VOCALOID 議論隔離スレ part 110at STREAMING
VOCALOID 議論隔離スレ part 110 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:32:37 5PefV46u0
最底辺スレとかでは結構頻繁に自張りされてるぞ
それこそ本スレみないでみてあげなよと思う

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:33:00 4VT9YF8U0
>>548
そんなこと言い出すなら逆だろ。
メジャーデビューしたPのスレを邦楽板に立てて、そっちで語るのが筋だ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:34:06 v6O/tl510
ハッスル君はどっち?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:35:44 f4ZbwmQR0
>>545
過去ログでタイトル検索して被安価チェック
しただけだから見てなかったよ
それなら4分だな

実際86で
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 18:16:04 ID:imOYw8w30
yanagi氏が来たのになんという薄い反応w

と書かれてる

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:36:16 cxw+5V980
>>551
いまさら本スレに対して筋などと言われましても

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:36:53 jK9Feeki0
もし、ジャケ買いするならryoの所かな…kzとシナモンのはアニメショップでなら余裕で買えるが

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:43:01 7dT04z8H0
本スレは今も昔も変わらずいいところだと思うぞ
我々ギロカクが守る価値のある場所だ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:43:24 LFvfqpUM0
薄い反応って対応が淡泊だからだろw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:46:52 jK9Feeki0
ryoのラジオ聞いてくる

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:56:29 jK9Feeki0
つまんねえ デPのCDの中のトークもつまんなかったんだよな

やっぱりP個人どうでもいいわ…

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:01:15 WmFBFB5r0
この間シグPのラジオに出てるときもそうだと思ったけど、やっぱりしゃべり慣れてないな
毎週ラジオやってる人と比べると話術の差ってものがモロに出る
ま、別にPに話術を求めてるわけでもないからいいけどな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:04:35 1Hnj/knj0
Pのトークといえば秦野Pがかなり強烈だった

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:05:51 LFvfqpUM0
わPも面白いって聞いたけどどうなんだろね
林檎氏とマチゲは上手い

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:12:33 OffZ7VmO0
なるほど、曲自体のクオリティ向上に限界があっても、
そっち方面のスキルを上げて認知度をアップさせることも出来そうだな。

と、聴き専が勝手なことを言ってみる。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:17:48 7dT04z8H0
MAD兼任してる人もいるんだし、実況兼任Pがいてもいいな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:20:00 cxw+5V980
マチゲはセクシーボイス

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:25:49 YLaFfIIE0
>>563
ボカロ関係は、曲そのものよりも曲に関連した体験に価値があると思う
ニコ動全体がそうかな
ニコ動は流れるコメントで動画にそういう要素を付加している
動画コメント以外で何か付け加える事が出来るなら、それも一つの方法

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:27:43 WmFBFB5r0
>>563
単純に作曲・調教技術だけじゃ上には行けない
演出能力やパフォーマンス技能も重要な要素の一つ
お喋りだって出来ないより出来た方が有利なポイントには当然なる
とりあえず自分のセールスポイントになる部分を知って貰うと、聞いて貰える率が上がるのは当然だろうな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:41:36 l1877dcB0
>>561
秦野Pは想定外のインパクトあった。
あれ聞いて以来イメージがかなり変わったわw
いやますます好きになったんだけどさw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:45:04 LFvfqpUM0
>>568
どんな人だったの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:53:43 jEp3Lyg0O
繊細で哲学的なイメージを裏切る感じに

要約すると紳士だった

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:57:39 jEp3Lyg0O
本人の名誉のためにもう少し補足すると

変人な天才って感じだった。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:58:56 LFvfqpUM0
紳士かよw
イメージ崩れたw

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 08:08:30 XBaco0mK0
そっちの紳士かw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 09:09:36 IuIcCgbMO
Pの書き込みなんて流すくらいで良いという雰囲気が
普通だったのは過去の話なのかね
単に出没頻度の問題だろうけど

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 09:27:23 OffZ7VmO0
ていうか有名Pだって特に必要性がなければ名無しでフツーに書き込んでるもんだし、
滅多なことがなければ光臨なんてしない。自分のことが書かれてても、ニヨニヨしながらスルーするだけ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 10:23:52 7C8DlhvE0

                         ☆
                   .__旦  人
                  ∠二二△ 乂パゝ
       //          (三田三()彡乂ミ_
     /</          (三三三【Ⅹ’mas】
    .'´ </ヽ       /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   i. ._</_ .ヽ      (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_/!_)!_)
  <--゚┴゚―ゝ      |=====================|
  | |ノ  °ノ|       |・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
  |/(∪肱∪|    ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
   と_)_)     ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨




577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 11:56:03 AQ4nd0/d0
>>562
ワPはつまらん
ただの自慢好きオヤジ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 14:45:28 jK9Feeki0
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ URLリンク(www.uploda.org)
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  さあな だが楽しみだなwktk
 /  (___ノ、     \ノ      

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 14:47:56 jK9Feeki0
URLリンク(www.crypton.co.jp)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:20:15 UVhVO9lS0
>>578
これ確実に>>579だよな。
もみあげ?がポイント。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:20:16 WmFBFB5r0
ま、いまんとこここじゃ議論しようがないわ
発売日が1月に決まったらしいけど、出るとしてもおそらく月末だろうな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:49:09 9+kHQR2y0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <飢え死にしそうです
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:53:19 xjnuF7Jb0
>>580
ギロカクたんももみあげちょっと似てるんだよね。
いや、ちょっとだけだよw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 16:54:55 j1y3RLpa0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <孤独死しそうです
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪


585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 17:44:38 oz2R3cnQO
こんにちは! 通りすがりの者なのですが、
ここはどうしようもない駄スレですね(笑)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:32:53 WmFBFB5r0
DIVAの公募コス発表も来たな
忍者(笑)コス不採用乙w

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:36:13 xjnuF7Jb0
>>586
もう来たのか、発売前くらいで良いような。





 …普通に119氏とかなぎみそさん通っててフイタw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:18:21 ZhjiNxqR0
コミケの外周枠に通じるものがあるな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:38:55 f4ZbwmQR0
URLリンク(piapro.jp)
描いてみたのペットボトルは落ちてるな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:07:32 WmFBFB5r0
和服枠はもう埋まってからじゃね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:15:38 z5457lrC0
模様はテクスチャで何とかなるがモデリングがめんどくせぇよ・・・あの変形和服は
袖なんかどーすんだw 動かすのもめんどくさそうだわ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:04:16 ZKDGIEwJ0
見た感じだとやっぱりゲーム、フィギュアが欲しい層とCDが欲しい層は半数以上被ってるのかな
だとしたら、一般流通で出すCDもキャラクターグッズの一つとして売れていってるわけだよね
そういえば、なんでクリは企業のゲーム化を承諾したんだろうな?…アニメ化は断ったのに
結局は同じようなキャラクターの消費の仕方をすると思うんだけどな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:21:54 4ii7Pk6c0
>>592
ProjectDIVAはコラボレーションの一環としてであって単独でのゲーム化ではない
その証拠にユーザーに楽曲やイラストの募集をかけたりしてる

東方で、同人の範囲を神主の本作扱える範囲内でと定めてるように
ミクのコラボもユーザーがある程度関われる範囲内にとどまってる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:22:27 4f84ev7V0
>>592
ニコニコにおけるアイマスのようなものイメージしたんじゃないかと。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:23:25 K2lvNvig0


596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:30:10 QQNTk1kA0
金目的だったら、とっくに糞アニメ化にアッサリ喰いついてるだろうよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:31:23 ADdBdZrM0
歌って踊るだけのゲームならキャラづけされないと判断したからだろ。
これが別のジャンルだったら拒否されただろうが…。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:32:53 ZKDGIEwJ0
>>593
ああ、クリプトンの(もしくは社長の)理念に沿ってる形だからか
ロックマン4のボスキャラコンテストに20枚描いて送った過去を思い出した

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:38:22 ADdBdZrM0
だが、セガから打診があったのは去年の9月末だったって話だから
そのころはまだピアプロはなかったはず。
その当時、ユーザーからイラスト募集しようとか考えてたかどうかはわからんね。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:45:41 wsRRCbk/0
ピアプロ作ったらコラボで使えると気付いて企画が現実化したとでも思っておけばいいんじゃないの

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 03:38:16 iM1xoIzU0
歌うとか踊るとかの方面には力をいれていきたいんだろうね
これがギャルゲー作りたいんですがとかだったら即断りいれただろうし


602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 06:56:50 dk0xOQBG0
単純に、歌う踊るならキャラ付けが固定されないからじゃね?
ギャルゲやアニメは一度やってしまうとどうしてもその色が付いて回るし。
Pの曲聴いて「俺のミクちゃんはこんなんじゃない」と暴れる厨も出てきそうw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 08:57:20 ye5rDOVW0
どんなジャンルでも楽しめるって人もいるんだろうけど、
完全に神格化してる層もいるからなぁ。

確かに固定化されてしまう確率が高いアニメなんか出たら、
厨やアンチで祭りになってしまう可能性が限りなく高いw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:05:23 KUnIsif40
でも色付けをさせないようにってのも無理があるけどな
もうネギ好きは周知の事実だし
初音みっくすでの性格を公式と思ってる人もかなり多いし

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:52:20 6TrrvIjm0
>>604
ユーザーからの盛り上がりで色がつくのはいっこうに構わないけど、アニメ製作会社とかスポンサーの意向
での色づけは敬遠される。
単純に色がつくのが問題なんじゃ無くて、上から下される形での色づけに、栗は難色を示しているんだよ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:54:51 5ISSFapr0
初音みっくすは毎回キャラの性格変わってるだろw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:30:58 82W38LQFO
初音みっくす読んでるPってにゃっぽんで見かけた覚えがほとんどないw
影響の方向が逆

