ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:23:26 W9RoyrNz0
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
毎日暇そうですね^^
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:26:10 E1cWn4g70
>>160
ありがとうございます。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:31:25 lYm9A44x0
>>158
orbitって元ファイルもDLできるのか?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:41:11 5nKu6ydwP
>>163
サイトには明記がないなw
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:44:45 EutV6evp0
orbit試したけど無理だったよ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:45:54 /7wGUTkz0
Winpcapでいちばん大きなファイルのURL探してIrvineなりにURL移して落とすしかないが
なんかプレーヤー用のFLVファイルのURLしか見つからない。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:02:05 h5Oc5Tns0
divxのaviだとダウンロード中にファイルが欠けて
再生が飛んだりするけどmp4やxdivだとそういうことは起こらない?
mp4やxdivのファイルチェックツールがないから根性で全フレーム確認するしかない?
それともmp4やxdivは少々のファイル欠けも大丈夫な仕様?
もしかしてファイル欠けが頻繁に起きているのは俺だけ?
地元のケーブル回線でwebplayer使用なんだけど。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:19:14 lYm9A44x0
WP速度70KBしか出ねーぞ・・・マジ勘弁してくれ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:29:52 5nKu6ydwP
>>166
面倒だなw
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:52:51 eDkY0mjh0
>>152
safaristand、つべやニコは問題なく落とせるのにVeohだけなぜかダメなんだ
構成ファイル一覧からダウンロードしてみたけど、
30分以上の動画は、どれも一律きっかり25MB分しか落とせない…ログインしてるのになぜorz
…どの動画見てても必ず一個、内部サーバエラーが出るんだけど、もしやこれが関係してるのかな
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:13:45 5nKu6ydwP
また迷走しはじめてるのか・・・veoh
一年に何度も必ずある
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:46:59 q1rSAM4S0
>>170
safaristandは、.flvしか落とせないんじゃね?
veohで無理なのは.fllっぽいね。
それでも構成ファイルから探してきたら、100 MBとかのファイル落ちてくるよ。
単にネットワークの問題じゃね?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 00:17:46 62p0y+/K0
ネットワークの問題なのか
でも具体的に何を調べたらいいのか…
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 01:35:27 bXcUEFrI0
>>143
SWF & FLV Playerでどう?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 02:15:53 lbE+HswNP
>>174
意味がよくわからないんだが
何がいいたいかわかりやすく
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 02:52:58 DQPHZd790
VEOHのページ上で動画見れなくなってんだけど仕様?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 03:40:35 DQPHZd790
IE7 XPSP3 Web playerは昨日入れた。まとめサイトからは見られるが
VEOHに直接飛ぶと1分程度なら見られるが20分以上のアニメの読み込みが延々続いて再生不可能
なんでだろう なんでだろう
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 04:21:16 lSEnbgtj0
IE6で見れなくなったね・・・
さらばVeoh・・・
今までありがとうノシ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 06:39:38 +kMEzWve0
web player っての入れたらいいのかにゃ
めんどうになったにゃ世の中・・
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 07:40:10 1xUXd27W0
??IE6で普通に見れてるけど
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 09:02:23 Y2hVyynx0
メンテでも来たのだろうか。
一時間前は見れてたのに、サイトに接続出来なくなってる
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:28:31 5rQ4Ga9Y0
WPってファイルによって速度がかなり違うんだな
peerに何か関係しているのだろうか
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:21:34 HCcyEoWKO
>160
最近いないけど過去回答が沢山あって貯金になってるねー
ばれたからやる意義がなくなったのかも^ロ^;
>182
ダウンされてる動画ほど早いよ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:46:16 a//BCKcY0
下記の様になり、ダウンロードができません。
URLリンク(www.uploda.org)
どうすれば良いですか??
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:46:53 5rQ4Ga9Y0
今更な話なんだがWPってダウンロードした動画ファイルは勝手にどっかにアップロードしていると思っていいのだろうか
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:53:23 rCbgSmOF0
>>184
読んで字のごとく
デフォルトでディスクの10%までしか使わないようになってる
タスクトレイのアイコン右クリック→Settings→Video Storage Space
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:05:21 5kIyFVrM0
みんなPeer0だったらどのくらい速度出てるの?
おれは80KBくらいしか出ないんだけど・・・
めちゃくちゃ時間かかる・・・
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:07:17 lbE+HswNP
>>176-177
それはおかしな話だな・・・
何度やってもか?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:11:57 oq3jv+Os0
おれもしばらく前からそうだわ
再生できたと思っても途中で終わったりするし
ま、見たいのはダウソするから良いんだが
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:20:04 lbE+HswNP
>>178>>180
いってる意味が二人で違うんじゃないか?
プレイヤーはIE6では無理
多分、180はブラウザで30分超えない動画はIE6でもみれるってことだろ
IE7にバージョンアップできないのはOSがXPじゃないのか?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:55:08 PG/3pre40
ちょっと前までIE6で繋ぐとIE6はサポート外ですって出て、サイトにすら入れない感じだった
今は復活してるな
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:01:13 a//BCKcY0
>>186
タスクトレイってなんですか??
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:15:47 a//BCKcY0
連レスすみません。
>>186
事故解決しました。
ありがとうございました。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:24:43 OW+4FACh0
タスクトレイってなんですかワロタw
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:26:30 wpresdYe0
webplyerの設定でVideo storage space ってやつの10%
ってどういう意味?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:54:09 XNBTompt0
veohの動画ファイルをPCのHDDに保存しておくのに使うスペースがHDD容量の10%って意味。
大きくすればそれだけVeohの動画を視聴するのが楽にはなるが当然HDDを圧迫する。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:19:48 Il/Wn9/20
veoh web Player Betaをインストールしているのに
download optionsをクリックしてもdownload towebplyerと
表示されるのは何故でしょうか?