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:48:29 v2FP2ouQO
やべぇ!
スレタイからして臭そうなスレだったんだが、ついうっかりクリックしちまった(笑)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:52:47 86WiedPAO
毎日ほんとにお疲れさまです。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:47:38 5xWf+2ai0
>>597>>602
DIVAはワールド毎に違うショートストーリーが付くよ
それでおkが出たんだと思う

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:53:00 AApovwtQ0
オムニバス形式ならおkっていうならそれでアニメもいけそうな気がする
…が、中の人の演技とかでイメージが固定される可能性もあるな
あと、旧型二人の中の人は連れて来れそうもないのもある(特にメイコ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:01:02 5xWf+2ai0
アニメだと一話だけ見てチェックってのが多いし
ユーザーのコラボも難しいからな~
でも意欲のある所があれば問題クリアして出るかも知れない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:04:58 /G5H5erk0
>>611
ミクが滑らかにしゃべるとそっちの方が違和感を感じると思う
最早、あのたどたどしい喋りも含めてミクw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:13:42 L0dv/r2W0
ゲームのOPみたいに、セリフ無しのアニメーションをたくさん見たいです

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:41:08 /G5H5erk0
ちょっと考えたんだが、

オムニバス形式ならおkか
アニメ化もニコアニだったら実現しそうじゃね?
しゃべりもVocaloidでいいよ
ユーザとのコラボもMMDとかで作品募集すればよくね?

→MMD杯

orz

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:54:25 cAEvUzU20
絵師でもなければPV師や3D職人は
公式コラボに絡む機会がないなーとは思う
その層がそういうのを望むかどうかは別として

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:55:04 KUnIsif40
今のアニメは製作委員会という形でスポンサーが絡むからね
DVD商品やグッズとかのね

だから、栗だけでキャライメージをコントロールするのは不可能

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:26:23 ZKDGIEwJ0
アイマスのアニメみたいにされても困るしな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:33:36 Lo6MkuAo0
アイマスのアニメ?
はは、君は何を言ってるんだ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:36:49 AMc8hVR90
アイマスキャラ借りたオリジナルアニメか

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:42:28 srrFv4Z/0
黒歴史にさえされてないアニメw

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:11:24 6TrrvIjm0
アイマスのアニメなんか無いよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:13:36 n8fMO9MA0
>>599
当初からゲームは音楽系ならあり得るとは言ってたね。
たしかwatさんのインタビューだったかな。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:15:25 n8fMO9MA0
アイマス民の多いスレですねw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:24:07 7Mwnlldd0
>>618
あれはファンの一人が作った自作アニメと記憶しているが・・。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:47:21 86WiedPAO
>>625
二次創作ですね、わかりま(ry

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 17:15:05 gnFOHtrC0
え? L4Uのおまけアニメが初のアニメ化じゃないの?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:20:03 ZNPSSQKfO
わかったから…
おまいらが精神に深い傷を負ったのはわかったから…

知り合いは遺伝子レベルって言ってたけど

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:53:40 9L7cQse90
アイマスキャラ出演の特撮番組だったという事で、どうでしょう?
アニメだけどアニメじゃない!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:58:22 srrFv4Z/0
マクロスとか劇中劇って設定だしおkでしょう

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:25:22 ZKDGIEwJ0
CV03新デモ聞いてきいてきたけど、まともに聞けると思いました 売れるかはしらん

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:27:01 N1Cy8mhP0
>アイマスキャラ出演の特撮番組
これか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:43:26 QST+HaKn0
ギロカクにきたつもりがぎろかくにきてたんだろうか。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:11:05 EYkxMM/C0
アイマスのギロカクはひらがななん?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:59:23 RSKdpqWj0
>478
コミケの日に東京ベイ有明ワシントンホテルに泊まって
朝6時~夜5時まで階下を眺めているのお勧め
ただしコミケの日の予約は争奪戦だがな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:29:50 EF2+2d3r0
黒歴史だろうがなんだろうが忘れたとは言わせないぞw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

まぁしかしよく絶望先生のは許可出したよなぁ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:34:53 Ieu30UcK0
【マスコミ】“テレビ番組の主題歌はすべて利権で決まっている”…テレビ局が牛耳る「音楽出版」利権なる著作権管理ビジネスの裏側
スレリンク(newsplus板)


638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:51:08 b/e5Hrud0
ハツネギとうとう消えたか

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:56:59 fvj7VBGR0
そういえば、そんなやつもいたな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:59:41 zGoAM+mE0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ あ、ちょっとウトウトしちゃった
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  明日は、鏡音生誕祭だから、もう一頑張り……
 /  (___ノ、     \ノ      


641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:15:37 tkc7wjNo0
>>634
そう決まってるわけじゃないけど、ボカロはカタカナ、
アイマスはひらがなって感じで使い分けてる人が多いね。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:25:27 ufLBPuH10
じゃあ俺はGIROKAKUで通すかなと思いかけたけどやめた

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:33:44 Ieu30UcK0
【同人屋】 とらのあな最終利益が赤字に。
URLリンク(turenet.blog91.fc2.com)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:40:10 gH2O/8Wo0
うろたんだー絵師がピアプロ退会してたのに今頃気づいたw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:44:42 8ZdfvOEQ0
>>644
なんかあったんだっけ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:48:51 Zj8Y9VgD0
あれかな? うろたんだーの中の人のCDで採用されないのは
ピアプロに登録すると商用で使うのに問題だったとかかな?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:50:37 gH2O/8Wo0
>>645
先月、絵師のブクマを整頓した時にはまだ退会してなかったからさ。

この前のCD関連のゴタゴタが引き金になったりしたのかな?とか思ったわけよ。
(もちろん確証なぞないがw)

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:53:28 WhhObOQe0
そういや、自分が担当した箇所が原因で没→延期になったって言ってたな。
紛らわしいものを描いたとかで。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 02:17:39 hVKA6vHr0
>>646
だからアップ者が商用に使うのは問題ないと言うとろーが

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 02:28:51 fvj7VBGR0
クリのiTunes Storeでの楽曲配信も始まって なんかもう答えが全部出たみたいな
各々の商売が上手くいくかどうかはしらん 
あと、同人ショップや動画配信サイトはどこも赤字なのかな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 08:13:12 s3lWbw4+0
とらが赤字なのはあっちこっち支店作りまくってるせいだろ
あんだけ同人側買う側からぼったくってて儲からないわけがない

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 10:57:09 2CtKkfiy0
>>649
栗の版権にかかれば個別指導、な

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 11:10:00 RXiOoS680

 ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    O 。
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ あ、ちょっと寝ちゃった
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  しっかりしろよ。明日は鏡音リン・レン生誕祭なんだから……
 /  (___ノ、     \ノ      


654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:22:51 hVKA6vHr0
>>652
それはアップして無くても同じだろ?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:37:32 qvlk8KSQ0
要するに、iTunes Storeでの楽曲配信以外はあらゆる手を尽くして阻止に行く
ということですね>栗

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:38:49 AAbDXeLA0
どう読んだらそうなる

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:36:59 fvj7VBGR0
だがメルトはソニーに行ってしまった

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:54:50 5st9QikYO
>>657
意味不明だなあ、どこに行ってもいいと思うが。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:59:07 UuaZUeFE0
>>657
しょうがなかろう、ryoはピに曲うpしてないんだし。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:09:39 hVKA6vHr0
over16bitはピにあるな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:17:42 YhBGc53R0
桜の雨もピになかったっけ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:33:22 1Nl0sLBf0
メジャー版supercellにはピアプロのQRコード付くのかな
いまピアプロに登録してあるヤツをそのまま使うのは新しく申請するのか

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:35:38 b/e5Hrud0
全部リマスターするらしいからうpってあるのとは別物になるんじゃね

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:10:58 2CtKkfiy0
>>662
公認だからつかない
元々同人の範囲内で使うときに申告するためのものだし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:12:52 qDnH3UcR0
リンレンの中の人に歌ってもらう企画は、既存曲ダメなのかあ
ユーザーのやってほしいこととクリのやりたいことに微妙にズレを感じないでもない

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:13:44 n7PCltT/0
>>664
いや、元々同人のための物じゃないんだよ。
だから公認でも使う事はあるだろうし、本来そちらが最初の目的。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:38:04 p34twpg60
>>665
既存曲だと喜ぶ人もいるだろうけど水を刺すことにもなりかねない

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:42:23 2CtKkfiy0
>>666
商用利用だとピアプロの規約と矛盾するんじゃ?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:45:52 vabW3NZH0
既存曲でやるならDIVAみたいにコラボ先が直接作者にコンタクトした方が早いんじゃないの
でもそれじゃピアプロ的にはコラボにならんわな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:40:06 qvlk8KSQ0
ピアプロリンクのことなら、同人用だよ。
商業利用は、別途ご相談が必要です。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:37:26 fvj7VBGR0
SONYミュージックの担当者とクリプトンの担当者が話す
なんか初音ミクってタレントが本当にいるみたいな感じになってきたな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:42:00 DeVQ4w0T0
supercellのQRコードはピアプロのページ参照しているけどピアプロリンクじゃ無いよ
それ以前の契約だもの

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:49:39 fvj7VBGR0
クリはボーカロイドを1体世に送り出すたびに、そのマネージャーをしないといけないわけだ
そのボカロが引っ張りだこの人気者になったらマネージャーの仕事は増えて忙しくなるし
CV03の後にも出来の良い可愛いボーカロイドを何十体もリリースしていきたいと思ってるなら
ヴァーチャル的な大手芸能プロダクションになっていくんだろうな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:52:33 RXiOoS680
>>673
765プロですかw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:08:13 fvj7VBGR0
だから下田麻美のコラボ企画っていうのが色々な意味で興味深いですw
あと近い将来、男性ボカロのアイドルユニットがジャニーズの新人クラスを脅かす
ような時代もマジで来るんじゃないかと思ってるw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:15:27 Ydfw/d+p0
THEiDOLST@GEみたいなものか

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:27:26 NCYNFARV0
おいおい、なんだこの超臭いスレは!?
たまたまクリックしたがあまりの匂いに鼻がもげてしまいそうだ。
後ろでミクも「マスター! 何か変な匂いがするです!」とか言ってるし。
PCの電源を落としても匂ってくるとかどんだけ臭いスレだよ(笑)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:35:30 k1zU2cqa0
>>673-674
既にハロプロより765プロの方が安定してオリコンチャートにCDを
送り込んでる状態ですが何か?

>>675
とりあえずあさぽんによる1人4人トーク「双子対談」が聴きたいw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:52:16 RXiOoS680

 ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    O 。
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ あ、また寝ちゃった。 明日は鏡音リン・レン生誕祭だから……
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  ふっふっふ……
 /  (___ノ、     \ノ   
  

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:52:36 geogpFno0
> PCの電源を落としても匂ってくるとかどんだけ臭いスレだよ(笑)

それは包茎Pの恥垢臭じゃないかな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:59:02 k6GdcNxH0
>>678
リンレンはAct.1と2に分けて6人トークとかw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:45:21 by2poa/v0
>>679
あのー、生誕祭は今日では・・・

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:45:27 nkTvQT0J0
包茎Pが臭いと聞いて

風呂入れよ。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:52:48 k1zU2cqa0
包茎P Act. 2 は自動的に消滅する。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 23:42:52 NCYNFARV0
試しに自分を嗅いでみたらミクの付けてるシャンプーの匂いしかしませんでした。
鼻の捻じ曲がるような悪臭を放っている貴方達と一緒にしないで頂きたい(笑)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:02:25 RXiOoS680

 ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    O 。
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ みんなで鏡音リン・レン生誕祭を祝う夢を見たっちゃよ
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  亀の背中に乗ったのが……
 /  (___ノ、     \ノ   
 


687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:16:17 7ZnS1j8X0
>>686
ドリーマーかいっ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 12:30:39 WsWWizOr0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ おぬし夢邪鬼か!
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  いい夢だったろ?w
 /  (___ノ、     \ノ   


689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 15:36:25 hBy2yFkHO
双子対談はボイスロイドで双子ネタが出たら送るやつはいるだろうな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 18:26:49 8u5B8CNn0
またえらく進みが遅いなぁ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:28:33 3NaN2iN60
らき☆すたOVA
URLリンク(www.movic.jp)
これはかがみかもしれんが、

ねんどろいど ミックミクかがみ
URLリンク(blog.hobbystock.jp)
これはミクにか見えんw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:31:53 gewdtLcO0
目の色変えれば完璧だな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:32:17 if7Qdviy0
>>691
顔が違うだけとかだったら笑うw。
しかし、ネルのいい素材になるな(ニヤリ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:56:33 xJ9sts1X0
どう見てもほとんど新造だな
流用は顔と後頭部とヘッドセットに髪の◇だけじゃね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:15:59 2XF2xlT20
【高知】よさこい祭りにジャスラック「使用料払って」
スレリンク(newsplus板)


696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:13:29 ZR2TMMDU0
今日のコミケ二日目について、おまいらなんか語ることないの・

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:16:37 Mcnd3nDy0
腐女子専用 以上

698:696
08/12/29 01:17:43 ZR2TMMDU0
>>697
いや、西館についてだよ。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:39:34 SxNbWSoJ0
ボカロ本命の日だけど、なんか議論するような問題とかあったか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:52:32 FSOUYn6e0
まんまるはちゅねがなぜか売り切れていた件について

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 02:45:07 fnapwswM0
>>700
イベントなんだし別に不思議でも何でもない
売れ残りが出たってんなら騒ぎになると思うが

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 04:11:20 VF0zCYNC0
はちゅねを舐めるなよ…

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 04:27:04 XG4EJYfp0
>>700
売れ残るとか思ってたのか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 04:58:20 m6m4fuST0
リロードして>>688周辺だけ見てボコスレかと思って書き込むところだった

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 07:36:05 Nr4Ki4ml0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ よいお年を!
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  今年の業務終了?
 /  (___ノ、     \ノ   


706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 12:05:43 glpuhwgs0
ぼからん・ニコランともに今週の1位はコメが荒れそうだなぁ。
ニコランのボカロ嫌いには病的な連中がいるし、
ぼからんはぼからんでアンチが暴れそう。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 12:51:00 g7BahQ4r0
ニコラン見なくなって1年以上経つな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:53:02 iq6k/N6m0
シンデレラ・ロマンスって、未だにタグ・コメントの荒らしが常駐してるのな。
何が彼をそうさせるんだろう。
直接的に被害を受けた人以外でそこまで粘着できることに驚き。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:04:59 SxNbWSoJ0
狂人の思考を理解することは常人には不能
ま、粘着すること自体がアイデンティティになってるんじゃね

710:696
08/12/29 17:14:28 ZR2TMMDU0
コミケで、「同人ソフト」ジャンルに行ったはずなのに、なぜか「本」ばかり売ってたのはなんでだぜ?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:20:26 Nr4Ki4ml0
>>708
そういうスクリプトとしてネットの中で生きていく事を決めたのかもな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:33:59 KwY8vNsa0
少女の空想庭園が午前中であっさり売り切れてたとか
有名PのCDなのにこの時間になってもGracenote CDDB未登録とか

>>710
島中は確かに本ばかりだったな。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:38:36 eRUOwB0H0

そーいえば、結局、同人誌やCDにQRコード
貼ってあったサークルってどれくらいだったの?

ひょっとして、ほとんどスルーしてた?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:28:58 LxM+clZt0
荒しがネタを探しております

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:37:01 6LBOO+oN0
いや、普通に興味ある話題だけど。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:01:49 zEVBcvgP0
スルーというか、皆もう完全に忘れているような感じがしたw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:49:20 TaMvRLWI0
>>710
"コミ"ケだから
音屋は結構抽選漏れしてる

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:55:51 6YhhQbDwO
>>710
コミケはコミックマーケットの略なんだぜ


719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 00:41:25 LPICOeFK0
コスプレにはQRコード付いてなかったのか?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:27:50 Dwg9iJ1c0
>>719
コスプレやフィギアは立体物だから,個々で申請が必要。
だからQRコード=ピアプロリンクは関係ない。

 …って何度いえばわかるんだ?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:31:25 Yh2Kk1Gc0
ループイズマイン

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 02:09:01 lpLuA+6L0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ 同じような議論が何度も繰り返されるのは、おぬしのせいだったか!
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  いや、それは俺のせいじゃないぞw
 /  (___ノ、     \ノ   



723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 02:14:22 dOrHI8gA0
コスプレって、いちいちクリプトンに申請してやってるのかなー

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 02:19:32 WBIXg+qx0
>コスプレ
クリプトン:自作に限り自由
インターネット:要申請
こういう規定だったはず 間違ってたらごめん


ギロカクたんのコスプレやってみようかな・・・

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 05:27:45 IEA96PjNO
ボカロキモヲタ気色悪いな、所詮は単なるアニヲタだな、キンモー☆
さっさと死ねばいいのに(笑)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 10:56:54 rO9zBlA50
PIAPRO(ピアプロ)|コンテンツに関するガイドライン
URLリンク(piapro.jp)
なんか更新されてる

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:07:03 ly2dNb470
そもそもコスプレは商売じゃないぞ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:10:18 2DJCjg010
>>726
>また、キャラクター・ボーカル・シリーズ製品の使用許諾契約に抵触する場合や、

相変わらず多くのPVはDVDにしても許諾はでない仕組みだな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:24:09 Eo0jG5Lw0
ガイドラインに中古品の再販売の禁止とそれを購入しても
(正規の)購入者としての権利は無い、みたいなことが書いてあるけど、
友人に無償で譲ってもらったとかも駄目なの?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:25:49 W7byv02b0
一万五千円をただで他人にくれてやるという、お前の友人を俺にクレ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:27:40 rO9zBlA50
>>728
文章自体は一語一句変わってないな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:29:42 dOrHI8gA0
>>724
クリプトンとインターネットの、エンドユーザー使用許諾契約書って、違うの?
>>1のリンク(がくぽ)によると、フィギュアやコスプレは要申請なんだけど。

>>727
別途使用許諾が必要な場合は、

(1)商用
(2)有固体、立体物、衣装

だよ
まぁ100%申請してないだろうけど>コスプレ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:34:37 rO9zBlA50
>>732
>エンドユーザー~
同じだけど それは合成音声の使用でコスプレとは関係ないし
載ってないと思うが

>>731の追記
ただ当たり前の事だったけど
>「MEIKO」「KAITO」など、弊社キャラクター
とキャラと認めた

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:56:01 ly2dNb470
>>732
承諾=QRコードって形式とはまた違うんじゃないかねえ
てか、実際のところコスプレしてる人に「許可取ってるんですか?」とか聞いて回る人は普通いない
つーか、いたらまずドン引きするくらいキモイ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:05:45 Dwg9iJ1c0
>>734
でも一応はクリ以外も対応皆同じだからね>コスプレ
大抵の場合、コスプレは主催者も管理する方が多いし
勝手に衣装作ってくスプレしてる人の方が少なくないかな,最近は。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:09:14 ly2dNb470
たいていのレイヤーは版元に連絡してから衣装作ってるからなー
完成後連絡でダメとか言われたら制作費もバカにならん
イベントによっては運営の方で併せてチェックしてたりするし、外野が気にする問題でもないだろう