保存先はF:\Veohなので問題ないと思うのですが…
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:23:17 Xff/7SAM0
日本語でおk
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:28:02 Il/Wn9/20
つまりweb Playerをインストールしているのに
download optionsにdownload to web plyerという表示があるだけで
動画をダウンロード出来る項目が見当たらないと
言っているわけです。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:03:32 lbE+HswNP
>>197
何でFにしてるんだろうか
CかDが多いだろ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:05:35 NwseDj2j0
>>199
英語の成績、赤点だろ?www
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:13:41 lbE+HswNP
>>199
落ち着いて>>2を読んでみろ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:14:13 Il/Wn9/20
>>201
>>199を書いた直後に自己解決したよ。俺はアホだ…orz
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:30:24 lbE+HswNP
>>203
解決法はなんだったか書いてみなよ^^
誰ももう馬鹿にしないさ
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:49:40 Il/Wn9/20
>>204
単にdownload to web plyerをクリックしただけで
問題はあっさり解決したさ。
当然だよな、web plyerでdownloadと書いてあるんだから。
字をちゃんと読むべきだと思った。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:59:04 lbE+HswNP
>>205
正直言ってる意味がよくわからなかったんだよ
そういうことを言いたかったわけか
なるほど・・・
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 01:54:32 kRFtVK+v0
落としていざ見ようとするとファイルが破損してるのか時間が飛ぶことがある
なんじゃこりゃ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:01:29 9w48sLrA0
firefoxだと普通に再生されるのに
IEだとフリーズして反応なし
やっぱIEは糞ですな、ちなみに7ね
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:12:50 UDOfy90pP
>>207
何度かダウンロードし直してみれば?
時間が飛ぶってうp主の編集のせいじゃなくてか
>>208
フリーズするのは別な理由な気がする
Cの空き容量調べてみるとか
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:14:55 kRFtVK+v0
>>209
サンクス
画面が乱れて10秒ほど飛ぶんだよなぁ
何度かやりなおしてみる
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:16:31 UDOfy90pP
>>210
それって録画しててうp主の方で調子悪かったんじゃないのかw
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:24:37 kRFtVK+v0
そうなのかなw
サイトで見ると普通に流れてるんだがなぁ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 04:26:51 8Zsp0Hi20
サイトの仕様が変わっとる
ようつべ並の日本語表示で正直使い難くなった
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 08:57:58 gtnWvIFm0
英語表示のままだよ。どうやれば日本語表示なる?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 09:01:13 gtnWvIFm0
日本語表示になる?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 09:16:11 IpKzSWhG0
プレイヤー下部にあったMENUの文字が消えてしまったんだけど直す方法ありますか?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:26:09 R7LbChWr0
>>138
ありがとうございます
読んでみます
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:32:30 AJIXGVBj0
>>6のMacnicoPlayerってどう見てもVeohに対応してない気がするのですが・・・
なぜ書いてあるのですか?
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:41:45 9tXuRRWu0
web playerで落とし終わったファイルが移動できないようになってませんか?
名前変えて移動しようとするとプログラム稼働中と表示が出て動かせない。
俺はDLはできるんだけど、なぜかタスクトレイにアイコンが出ないからセッティング確認もできない。
WinXP sp3のFirefoxだけど、似たような症状の方いませんか?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:35:26 UDOfy90pP
>>212
サイトでは普通なのか
それはおかしいな
>>213
動画削除が増えるな・・・
と思えば>>214-215
>>218
プレイヤーが対応っていうのはない
あくまでveohの動画による
コーディックが足りなければ再生されないだろ・・・
例えばGOMもここにはwindows対応のソフトとして何度も出てるが
動画によって再生ならないが・・・
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:37:35 w6r0ZpYz0
タスクマネージャのプロセスから
web player を終了させたら?
222:221
09/01/29 19:40:23 w6r0ZpYz0
221は>>219ね
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:04:11 y/JWixV+0
べおだうんろだ使えなくなったから
ウェブプレイヤー入れてみたんだけど
ブラウザに入れられたアドオンって無効にしても問題ないのかな
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:27:22 skEmMiDL0
要するに30分以上の動画用再生プレーヤーみたいなものなんで無効にしても再生されている限りは
何の問題もないよ。しかも無効にしておく方がストリーミング再生は速くなる。ただし保存しようとすれば
結局アドオンを立ち上げることになるぞ。PCにも負担になるしP2Pだから見なければ必ず
切っておくのを勧める。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:03:21 y/JWixV+0
アドオン切ってると30分以上の動画のダウンロードができなくなるってこと?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:24:15 9tXuRRWu0
>>221
レス、thxです。
タスクマネージャーでなんも動いてないんですよ。
タスクトレイにアイコンが出ないのも裏で動かれてるみたいで不気味なんですけどね。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:34:45 upiRhPVpP
>>224
アドオンとP2Pの挙動は相関関係は大きくないだろ
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:06:15 upiRhPVpP
>>185
ダウンロードした動画っていうより欲しがってる人がいる動画をうpするのに
協力してるって感じじゃないか
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 03:04:38 VM4OFAdx0
プレビューサイズの動画をOrbit付属のGrabで直DLしようとしたんですができなくなってますね。
大きいサイズの動画はいらないんだけどなあ。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:48:25 AbMY5ZhO0
また仕様変更
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:56:20 CCkR/P/m0
削除激しく進行中?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:52:59 qEYJY6T+0
ブラウザ上で見るときweb playerが勝手に起動するのやめることってできない?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 12:19:13 owAKwUKl0
>>232
URLリンク(veohmemo.hp.infoseek.co.jp)
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:15:06 c1YKnh2I0
「Click here to try the Beta」
を押すと日本語になる
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:04:09 upiRhPVpP
>>233
またお前の自サイト宣伝はやめろ>>35>>38>>44>>47
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:07:26 upiRhPVpP
>>233
ここのサイトにある
Q. パソコンを起動するとVeoh Web Player Betaが勝手に起動しているようです。デスクトップの右下にいつもVeoh Web Player Betaのアイコンが表示されています。他の作業の負担になりそうなので、Veoh Web Player Betaの自動起動を解除したいのですが。
URLリンク(0yencinema.seesaa.net)
後でveohのことわかりやすく解説してるちゃんとしたサイトはいくつものせるようにするが
数そろえたいからとりあえず
ここは詳しい
おすすめする
Veohの使い方【入門編】
ユーザー登録
退会方法
ログイン/ログアウト
Web Playerのインストール
Web Playerのアンインストール
Veoh Web Playerの起動と終了
動画再生ページ概要
簡易検索方法(1)
簡易検索方法(2)
簡易検索方法(3)
動画カテゴリ
Veohの使い方【活用編】
ファミリーフィルター ON/OFF
お気に入り 追加/削除
マイ・チャンネル公開
問題報告/苦情
ユーザー名/パスワードを忘れた場合
Web Playerのバージョン確認
ブログでVeoh動画を紹介
Web Playerで動画を保存
Web Playerの動画のダウンロード時間
Web Playerのダウンロード中止
Web Playerで保存した動画の再生
Web Playerで保存した動画の削除
Web Playerに動画ファイルを追加
Web Playerの動画の並べ替え
Web Playereのダウンロードのポップアップ画面
よくある質問 FAQ
「Veoh」はどのように読むのですか?