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:14:17 f58lOFbR0
>>734
いるとしたら、特定の個人・サークルに粘着する鉄槌君位だ罠

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:15:05 dbU4a3Et0
コスプレする事自体じゃなくて販売の方じゃないのか?ヤフオクとか

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:47:38 7YCwl5Xu0
>>738
普通はそうだろうね
今はオークションで取引とか有るから、明確に業者に限定とかにしてないんだと思う。

この間のミク動画の件もだけど、どんどん営利活動と個人の同人活動が曖昧になってきてるから
中間をグレーにした表現をせざるを得ないんだよね。


740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:58:45 ly2dNb470
コスパにはボカロ衣装そのものはないんだな
ってことはボカロレイヤーは自作か、オクで売ってるもの使ってることになるのか
オクで売ってるのは当然版元承諾とかないんだよなー
中には海外業者製のもあるし

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:09:57 dbU4a3Et0
ん?コスプレ衣装作ってとくに許諾無く着る事自体が問題なのか?
痛キックボクサーの長島☆自演乙☆雄一郎はどうなんだろうとふと思ってしまったww

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:15:47 fnlyiVZL0
コスプレなんて同人誌以上に未知の世界ですなと一般人がいってみる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:31:32 Yh2Kk1Gc0
着るのはOKだろう。
作る場合は~風とすれば著作権的には大丈夫らしい。
意匠権とかになるのかもしらんがとよくわからん。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 16:28:34 k2neVqMe0
ミクの格好で勝手に営業とか行かれても困るからな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:01:49 8DndCWXl0
キャンギャル的に使われても困るしな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:14:38 rO9zBlA50
風俗とか

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:28:21 LPICOeFK0
AVとか?w

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:49:36 eqQYRh4u0
ピアプロリンクはほとんどのサークルが登録していなかったね
なのでQRを撮る機会にも恵まれず

栗の回答では、登録さえすればいいので
チラシやブースに掲示すればOKだったようだが


749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:57:03 DvDcP32+0
>>747
あの事件のミクとKAITO版を想像してしまったじゃないかw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:09:08 ly2dNb470
>>748
というか、アレの発表時期が遅かったせいもあって制作物に直接コードをつけるってのは無理だったんじゃね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:13:44 eqQYRh4u0
>>750
栗に聞いたら、チラシで別に配るかブースに掲示すればOKという事でした。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:24:24 ly2dNb470
なるほど
やっぱり最初から意識してやる人って少ないんだろうね
ある程度やる人が増えれば隣に習えでやる人も増えそうだけど

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:49:20 OfTFf6f80
やらない人がいれば隣に習えでやらない人が多かったりして

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:10:02 7OTuTfJI0
セーフ
URLリンク(www.web-giga.com)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:15:26 Dwg9iJ1c0
>>754
別のものに引っかかってないかw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 23:11:43 xoXyaWum0
ピアプロリンクはSHUNさんのところのコンピCDについてたな。
表のビニールに張ってあるから開封するとすぐに紛失しそうだが。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 01:18:40 348jrCM60
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <今年一年 乙でした!さて、来年は何か食べるものが残ってるでしょうか?
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪


758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 03:20:56 neICXyAYO
>>757
ギロカクたんのパンツの色は~?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 09:55:35 rW8w/FSh0
>>758

       //               
     /</               
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <あぁん? お客さん?
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し ω∪


760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 10:10:27 JtnrfhPQ0
>>758
返り血で赤く染まってるんだって

761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 10:18:10 6EMqoY5h0
ピアプロリンクや一般流通問題にも一応の決着が着き、静かな年の暮れだな。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 10:45:22 6nhEBrYK0
めでたしめでたしじゃないか
スレもギロカクたんもこのまま眠りにつかせておこう

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 11:01:13 VpmwMnMP0
ミクが昨日から激しすぎて眠りにつかせてくれません(笑)

764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 12:45:37 3eVrEFzc0
>>763
おま、顔ぼこぼこじゃねえか可哀想に…。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 13:06:39 6nhEBrYK0
ガンメン機上ってやつか

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:09:04 348jrCM60
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <・・・年越しそば プリーズ!
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:19:15 348jrCM60
【商標】アイドルマスター新作?バンダイナムコが「アイドルマスター ツインズ(THE IDOLM@STER TWINS)」で商標を取得
スレリンク(moeplus板)
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2008/12/23(火) 10:07:16 ID:CtEOWmrf
下田麻美を売り込むために
アーツビジョンが企画したんだろ、これ

声優のキャスティングなんてかなり
ゴリ押しが通る世界なんだろ…戸松や平野を 見ていればよく分かる...

下田が来春のアニメにキャスティングされなければ
下田が今年出演したエロゲー (源氏名は花野香)を
全年齢向けテレビアニメ化を企画したり、
超ラジ月曜日は 既にレギュラーとして活躍中の
豊崎を無理矢理引きずり下ろして番組を乗っ取らせ たり…

現社長による
下田の強引な売り込み方は
前社長が育て上げた堀江や田村以上で あることは間違いないが、
下田を含めアーツに残された人材に
パッとした人が いないのは
現社長の力を持ってしてもどうしようもないな。
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:12:28 ID:QonOCk6i0
>>394
松田咲實前社長の下では、藤田と下田の二人は双子みたいな扱いを受けていた。
容姿・年齢とも比較的近く、他の所属声優よりも松田に気に入られていた。
アーツ声優の中でも二人だけが前髪パッツンのロングヘアで、一世代前のヲタ達に
ウケるようなスタイルにされていたのも共通。
以前は、下田の仕事がアイマス中心だったのに対し、アイマスメンバーでは無い
藤田は比較的外部でアニメの仕事をしていたから当時は下田よりも藤田の方が
人気・知名度共に上だった。
松田時代最後の仕事となったVOCALOIDも藤田が初音ミクを担当することが決まると、
下田を鏡音にするなど、絶えず二人を互いに意識されるような設定にしていた。
松田失脚後に就任した新社長の町田泉は実力重視だから、アニメ放送の減少による
声優過多時代を生き抜くために下田を単独で積極的に売り出す方針に転換した。


ボカロの話はアーツの社長が代わる前からだったんだな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:32:13 /S2MU8380
>>767
スンマセン、ゲーム系板では一ヶ月以上前から商標の話出てるんで。
出願情報の方だったと思うけど。
だから今頃なに騒いでるんだと思ったりしなくもない。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:56:03 rW8w/FSh0

   (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ 来年もヨロシクー
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ翔 ''
    し' ∪


      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |   にゃーん
    =  _,人_  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:05:03 KIHPjvyFO
今年最初にこのスレに書き込んだ奴がミクと結婚する。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:35:51 JIywO2lf0
ギロカクたんもことよろ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:41:35 JkU+HVzE0
じゃあ今年初めて>>777とったラッキーガイは、アンと結婚する

773: 【大吉】 【1998円】
09/01/01 03:25:51 yGp2oFvu0
あけおめ

>>744
秋葉原某ゲームセンターのコスプレ嬢とか

774: 【大吉】   【275円】
09/01/01 04:05:30 u3de86cb0
ギロカクたんあけおめ~

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 04:31:32 otZyrK2V0
今、朝生見てて思ったけど、議論のためのギロンをしてるよなw
あけましておめでとう 今年もギロカクたんに議論を
森進一のような大人になっちゃダメだ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 06:32:41 tG5qkLmA0
あけおめー




さあ仕事だ(泣)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 10:01:18 nJTbWgEF0
仕事があるだけいいじゃない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 10:10:02 /nupj2jW0

   (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ 今年もヨロシクー
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ翔 ''
    し' ∪


      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |   もー
    =  _,人_  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪


779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:36:30 X0yRhipw0
新年一発目age

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 14:49:15 eGg5YZE30

新年から↓の文章見て泣いてしまった・・・

URLリンク(d.hatena.ne.jp)


781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 15:50:46 WY/84aWqO
>>780
いい話だ。
というかニコニコにボカロで投稿してる人は、誰でも少なからず思ってるかも?
目的の為に出来ることと、出口が増えたのはすごい事だし幸せな事だと思う。
それを見いだすとか選ぶとかは個々で違うだろうけど。


782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 16:58:48 wmIbH48f0
ただ、某Pが言ってたようにミクだけでは駄目となった時のために、
ミク以外の要素でも引きつける事が出来るようにしなきゃ不味いと思うよ

現状、ミクが崩れたら総崩れ
依存度高すぎ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:10:34 bLQG7Pj30
ミクが崩れるってどういうこと?人気がなくなるってこと?
それで困るのってミクを通じて自作曲を発表してたプロ狙いの作曲家だけ
しか思いつかない。
ミクを使う演奏そのものに崩れるも何もないような。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:30:39 rjYgxLhk0
崩れるのはミクに飽きたときより素人の作った音楽を聴くのに飽きたときだと思うけどなぁ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:38:41 KUosH4on0
逆だ、逆。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:47:21 1vV1u+jT0
>>784
J-POP(笑)な状況が続く限りそれは杞憂だな。
素人音楽ってのは一定の方向性を持って作られているもんじゃないから
そもそも飽きない。
で、大多数の視聴者は別に評論家張りにプロクオリティを求めている訳じゃない。
聴いて楽しめりゃそれでいいって言う人間が大半。
そしてそういった需要に対して、今の音楽業界のシステムじゃ
費用対効果が割に合わなくなってる(ありていに言えばCD高すぎ)
この辺に大鉈が振るわれない限り、素人音楽配信の需要はなくならない。



787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:48:30 /oWZ/1Y+0
>>780
新年によいものを読ませてもらった。
出口としてボカロとニコニコ(youtubeでもzoomeでも)が、
「業界のほにゃららら」と関係なく自分の曲を多くの人に
聞いてもらえるチャンスをつくったということが重要なんで
あって、視聴者数はそのチャンスの先にあるんだから、あとは
当人の才能と努力次第だろう。

ミクが崩れて困るのは、ミク頼み、サムネ頼みのココロでいるか
らじゃね?

すでにミクが崩れるっつうか、曲数が多すぎて、ミクだけじゃクリック
されなくなってる。そういう意味でももうミクだけじゃダメだろ。


788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:56:28 dqiluMmp0
ボカロ以外のオリジナル曲はほぼ聞かれてないからボカロ効果は高いと思うけど
そこそこ良い曲でも下手したら再生数100とかの世界だし、ボカロ以外のオリジナル曲

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:02:27 lXdCdgNA0
「誰だってヒーローになれるんです」「誰でもクリエイターになれるんです」
まあ名乗るだけならタダだしなるだけならそう苦労はしない。
問題はそのあとだ。ヒーローになるのとプロになるの、どちらが上位なのか。

↑は、ユリイカに寄稿してた有村悠の、このエントリに対するコメント。

ネットでいくら有名になったとして、ryoやkzみたいなモチベーション
高い人の出口は結局メジャーレーベル(業界)だからなぁ。
ニコでヒーローになったその後がホントに大事という話に納得。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:09:25 OqxeOZOB0
ボカロ界隈で得られる最も有益なものは人脈

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:12:11 wmIbH48f0
>>786
素人音楽をボカロ抜きで作っても見向きもされない状況に変化は無いわけで
ごく一部では変わりつつあるが…(ちょむ工房さんの曲とか)

と言ってる自分もボカロ以外へのアンテナは感度が低いわけだが
個人的には、どうやって一体感を演出するかが課題なんだと思う
話題を共有するためのキーとして、ボカロのキャラクターは最適なんだな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:31:49 1vV1u+jT0
>>791
それは単に露出の問題に過ぎない。
素人音楽がニコニコ(動画配信サイト)と初音ミク(VOCALOID)という窓を通して
脚光を浴び初めた。そして一度認知されたものが、同じ窓から視聴され続けてるってだけ。


793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:33:02 1vV1u+jT0
ニコニコ(動画配信サイト)と初音ミク(VOCALOID)
この二つがセットで一つのメディアとして機能してるといえばわかりやすいかな?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:36:19 sRTkju3p0
飽きるって言うのは売れ線狙ってどいつもこいつも同じような音楽作り出してからの話だと思うがなぁ
今のTVのバラエティーみたいに、なに開いても同じような構成な作品しかなくなった時に終わりが来る
ボカロ文化は音楽だけの単品じゃないから飽きそうになると何かしら出てくると思うぜ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:44:03 FlBS0MaN0
>>790
全くその通りです

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:46:34 8wmb7dOM0
音楽だけじゃなくて ゆきP や なぎみそさん みたいに
絵の方もボカロで盛り上がるといいな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:48:30 +gyjSaRF0
>>789
プロやメジャーレーベル以外の「別の道」はまださわりしか
見えてないですからねえ。
もしかしてネット以外で、すでに実戦してる人が居るのかもしれないけど
そういうモノはなかなか見えて来ないので。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:01:03 wmIbH48f0
>>793
露出の問題をどう解決するかというと、一番分かりやすいのはお金かけて広告を出す事だよね
露出でも、個人レベルではボカロがないとかなり難しいと思う

>>796
音楽以外というと、技術部やMMDもあるね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:16:38 FLMc+/0k0
VOCALOIDをきっかけとしてDTMが若年層中心に身近となり、音楽を趣味とする人が増えて
広義での音楽コミュニティが活性化するってのが理想かなー
そう考えると音楽を無視したアニメやゲームのキャラクター展開は論外なんだよね

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:20:08 /oWZ/1Y+0
>>789
もと記事読んでないからなんともいえないが。

「誰だってヒーローになれるんです」からまず実現してない。
そう言ってるとしたらかなり現状認識が甘い。
「ヒーロー」と「クリエイターになれるんです」を並列に並べてるが、
「ヒーロー」とはおそらく爆発的再生数を持つ奴のことを意味してい
るのだろう。
「誰もがクリエイターになれるんです」は、まぁそうかもしれない。
しかし誰もが「クリエイター」にはなれても「人気クリエイター」
になれるのは一握りだと、動画あげたことのある誰もが了解してい
るはず。
「誰だってヒーローになれるチャンスがあるんです」なんであって
「ヒーローになれる」という勘違いしている奴はいまい。
なので、

>まあ名乗るだけならタダだしなるだけならそう苦労はしない。

にはかなりムカっときた。

で、ヒーローとプロとをどちらが上位かという疑問だが、
そんなのはそいつの価値観だから放っておけとしか言い
ようがない。

結論的には、有村のもと記事をちゃんと読まなければならないが、
すでにムカっときた文を読むのもシャク。つーか、こんな雑な
書き方のエッセイにはあまり期待できん。


801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:28:17 +gyjSaRF0
>>800
元記事ではヒーローの定義自体曖昧だから
結局その人の思い込みや,満足するレベルに
左右されるのは間違いないよ。

あと記事的に言っちゃ悪いけど煽り記事なんで(オイ!
多くの人が乗っかって参加すれば、何か変るのでは?
変ればいいな、ってのを期待してるとこはあるかも。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:52:36 NPjH7kU50
>>789
めっけためっけた
はてなブックマーク - おいでよ、ミクの歌うほうへ - 新年によせて - - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECTオフィシャルブログ-

URLリンク(b.hatena.ne.jp)


>問題はそのあとだ。ヒーローになるのとプロになるの、どちらが上位なのか。
いかにもアリムラが言いそうな事だ。
ヒーロー=プロ。自分がそうだからだね。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:54:06 8wmb7dOM0
端的に言うと今までは業界にコネ等無いと、実力あってもヒーローになれなかったけど
今は実力しだいでヒーローになれるって話だろ。実力は努力でなんとかなるし…
ただ絵師や既有名Pとの繋がりというコネはあるだろうけどな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:30:05 fX0rmyTr0
>>802
それ貼ると俺のブクマコメが晒されるからやめて><

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:37:18 NPjH7kU50
>>804
ごめん…

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:43:34 fX0rmyTr0
>>805
いや冗談だけどw

元記事の人はぼからんに入れるような人だから「ヒーローになれる」という発言についての敷居が
普通のぼかろPとは違うんじゃないかなと思った。俺もアイマスなら同じようなことを言ってしまうかも知れない。
有村さん自身は今は物書きのプロではあるけど、彼の本来のクリエイティブな活動は絵なんじゃないかなあ。
で、そっち方面ではあんまり今露出してないよね。その辺を汲んでみるとまた違った意味合いに見えるんじゃない?

どっちにしても、特に具体的にぼかろ界隈に衝撃を与えるような問題を起こしたとかそういうわけじゃないなら、
特定個人をあげつらうのはヲチスレに任せておけばいいんじゃないかな。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:47:27 NPjH7kU50
>>806
了解。新年早々disる事ではなかった。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:52:58 X0yRhipw0
  (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <誰だってギロカク民になれるんです。さあ、お茶でもどうぞ
  | |ノ  °ノ|
  |/( o旦o)|
  ノ" |!ミ肱 ''
    し' ∪




     ---

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:54:34 lXdCdgNA0
まあ普通にプロになることに比べりゃニコで人気者になる方が簡単だからな。
ほとんどのニコ創作者はプロを目指すほどの技術もモチベーションも
もってないから、「CGM⇒ビジネス」とならない。
で、ニコの人気者の中でも高い技術と高いモチベーションを持ち合わせた人は
やっぱメジャーへ行く。優れた創作者は対価を支払われるものだからね。
だから音楽的には当然「ニコヒーロー<プロ」なわけで、
ニコで人気者ってだけじゃ、音楽的にはまだ井の中の蛙。
たまにみかける「ボカロはJ-POPを超えた」とかいう
プロをバカにしたようなボカロ厨の意見は正直腹が立つ。
プロになるってのはやっぱ重要なことだと思うし、有村のコメントには共感できる。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:01:20 lXdCdgNA0
>>806
有村はイラストでプロになることを挫折したらしいからな。
プロってものの凄さや重要性をわかってるんだろう。
そういう点でみればコメントの見方がかわると思う。
てかおれ有村を擁護しすぎて気持ち悪い感じだorz

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:02:44 33B8czIp0
ニコ厨でプロの人はどう思ってるんだろ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:07:16 +gyjSaRF0
>>811
三浦先生ですか?あと浩子姫とかw

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:10:26 v6Kkgfrh0
オリジナル曲でどんなに再生数が低かろうが他の投稿サイトに上げるよりは再生数が多いんだよな・・・
何だかんだで注目されやすいんだなニコニコは


814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:18:55 6SYezYdw0
ニコマスのほうの底辺スレに恐らくボカロ側と思われる変な人が沸いてるなぁ
あんま迷惑かけなきゃいいが

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:21:57 FlBS0MaN0
上を目指すなら実力、やる気以外にも色々と人脈が必要だからなー
ボカロ使いだけでなく歌ってみたでも演奏してみたでもニコで有名になる事によって
カラオケ配信やCD化を通じて既存プロや業界関係者と人脈築けるチャンスではあると思うよ

これは俺の想像に過ぎないがikaがプロになれたのもみくみく騒動を通じてドワンゴ辺りから
何かしらの口添えがあったんじゃないかと思ってる

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:33:07 lXdCdgNA0
>>815
歌和サクラとかけっこう人脈あるっぽいからな。
仲良くしとくといいことありそう。
まあ打算的に人と付き合うのはどうかとも思うけどw