Veohは無料ですか?
Veohを日本語表示したいのですが。
動画が5分で止まってしまうのですが?
動画が再生されません。改善方法は?
Web Player Betaが勝手に起動します。
Web Playerで保存した動画が再生できないのですが?
Web Playerでダウンロードしたファイルはどこに保存されていますか?
動画のダウンロードは違法か?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:19:35 upiRhPVpP
アンカーミスってしまった
訂正
>>232
ここのサイトにある
Q. パソコンを起動するとVeoh Web Player Betaが勝手に起動しているようです。デスクトップの右下にいつもVeoh Web Player Betaのアイコンが表示されています。他の作業の負担になりそうなので、Veoh Web Player Betaの自動起動を解除したいのですが。
URLリンク(0yencinema.seesaa.net)
後でveohのことわかりやすく解説してるちゃんとしたサイトはいくつものせるようにするが
数そろえたいからとりあえず
ここは詳しい
おすすめする
Veohの使い方【入門編】
ユーザー登録
退会方法
ログイン/ログアウト
Web Playerのインストール
Web Playerのアンインストール
Veoh Web Playerの起動と終了
動画再生ページ概要
簡易検索方法(1)
簡易検索方法(2)
簡易検索方法(3)
動画カテゴリ
Veohの使い方【活用編】
ファミリーフィルター ON/OFF
お気に入り 追加/削除
マイ・チャンネル公開
問題報告/苦情
ユーザー名/パスワードを忘れた場合
Web Playerのバージョン確認
ブログでVeoh動画を紹介
Web Playerで動画を保存
Web Playerの動画のダウンロード時間
Web Playerのダウンロード中止
Web Playerで保存した動画の再生
Web Playerで保存した動画の削除
Web Playerに動画ファイルを追加
Web Playerの動画の並べ替え
Web Playereのダウンロードのポップアップ画面
よくある質問 FAQ
「Veoh」はどのように読むのですか?
Veohは無料ですか?
Veohを日本語表示したいのですが。
動画が5分で止まってしまうのですが?
動画が再生されません。改善方法は?
Web Player Betaが勝手に起動します。
Web Playerで保存した動画が再生できないのですが?
Web Playerでダウンロードしたファイルはどこに保存されていますか?
動画のダウンロードは違法か?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:57:56 qEYJY6T+0
>>237
やってみましたがダメでした
なんで動画開くと起動するんだ・・・
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:19:04 oXUAgJRB0
>>238
末尾Pがとんちんかんな回答をするのはいつものことだ
StartUpを切っても、動画を開いたときの起動は止められない
解除方法は>>233
あと、ここは末尾Pの隔離スレ
本スレはこっち
Veoh 質問スレ Part9
スレリンク(streaming板)
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:15:10 upiRhPVpP
>>238
ここのテンプレ>>4読めばわかるがID:oXUAgJRB0は荒らし
ここの過去スレはこの人物と思われる奴に埋め立て荒らしをされた
azu_maruが管理人のしつこく見ろと荒らしがいってるveohmemoも
その荒らしが作ってる2ちゃんねるからもってきてるサイトだよ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:22:55 upiRhPVpP
>>238
それとサイトでみるのと自動起動がごっちゃになった
TVと違ってプレイヤーはその辺あまりさせないように対策されてるから
無理に起動しないようにさせるとあっちが駄目でこっちが・・・となって面倒なことになる
下手にいじくらない方がいいと思うが・・・
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:25:22 OVIdFouKO
Veoh betaをアンインストールしたいんですが
やってるとお使いのブラウザを閉じてくださいと表示されてできません
やり方自体はわかってるんですが
お使いのブラウザってなにかわかりますか?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:28:31 upiRhPVpP
>>242
アンインストールする時には出てるブラウザ、例えばIEなどは全部
閉じておかなければいけない
これ基本で、ソフトアンインストールはそういう決まり
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:31:42 PQ75pXG2O
>238
起動するのはブラウザで高画質でみるためにも必要なんじゃないかな?
ブラウザでの機能もあるのはそういうことだよ^ロ^;
気になるからアンインストール
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:31:43 OVIdFouKO
>>243
ありがとうございます!
IEとはなんのことでしょうか…
ここで聞かないほうがいいですか?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:32:42 upiRhPVpP
>>245
パソコンから見てるんだろ?
家族か誰かのものなら持ち主に聞いた方がいいと思う
必ずしもIEとは限らないし
よくみたら携帯からなのか・・・
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:36:43 OVIdFouKO
>>246
携帯でググりながらPCを操作してます!
でも、ブラウザのことはわからなくて…
PCは自分の物なので壊れても大丈夫です!
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:53:32 upiRhPVpP
>>247
ググるって知ってるか?
パソコンが自分のものなら取り扱い書もってるだろ・・・
そこに基本的なことは全部あるはず
veohで動画みるのにたちあげてみるものがあるだろ・・・
とりあえず手っ取り早くぐぐろうぜ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:57:32 iaqc/4Z90
ねたなのか知らんが
IEが分からなかったら2chに来ちゃいかんし、veohも使ったらいかんだろ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:57:49 OVIdFouKO
>>248
わかった。ありがとうございました!
なんとか自分で頑張りますw
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:59:25 OVIdFouKO
>>249
インターネットエクスプローラーね
把握
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:10:49 upiRhPVpP
>>250-251
頑張れ
パソコンに関する基本的なことは自分で覚えるしかない
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:14:41 OVIdFouKO
>>252
君はいい人だね!
尊敬するよ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:26:46 EjKjRBLKP
これは朗報かもしれない
URLリンク(www.dl-video.net)
ここで5分制限なくダウンロードできるという情報を得た
flvで画質は落ちるがどうしてもプレイヤー使えないと>>4はこの間の変更で
全滅だからこれで大分よくなるんじゃないか・・・
・元ファイルaviでなくエンコされたflvだがフルでダウンロードできる
・flvをDLすると映像が出ない場合もあるから、mp4のほうをダウンロード
veohがわかるサイト
veoh使い方ガイド
The New Veoh Beta新登場
「The New Veoh Beta」この更新が1/29で最新と思われる
URLリンク(www.veoh-userguide.com)
URLリンク(0yencinema.seesaa.net)
細かいところまで色々使い方などがわかる
基本★ユーザー登録、退会方法、ログイン/ログアウト
プレイヤーについて★Web Playerのインストール、アンインストール
Veoh Web Playerの起動と終了
動画再生ページ★簡易検索方法1から3まで
動画カテゴリ
Veohの使い方【活用編】
ファミリーフィルター ON/OFF、お気に入り 追加/削除、マイ・チャンネル公開
問題報告/苦情、ユーザー名/パスワードを忘れた場合、web Playerのバージョン確認
プレイヤー使い方それぞれ★
Web Playerで動画を保存、動画のダウンロード時間、ダウンロード中止
保存した動画の再生、保存した動画の削除、動画ファイルを追加
Web Playerの動画の並べ替え、ダウンロードのポップアップ画面
よくある質問 FAQ★
「Veoh」はどのように読むのですか?