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:33:26 5rLVSh0p0
社交性を磨くことは大事だよな
外に出るならいろんな意味で一人じゃ完結出来ないことも多いし、味方は多い方がいい
ま、味方につけても妙な行動ばっかり取るのも希にいるけど

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:40:52 lXdCdgNA0
ryoの人脈つかスパセルのメンバーはなんなんだ?
どうやったらあんなにプロが湧いてくんの?
なんかryoは音楽業界でもちゃっかり味方集めそうだなw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:43:51 +gyjSaRF0
>>818
119さんの方の人脈では?
ryoは北海道の人らしいから、元々はそんなに
人脈はなかったのではないかと。
1年の間にいろいろ交流したと思えば
あり得なくはないけど。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:57:26 lXdCdgNA0
>>819
119さんか。なるほど。
ryoが北海道の人なんて初めて聞いたんだけどホント?
有名pのオフ会とかいってるから東京人かと思ってたんだけど?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:59:29 HX/94g1wP
>>818
CDが売れればいい音楽業界はともかく、放送業界から睨まれそうだけどね
ネット主体のプロモーションって放送イラネって事じゃん

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:06:35 +gyjSaRF0
>>820
初期の頃にそう聞いたけど、勘違いだったかな?
出身だけとか、。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:06:59 5rLVSh0p0
>>820
出身がそっちの方ってだけじゃね
まぁ、関東のオフ会でも北海道在住でよく来る人とかいるからなぁw

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:59:17 cw4hDMGc0
プロといっても、凄い人がプロになれるわけじゃないですからね。
昔は、文学で食っていこうとしていた人が作詞とかしていた事もあったけど、
最近は、売り大市中の若い子が、作詞に挑戦してみたとかいうノリ
だったりするでしょ。かなりそれないの人が手伝っているだろうけど、
それでもねぇ。
また、音大とかで凄く音楽の勉強していて詳しい人が作曲とかしているわけでもないし。

クラッシックの歌手とかをそこらのアマチュアと同列にするなというのはわかるけど、
踊りの上手いかわいい子を歌手にしてみましつたとか、
カラオケが上手い子連れてきましたというプロと、
「カラオケが上手い」レベルのアマチュアの違いは、そんなにないように思えます。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 00:02:23 rcEqnm7V0
>>823
たたみんのことかーっ!

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 01:00:40 4yv4VYQa0
まぁ~言いたい事も分かるんだがあんな冷や水ぶっ掛けるような物言いしか出来ないのはいただけないわ
自分の論理に合わなきゃ無視してりゃいいのによ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 02:21:58 ql9Nt1O/0
>>826
はてブとはそういうところだからな。このスレといっしょだよw
馴れ合いはmixiやふつーのブログでやればいい。
自分の論理に合わないものを否定しなきゃ、問題や議論は進まない。
それこそ批判されたくなけりゃ、はてブでやるなとも言えるしw


828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 03:58:18 ARXIKYsJ0
>>819
>>820
VN2で仕事帰りに立ち寄って、
そのまんまステージに上げられてた所を見ると
東京近辺に在住で確定じゃないかと思ってた。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 05:21:11 iVS95UuX0
ryo氏は横浜の人
DTMMの写真がモエレ沼公園だったから勘違いしてる人がいたっぽいが
あれは旅行写真だと本人が言っていた

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 10:22:43 nj8kU/p80

   (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ ヨコハメー♪ タテハメー♪
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ翔 ''
    し' ∪


      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |   いやーん
    =  _,人_  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:01:59 w21llD/D0
15時間弱レスがないとは・・・。

まさか嵐の前の静けさとか?w

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:02:34 P3ttb9gN0
CV03くれば議論することもあるんじゃね

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:07:33 LMTIbLhU0
いま本スレでCV03登場後のスレタイ話になってるが
あまりながなが続いてると、また「ギロカク池」な流れになるかもねぇ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:10:35 w21llD/D0
>>833
あんま燃える議論じゃないなそれw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:10:59 o4N+k13q0
必要な議論ではあるw

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:11:57 P3ttb9gN0
スレタイぐらいは本スレで決めろってスタンスじゃなかったか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:12:57 LMTIbLhU0
まー本音暴露しちゃうと
本スレのスレタイなんだから、本スレで決めておくれ
なんだけどねぇw でもまあ暇だし来るなら来れば~? な感じ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:13:43 LMTIbLhU0
・・・お・・・おれはや・・・だと・・・ッ?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:24:45 Y7eHjH6wO
まあ話すこともあんまないしな
結構平和だし
164の新曲がちょっと荒れてるってことくらい

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:29:56 DfGlrqMl0
>>839
あれ、荒れる意味がまったくわからんwww

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:35:06 RxRLrjMy0
中傷コメントがあったらすぐに削除依頼出した方が良いよ
今日は削除依頼したら5分で対応してもらえた
コメ番指定しなくてもIDだけでおk

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:37:59 Y7eHjH6wO
微妙に中傷コメントでもないんだよなアレ…
いやいくつかはそうだけど


843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:52:52 6Tgya+k20
平和すぎる・・・不況だからか

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:55:04 RxRLrjMy0
>>842
中傷コメントはもう消えてる
すぐに消してくれた

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 02:50:09 efeJd/Ts0
>>844
最近妙に対応早いよな>中傷コメ削除

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:43:21 dp6nOKHVO
某pがドワに電凸したからじゃね?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:44:02 P3ttb9gN0
>>846
kwsk

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 14:38:45 Gq2zpTDp0
単純にビジネスだからだと思うよ
一般化して儲けないといけない

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 14:44:31 5BK02UFN0
【広告】肖像権を無視した「顔写真ビジネス」:業者が無断で広告に・販売済みのCD回収不能 [09/01/04]
スレリンク(bizplus板)

>マイザは
>「(写真素材業者からは)『理解してもらえた人だけ撮った』と聞いている。
> 公序良俗に反する使い方をしてはいけないと明示しており、責任は購入者にある」と主張。
>しかし、ある広告会社は「このCDをこういうことに使わないで、何に使えというのか」と反論している。

ギロカクキーワードの公序良俗があったのでw


850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:13:30 6Tgya+k20
100人の顔、100人の声、そして100体のボーカロイド・・・
公序良俗に反する使い方をしてはいけないと明示 責任は購入者に?

ボーカロイドが量産される未来はくるのか

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:15:00 6Tgya+k20
禁止事項

・本製品の画像データについて、ポルノ、アダルト雑誌、アダルトビデオ、アダルトサイト、出会い系サイト、風俗産業などに使用すること、及び公の秩序・善良の風俗という概念から判断して社会的妥当性をもたない用途で使用することはできません。
・本製品の画像データについて、特定の個人、団体などへの誹謗、中傷を目的とした使用はできません。
・本製品の画像データについて、当該データ含まれる被写体が特定の政治、宗教、思想団体などに所属しているような印象を与える使用や、特定の政治、宗教、思想を賛否しているような印象を与える使用はできません。
・本製品の画像データに含まれる被写体について、虚偽の記載をすることや誤解を与えるような使用はできません。
・本製品の画像データに含まれる被写体が特定の商品、サービスを利用または推奨しているような印象を与える利用はできません。
・本製品の画像データの、被写体のイメージを損なうものへの使用を禁じます。
・本製品の画像データを企業、団体などのイメージキャラクターとして使用することはできません。

禁止事項に違反している使用例

●ダイエット食品の使用例として、あたかも被写体(モデル)が使用して効果を得たような印象を与える広告を雑誌に掲載した。
●ある政党のポスターに単独で使用され、あたかも被写体(モデル)がその政党に所属している、あるいは支持しているような印象を与えた。
●英会話教室の体験報告例。あたかも被写体(モデル)が体験して効果を得たような印象を与えるチラシを作成した。
●中古車販売のチラシであたかも被写体(モデル)が、自分の車を販売したかのような虚偽の報告例をチラシとした。
●被写体(モデル)があたかも、ある証券

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:40:42 YPKawdZ30
あたかも

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:45:07 0N4oenst0
冷蔵庫に牛乳があたかもしれない

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:51:42 flQgYXQs0
人生おあたかもしれない

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:52:54 68qTjkoj0
>>850
ヤマハのエンジンを使用している以上、まずヤマハ規約に引っかからないことが最低条件
ま、実際のところ後続製品がほとんど出ないのはそういうことを含めてハードルが高いんだろ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:02:26 olTBf2+J0
>>851の規約は個人が特定されうるものを素材として使うという点で当然だろうし、
ヤマハの規約も同様なものとして、当然のレベルではないかと。

では、特定され得ない-例えば100人の声を合成したものを使用する-
場合は、どうなんだろうね。
まあ、ミクの声がそれだけで個人を特定できるほど再現性が高いとは思わないが。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:59:40 Z+yn6AMJ0
supercellは音楽出版社とは契約してないのかね?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 20:21:33 x+Mi/pbW0
契約しないとCD売れないでしょ
ryoは非商用でしか無断利用を許可してないんだから

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:26:11 olTBf2+J0
作者-音楽出版社-レーベルだっけか。
まあ、普通の契約ではなさそうというのは確かかな。
ジャスラック回避なんてな。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:30:39 KlMeVpbL0
ラルクとかJASRACじゃないんじゃないの

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:30:43 Z+yn6AMJ0
てことは権利をsupercell側と音出側で分けて契約って感じか。
んで、曲の扱いについてはsupercell側が決められると。
今後の参考にどういう流れなのか情報くれないかなぁ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 22:17:54 bIJWSsqD0
レコード会社はともかく音楽出版社でジャスラック回避を認めるような
やわらかあたまなところなんてあるのかなぁ。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 23:31:59 rDHpdeGT0