Veohは無料?Veohを日本語表示に、動画が5分で止まってしまうのですが?
動画が再生されません。改善方法は?、Web Player Betaが勝手に起動します。
Web Playerで保存した動画が再生できないのですが?
Web Playerでダウンロードしたファイルはどこに保存されていますか?
動画のダウンロードは違法か?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:46:45 XgQoXWvU0
しかしweb Playerは使い勝手が悪いのぅ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:32:45 EjKjRBLKP
>>255
どのあたりが使い勝手悪いと思ってる?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:24:41 w1xf3PSW0
30分以上の動画でロードが遅かったり、途中でロードが止まったりするのは、仕様?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 03:07:09 EjKjRBLKP
>>257
調子悪いときもあるだろ
いつもだったらアレだが・・・
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:16:49 T6Y3uC6V0
ピアが1しかない時は速度的には諦めるしかないよな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:19:18 goC2XSsq0
ピア、右と左、どっちが落としてる最中の数なの?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:43:09 EjKjRBLKP
>>260
>>254
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:48:54 EjKjRBLKP
>>257
お前マルチするなよ
それとスレの最初>>1を読んで何か間違えてないか気づけ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:45:04 IqcDa/L90
なんつーか 調子悪いから 他の人のはどうなんかなーと思っただけだが、、、、
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:17:51 EjKjRBLKP
>>263
他の人はのときは>>1のアニメスレ30スレでいいだろJK
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:43:05 Krv2yI6b0
自作自演の解説笑えるなw
特にドーパミンなんか爆笑すぎ
腹よじれるわ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:19:30 TAd+h4Vk0
Veohで動画見ようとすると開始5秒で固まるんだけどどうすればいいの?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:24:41 EjKjRBLKP
>>266
それはCの容量不足じゃないか?
Cの残量確かめて多めにないと厳しい
それかスペック不足
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:50:04 TAd+h4Vk0
>>267
今さっきまで観れてたからスペックは大丈夫だと思う
Cってクッキー?キャッシュ?全然知識なくてごめん
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:50:05 IVCllAyT0
ずっと常駐してるの?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:51:27 IVCllAyT0
>>268
Cドライブ(HDD)の残量が足りなくなってきてるんでない?って事なんだと思われ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:07:54 eZ/byUYIO
veohを利用してて、料金発生する場合ってありますか?
ユーザー登録して、30分以上の動画見たいけど、ちょっと不安で。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:21:31 TAd+h4Vk0
>>270
ちょっくらZIP処分してくるわ。ありがとう
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:22:26 lHispTlU0
>>271
その発想は無かったわ
つーか、どうやって課金するんだ?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:28:01 eZ/byUYIO
>>273
ということは、完全無料と解釈していいですか?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:28:44 yLmJbw070
パケット量とみた!!
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:29:20 yLmJbw070
やヴぇ!
万単位で請求来るかもしんね
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:43:22 7GZup2P00
>>276
つまんねぇ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:46:17 EjKjRBLKP
>>268
代弁されてたwwww
乙
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:47:46 EjKjRBLKP
>>274
あるんだったらそれなりの画面でるだろ・・・
>>254にあるVeohは無料?に答えはある
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:17:03 eZ/byUYIO
>>279
ありがとうございます。
これで安心して使えます^^
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:21:52 EjKjRBLKP
>>280
有料だと思ってたのか・・・veoh life エンジョイ頑張れ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:22:28 clPTu/rz0
すいません、Veoh Web Playe入れようか迷ってるんですが、入れる前に
ちょっとした疑問なんですが、もう少しで法改正されてダウンロード違法化されますよね?
P2Pも規制の対象に入っていたと思うんですが、VEOHの場合はどうなるんですかね?
ブラウザ上での視聴ならyoutube、ニコニコ同様問題なさそうな気がするんですが、
Veoh Web PlayeはP2Pですよね?やはり規制の対象に入るんですか?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:31:15 EjKjRBLKP
>>282
それはまだはっきりしてない
決まったらニュースになるしその時に対応すればよくないか?
P2Pも規制の対象っていうのはどこからのソース?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:44:04 clPTu/rz0
>>283
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
みたいな記事を見たのですが、これを見る限り法改正は決定と考えてよさそうですし、
P2P自体が対象みたいなんでWeb Playerも対象に入るのかなっと思ったので
確かに決まってから考えればいいんですが、気になってしまったので質問させて頂きました
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:08:39 eZ/byUYIO
Veoh Web Player Betaっていうのインストールしたら、IEの右上にveohのアイコンが出てきたんですが、消せませんか?
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:30:05 cz0DLGCl0
>>285
右上の所を「右クリック」でちぇっくしてある所を消すんだ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:46:09 eZ/byUYIO
>>286
消せました。
ありがとうございます
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:02:45 wHNblT1JP
>>284
気持ちはわかるがそれザル法案だからそのままではいかないと思うが
P2Pを使ってるっていってしまえば動画共有サイトでveoh以外もあるし
動画配信という意味では別なところも当てはまるんだが
あれはどうするつもりだろうか
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:21:28 IR34MpIl0
なんでべおだうんろだ使えないんだ?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:53:16 wYPvJLwS0
>>289
俺はveoh downloader使ってるが、こっちも使えなくなったorz
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:55:22 NQFRTkIx0
>>289
>>290
開発中だと思う
できないわけがないでしょ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:00:22 h77D5wpf0
>>288
ザル法案である事は認識しているのですが、記事の内容を見てると
「BTの場合Winnyみたいにファイル転送の中継(アップロード)も行われる構造になってるので、
違法なファイルを中継してたら「違法なファイルアップロードしたね」という感じで捕まる可能性はある。」
っという津田氏のコメントからWeb Playerも同様の危険性があるという風に認識したもので気になってしまいまして
まあなりゆきを見守るしかないのでしょうが
>>291
どよやらveoh tvが使用不可になったみたいで、veoh tvの技術?を利用していたべおだうんろだ、veoh downloader
その他すべてのツールは使用不可になったみたいですよ
今使用できるよはveoh Web Playerだけらしいです
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:08:15 IR34MpIl0
>>292
thx
試してみる
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:36:44 wHNblT1JP
>>289
TVの経路がたたれたから同じ方法とっていたツールが使えなくなった
画質が落ちていいなら>>254の方法がある
画質がいいのがいいっていうならプレイヤー使えってことに
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:10:25 so+DcBi+0
今のところ画質落とさずダウンロードできるのはVeoh Web Playerなんですよね?
いままでダウンローダーを使ってたんですけどデメリットってあるんですか?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:34:09 wHNblT1JP
>>295
その通り
デメリット?
デメリットかどうかは考え方による
>>1にURLがある使い方ガイドサイトみればわかるはず
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:18:07 7Cn8nexT0
WebPlayer入れてみた
遅いわP2Pだわ…
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:22:03 wHNblT1JP
>>297
リアルタイムでダウンロード沢山されてる動画は速度はでるはず
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:02:07 j0YNbqTV0
そういう動画は逆にDLは混雑するからプラマイで言ったら結局マイナスだろ。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:26:34 zIh3P4BF0
かといって古すぎてピアのない動画だと10Kくらいしかでないんだよな
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:59:05 wHNblT1JP
>>300
10Kはきつすぎるよな
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:20:05 /su2dIgO0
どうやったらPSP用に変換できるんですか?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:24:55 Ppm0QGQb0
PSP用に再エンコ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:55:57 wHNblT1JP
>>302
有名な動画変換君
Woopie Video DeskTop(注意★一部長時間動画は対応これからで全部の動画対応ではない)
URLリンク(www.woopie.jp)
>>6の変換したいときを読め
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:15:15 LicK10/h0
先ほどveohウェブプレーヤーベータをインストールしたんですけど、
開こうとしたら「× 指定されたファイルに対してこの操作を行う
プログラムが関連付けられていません。[フォルダ オプション]
コントロールパネルでプログラムを関連付けてください。」
と、表示されて開けませんでした。
関連付けるには、何を行えばよろしいでしょうか?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:26:01 Ppm0QGQb0
[フォルダ オプション] コントロールパネルでプログラムを関連付けてください。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:42:48 o1GMUkoM0
アカウントとる前は動画したあたりに「Permalink」が表示されてたのですけど
アカウントとった後になったらダウンロードオプションのボタンしか表示されなくなりました
再びPermalinkのタブ(?)みたいなのを表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:42:50 LicK10/h0
コントロールパネルを一応開いたのですが、
パソコン初心者なので、全然分かりませんでした。。
出来れば、詳しく教えて頂けたら嬉しいです。
309:307
09/02/01 23:50:46 o1GMUkoM0
すいません自己解決しました
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:05:31 xdv1MZncP
>>309
どうやったら大丈夫だったのか?
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:58:40 EUM5wWQVO
TV小僧管理人また荒らしのべおメモ宣伝に手を貸してるね(´Д`)
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:34:28 OdBNvZxL0
WebPlayer
起動したら↓に送信しまくり。P2Pでした。
Pアドレス 122.29.20.74
ホスト名 p1074-ipbf3101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 東京都
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:28:01 VcHKak3R0
x.264でエンコードした動画がYouTubeでUPできません。
変換に失敗しましたとなります。たまたまかと思ったのですが
何回やっても違うファイルでも同じです。
2パスでエンコしてます。ほかの人でx.264のコーデックで
UPしてる人がいるので何が原因なのかわかりません。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:29:33 xdv1MZncP
>>311
いったん削除したり、やめたんだがまたやってるのか
能力はあるんだから荒らしのサイトなんか使わずに自分で構築してできるのに
>>312
お前それどうしたんだよ・・・
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:30:04 OdBNvZxL0
peers 1/2
1 = 送信相手数
2 = 受信相手数
WPはTCPじゃなくUDP
完全体はUPしない洒落方式の模様
古い動画だと30Kくらい
新着人気だと5000Kくらいでる
破損島栗使えない
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:23:00 xdv1MZncP
>>315
洒落方式なのかw
検証乙
30Kでも厳しいな
stage6の酷く襲い時は10Kってときがあったが・・・
破損島栗?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:29:19 KzRBfYJc0
破損しまくり
だろう
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:47:01 jHpZosV90
抽出 ID:/mqHIfac0 (2回)
784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/02(月) 23:42:18 ID:/mqHIfac0
Pキチさんが来ているようなので質問です。
winedowsってなんですか?,,
windowsなら知っているんですが、winedowsって初めて聞きました。
新しいOSですか?
wine +dowの複数形ってどういう英語ですか?
> way_textさん
>
>Veoh 質問スレPart13 & Veoh Video Network 総合Part18
>スレリンク(streaming板:28番)
>上記スレッドで紹介されてるmacで使えるplayer使っても無理ですか?
>また疑問のQ&Aのmac、winedows編の方を読んでみたり、
>保存希望でなければよくある質問、保存はいらない見るだけ見たいときに便利のはmacでも
>使えるのでお勧めです。
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/06(火) 18:29:00 ID:Rpig+q00P
ここまで
>>1-2他サイト、高画質、削除されにくいサイト、基本的テンプレ、プレイヤーインストール、登録の仕方導入動画みるまで
>>3 これまでの経緯、公式ツール以外で動画を落とす方法
>>6 疑問のQ&Aのmac、winedows編
28 名前:修正[] 投稿日:2009/01/07(水) 01:59:15 ID:hV9ERTckP
>>1-2他サイト、高画質、削除されにくいサイト、基本的テンプレ、プレイヤーインストール、登録の仕方導入動画みるまで
>>4 これまでの経緯、公式ツール以外で動画を落とす方法
>>6 疑問のQ&Aのmac、winedows編
↑↑↑↑修正してまでwinedowsと書いているので書き間違いでは100%ないですね。
Pキチさんはwinedowsというものを知っているんですよね?
はやく答えてください!
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/30(金) 23:25:06 ID:jFTzJH880
Pキチさん!答えまだですか!
windowsをwinedowsと何度も間違えるなんて有り得ないですよね!
間違えたとかっていう人が万が一いたら、Pキチさんに失礼すぎますよね!
windowsなんて中学生でも1回見たら2度と間違えないような簡単な固有名詞を
何度も間違えるなんてまともな教育受けていたら有り得ないですよ!
だからwinedowsは実在するんですよね?