こういう記事見ると、ミク動画の潜在的経済効果も高いんだろなーとか考えてしまう

角川グループ YouTubeからの月間広告収入1000万円超を達成
URLリンク(animeanime.jp)


864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 01:14:38 LbStTkOy0
>>863
どういう仕組みで広告収入が YouTube⇒角川 って動くんだろう。
だれかおしえて。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 01:25:28 1W83Grqx0
ようつべ「権利物の動画で儲けた広告料は権利者に分配するから見逃してくれ」
角川「分け前くれるなら見逃してやるか」

でも一部のレコード会社は収入に納得できずに提携解消したけどね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 02:10:42 NntaE6gJO
月1000万って分け前ってレベルじゃねえw
まあ角川だからこそなんだろうけど

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 02:11:54 Tb7/GvBV0
別に音楽出版社も色々あるだろうからなー。
ジャスラックじゃないところも最近は結構ある。
ryoと音楽出版社、歩合で両者折り合いがつけられれば、問題ないだろう。
ぶっちゃけ、新人扱い(75%音楽出版社の取り分)さえ拒否できれば
ボカロ出としては悪くない話というところかな。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 03:50:28 pw1DPKvA0
12月29日のUDNKに参加した人
ヲチスレで真実を暴露してください

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 06:05:02 /DgOf6I80
すぱせるは最初から身内に関係者入ってるしなあ
他と同じようには扱えないと思うんだが

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 07:28:20 Q7XNgnrh0
関係者ってなんの関係者だよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:03:53 aVTAXau40
唐突に書き込んで、真実とは何ぞ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:37:24 ZrP8JOGK0
ボカロっつうかミクだろ 売り物になるのは

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:58:55 xfLpt0m+0
ミク以外も売り物にならなきゃボカロの未来がないだろ。
ミクはスタートであってゴールじゃない

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 14:04:53 f7y3UTNA0
わPのありがとさよならでMEIKOバージョンが入ってるな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 14:29:36 yI2lD7G40
仮歌ツールや楽器としてなら現状で充分売り物になってると思う
タレントやアーティストとしてなら、同じ事務所からデビューした3次のアイドルだって格差は生じる
歌がうまい子がブレイクするとも限らないし、こればかりは巡り合わせ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:47:48 1MwM3x+p0
ただでさえミク一強の今だからな
この状況をどう打破するか、それが一つの大きな問題なんだよ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 17:46:48 yI2lD7G40
そうはいっても、女性歌手みんながアムロや浜あゆのような売上をあげられるわけじゃないと同じ
年初にラジオで「今年ブレイクしそうな歌手」として紹介されるなんて、人間の歌手だって何人ありつけるって話だ
一般からでも入口が見える特殊例と割り切り、
思春期Pの挨拶じゃないがその入口が開いているうちに出来ることを考えていく方が建設的ではあると思う

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:32:33 v9Omkcog0
おいお前ら大変だ! これは見たか!
URLリンク(blog.crypton.co.jp)

>CV01「"初"めての音」、CV02「"鏡"に写った音」というコンセプトで付けられた
>苗字内のコード(記号)部分ですが、CV03では「"巡り"伝わる音」という意味を持つ、
>巡り⇒"巡(めぐり)"という一文字がキーワードとなっております。

無限ループ! ギロカクたんの時代来た!
ていうかキャラかぶってんのよ!

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:37:55 xfLpt0m+0
ギロカクたんのマスクをはぐと下から巡音がでてくるというフラグかもしれんな

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:46:07 ZrP8JOGK0

 ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    O 。
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ はっ・・・なんという初夢
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  なんという解釈……
 /  (___ノ、     \ノ   
  

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:54:50 tXlHN2hU0
なんという声優・・・!!!

URLリンク(www.nicovideo.jp)

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:57:12 DmjxxKQ00
>>881
歪みねぇなw

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:51:32 /EJmOF+QO
ということは発売日は避けようと思ったCV03は、ギロカク民的には避けれない!
ということなのか?
クリめ… なかなかやるな!?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:01:46 f7y3UTNA0
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/01(金) 03:12:53 ID:iZpV4SOo0
>もうギロカクたんも擬人化しようぜ

URLリンク(iroiro.alualu.jp)
>こいつを参考に

CV03の誕生日はギロカクたんと被るのか

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:51:40 SaExAdLY0

       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <“ギロンの巡り”に気を遣うことで心のキレイを目指す「ギロン巡茶」マジオススメ
  | |ノ  °ノ|    ご購入はこちらで→ URLリンク(girokaku.com)
  |/( o旦o)|
  ノ" |!ミ肱 ''
    し' ∪


886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:10:18 9/qePLhA0
ループイズマインじゃなくなっちまって初めてのループが終わるときってところか?w

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:23:03 R1IZUW07O
ループをわすれない。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:35:43 nSM+ZHvN0
ギロカクたんの誕生日はギロカクたんの絵がうpされた2月2日にしようと
前にここで決めたんじゃなかったかな。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:55:49 Tb7/GvBV0
その前に、ブラック・ループ・シューターがループの息の根をとめるわけか。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:56:06 7C7h+gRS0
ぐるぐるループのすごいやつ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:05:10 dH2p61oC0
その名はギロンというの

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 01:08:40 VllV9cXi0
>>881

       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <・・・かっけえ・・・03姉・・・
  | |ノ  °ノ|    
  |/( o旦o)|
  ノ" |!ミ肱 ''
    し' ∪

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 01:13:03 d+7C0xXx0 BE:770019874-2BP(0)
永遠ループが止まらない 寝ても覚めても気になるの
重症…… もう手遅れみたい

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 02:50:31 lSGISOJN0
一年間の沈黙を破りついに始動ですね。ギロカクたん。
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
あ、でもやっぱ『ギロン』の方がよかったかもしれないw

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 03:00:02 7rjaSV5j0
>>894
相変わらずだなこのスレはw

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 03:19:23 Pogzfg8T0
創作スレで「クリエイティブ過ぎる」とお小言貰ってますからねw

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 04:10:30 VllV9cXi0
お誕生日(2月2日?)にも期待していいw

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 08:39:30 zF8TCVwX0
CV03は、ずっとギロカクたんだと思っていました

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:14:49 z8QlqWbM0
めぐりね?じゅんね?
ひょっとして2文字目は音じゃない?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:35:10 TuwQQZXV0
○音ジュンちゃん

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:56:45 zoEKRhv00
巡音ジュンだな・・・今まで出た中で一番無難だった名前は

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 11:11:43 XVpkwyZfO
巡音キク(92歳・札幌在住)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 11:36:29 Pogzfg8T0
>>899
巡歌とかもあり得るかな?3人目だし音から卒業して。


904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 11:52:15 3Jh0Y0wh0
URLリンク(www.crypton.co.jp)
巡音ルカ(メグリネ ルカ)

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 11:56:18 z8QlqWbM0
ネグリジェ?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 12:02:35 Pogzfg8T0
>>904
妙に落ち着いた印象。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 12:21:37 P+Bl3dog0
>>905
お前もそう思ったか

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 12:37:45 Muy1Eh9J0
CV03のキーワードは「寄せて上げる」

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 12:58:32 VllV9cXi0
クールアンドハスキー! 大容量(胸の辺りが)バイリンガル・ボーカル

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 13:08:42 GHoau/aU0
アンチはもう対立工作始めてんだな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 13:10:08 S4SJDal50
HDD的にも十分大容量だ
3GBて…

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 13:10:51 Muy1Eh9J0
外見的キャラ要素や声質的ソフト要素からいっても競合する部分がないから
対立する要素はあんまりなさそうだけどね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 15:18:19 VllV9cXi0
各スレ共に盛り上がっているね ギロカクなんでここで穿った見方をしてみるけど
ミク→リンレン→ルカでデザインが野暮ったくなっていってるね
大体ゲームなんかだとシリーズが進むごとに洗練されていくんだけど
クリプトンのCVシリーズは逆のパターンをいってる ダサくなってるのはわざとだと思う
並べると時間の流れが逆になってるようですごい面白い これで終わりという感じもある

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 15:35:02 dH2p61oC0
本スレのことは本スレで って感じだけど
テトがどうたらとか本スレgdgdも引き受けてた気がする

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 16:03:07 vfrdhnIe0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <飢え死にするよりはマシかなって
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 16:09:27 fAJNgBD70
これで終わりなんて寂しすぎる・・・

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 19:42:56 HQtj34rg0
野暮ったいとは思わないけど、思っていたよりスタイリッシュなデザインじゃないんだな。
ふーむ、この方向性だとがくぽとからめるとおもしろいかな。しっとりした感じで。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:49:53 0CyA9/ue0
デザインに残念てほどでないが肩すかし感があるのは、
がくぽを思出だすところはある

なんか5人組に入るよりはがくぽと一緒に戦隊物のイレギュラーメンバーっぽいな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:02:44 Pogzfg8T0
>>918
6,7人目ポジションですね、わかります。

んでアンとルカとリンでアイドルユニットも組むんですね、わかり(ry

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:25:10 6T30iFXB0

「メガネっ娘」希望だった人はどうするんだ?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:25:24 VllV9cXi0
よく見たら本当に胸に無限ループのマークがあるんだなw

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:36:10 Pogzfg8T0
>>921
ヘッドセットとって,ツインテにしてメット被ればまんま…
幼少時にはそういう格好だった、とか勝手な設定をつけてみるw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:57:05 dH2p61oC0
>>920
自分でつけます

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:15:48 9gz7w8j00

   (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ 巡音ループでーっす
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ翔 ''
    し' ∪