早く何なのか答えてください!
785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/02(月) 23:44:00 ID:/mqHIfac0
Pキチさん!答えまだですか!
windowsをwinedowsと何度も間違えるなんて有り得ないですよね!
間違えたとかっていう人が万が一いたら、Pキチさんに失礼すぎますよね!
windowsなんて中学生でも1回見たら2度と間違えないような簡単な固有名詞を
何度も間違えるなんてまともな教育受けていたら有り得ないですよ!
だからwinedowsは実在するんですよね?
早く何なのか答えてください!
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:06:40 xdv1MZncP
>>317
変換の問題か
OK
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:44:35 cpWmvX6YP
荒らしが騒いでるから何かと思ってこの本スレみたら
way_textは>>28の俺の書き込みをコピペして回答しただけだろw
だから間違いがそのままなってる
注意してみてなかったんだろうな
間違ってないと思ったのか・・・
これが同一人物の根拠ってすげーなw
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 11:22:20 xMqmzGLcO
向こうの自作自演は完全にばれてるからねー(´Д`)
根拠もないまま駄目押ししたらやってる事隠せると思ってるんじゃない?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 13:20:21 q0rTy0xPO
ところで、一体何と戦っているんだ?
君は
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 13:26:10 mzeph0MN0
>>295
デメリットはWin9x系OSに対応してないコト
Stage6終了でDvix難民に転落して以来
この環境で使える高画質サイト探し続けてやっと
だうんろだを発見した矢先の
VeohのこのDL妨害にマジむかつく!!!
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:35:49 KFEs9SXX0
お前は俺かw
俺はもう負けたorz
中古で8kのXP買った。
mp4再生できるようになったわ。今までひら卯だけだったがry
>>323
早く楽になれ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:57:34 vC948MCO0
今メンテナンス?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:37:37 z6ak6E910
>>324
StagevuやVReelをWin9xで落とす
裏技が見つかるかも知れないから
もうしばらく様子見るわ。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:44:10 cpWmvX6YP
>>323
高画質で落とすことを考えなければこのスレに落とす方法あるだろ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:05:13 Iap7UXtG0
どうも今朝からWebPlayerでDLできないんですが、何か障害報告とかありませんでしたか?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:43:28 cpWmvX6YP
>>329
それはおかしいな
昨日までは大丈夫だったのか?
時々障害は起こるからまた時間かえてやってみてね^^
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:50:53 KFEs9SXX0
>>329
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:53:41 cpWmvX6YP
>>330
どうした?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:32:29 16bUYEVY0
どうしたもこうしたも
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:38:00 01XR292W0
資金繰りがつかなくて閉鎖なんじゃねーの
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:38:58 cpWmvX6YP
>>333
veohに限ってそんなことないだろ・・・
これまでも1日くらいならおかしいことあった
もし資金繰りならアナウンスがでるはず
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:22:44 gdyWC+T10
We are making major upgrades to the site right now and you may experience some inconsistencies. Please ignore them.
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:26:33 Pbw48YV0P
プレイヤーだけ不調なのか
そういうときは違うほうを使えばいいし
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:21:12 7BDvKewt0
なんかいろいろ変わったな
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:47:31 E56kOKLJ0
色々変わって使いやすそうなのに
肝心の動画が始まらないっす(´・ω・`)
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:58:52 hGVsv6ZD0
>>335
翻訳「まあゆっくりしていったらいいと思うよ」
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 18:06:20 WUIeu0Gf0
また一晩でガラッと変わったりするのが続くんだろうか
現段階はすんげーシンプルになっちゃってるね
検索遍歴の項目もないし再生時間で表示リストを変更できるのが
結構便利だったのに
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:22:40 Pbw48YV0P
>>338
新しくなったの返って使いづらくなったような気がするのは気のせいか
veohってなんでか改悪ばっかりだな
>>339
w
>>340
改悪を感じるよな・・・
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:28:35 3R7ArYN8O
>254のサイトも更新作業大変そう
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:09:16 4MdJjaSg0
craving explolerでveohの動画がDLできなくなってしまいました。
昨日まで普通にできてたんですが…
どうしてでしょう??
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:18:02 Pbw48YV0P
>>343
ソフトのバージョンは?
一番新しいかどうか最初に確認
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:51:26 Pbw48YV0P
>>343
マルチするなよ
もう片方のスレは荒らしの重複>>1>>4を読めばわかるが・・・
リニューアルしたからそのあおりかもしれない
仕様変更はこの前あってうpされた元ファイルは全部アウトになったが
そのツールだったら昨日まで大丈夫なんだろ
だからその後の変更の可能性があるからよくサイト読んでおくのがいい
あそこは独自のサポート掲示板もあるだろ
>>254のサイト使えるか確認しようぜ
基本的にベオのプレイヤー使った方が確実
画質もいいし
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:48:37 3R7ArYN8O
べおメモの荒らし管理人が自画自賛してて気持ち悪かった(´Д`)
この板の情報集めてるだけで
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:51:58 Pbw48YV0P
>>346
また他人の書いたのを自分がやったかのようにサイトにいれて
他人のふりして書き込んだのかw
いつもやることが低脳でわざとらしいよな
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:01:08 0wjiTKkz0
すいません動画が再生できなくて困っています
We are sorry, but our website has limited support for your browser (Firefox 2). Please upgrade to FF3 to see the new Veoh.com.
349:348
09/02/05 00:04:17 0wjiTKkz0
途中で送信してしまいました
先の英文がページの上に表示され、動画をクリックしても真っ暗のままになってしまいます
ちなみにfirefoxのバージョンは3.0.6になっています
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:27:18 0Ltzx7DS0
今なんかおかしくなってる。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:27:29 SyhZqYkpP
>>349
とりあえず、>>2>>6>>254を確認してね^^
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:28:31 SyhZqYkpP
>>350
大抵仕様変更直後はおかしくなるから俺は落ち着くまで待ってたりする
ところで4時間前にこんな記事が・・・veoh違う意味でも始まったな
動画共有サイトのVeoh、iPhoneに対応
iPhoneに最適化されたページが開き、動画のストリーミング再生もできる。
2009年02月04日 08時10分 更新
動画共有サイトの米Veohは2月2日、同社のサービスをAppleのiPhoneおよびiPod touchに対応させたことを公式ブログで発表した。
WebページはiPhoneに最適化されており、iPhoneでveoh.comと入力するとiPhoneページにジャンプする。短編から長編映画まで、縦位置でも横位置でもストリーミング再生できる。メニューはカテゴリー別になっており、検索も可能。
快適に利用するために、Safariを含むiPhoneの最新のアップデート環境を推奨している。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:31:42 SxZd+gtjO
>349
ダメになってるからブラウザ変えたら?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 01:11:59 0Ltzx7DS0
firefoxでも落ちないぞ。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 01:40:37 SyhZqYkpP
firefoxが駄目なんだろ・・・
ところでこれどうなんだろうな
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>問題は Firefox Portable の場合、Veoh Web Player を削除しても拡張機能としてインストールされたプラグインを削除できない可能性がある
これどうなんだろうな・・・
>Veoh の中の人たちは以前から何かおかしいな、というようなことを専用ツールを試してみるたびに思ったけれども、
>さすがに今回はちょっと、こわい、と思った。発想が Virus に近いです。
この Virus・・・
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 02:27:31 SyhZqYkpP
しばらく正常に動作しないときが多そうだな
ところでveoh関連のサイトでこういうのって今でも使える情報か?
Macユーザーがいたら確認してもらえるとありがたい^^
URLリンク(ib-c.net)
URLリンク(blog.shiten.info)
URLリンク(veoh-info.com)
↑
ちなみにここは
動画を検索
Veohの見方
ユーザー登録
ログイン方法
ユーザー脱会
WebPlayer設定
インストール
アンインストール
起動時にソフトが出る
無料・有料・CM動画
ログインできない
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 02:43:31 3JV5mjEV0
>>356
それらの情報は過去のものとなった
MacでもWeb Player Betaが必須になったのだ
それも10.5.xxでしか動かないし、当分10.4.xx以前には対応しないそうだ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 04:05:28 ZysskL/a0
今現在のMac版、メニューバーから設定操作出来ないね。
ドックアイコンでコンテクストメニュー出してから操作。
なんか馴染みにくいな...と思ったらQt利用アプリなのね。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 05:31:08 ALouFts80
WatchNowってフォルダがムカつくほど容量食うんだが、これ何?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 05:48:46 3GM0Dphe0
>>359
そのフォルダの中身は削除してもOkです
veohの動画をサイトで観る度に
溜まっていきます
うまく言えてないすケド、
キャッシュみたいなもの??
私は、ガンガン捨ててます
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 05:54:55 ALouFts80
>>360
WPの動作がおかしくならないんならいいや
サンクス!
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 06:39:16 yi5+BkdJ0
こいつのアンインストールうぜえ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 10:19:48 SxZd+gtjO
>314
確認したけどやってたよ
回数は前みたいに多くないけど
自分のみたいところだけ読む人なのかな(´Д`)
この掲示板には興味ないからそうなのかもだけど
TV小僧管理人は悪い人ではないけど影響力あるのに
自分でサイトでまとめるのが面倒なのかなー
>362
完全アンインストール難しいよね
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 10:29:46 JxlkcbeT0
craving explolerでveohの動画がDLできなくなってしまいました。
昨日まで普通にできてたんですが…
どうしてでしょう??
何とかならないものでしょうか?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 10:33:11 Hg3Fr7bz0
>>364
対応待ち
ゲッター1ならもう対応済
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 12:25:07 0Ltzx7DS0
firefoxの最新版なら許可取ってくるうっとうしさはあるが正常に落とせるようになった。IEは7では
まだはじかれるので6に偽装w ゲッター1は対応したが他はオリジナルファイルにアクセス出来ない。
今の時点ではこんなとこかな?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 14:41:32 SxZd+gtjO
ゲッターだけ?>254もできなくなったのかな
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:01:53 psGQ2Q4k0
Mpeg streamclipでも落とせなくなった
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:59:28 SyhZqYkpP
>>357
それはわかるんだが、まだ使える情報がMacユーザーからみてあるかってことで
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:26:24 SyhZqYkpP
New Veohユーザー登録方法 (2009.02.05更新)キター!
URLリンク(www.veoh-userguide.com)
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:04:22 ALouFts80
無邪気でつね・・・
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:26:42 SxZd+gtjO
登録の仕方まで変えたんだね^ロ^;
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:13:19 SyhZqYkpP
>>371
そうか?w
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:37:15 3E58JrzkO
Mac10、4のG4には未対応なのか。
前まではダウンロードできたのに。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:42:19 Uz9UNkt6P
>>374
>>357
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:44:27 3E58JrzkO
>>375
切り捨てか。なんか努力しますみたいな事は書いてあったが。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:56:44 Uz9UNkt6P
>>376
対応されたら真っ先にveohで案内がでると思うが・・・
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:57:10 pLD/KJ8a0
IEですら不具合が起こってる現状でMACとか対応がいつになるかはわからんだろ。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:02:45 Uz9UNkt6P
なんだかあまりに気持ち悪いリニューアルで見る気も失せる
画面デザインも気持ち悪いし、とても見づらくなった
今までやっていた人と中の人が変わったんじゃないかとすら思える
一体veohは何をしたいのか
せめてデザインだけでも以前に戻してくれよ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:06:55 3E58JrzkO
>>378
ずっと前からMacに対応するよう努力しますって書いてあったけど、何も起きなかったから期待はしてない。
新しいMac買います。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:08:55 Uz9UNkt6P
>>380
それが一番か・・・
windowsも98、2000は駄目だし
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:09:40 Uz9UNkt6P
ところで、ダウンロードできるソフトで
VDownloader 0.77 (フリーソフト)
ダウンロード↓
URLリンク(www.altech-ads.com)
使用方法 ↓AVI 640x480がお勧め
URLリンク(iroirolink1000.blog64.fc2.com)
外国語ですが、かなり簡単です。
らしいんだが、これリニューアルした今でも使えるのか?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:12:20 obEQAU7b0
自分で試せよ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:22:15 Uz9UNkt6P
べおだうんろだは使ったという話はよくみたが
VDownloader使ってるって話はこの板でみたことないな・・・
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 12:44:52 pLD/KJ8a0
TVと同じ方法でURL探していたツールは現時点で全滅。教えて君も音沙汰ないようだしいまのところ
解析に時間かかってるんじゃないの?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 13:03:55 zy7sGn190
ゲッター1でオリジナルが落とせるようになったよ
URLリンク(solidbluesky.com)
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 16:51:57 1LKzwci30
ようすみ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:27:18 Uz9UNkt6P
>>358
教えて君は情報はネットで浸透してから出してないか?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:31:52 OsJgXSNi0
>>386
ありがとうvvv
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:35:40 Uz9UNkt6P
>>386
ゲッター1はオリジナルファイル落とせるってサイトに書いてあったんだがw
今veohので調べていたらこんなサイト見つけた
2009年2月 4日 (水)
Mac用ニコニコ動画、YouTube、Veohダウンロード+αソフト : rucaDownloader 0.1.1
これでMacは大丈夫っぽい
変更点
Veohの仕様が変わったのにとりあえず対応。
URLリンク(27-75-31.cocolog-nifty.com)
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:44:48 Uz9UNkt6P
>>4の訂正
>>2の登録部分追加
New Veohユーザー登録方法 (2009.02.05更新)
URLリンク(www.veoh-userguide.com)
テンプレ>>1-2ここが質問総合スレ統合で実質質問本スレ、類似な統合されてない荒らしの乱立スレにご注意下さい
こういう流れになった荒らし複数ID所持の同一コピペ埋め立て荒らしについての流れ
複乱立基地外自演くんについてはこれで状況把握
・ここまで荒らし対策NG IDでNG 荒らしがよく使う文章の一部でNG(P、Pキチ、P基地、キチガイ)
・荒らしに荒らされてきた流れ
★現在ここにもでて荒らしてる奴は質問と総合を既に立ったスレがあるにも関わらず
質問part5の後から乱立させ質問で2スレ、総合は1スレ乱立し26スレ近く乱立重複を続け、途中で本スレを10スレ以上埋め立て荒らし
veohアニメスレではもっと多く、あるスレを使わず乱立してきてる
自分が乱立してるにも関わらず、自分のやったことを他人のせいにする(重複では携帯やパソコンで垢晒しを行い当然他人のせいに!)のも特徴
veohアニメスレでも嫌われている自演基地外荒らしくんのアニメ職人みかんに対しての二重人格ぶり
過去スレで削除が多いという話が出てくると同時に削除がほとんどないyoukuの話題
↓
いよいよ削除が酷くなり職人への忠告&youkuというサイトもあるよ案内テンプレが追加
↓
youku嫌いの自演基地外くんとごく少数(自演基地外くんが誘導したり荒らし依頼したIDなど)があほみたいに暴れる
と、同時にスレがあるのにわざと重複を立てる
↓
アニメスレの住人である荒らしが本スレをリンクしたアニメ前スレが立つと大暴れ
重複を立て誘導するのも全員から総スカン食らい、自演も多少するものの人数の多さに太刀打ちできず敗北
↓
暴れ続け本スレ総合11スレでは半数以上を埋め立てたりして、重複乱立を続ける
・スレ立てをするときスレ立てをする宣言はなかったものもあるがそれについては?
・youkuを異様に毛嫌いする理由は?
・お前にとって嫌いな相手は全部同一人物に仕立て上げてた相手に一言あるべきでは?
このスレ、アニメスレ前スレなど
↑↑↑
この質問に最後まで逃げ切って自演で荒らすアニメveohスレの荒らしは嘘の流れを書いて
埋め立て荒らしなど1日板に張り付き何度もやっていながら自分が
荒らしてない自演だとわかりやすい嘘をつき、複数IDで自演、また無垢な住人を騙そうと画策←★★今ココw★★
★★また荒らし連中の大嘘も発覚!!!★★
重複アニメスレにおいて、垢晒しは禁止だといってる荒らしがveoh、そして↑にあるように
youkuはスレ違いだといい動画削除対策でいれた一文に文句を垂れ、重複乱立本スレ荒らしをした挙句
重複でyoukuなどの中国サイトのURLを出し動画を教える行動にでた
ここから荒らし連中のテンプレに一文がはいったから重複を立てた正統性はないに等しいことがバレる
こういうずるくて卑怯者が荒らし連中のすること
★★★各種公式ツール以外でオリジナル(職人がうpしたそのものの動画を落とせる)ツールについて
ゲッター1でオリジナルが落とせるように
Mac、windows対応
URLリンク(solidbluesky.com)
URLリンク(enjoypcblog.blog32.fc2.com)
べおだうんろだ公式サイト(掲示板あり)
オリジナル以外
対応これから順次予定のサイト
★★無料、動画変換にも対応、複数動画共有サイト利用者には便利
Woopie Video DeskTop(注意★一部長時間動画は対応これからで全部の動画対応ではない)
URLリンク(www.woopie.jp)
掲示板あり
★★2008/12/11 HD画質youtubeの自動再生・ダウンロード機能
youkuの視聴制限を回避して再生する機能 等を追加した GyaoReader+Ver
URLリンク(pcbase.web.infoseek.co.jp)
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:47:54 Uz9UNkt6P
>>391のべおだうんろだのところ間違えた
更新日:2009/02/06
まだ解析出来てませんが、何やら凄い情報提供が・・・・
続きはWebで!
更新日:2009/02/05
その他で「べお動画まねーぢゃ Ver.0.5.0試験版」公開
更新日:2009/02/04
べお連携 Ver.0.7.0公開
URLリンク(vdlsoft.web.fc2.com)
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 19:58:29 gzQldx4F0
ゲッター1、初期の試して使いにくいと思って放置してた
なんか色々進化してて使いやすくなってるのな。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:13:35 Uz9UNkt6P
>>393
初期の頃っていつ?
しかし誰も一番先にここがオリジナルファイル落とせるように
できるとは誰も思わなかっただろうなw
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:27:58 gzQldx4F0
>>394
ファイルが残ってないので、正確な時期はよくわからんのだ。
スクラップウィンドウとか無かったな、いつ付いたかはわからんけども。
tubeとか何度か再試行しないとなかなか落ちなかったりしてた。
俺もゲッターがやるとは正直w、作者ありがとう。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:29:47 zqIggce00
でも落とせないのもあるよね
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:46:31 Uz9UNkt6P
>>395
ゲッターっていつできたのかわからない
そんな細かくなくていいんだよ
去年とか2年前とかさw
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:44:00 A6at51/O0
>>397
元々Mac用でかなり古いソフト
今みたら2003年ってなってるから6年前だね
YouTubeの動画DLツールとしては確か覚えてる限りではゲッター1が一番早かったかな
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:00:47 pLD/KJ8a0
もはやツール製作者たちも半分意地で対応してるよなw
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:21:27 Uz9UNkt6P
>>398
そうなのか・・・老舗だな
ありがとう
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:04:02 lG5eqvcDP
>>399
げったーは掲示板だとかもってないだろ?
なんかそういう応援メールでもいったのかw
褒められっぱなしだし
まさかオリジナルファイル落とせるようになるのがこんなに早いとは思わなかったよ