      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |   モケケー
    =  _,人_  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪


925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 00:42:23 5/+xidpT0
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ 巡音たんの持ち物は何になるんだろうね?
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  いろんな意味で「マグロ」がふさわしいかもなw
 /  (___ノ、     \ノ   
  


926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 00:47:53 4tbhzGGE0
CV03が出たらそこそこ賑わうかと思ったらそうでもないみたい。
むしろ本スレがカオスだw

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:05:52 Vbr9hu7k0
まぁ、基本的に問題になる議論以外は飛びつかないからな
健全な話題はギロカクたんの餌には向かない

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:27:37 5VxFBGBG0
この段階で隔離スレで議論することはあまりなさそうだしなー。
大多数が関心を持ってる話は、たとえ議論でも本スレでやるだろう。
CV03の持ち物ネタとかな。

こちらは一部の人間が熱く議論するネタを本スレの皆さんから
隔離するスレだから。


929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:31:32 8NJ4NrQC0
むしろ持ち物ネタを隔離して欲しいw

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:34:09 A7s4lzE00
まあ、今年のギロカクは巡音さん贔屓にしていきますよ


931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:35:18 +irPzGJD0
スレタイ議論はまだしも持ち物議論をこっちに持ってくるのはごめんだな
一部の人間がマグロマグロ煩いが

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:39:02 5VxFBGBG0
>>913
たしかにねー、野暮ったいっていうか、これまでになく
「寄せ集めて合成したアニメファンの好む服」っぽいね。
もちっと現実のチャイナに寄せるとか、あるいは別の服でも
なにか既成の服からの連想を濃くして欲しかったとは思った。
三つ並べると、ルカだけ浮いてる感じがする。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:59:45 mpRvZC4S0
本気で持ち物議論始めたら(他人の決めたのを否定しだす)
隔離されるだろうな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 03:07:27 A7s4lzE00
>>932
ルカにはミクとは違う役割がある それは、どこまで本気かはわからないけど海外進出の可能性を探る事
この場合ルカのデザインには現在の日本の流行だけじゃなく、海外でも受ける要素をいれておかないといけない
そして、その海外でも受ける要素というのはRPG等のゲームキャラの衣装デザインなんじゃないかと


935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 08:38:18 FZy1jeZE0
ミク(電脳っぽい)→リンレン(人間っぽい)→ルカ(ファンタジーっぽい)
な感じ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 09:12:58 YLTAKuyU0
ルカのキャラデザはミク・リンレンとは一線を画した感があるが
オンラインボカロを通じてネトゲでの利用や海外への展開という構想がYAMAHAに
あったとしたら今回のルカのキャラデザと仕様はむしろ正解といえるのかもしれん
今の支持層だけ向いた物だけ作ってても仕方無いからな

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 10:16:06 W3uWnzx50
海外の展開とかよく言われてるけど、海外とか狙ってるのかな?
ルカのは完全に国内向けの英語ライブラリで、クリプトンは国内だけ見てると思うんだが

YAMAHA自体は最初から海外向けにボカロを作ってたと思うけど

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 10:48:34 vtqGg7Vp0
>>937
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
>これは、わたしがどうしても気になっていた部分で、伊藤社長に質問してみたものです。
>海外には出したいし、英語の歌をうたえるようにはしたいのだけど、そのためにはミクの
>中の人である藤田咲さんにネイティブ歌手レベルの「英語の歌」収録をお願いすることに
>なるわけで、そこがどうしてもひっかかるのだそうで。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 11:09:52 JPOQe+Sv0
BIG-ALとかすっかり音沙汰泣くなっちゃったしなあ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 11:31:16 Vbr9hu7k0
海外の人も結構ボカロ聞いてるよーと海外の人がいってた
でもやはりまだサブカル域を出てないような気もする(キャラ>歌)

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 11:35:45 HY4DL/dP0
声よりもキャラの見た目の方が特異に映るだろうし

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 11:49:55 nCtUIHQC0
とりあえずルカを見て最初に思ったのは
・アルトネリコ?
・がくぽの姉妹?(過去系の服装と、書きにくそうな感じから)

>>934
確かに日本市場はミクが大きく開拓しちゃってるから、海外っていうのはあり得る
ただまぁ、ニコのようないい競作の場がないから、爆発的というのは難しいと思う


943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 11:58:02 Mo2MCs090
>>940
国内でもだいぶキャラ寄りだけど、海外でボカロに興味持ってる奴は
もっとキャラ寄りというか完全にキャラ好きしか居ない気がする

音源として期待してる奴も居るが日本の声優の声はやっぱ最高だぜ!みたいな奴ばかりだしw

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 12:42:37 DeCNz9QR0
ルカの設定年齢が20歳なのは場所(国)によっては未成年の勤労に反発してるところがあるせい
なんじゃないかと思ったり
その国の未成年の定義がわからんので、あくまで憶測ですが

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 13:10:44 Vbr9hu7k0
パーソナルデータに関しては声から逆算してるって前に言ってなかったっけ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 13:30:03 DeCNz9QR0
19と20じゃイメージ全く違うものになるし1つや2つずらせるのに20にした理由・・・かな
元々21,22だったのを20に持ってきただけかもしれないけどw

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 14:36:45 +irPzGJD0
海外の人たちにとっては日本語じゃ何言ってルカわかんないし
他国語じゃとまともな言葉に聞こえないからキャラ萌えするしかないのでは
ルカが出ても海外で日本のミクのようになるとは思えないけど

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 14:38:46 Vbr9hu7k0
ミク知ってるってひとたちももともと日本のアニメを見て多少なりとも日本語わかるって人が多いからなー
その段階で既にハードルは高いから国際化を狙うならバイリンガルは必須課題なんだろうね

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:24:09 nZdbz1o50
>>944
21歳:アルゼンチン、シンガポール、マレーシア
20歳:日本
その他:18歳

アメリカ、欧州といった主要な市場は全部18歳だし、
ハメハメできる年齢もこれに準するか以下。

何で20歳にしたんだろうかね?


950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:58:50 ryHh68nf0
海外向けというよりは他キャラとの差別化に一票。
18だったりすると残る、スクールガールのイメージを残さない年齢としての
20じゃないかなとか思ったり。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:43:00 JPOQe+Sv0
だったら19歳でもよかった気が駿河

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:50:52 Vbr9hu7k0
大人という符号を付けたかったんだろう

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 18:21:20 EfqAi8WdO
設定年齢が低いと、メット被ってたのがバレ(ry

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 19:14:13 nKiImfYt0
>>953
そんな事言っていると、網ブーツに、ピンク色の髪の毛になったギロカクたんが・・・

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 19:53:05 L+JvM5So0
>>954
本格的に亜種の仲間入りですねわかります

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:03:56 +irPzGJD0
ギロカクたんにはメット脱ぐと髪がピンクになって少々老けてしまう不治の病があってだな…

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:48:02 A7s4lzE00
>>950
次スレよろ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:31:08 aoJhhDBZ0
>>932
公式がご丁寧に並べてくれていたが、一人だけ違うものを見てそうだw

URLリンク(www.crypton.co.jp)

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:55:17 48A+otTn0
>>956
逆魔法少女ですか?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 03:23:31 5EZF384GO
>>958
一人だけ眼の光が人間くさいな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 03:44:45 h6H5Ir9w0
ルカ単体だと良いキャラと思うけど、横一列に並べたら一人だけ浮いてるな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 03:55:46 JK+fqH900


963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 04:04:28 laJZS0Tt0
光源がちがうのがいちばん辛いw

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 05:28:04 rsBw1TB10
【音楽配信/米国】iTunes Store、全曲DRMフリーに[09/01/07]
スレリンク(bizplus板)


965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 07:01:16 YExo/9FR0
>>958
並べると一人だけ感じが違うな。
なんていうか浮いてる。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 11:14:33 MGjcAAOW0
ルカ公式イラストのツン→デレサプライズが来ると信じてる・・・

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 12:05:05 XMvudTWZO
アレはツンでなくクールだと思うが

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 12:08:48 MGjcAAOW0
クール→デレでもそれはそれで・・・(ゴクリ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 13:16:08 6tsPn7Em0
中の人繋がりでどうしても榊さんのイメージが…
クールそうでいてかわいいもの大好き、猫に手を差し出すとかまれるが、怒らない

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 13:23:04 h6H5Ir9w0
      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |      |
    |─    ─ヽ
    | ⌒  ⌒ |
    | ,ノ(、_, )ヽ |
    |  トェェェイ |
    |  ヽニソ, /
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 13:26:49 kgOKaA0S0
>>969
それ繋がりなのか,何となくルカにはぬこだろうという印象が。
いや長細いとかじゃなくて(ry


あと出刃b(ry

972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 13:29:15 FCTcX0LR0
VOCALOID 議論隔離スレ part 111
スレリンク(streaming板)

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 15:25:19 h6H5Ir9w0
      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |   >>972乙!
    =  _,人_  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 15:58:07 H+jUU7o+0

平和だねえ…

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 16:03:44 qy6rZaOh0
>>972
乙ですよぅ
静かなのは平和な証拠だねえ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 16:09:12 kgOKaA0S0
>>972
乙です。
ボカロ界は平和でいいじゃないですか。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 16:25:11 oUOr1/4d0
バブル経済が破綻する直前でも皆そういってたさw

まあ当時はたいした事じゃないと思っていたが「あの事」」こそが
運命の分かれ目だった・・・となったりするもんだけど
それがわかれば苦労はしないけどなw



978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 16:35:41 HAVfP61P0
なんの話だよw

979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 16:47:35 UEkw2vxG0
好物増えすぎw

980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 18:30:50 Ta8/+MUg0
最近本スレスルースキル高くなったな



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch