VOCALOID 議論隔離スレ part 110at STREAMING
VOCALOID 議論隔離スレ part 110 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 12:51:25 zZHvM/Mt0
いまんとここれと言った問題も起こってないからryoに関しちゃ順風満帆っぽいな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 13:56:02 I/aovJQS0
洩れて来てないだけかも知れないよ
カラオケ化も割と最近だし

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 14:16:00 aK4cajjR0
ryoとryoの回りがなんか凄いことになっていく~のは別にいいだろ 要は力のある人だからそうなっただけで
初音ミク置いて生身の女性歌手プロデュースするかもしれんし もしかしたら初音ミクで食っていくつもりかもしれんが

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 14:55:52 +YkCv6az0
>生身の女性歌手プロデュース

supercellで主体的にやる事はないんじゃないの
外部に曲提供なら十分あり得るけど
ビジュアルが生身になったら絵師の仕事が無くなるし
ミクだけで一生食っていけるとは思えないので曲提供が主になってくる
可能性はあるかも知れないが

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:40:29 f29vHvqc0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ ボカロ界隈は「不況どこ吹く風」だね
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  ただ、言ってみたかっただけだろw
 /  (___ノ、     \ノ      



405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:01:10 aK4cajjR0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ あんた若本じゃないよね…誰なの?
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  名前はまだない
 /  (___ノ、     \ノ      




406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:09:46 pHJzcoZ60
【ネット】 YouTubeと音楽会社、提携解消…数十万件の動画を削除へ
スレリンク(newsplus板)


407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:28:33 JdSav3iqO
>>406
ちょっと違う気もしなくもないけど、ニコニコもジャスラックに払えなくなると
同じ目にあう可能性はあるかな?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:10:45 pFUsTvhV0

   (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ ただより高い物はなし
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ翔 ''
    し' ∪



      _ノ|_,,ノ|
/   ヽ
    |     |
    |     |
    | ・ ・ | にゃーん
    = (_,人_)  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  |
 丶ニ|      |
    ∪⌒∪ ̄∪

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:12:02 pFUsTvhV0
   (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ ただより高い物は無し
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ翔 ''
    し' ∪



      _ノ|_,,ノ|
/   ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ | もう一回
    = (_,人_)  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  |
 丶ニ|      |
    ∪⌒∪ ̄∪

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:28:47 Z9KKbrdp0
>>409
      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |   おしい!
    = (_,人_)  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  |
 丶ニ|      |
    ∪⌒∪ ̄∪


411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:38:59 ldXr2UGc0
にゃっぽん投票企画の者です。初めましてだったりどうもだったり。
ボカロ投票所の方でも投票を行うことにしました。よろしくお願いします。

~年末投票企画「あなたの殿堂入り」~
~350を越えた殿堂入り曲の中の、あなたの殿堂入りは、何ですか?~

○スケジュール
 ・投票         2008年12月24日(水)00:15:00~23:45:00
向こうとの兼ね合いでかなり急な予定ですがひとつでも多い投票をお待ちしております。

詳しくはこちらを見てください。
URLリンク(dtmplus.com)

結果をエサにして後悔するより、投票あるのみ?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:52:02 0tQqnp3fO
>>399
119氏自体若干のうさん臭さは感じなくもないねw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:23:57 gzEA4d910
だ、だれがオッサン臭いって!?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:29:13 zGC1OmDv0
加齢臭が凄いのです!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:31:00 iJZkWBj/0
>>407
このニュースは隣接権の問題だから、ニコ動の場合は元々駄目

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:35:38 /RGmK3vc0
>>415
これからますます、原盤権なんていう寄生商売は成り立たなくなるのに
既得利権を手放したくない連中の必死さは涙を誘うね。

(注:原盤権と言うのはそもそも、CDの原盤を作成する際のミキシングやマスタリングに対して
一定の著作性を認めたものに過ぎないから、全部自作するDTMには無縁)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 02:43:16 gDhzqNiP0
だからHDに天引き課金制度を強引にしこうとしているわけで。

音楽入れないCD-Rの補償金は払い戻すよ、ただし申請書を取り寄せて書いておくってね。

という今のシステムを、すべてのメモリやHDに広げる運動をしているのはそのため。
先日、ニコ動でHD録画のアンケートをとっていたけど、あれも課金運動の布石だろ。

インディーズ動画や音楽ばかり聴いているにしても、先にとっちゃえば後は
自由に使ってちょーだいと。

インディーズにも配当するよ、ただし申請書を既定通り書いておくってね。
ちなみに審査で査定するけど「インディーズはありえないほど低率になる」
のは仕様なんで勘弁してね、という制度になるかもな。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:39:24 fEh15R8WO
なんか結局自分の首を締めてるような…
音楽もどんどん絵描きみたいに産業、商業からただの趣味へと移っていくのだろうか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:53:31 lgmmun4u0
DTMに欠けてた最後のパーツが初音ミクだったんじゃないのか
こんな風に言うと怒る人も多いと思うけど、剣と鎧と盾がやっと揃った感じがする
全部を自分達で出来るようになったら、原盤権に群がるおっさん達なんか
もういらないでしょ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:58:53 Add7cTFo0
ミクだけ特別なんですねわかります

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:02:17 lgmmun4u0
あえて言うけど そうです アイドルだけは自前で用意できなかったんです

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:09:43 gzEA4d910
なんてっ探偵アイドルですね、わかります。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:13:59 buSsVgRr0
>>418
どこかのプログラマーがMMDに対して同じようなことを嘆いていたような

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:14:00 lgmmun4u0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
個人スタートで世界に打って出る どんどんこういうことやればいい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:15:47 lgmmun4u0

   (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <飛ぶー!
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ翔 ''
    し' ∪







    ---



426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:30:29 lgmmun4u0
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /       ,、
    /     ヽYノ
   .|    r''ヽ、.|
   |     `ー-ヽ|ヮ
    |        `|
   ヽ,       .|
      (\ ___ /ノ
        .'´   ヽ
       i. . ② .ヽ
      <--゚┴゚―ゝ 
      | |ノ  °ノ|
      /\ ̄ ̄旦\
    // ※\___\      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
    \\ ※ ※ ※ ※丶     d⌒) ./| _ノ  __ノ
      \`ー―――丶

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:04:21 jyYyPrTaO
初めて来たがここはクソスレだな(笑)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:08:35 zGC1OmDv0
日参、ご苦労さまです。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:23:06 SNuM9pI80

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ クリスマス中止って……
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  あれは、議論の余地のない決定事項だから、騒ぐ必要はない
 /  (___ノ、     \ノ      



430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:10:49 shS7MLPn0
原盤権のハナシが出てたけどオレは最近、仕事の絡みで音楽における「出版権」なるものの実態を知って唖然としたよ。
「出版権」て普通に言う「版権」とは全然別物なんだな。元々は楽譜の版権だったらしいが
現在はもう楽曲のプロモーションにおける「株」みたいなもんらしい。
最近は放送局とかに「出版権」を分与して、曲が当たれば「配当」がある、
そういうシステムが一般的なんだそうだ。ある曲が当たれば放送局とかに自動的に直接な金が入るシステムが
公然と存在するってことらしい。なんかメジャー音楽関連のうさんくささの本質を見た気がする。
アニメ曲が絶対1位になれないと言われるのもこれなんだな。「原盤権」なんてまだしも「作った人」の権利だから可愛いもんだよ。
ホントに既存音楽ギョーカイって早く民放と一緒に消えてなくなればいいのに。
既存システムにミクがのっかるのもほどほどでいいって気になるよ、ホント。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:17:19 n30WTACA0
金をもうけるのが悪いとはイワンが、いまの音楽業界まったく透明性がないな。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:18:40 5MdrDsi30
>>430
出版権ってドワンゴが欲しがってた奴か

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:35:14 shS7MLPn0
>>432
ドワンゴ言及してたか。
まあ、ドワンゴ限定だとあっちのスレの方がよさそうだが、
要するにあっちのスレのスレタイみたいなことは、
「オレがプローションしてやればうまくいくのに」なんてことじゃなく
「オレに『出版権』をよこせ、切り売りでオレに丸儲けさせろ。
 有力メディアに売ればオマエもエコヒイキしてもらえるから満足だろ?」
ってハナシってことだな。
ちょっとむこうのスレ見てくるわ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:40:33 smk23h2b0
だからアメリカでは放送メディアが音楽出版会社を傘下におくことは禁止さ
れているって言う話だよね、まあ当然だよな


435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:40:47 zGC1OmDv0
あーそういうことだと、んーやっぱやめたw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:44:06 Qh2zMFGy0
>>432
そしてクリプトンも欲しがってたやつだな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:55:34 bLqcREYU0
レーベルでもない栗がなんでそんなもんほしがるんだ
すげえ悪意のある曲解だな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 14:45:33 lgmmun4u0
これから物作れるオタクは日本で適当に食いつぶされるよりも、インディペントに世界のオタに物売った方がいい時代がくるかも

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 14:50:16 lgmmun4u0
インディペンデントに

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:01:36 lgmmun4u0
インディペンデンス・ダイ!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:07:14 lgmmun4u0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ ……契約を交わしてよ!
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  だが断る
 /  (___ノ、     \ノ      



442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:11:22 gDhzqNiP0
ネットを利用すれば個人作家、小規模集団が世界中から金を集めて食っていく
ことは十分に可能になっていくとは思うけどね。

動画サイトで、個人出品者が途中まで見せて「この先、課金します」という
設定できたら面白いかもね。最初は嫌儲がものすごくでるだろうが、アニメ
制作会社がテレビ局飛ばしてはじめたら、時代が変わりそうだ。

おそらく同人アニメ集団などがゾロゾロとでてくるに違いない。

そういうサービスで、ドワンゴはがっつりマージンとればいいと思うw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:18:46 buSsVgRr0
MMDくらいに簡単にならないと、作業工数とコストの関係でアニメの配信で食うのは難しいかもしれない・・・
音楽はその点、一人で完成までいけるから有利かな。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:55:32 lHuAy/VR0
>>442
まず間違いなく流行らねーよそんなサービスw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:00:53 HmZDpDNx0
アニメは基本的にスポンサーから金出して貰わないとやってらんないくらいだからなぁ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:05:24 GZCv9YG00
>>444>>445
日本の萌え系アニメのクオリティを考えるからダメなんであって
アメリカのTOON系のレベルならフラッシュアニメで行けるだろ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:10:19 lHuAy/VR0
その程度だったらなおさら金払って見る奴いないなw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:13:45 ASPJmYZx0
森之宮神療所のアニメなら……

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:32:16 gDhzqNiP0
つーか、同人誌なんて商業的にはストーリーも構成も話にならんものも
多いが、それでも買う奴はいる。上記の価値軸と違うものがそこにあるから。
これはわからない奴には絶対わからん。あえて言うが、俺にはわからん。

「振り込めない詐欺」と騒ぐ奴がいる一方で、「この程度でバカじゃねーの」
と書き込む奴もいる。「わかっちゃう」奴と「わからん」奴がいるのは
仕方ない。わからない奴は近づかなくても困らんだろう。コミケに行かなくても
いいように。

zoomeに高画質あげてるPV制作者は増えてるが、そちらに行けば「タダで高画
質」を選べるというのに、あえてニコニコの「低画質」を、プレミアム会費を
払ったりする選択をしたりする。
俺はzoomeをよく見てるから、かえってニコニコに忠誠を誓ってる奴らの
あの熱気にとても関心があるんだな。

いまテレビでやってる価値基準だけで考えたら、話にならんかもしれないが、
双方向性のあるかたちで視聴者が自ら価値をつくりだしていくタネとしてなら
何かできるかもしれない。
逆にいえば、その辺の価値の生成が曖昧な状況下だからこそ、生み出される
金銭的な価値の分配で、葛藤が起きるのも理解できる。


450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:34:30 +1SbDfSb0
>>442>>444
もう既にあった気がする

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:44:24 Z9KKbrdp0
>>449
それはそうだねぇ、趣味も昔とちがって、「世間様」で盛り上がれるネタ
ジブリだハリウッドだっていうのも、そろそろ食傷気味で頭打ちだ。

公共的に盛り上がれる内輪っていうのは、まだ金銭的にどういう構造になるのか
それが未知数だから少なくとも自分と誰かが「面白ければ」それは金払ってでも
いいかもしれねいってなるかもしれんとは思う。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:50:46 +1SbDfSb0
ネットで世界は広がり逆に内輪化が進む
(コアな趣味の仲間が見つかる)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:54:22 gsrP9fLn0
ぶっちゃけネットに夢見過ぎな奴多いなと思うよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:22:28 OBXp5TMH0
>>453
人類史上始まって以来の大変革に夢見るなというのが無理。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:43:44 GZCv9YG00
>>447
自分基準の狭い視野から脱却した方がいいぞ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:48:23 fRXo/akGO
>>454

私はバカですって札ぶら下げて楽しいか?
ボカロが音楽を変革するかどうかは知らんが
ネットの革新性を否定するとはどこの土民だ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:49:32 fRXo/akGO
すまん安価先間違えた

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:54:04 Y66wJj530
ワロタ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:04:04 OggUvWe50
どんまい

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:13:09 gsrP9fLn0
よく読めよ。別にネットに夢見るなと言ってるんじゃない。
夢見「過ぎ」るなと言ってるんだ。
もうネットが普及して何年だよ。そろそろネットで出来ることと出来ないことくらい
うっすらわかってるだろう。


461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:39:23 fdrK4gFg0
>>449>>451
クリプトンは、視聴者によって価値が作り出されることは否定した
というよりも、仮に価値が作り出されたなら、それは全て版権を持つ自社の利益であるという見解を示した
(それはクリプトンの立場ではそうなるのは当然。しかし
視聴者は自分が価値を作り出したから利益は自分にも、となるだろうし
ニコニコみたいな場を提供する立場なら、同じく利益は自分にも、となるだろう)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:46:06 WWDktxB80
みんなが無償で作り上げた価値を使って
足を引っ張るだけのエロ同人が原価以上に儲けることを黙認せよですね。わかります。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:50:07 fdrK4gFg0
エロ同人ってよく話に出るけど、そんなに儲けてるなら、いったい誰が買ってる?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:51:54 gsrP9fLn0
よく話に出るんじゃなくて、毎回>>462がすぐに何かにつけてエロ同人の
話をしたがってるだけだろw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:55:07 k2yhJHpf0
一応手持ちボカロ同人の1割はエロかな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:58:32 qbSjpB/a0
>>461
自社の利益でもある、だろ。
クリは決して作り手の権利を軽視してはいない。
今は双方がどの程度の権利を持っているのかでもめている。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:58:55 i3dUuhm60
エロ同人なんてクズだしな


468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:00:57 WWDktxB80
>>463
>>464
すまん。ちょっと言ってみたかっただけだ。

いや、曲や動画を無償でうpしている人も実は原価が掛かってるハズのに
エロに限ったわけではないけど同人だけが原価回収可能なんだなぁ
とかをちょっと思ったので・・・

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:04:37 gsrP9fLn0
だから同人の7割は赤字だっての

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:08:17 0vBQu0RZ0
同人CDならまだしも同人誌なんて恥ずかしくて買えない、
ニコ動と2chしか見てない一般人のおれが通りますよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:11:58 SFgzTHfV0
死ぬまでに一度はコミケを眺めてみたい
参加したいわけじゃない


472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:18:34 +1SbDfSb0
デPはある意味エロ同人

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:30:07 LwM8YcWY0
>>471
購入側も参加者と言う意識を持ちましょう。
と言うのが最近のコミケなんだがw

お客さんじゃないぞ、と言う意味

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:31:55 GZCv9YG00
>>468
嫌儲乙

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:33:39 +1SbDfSb0
>>473
だから「眺めてみたい」んじゃないの?
購入はしないという意味

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:33:48 Y66wJj530
こういうのか
URLリンク(2d.moe.hm)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:37:26 lgmmun4u0
だいたいあってるそうですよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:02:37 SFgzTHfV0
>>475
そう眺めるだけw
人ごみが嫌いなんだ


479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:05:57 zGC1OmDv0
>>478
たまにニュースでやってるし、探せばコミケレポして
写真も載せてるブログとかもあると思うけど。
長時間眺めたいの?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:07:42 PJysk8Fv0
>>460
> もうネットが普及して何年だよ。そろそろネットで出来ることと出来ないことくらい
> うっすらわかってるだろう。

物心ついた時から、ネットがあるのが当たり前の人ばかりの時代にでも
ならないと、まだまだ「わからん」と思いますよ。
印刷物とか車とか、そういう感じじゃないでしょうかね。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:10:20 0vBQu0RZ0
インターネット社にご期待ください

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:11:16 HmZDpDNx0
物心ついたときからパソコンがある時代というのは既に到来してるから、
ネットがあって当たり前という時代も後数年ってとこだろ
今の小学生くらいだとPC・ネットがあるのは珍しくないって話だしな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:13:12 +1SbDfSb0
少子化だから「ばかり」っていってもどこら辺からばかりなのか

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:43:21 jyYyPrTaO
久々に来たがここは人類史上最大のクソスレだな。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:47:25 WVdPTcgAO
>>484
もはや「やあ、みんな。また来たよ。」の挨拶にしか見えないw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:48:09 Z9KKbrdp0
もはや、本人もそんな意識なんじゃないかとw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:51:57 WWDktxB80
>>427
>>484
師走だから時の流れるのが早く感じるよね

>人類史上最大のクソスレ
"最低"とか"最悪"とかにしてくれないと、
褒め言葉みたいで照れちゃうよね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:58:08 SNuM9pI80

   (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ うんこっこー
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ翔 ''
    し' ∪



      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |   にゃーん
    =  _,人_  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  / 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪


489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:01:17 qbSjpB/a0
>>482
その世代が社会を担う層になるまであと少なくとも十数年かかるぞ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:53:37 PJysk8Fv0
>>489
会社の社長や、政治家になることまで考えると、やはり50年とか100年
という単位だと思うのですよ。10年や20年じゃなくて。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:34:43 wsOrJ6wbO
今ようやっと定年退職に団塊世代が現れる頃だからなあ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:10:47 HJI/gjhs0
今夜は栗がクリスマスプレゼントをくれるといいな
URLリンク(upp.dip.jp)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 04:17:55 kNDn3CDJ0
>>492
GJ,赤い彗星act2.ですね。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:32:45 K/FAJn/K0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ あれ、若本は?
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  おお、そうだ。好きなの選んでくれ。
 /  (___ノ、     \ノ      



495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:34:24 K/FAJn/K0

      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |   
    =  _,人_  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪




       ●
        ))
     ▲⌒  ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |  
    =  _,人_  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪





      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |      |
    |─    ─ヽ
    | ⌒  ⌒ |
    | ,ノ(、_, )ヽ |
    |  トェェェイ |
    |  ヽニソ, /
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪


496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 19:21:01 HJI/gjhs0

       /⌒○
       (二二二)
+    /     ヽ
    |      |
    |─    ─ヽ     +
    | ⌒  ⌒ |
    | ,ノ(、_, )ヽ |
    |  トェェェイ |
 +  |  ヽニソ, /
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪      +

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 20:19:36 K/FAJn/K0
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         |      |
 +       |─    ─ヽ     +
         | ⌒  ⌒ |
         | ,ノ(、_, )ヽ |    
         |  トェェェイ |
    +    |  ヽニソ, /
         |     |
      ∩,  /   ,  ノ 
      丶ニ|       |
         ∪⌒∪ ̄∪      +


498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 20:49:14 XsS0pilM0
ギロカク
カソッテル
イイコト

ヾ(*´Д`*)ノ*+:.★МёЯЯУ X'маs☆.:+*ヾ(*´Д`*)ノ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:01:07 HJI/gjhs0
         ,..-´ ̄''ー,__     
       /:::::::::::::::::::>⌒ヽ
       /:::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    ゝ____ノ
    /ノ( _ノ  \  
    | ⌒((:;。:;)(;;゚)
    .|     (__人__) /⌒l               :☆:
     |     ` ⌒´ノ |`'''|            ..::彡彳*‡:*..
    / ⌒ヽ     }  |  |           .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:.,
   /  へ  \   }__/ /            .:彡'゜‡,※゜.ニュ▲:ミ,::.. 
 / / |      ノ   ノ          .,;彡*;▲彡゜*★::.トーイミ+:..
( _ ノ    |      \´       _   ..*彡゜◎.从♪.:ミ,☆,゜〓:ミ:,,
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ.:.ミ.+:◎,ミ。:..
       .|                    ;,,,;,,,;,;,,___ノ;,,,.
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄""”” ;■■■■; 

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:09:12 XFvSfTRy0
おい、ジミーが刺客って言ったやつ誰だよ
iTSで配信準備されてるじゃないか
iTS順調に進んでるみたいでいいね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:09:55 ngfbJMss0
結構すぐ釣られるんだね

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:22:29 SBlzO85a0
等身大ミクヘッドこええええええ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:42:50 HJI/gjhs0
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/おっぱいが / l::::::::::::::::
      l    人  /  いっぱい /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ   セット /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:14:52 XBaco0mK0
メリー!!
クリじゃないけどギロカクたんにクリスマスプレゼント!

URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

コタツでトランプとかいいよね?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:07:25 dq2omFgW0
「supercellがSONYからCD発売決定!!」
っていうのは、このスレ的にはどうなの?

やっぱりavex&ドワンゴじゃなくてメシウマ?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:14:47 1tgRrAAr0
なんでもいいが安く出してくれねえかな、としか。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:22:27 bE0rDcLk0
ボカロのCDは安いのが当たり前って感じになったら嫌だからこれくらいでいい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:25:45 VW/E12pp0
ぶっちゃけどうでもいい
本スレでハッスルしてた人の方がこっち向けじゃないかw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:29:43 25GQmPXN0
>>508
未だにハッスルしてるみたいだわw
つか、諭してみたんだが俺だけスルーされたwwwwwww

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:32:14 f4ZbwmQR0
ここでハッスルせずにいつハッスルするのさ
諭すとかいいからスルーしとけよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:33:07 7dT04z8H0
今どきryoアンチも流行らないよなあ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:37:01 /F4D1/U8O
流行としては1年くらい遅れてるな
今は新人アンチ装った方が釣れるのに

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:37:25 25GQmPXN0
みんながスルーし始めたあたりで勝利宣言しそうだなw>x6XNljr00

>>509
すまんかった。あとは黙って眺めとくよ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:48:43 jK9Feeki0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ まさかソニーとは
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  神経衰弱しようぜ 神経衰弱、良い響きだ…
 /  (___ノ、     \ノ      

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:51:19 XBaco0mK0
ソニーという事はiTMSはないって事だね、モーラだっけ?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:00:49 4VT9YF8U0
ボカロ周りも随分生臭くなってきたなあ。
信者だとか言われながらもファンがただ愛でてるだけだった時代から
業界や金も絡んだ上で、信者同士がボカロ界のイニシアテブ争いをする時代に突入か。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:03:18 cxw+5V980
なんだそりゃ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:06:26 5PefV46u0
エロ同人のネタにされて終わるより
知名度もあがるし音楽で名前が知られるのはいいと思う

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:07:43 f4ZbwmQR0
エスパーすると好物にある
「リンレンは失敗作」みたいな良く分からない比較が
Pでなされると言ってるのかな
格付けリストみたいな人が増えると言いたいのかも知れないが
そこまで勝負に出れる人は多くないと思われ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:07:46 PtbeMj6I0
>イニシアテブ
日本語でおk

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:08:45 4VT9YF8U0
>>517
まあ見てなw
そのうち売り上げとかオリコン順位とかをメディア露出なんかを信者同士で競い合って
新人の自貼りなんかはますますおざなりにされるようになっていくからw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:09:00 cxw+5V980
ジミーサムPアルバム
Little Traveler入ってないのか…残念

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:11:18 /F4D1/U8O
むう…しかしこれ以上一般流通入る人いるかなあ
まあすでに3人も一般流通いるからこれらのファンだけで争うこともあるやもしれんが

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:11:53 bE0rDcLk0
今更ならんよ
オリコンの話題が出るのは発売数日だけだろ
そんな頻繁に出るものでもないし

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:12:54 5PefV46u0
今でも新人の自張りなんてほとんどスルーされてるきがする
実際なげいてる人多いしな
だけど逆に新人でも伸びる人は伸びてる

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:14:29 /F4D1/U8O
生放送とか日刊って実際新人や埋もれ曲発掘に役立ってるの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:15:11 f4ZbwmQR0
有名Pの自貼りでも基本動画貼りはスルーされるものだよ
こないだのyanagiPとかも10分以上経ってからレス付いてたし

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:16:22 4VT9YF8U0
>>527
ryoの自貼りには超反応だったのにな。
いやな時代になったもんだw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:17:00 jK9Feeki0
ボカロのMP3 いつの間にか3GB超えてた もうなにがなんだかわからない
とりあえず作る人には感謝をしてお金は払わないけど応援していきます
がんばれ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:17:23 1Uct6lX40
本スレにそんな期待すんなってことじゃ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:18:01 WmFBFB5r0
一般流通からCDが出るようなPはホントにトップクラスだけだしな
数十万~百万単位の再生出してるような人だけが立てる舞台なら
シェアの取り合いなんてのはそうそう起こるモンじゃないだろう

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:19:16 7C8DlhvE0
お題:まさかソニーとは

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ まさかソニーとは
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  『スパイダーマン4』のテーマ曲もRyoがやるらしいよw
 /  (___ノ、     \ノ      



533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:19:32 f4ZbwmQR0
>>528
ボカロ廃もライト層も皆ryo信者だからな

これでいいか

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:20:11 v6O/tl510
ようやくハッスル君登場?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:21:02 ScJtcDOo0
ウソつくなよww
yanagiP速攻で反応されてたじゃないかw
過去ログもって来てやろうか?w
こういう適当なこと言う人間が増えたことのほうが問題だな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:21:25 XBaco0mK0
>>527
yanagiPすらか!?
元々好き嫌いの分かれる作風だから、以前も反応薄めだったけどね。
本当に居着いた人の中だけの、内輪になっちゃってるんだな。
あれだけ長く続くスレじゃ仕方ないか。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:21:39 4VT9YF8U0
>>533
いやいやそうじゃなくてさw
極一部の有名Pとそのファンの為の本スレになっちまったんだなあって事。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:25:07 jK9Feeki0
有名Pとか興味を持たないで曲だけもらってすいません 

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:26:07 LFvfqpUM0
反応が淡泊なだけですぐにレスあったよなw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:27:23 ScJtcDOo0
ほれ、どこが10分以上開いてるんだw

81:名無しさん@お腹いっぱい。 sage
2008/12/23(火) 18:06:03 ID:gLuLUmYW0

【鏡音リン】トラッジ(オリジナル曲)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

自張りしていいですかと聞く前に張る


82:名無しさん@お腹いっぱい。 sage
2008/12/23(火) 18:07:03 ID:IxOh6JpjO

最近またペース上がってきたなw


83:名無しさん@お腹いっぱい。 sage
2008/12/23(火) 18:08:41 ID:+1SbDfSb0

>>81
これで5人制覇ですね

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:28:24 1Hnj/knj0
熱く語りたい曲とかPとか一杯いるんだけどさー、
本スレが最大公約数的な話題になっちゃうのはしょうがないと思う

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:28:46 f4ZbwmQR0
すぐレスしたの俺だから俺のレスは抜かして
その次にレス安価が合った87が10分後
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 18:16:24 ID:EWl6mfSL0
>>81
>青い芝多すぎなんだよチクショー

うーん、どういう意味なんだろw


>>540
ペース上がったって言うのは前の話題だろ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:29:32 LFvfqpUM0
オレがもっと早く反応しているからそれはない

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:29:55 /F4D1/U8O
来る頻度の違いもあるなあ
yanagiPは結構顔出す方だし
初登場なら中堅Pでもかなり反応されてる

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:30:16 ScJtcDOo0
>>542
なんという苦しい言い逃れw
これは無視なのかよw

84:名無しさん@お腹いっぱい。 sage
2008/12/23(火) 18:10:24 ID:Y6KfsgHh0

あらyanagiPいらっさい


85:名無しさん@お腹いっぱい。 sage
2008/12/23(火) 18:12:09 ID:gwDKw7Vi0

雲の遺跡の人ってかなり久しぶりだな。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:30:21 LFvfqpUM0
つーかやっぱりID:f4ZbwmQR0はお障り禁止系だなw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:31:16 /F4D1/U8O
ギロカクにお触り禁止はねーよw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:31:20 cxw+5V980
有名P以外の話題を語る掲示板でも作れば?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:32:12 /F4D1/U8O
>>548
つ底辺スレ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:32:37 5PefV46u0
最底辺スレとかでは結構頻繁に自張りされてるぞ
それこそ本スレみないでみてあげなよと思う

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:33:00 4VT9YF8U0
>>548
そんなこと言い出すなら逆だろ。
メジャーデビューしたPのスレを邦楽板に立てて、そっちで語るのが筋だ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:34:06 v6O/tl510
ハッスル君はどっち?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:35:44 f4ZbwmQR0
>>545
過去ログでタイトル検索して被安価チェック
しただけだから見てなかったよ
それなら4分だな

実際86で
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 18:16:04 ID:imOYw8w30
yanagi氏が来たのになんという薄い反応w

と書かれてる

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:36:16 cxw+5V980
>>551
いまさら本スレに対して筋などと言われましても

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:36:53 jK9Feeki0
もし、ジャケ買いするならryoの所かな…kzとシナモンのはアニメショップでなら余裕で買えるが

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:43:01 7dT04z8H0
本スレは今も昔も変わらずいいところだと思うぞ
我々ギロカクが守る価値のある場所だ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:43:24 LFvfqpUM0
薄い反応って対応が淡泊だからだろw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:46:52 jK9Feeki0
ryoのラジオ聞いてくる

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:56:29 jK9Feeki0
つまんねえ デPのCDの中のトークもつまんなかったんだよな

やっぱりP個人どうでもいいわ…

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:01:15 WmFBFB5r0
この間シグPのラジオに出てるときもそうだと思ったけど、やっぱりしゃべり慣れてないな
毎週ラジオやってる人と比べると話術の差ってものがモロに出る
ま、別にPに話術を求めてるわけでもないからいいけどな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:04:35 1Hnj/knj0
Pのトークといえば秦野Pがかなり強烈だった

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:05:51 LFvfqpUM0
わPも面白いって聞いたけどどうなんだろね
林檎氏とマチゲは上手い

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:12:33 OffZ7VmO0
なるほど、曲自体のクオリティ向上に限界があっても、
そっち方面のスキルを上げて認知度をアップさせることも出来そうだな。

と、聴き専が勝手なことを言ってみる。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:17:48 7dT04z8H0
MAD兼任してる人もいるんだし、実況兼任Pがいてもいいな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:20:00 cxw+5V980
マチゲはセクシーボイス

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:25:49 YLaFfIIE0
>>563
ボカロ関係は、曲そのものよりも曲に関連した体験に価値があると思う
ニコ動全体がそうかな
ニコ動は流れるコメントで動画にそういう要素を付加している
動画コメント以外で何か付け加える事が出来るなら、それも一つの方法

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:27:43 WmFBFB5r0
>>563
単純に作曲・調教技術だけじゃ上には行けない
演出能力やパフォーマンス技能も重要な要素の一つ
お喋りだって出来ないより出来た方が有利なポイントには当然なる
とりあえず自分のセールスポイントになる部分を知って貰うと、聞いて貰える率が上がるのは当然だろうな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:41:36 l1877dcB0
>>561
秦野Pは想定外のインパクトあった。
あれ聞いて以来イメージがかなり変わったわw
いやますます好きになったんだけどさw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:45:04 LFvfqpUM0
>>568
どんな人だったの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:53:43 jEp3Lyg0O
繊細で哲学的なイメージを裏切る感じに

要約すると紳士だった

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:57:39 jEp3Lyg0O
本人の名誉のためにもう少し補足すると

変人な天才って感じだった。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:58:56 LFvfqpUM0
紳士かよw
イメージ崩れたw

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 08:08:30 XBaco0mK0
そっちの紳士かw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 09:09:36 IuIcCgbMO
Pの書き込みなんて流すくらいで良いという雰囲気が
普通だったのは過去の話なのかね
単に出没頻度の問題だろうけど

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 09:27:23 OffZ7VmO0
ていうか有名Pだって特に必要性がなければ名無しでフツーに書き込んでるもんだし、
滅多なことがなければ光臨なんてしない。自分のことが書かれてても、ニヨニヨしながらスルーするだけ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 10:23:52 7C8DlhvE0

                         ☆
                   .__旦  人
                  ∠二二△ 乂パゝ
       //          (三田三()彡乂ミ_
     /</          (三三三【Ⅹ’mas】
    .'´ </ヽ       /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   i. ._</_ .ヽ      (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_/!_)!_)
  <--゚┴゚―ゝ      |=====================|
  | |ノ  °ノ|       |・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
  |/(∪肱∪|    ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
   と_)_)     ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨




577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 11:56:03 AQ4nd0/d0
>>562
ワPはつまらん
ただの自慢好きオヤジ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 14:45:28 jK9Feeki0
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ URLリンク(www.uploda.org)
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  さあな だが楽しみだなwktk
 /  (___ノ、     \ノ      

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 14:47:56 jK9Feeki0
URLリンク(www.crypton.co.jp)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:20:15 UVhVO9lS0
>>578
これ確実に>>579だよな。
もみあげ?がポイント。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:20:16 WmFBFB5r0
ま、いまんとこここじゃ議論しようがないわ
発売日が1月に決まったらしいけど、出るとしてもおそらく月末だろうな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:49:09 9+kHQR2y0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <飢え死にしそうです
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:53:19 xjnuF7Jb0
>>580
ギロカクたんももみあげちょっと似てるんだよね。
いや、ちょっとだけだよw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 16:54:55 j1y3RLpa0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <孤独死しそうです
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪


585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 17:44:38 oz2R3cnQO
こんにちは! 通りすがりの者なのですが、
ここはどうしようもない駄スレですね(笑)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:32:53 WmFBFB5r0
DIVAの公募コス発表も来たな
忍者(笑)コス不採用乙w

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:36:13 xjnuF7Jb0
>>586
もう来たのか、発売前くらいで良いような。





 …普通に119氏とかなぎみそさん通っててフイタw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:18:21 ZhjiNxqR0
コミケの外周枠に通じるものがあるな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:38:55 f4ZbwmQR0
URLリンク(piapro.jp)
描いてみたのペットボトルは落ちてるな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:07:32 WmFBFB5r0
和服枠はもう埋まってからじゃね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:15:38 z5457lrC0
模様はテクスチャで何とかなるがモデリングがめんどくせぇよ・・・あの変形和服は
袖なんかどーすんだw 動かすのもめんどくさそうだわ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:04:16 ZKDGIEwJ0
見た感じだとやっぱりゲーム、フィギュアが欲しい層とCDが欲しい層は半数以上被ってるのかな
だとしたら、一般流通で出すCDもキャラクターグッズの一つとして売れていってるわけだよね
そういえば、なんでクリは企業のゲーム化を承諾したんだろうな?…アニメ化は断ったのに
結局は同じようなキャラクターの消費の仕方をすると思うんだけどな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:21:54 4ii7Pk6c0
>>592
ProjectDIVAはコラボレーションの一環としてであって単独でのゲーム化ではない
その証拠にユーザーに楽曲やイラストの募集をかけたりしてる

東方で、同人の範囲を神主の本作扱える範囲内でと定めてるように
ミクのコラボもユーザーがある程度関われる範囲内にとどまってる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:22:27 4f84ev7V0
>>592
ニコニコにおけるアイマスのようなものイメージしたんじゃないかと。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:23:25 K2lvNvig0


596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:30:10 QQNTk1kA0
金目的だったら、とっくに糞アニメ化にアッサリ喰いついてるだろうよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:31:23 ADdBdZrM0
歌って踊るだけのゲームならキャラづけされないと判断したからだろ。
これが別のジャンルだったら拒否されただろうが…。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:32:53 ZKDGIEwJ0
>>593
ああ、クリプトンの(もしくは社長の)理念に沿ってる形だからか
ロックマン4のボスキャラコンテストに20枚描いて送った過去を思い出した

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:38:22 ADdBdZrM0
だが、セガから打診があったのは去年の9月末だったって話だから
そのころはまだピアプロはなかったはず。
その当時、ユーザーからイラスト募集しようとか考えてたかどうかはわからんね。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:45:41 wsRRCbk/0
ピアプロ作ったらコラボで使えると気付いて企画が現実化したとでも思っておけばいいんじゃないの

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 03:38:16 iM1xoIzU0
歌うとか踊るとかの方面には力をいれていきたいんだろうね
これがギャルゲー作りたいんですがとかだったら即断りいれただろうし


602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 06:56:50 dk0xOQBG0
単純に、歌う踊るならキャラ付けが固定されないからじゃね?
ギャルゲやアニメは一度やってしまうとどうしてもその色が付いて回るし。
Pの曲聴いて「俺のミクちゃんはこんなんじゃない」と暴れる厨も出てきそうw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 08:57:20 ye5rDOVW0
どんなジャンルでも楽しめるって人もいるんだろうけど、
完全に神格化してる層もいるからなぁ。

確かに固定化されてしまう確率が高いアニメなんか出たら、
厨やアンチで祭りになってしまう可能性が限りなく高いw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:05:23 KUnIsif40
でも色付けをさせないようにってのも無理があるけどな
もうネギ好きは周知の事実だし
初音みっくすでの性格を公式と思ってる人もかなり多いし

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:52:20 6TrrvIjm0
>>604
ユーザーからの盛り上がりで色がつくのはいっこうに構わないけど、アニメ製作会社とかスポンサーの意向
での色づけは敬遠される。
単純に色がつくのが問題なんじゃ無くて、上から下される形での色づけに、栗は難色を示しているんだよ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:54:51 5ISSFapr0
初音みっくすは毎回キャラの性格変わってるだろw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:30:58 82W38LQFO
初音みっくす読んでるPってにゃっぽんで見かけた覚えがほとんどないw
影響の方向が逆

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:48:29 v2FP2ouQO
やべぇ!
スレタイからして臭そうなスレだったんだが、ついうっかりクリックしちまった(笑)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:52:47 86WiedPAO
毎日ほんとにお疲れさまです。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:47:38 5xWf+2ai0
>>597>>602
DIVAはワールド毎に違うショートストーリーが付くよ
それでおkが出たんだと思う

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:53:00 AApovwtQ0
オムニバス形式ならおkっていうならそれでアニメもいけそうな気がする
…が、中の人の演技とかでイメージが固定される可能性もあるな
あと、旧型二人の中の人は連れて来れそうもないのもある(特にメイコ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:01:02 5xWf+2ai0
アニメだと一話だけ見てチェックってのが多いし
ユーザーのコラボも難しいからな~
でも意欲のある所があれば問題クリアして出るかも知れない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:04:58 /G5H5erk0
>>611
ミクが滑らかにしゃべるとそっちの方が違和感を感じると思う
最早、あのたどたどしい喋りも含めてミクw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:13:42 L0dv/r2W0
ゲームのOPみたいに、セリフ無しのアニメーションをたくさん見たいです

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:41:08 /G5H5erk0
ちょっと考えたんだが、

オムニバス形式ならおkか
アニメ化もニコアニだったら実現しそうじゃね?
しゃべりもVocaloidでいいよ
ユーザとのコラボもMMDとかで作品募集すればよくね?

→MMD杯

orz

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:54:25 cAEvUzU20
絵師でもなければPV師や3D職人は
公式コラボに絡む機会がないなーとは思う
その層がそういうのを望むかどうかは別として

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:55:04 KUnIsif40
今のアニメは製作委員会という形でスポンサーが絡むからね
DVD商品やグッズとかのね

だから、栗だけでキャライメージをコントロールするのは不可能

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:26:23 ZKDGIEwJ0
アイマスのアニメみたいにされても困るしな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:33:36 Lo6MkuAo0
アイマスのアニメ?
はは、君は何を言ってるんだ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:36:49 AMc8hVR90
アイマスキャラ借りたオリジナルアニメか

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:42:28 srrFv4Z/0
黒歴史にさえされてないアニメw

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:11:24 6TrrvIjm0
アイマスのアニメなんか無いよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:13:36 n8fMO9MA0
>>599
当初からゲームは音楽系ならあり得るとは言ってたね。
たしかwatさんのインタビューだったかな。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:15:25 n8fMO9MA0
アイマス民の多いスレですねw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:24:07 7Mwnlldd0
>>618
あれはファンの一人が作った自作アニメと記憶しているが・・。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:47:21 86WiedPAO
>>625
二次創作ですね、わかりま(ry

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 17:15:05 gnFOHtrC0
え? L4Uのおまけアニメが初のアニメ化じゃないの?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:20:03 ZNPSSQKfO
わかったから…
おまいらが精神に深い傷を負ったのはわかったから…

知り合いは遺伝子レベルって言ってたけど

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:53:40 9L7cQse90
アイマスキャラ出演の特撮番組だったという事で、どうでしょう?
アニメだけどアニメじゃない!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:58:22 srrFv4Z/0
マクロスとか劇中劇って設定だしおkでしょう

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:25:22 ZKDGIEwJ0
CV03新デモ聞いてきいてきたけど、まともに聞けると思いました 売れるかはしらん

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:27:01 N1Cy8mhP0
>アイマスキャラ出演の特撮番組
これか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:43:26 QST+HaKn0
ギロカクにきたつもりがぎろかくにきてたんだろうか。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:11:05 EYkxMM/C0
アイマスのギロカクはひらがななん?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:59:23 RSKdpqWj0
>478
コミケの日に東京ベイ有明ワシントンホテルに泊まって
朝6時~夜5時まで階下を眺めているのお勧め
ただしコミケの日の予約は争奪戦だがな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:29:50 EF2+2d3r0
黒歴史だろうがなんだろうが忘れたとは言わせないぞw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

まぁしかしよく絶望先生のは許可出したよなぁ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:34:53 Ieu30UcK0
【マスコミ】“テレビ番組の主題歌はすべて利権で決まっている”…テレビ局が牛耳る「音楽出版」利権なる著作権管理ビジネスの裏側
スレリンク(newsplus板)


638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:51:08 b/e5Hrud0
ハツネギとうとう消えたか

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:56:59 fvj7VBGR0
そういえば、そんなやつもいたな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:59:41 zGoAM+mE0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ あ、ちょっとウトウトしちゃった
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  明日は、鏡音生誕祭だから、もう一頑張り……
 /  (___ノ、     \ノ      


641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:15:37 tkc7wjNo0
>>634
そう決まってるわけじゃないけど、ボカロはカタカナ、
アイマスはひらがなって感じで使い分けてる人が多いね。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:25:27 ufLBPuH10
じゃあ俺はGIROKAKUで通すかなと思いかけたけどやめた

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:33:44 Ieu30UcK0
【同人屋】 とらのあな最終利益が赤字に。
URLリンク(turenet.blog91.fc2.com)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:40:10 gH2O/8Wo0
うろたんだー絵師がピアプロ退会してたのに今頃気づいたw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:44:42 8ZdfvOEQ0
>>644
なんかあったんだっけ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:48:51 Zj8Y9VgD0
あれかな? うろたんだーの中の人のCDで採用されないのは
ピアプロに登録すると商用で使うのに問題だったとかかな?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:50:37 gH2O/8Wo0
>>645
先月、絵師のブクマを整頓した時にはまだ退会してなかったからさ。

この前のCD関連のゴタゴタが引き金になったりしたのかな?とか思ったわけよ。
(もちろん確証なぞないがw)

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:53:28 WhhObOQe0
そういや、自分が担当した箇所が原因で没→延期になったって言ってたな。
紛らわしいものを描いたとかで。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 02:17:39 hVKA6vHr0
>>646
だからアップ者が商用に使うのは問題ないと言うとろーが

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 02:28:51 fvj7VBGR0
クリのiTunes Storeでの楽曲配信も始まって なんかもう答えが全部出たみたいな
各々の商売が上手くいくかどうかはしらん 
あと、同人ショップや動画配信サイトはどこも赤字なのかな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 08:13:12 s3lWbw4+0
とらが赤字なのはあっちこっち支店作りまくってるせいだろ
あんだけ同人側買う側からぼったくってて儲からないわけがない

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 10:57:09 2CtKkfiy0
>>649
栗の版権にかかれば個別指導、な

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 11:10:00 RXiOoS680

 ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    O 。
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ あ、ちょっと寝ちゃった
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  しっかりしろよ。明日は鏡音リン・レン生誕祭なんだから……
 /  (___ノ、     \ノ      


654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:22:51 hVKA6vHr0
>>652
それはアップして無くても同じだろ?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:37:32 qvlk8KSQ0
要するに、iTunes Storeでの楽曲配信以外はあらゆる手を尽くして阻止に行く
ということですね>栗

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:38:49 AAbDXeLA0
どう読んだらそうなる

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:36:59 fvj7VBGR0
だがメルトはソニーに行ってしまった

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:54:50 5st9QikYO
>>657
意味不明だなあ、どこに行ってもいいと思うが。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:59:07 UuaZUeFE0
>>657
しょうがなかろう、ryoはピに曲うpしてないんだし。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:09:39 hVKA6vHr0
over16bitはピにあるな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:17:42 YhBGc53R0
桜の雨もピになかったっけ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:33:22 1Nl0sLBf0
メジャー版supercellにはピアプロのQRコード付くのかな
いまピアプロに登録してあるヤツをそのまま使うのは新しく申請するのか

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:35:38 b/e5Hrud0
全部リマスターするらしいからうpってあるのとは別物になるんじゃね

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:10:58 2CtKkfiy0
>>662
公認だからつかない
元々同人の範囲内で使うときに申告するためのものだし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:12:52 qDnH3UcR0
リンレンの中の人に歌ってもらう企画は、既存曲ダメなのかあ
ユーザーのやってほしいこととクリのやりたいことに微妙にズレを感じないでもない

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:13:44 n7PCltT/0
>>664
いや、元々同人のための物じゃないんだよ。
だから公認でも使う事はあるだろうし、本来そちらが最初の目的。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:38:04 p34twpg60
>>665
既存曲だと喜ぶ人もいるだろうけど水を刺すことにもなりかねない

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:42:23 2CtKkfiy0
>>666
商用利用だとピアプロの規約と矛盾するんじゃ?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:45:52 vabW3NZH0
既存曲でやるならDIVAみたいにコラボ先が直接作者にコンタクトした方が早いんじゃないの
でもそれじゃピアプロ的にはコラボにならんわな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:40:06 qvlk8KSQ0
ピアプロリンクのことなら、同人用だよ。
商業利用は、別途ご相談が必要です。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:37:26 fvj7VBGR0
SONYミュージックの担当者とクリプトンの担当者が話す
なんか初音ミクってタレントが本当にいるみたいな感じになってきたな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:42:00 DeVQ4w0T0
supercellのQRコードはピアプロのページ参照しているけどピアプロリンクじゃ無いよ
それ以前の契約だもの

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:49:39 fvj7VBGR0
クリはボーカロイドを1体世に送り出すたびに、そのマネージャーをしないといけないわけだ
そのボカロが引っ張りだこの人気者になったらマネージャーの仕事は増えて忙しくなるし
CV03の後にも出来の良い可愛いボーカロイドを何十体もリリースしていきたいと思ってるなら
ヴァーチャル的な大手芸能プロダクションになっていくんだろうな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:52:33 RXiOoS680
>>673
765プロですかw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:08:13 fvj7VBGR0
だから下田麻美のコラボ企画っていうのが色々な意味で興味深いですw
あと近い将来、男性ボカロのアイドルユニットがジャニーズの新人クラスを脅かす
ような時代もマジで来るんじゃないかと思ってるw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:15:27 Ydfw/d+p0
THEiDOLST@GEみたいなものか

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:27:26 NCYNFARV0
おいおい、なんだこの超臭いスレは!?
たまたまクリックしたがあまりの匂いに鼻がもげてしまいそうだ。
後ろでミクも「マスター! 何か変な匂いがするです!」とか言ってるし。
PCの電源を落としても匂ってくるとかどんだけ臭いスレだよ(笑)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:35:30 k1zU2cqa0
>>673-674
既にハロプロより765プロの方が安定してオリコンチャートにCDを
送り込んでる状態ですが何か?

>>675
とりあえずあさぽんによる1人4人トーク「双子対談」が聴きたいw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:52:16 RXiOoS680

 ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    O 。
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ あ、また寝ちゃった。 明日は鏡音リン・レン生誕祭だから……
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  ふっふっふ……
 /  (___ノ、     \ノ   
  

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:52:36 geogpFno0
> PCの電源を落としても匂ってくるとかどんだけ臭いスレだよ(笑)

それは包茎Pの恥垢臭じゃないかな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:59:02 k6GdcNxH0
>>678
リンレンはAct.1と2に分けて6人トークとかw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:45:21 by2poa/v0
>>679
あのー、生誕祭は今日では・・・

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:45:27 nkTvQT0J0
包茎Pが臭いと聞いて

風呂入れよ。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:52:48 k1zU2cqa0
包茎P Act. 2 は自動的に消滅する。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 23:42:52 NCYNFARV0
試しに自分を嗅いでみたらミクの付けてるシャンプーの匂いしかしませんでした。
鼻の捻じ曲がるような悪臭を放っている貴方達と一緒にしないで頂きたい(笑)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:02:25 RXiOoS680

 ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    O 。
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ みんなで鏡音リン・レン生誕祭を祝う夢を見たっちゃよ
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  亀の背中に乗ったのが……
 /  (___ノ、     \ノ   
 


687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:16:17 7ZnS1j8X0
>>686
ドリーマーかいっ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 12:30:39 WsWWizOr0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ おぬし夢邪鬼か!
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  いい夢だったろ?w
 /  (___ノ、     \ノ   


689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 15:36:25 hBy2yFkHO
双子対談はボイスロイドで双子ネタが出たら送るやつはいるだろうな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 18:26:49 8u5B8CNn0
またえらく進みが遅いなぁ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:28:33 3NaN2iN60
らき☆すたOVA
URLリンク(www.movic.jp)
これはかがみかもしれんが、

ねんどろいど ミックミクかがみ
URLリンク(blog.hobbystock.jp)
これはミクにか見えんw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:31:53 gewdtLcO0
目の色変えれば完璧だな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:32:17 if7Qdviy0
>>691
顔が違うだけとかだったら笑うw。
しかし、ネルのいい素材になるな(ニヤリ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:56:33 xJ9sts1X0
どう見てもほとんど新造だな
流用は顔と後頭部とヘッドセットに髪の◇だけじゃね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:15:59 2XF2xlT20
【高知】よさこい祭りにジャスラック「使用料払って」
スレリンク(newsplus板)


696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:13:29 ZR2TMMDU0
今日のコミケ二日目について、おまいらなんか語ることないの・

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:16:37 Mcnd3nDy0
腐女子専用 以上

698:696
08/12/29 01:17:43 ZR2TMMDU0
>>697
いや、西館についてだよ。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:39:34 SxNbWSoJ0
ボカロ本命の日だけど、なんか議論するような問題とかあったか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:52:32 FSOUYn6e0
まんまるはちゅねがなぜか売り切れていた件について

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 02:45:07 fnapwswM0
>>700
イベントなんだし別に不思議でも何でもない
売れ残りが出たってんなら騒ぎになると思うが

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 04:11:20 VF0zCYNC0
はちゅねを舐めるなよ…

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 04:27:04 XG4EJYfp0
>>700
売れ残るとか思ってたのか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 04:58:20 m6m4fuST0
リロードして>>688周辺だけ見てボコスレかと思って書き込むところだった

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 07:36:05 Nr4Ki4ml0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ よいお年を!
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  今年の業務終了?
 /  (___ノ、     \ノ   


706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 12:05:43 glpuhwgs0
ぼからん・ニコランともに今週の1位はコメが荒れそうだなぁ。
ニコランのボカロ嫌いには病的な連中がいるし、
ぼからんはぼからんでアンチが暴れそう。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 12:51:00 g7BahQ4r0
ニコラン見なくなって1年以上経つな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:53:02 iq6k/N6m0
シンデレラ・ロマンスって、未だにタグ・コメントの荒らしが常駐してるのな。
何が彼をそうさせるんだろう。
直接的に被害を受けた人以外でそこまで粘着できることに驚き。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:04:59 SxNbWSoJ0
狂人の思考を理解することは常人には不能
ま、粘着すること自体がアイデンティティになってるんじゃね

710:696
08/12/29 17:14:28 ZR2TMMDU0
コミケで、「同人ソフト」ジャンルに行ったはずなのに、なぜか「本」ばかり売ってたのはなんでだぜ?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:20:26 Nr4Ki4ml0
>>708
そういうスクリプトとしてネットの中で生きていく事を決めたのかもな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:33:59 KwY8vNsa0
少女の空想庭園が午前中であっさり売り切れてたとか
有名PのCDなのにこの時間になってもGracenote CDDB未登録とか

>>710
島中は確かに本ばかりだったな。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:38:36 eRUOwB0H0

そーいえば、結局、同人誌やCDにQRコード
貼ってあったサークルってどれくらいだったの?

ひょっとして、ほとんどスルーしてた?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:28:58 LxM+clZt0
荒しがネタを探しております

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:37:01 6LBOO+oN0
いや、普通に興味ある話題だけど。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:01:49 zEVBcvgP0
スルーというか、皆もう完全に忘れているような感じがしたw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:49:20 TaMvRLWI0
>>710
"コミ"ケだから
音屋は結構抽選漏れしてる

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:55:51 6YhhQbDwO
>>710
コミケはコミックマーケットの略なんだぜ


719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 00:41:25 LPICOeFK0
コスプレにはQRコード付いてなかったのか?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:27:50 Dwg9iJ1c0
>>719
コスプレやフィギアは立体物だから,個々で申請が必要。
だからQRコード=ピアプロリンクは関係ない。

 …って何度いえばわかるんだ?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:31:25 Yh2Kk1Gc0
ループイズマイン

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 02:09:01 lpLuA+6L0

        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . ② .ヽ
         <--゚┴゚―ゝ 同じような議論が何度も繰り返されるのは、おぬしのせいだったか!
        | |ノ  °ノ|    
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\      
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  いや、それは俺のせいじゃないぞw
 /  (___ノ、     \ノ   



723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 02:14:22 dOrHI8gA0
コスプレって、いちいちクリプトンに申請してやってるのかなー

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 02:19:32 WBIXg+qx0
>コスプレ
クリプトン:自作に限り自由
インターネット:要申請
こういう規定だったはず 間違ってたらごめん


ギロカクたんのコスプレやってみようかな・・・

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 05:27:45 IEA96PjNO
ボカロキモヲタ気色悪いな、所詮は単なるアニヲタだな、キンモー☆
さっさと死ねばいいのに(笑)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 10:56:54 rO9zBlA50
PIAPRO(ピアプロ)|コンテンツに関するガイドライン
URLリンク(piapro.jp)
なんか更新されてる

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:07:03 ly2dNb470
そもそもコスプレは商売じゃないぞ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:10:18 2DJCjg010
>>726
>また、キャラクター・ボーカル・シリーズ製品の使用許諾契約に抵触する場合や、

相変わらず多くのPVはDVDにしても許諾はでない仕組みだな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:24:09 Eo0jG5Lw0
ガイドラインに中古品の再販売の禁止とそれを購入しても
(正規の)購入者としての権利は無い、みたいなことが書いてあるけど、
友人に無償で譲ってもらったとかも駄目なの?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:25:49 W7byv02b0
一万五千円をただで他人にくれてやるという、お前の友人を俺にクレ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:27:40 rO9zBlA50
>>728
文章自体は一語一句変わってないな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:29:42 dOrHI8gA0
>>724
クリプトンとインターネットの、エンドユーザー使用許諾契約書って、違うの?
>>1のリンク(がくぽ)によると、フィギュアやコスプレは要申請なんだけど。

>>727
別途使用許諾が必要な場合は、

(1)商用
(2)有固体、立体物、衣装

だよ
まぁ100%申請してないだろうけど>コスプレ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:34:37 rO9zBlA50
>>732
>エンドユーザー~
同じだけど それは合成音声の使用でコスプレとは関係ないし
載ってないと思うが

>>731の追記
ただ当たり前の事だったけど
>「MEIKO」「KAITO」など、弊社キャラクター
とキャラと認めた

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:56:01 ly2dNb470
>>732
承諾=QRコードって形式とはまた違うんじゃないかねえ
てか、実際のところコスプレしてる人に「許可取ってるんですか?」とか聞いて回る人は普通いない
つーか、いたらまずドン引きするくらいキモイ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:05:45 Dwg9iJ1c0
>>734
でも一応はクリ以外も対応皆同じだからね>コスプレ
大抵の場合、コスプレは主催者も管理する方が多いし
勝手に衣装作ってくスプレしてる人の方が少なくないかな,最近は。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:09:14 ly2dNb470
たいていのレイヤーは版元に連絡してから衣装作ってるからなー
完成後連絡でダメとか言われたら制作費もバカにならん
イベントによっては運営の方で併せてチェックしてたりするし、外野が気にする問題でもないだろう

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:14:17 f58lOFbR0
>>734
いるとしたら、特定の個人・サークルに粘着する鉄槌君位だ罠

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:15:05 dbU4a3Et0
コスプレする事自体じゃなくて販売の方じゃないのか?ヤフオクとか

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:47:38 7YCwl5Xu0
>>738
普通はそうだろうね
今はオークションで取引とか有るから、明確に業者に限定とかにしてないんだと思う。

この間のミク動画の件もだけど、どんどん営利活動と個人の同人活動が曖昧になってきてるから
中間をグレーにした表現をせざるを得ないんだよね。


740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:58:45 ly2dNb470
コスパにはボカロ衣装そのものはないんだな
ってことはボカロレイヤーは自作か、オクで売ってるもの使ってることになるのか
オクで売ってるのは当然版元承諾とかないんだよなー
中には海外業者製のもあるし

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:09:57 dbU4a3Et0
ん?コスプレ衣装作ってとくに許諾無く着る事自体が問題なのか?
痛キックボクサーの長島☆自演乙☆雄一郎はどうなんだろうとふと思ってしまったww

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:15:47 fnlyiVZL0
コスプレなんて同人誌以上に未知の世界ですなと一般人がいってみる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:31:32 Yh2Kk1Gc0
着るのはOKだろう。
作る場合は~風とすれば著作権的には大丈夫らしい。
意匠権とかになるのかもしらんがとよくわからん。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 16:28:34 k2neVqMe0
ミクの格好で勝手に営業とか行かれても困るからな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:01:49 8DndCWXl0
キャンギャル的に使われても困るしな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:14:38 rO9zBlA50
風俗とか

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:28:21 LPICOeFK0
AVとか?w

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:49:36 eqQYRh4u0
ピアプロリンクはほとんどのサークルが登録していなかったね
なのでQRを撮る機会にも恵まれず

栗の回答では、登録さえすればいいので
チラシやブースに掲示すればOKだったようだが


749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:57:03 DvDcP32+0
>>747
あの事件のミクとKAITO版を想像してしまったじゃないかw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:09:08 ly2dNb470
>>748
というか、アレの発表時期が遅かったせいもあって制作物に直接コードをつけるってのは無理だったんじゃね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:13:44 eqQYRh4u0
>>750
栗に聞いたら、チラシで別に配るかブースに掲示すればOKという事でした。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:24:24 ly2dNb470
なるほど
やっぱり最初から意識してやる人って少ないんだろうね
ある程度やる人が増えれば隣に習えでやる人も増えそうだけど

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:49:20 OfTFf6f80
やらない人がいれば隣に習えでやらない人が多かったりして

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:10:02 7OTuTfJI0
セーフ
URLリンク(www.web-giga.com)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:15:26 Dwg9iJ1c0
>>754
別のものに引っかかってないかw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 23:11:43 xoXyaWum0
ピアプロリンクはSHUNさんのところのコンピCDについてたな。
表のビニールに張ってあるから開封するとすぐに紛失しそうだが。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 01:18:40 348jrCM60
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <今年一年 乙でした!さて、来年は何か食べるものが残ってるでしょうか?
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪


758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 03:20:56 neICXyAYO
>>757
ギロカクたんのパンツの色は~?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 09:55:35 rW8w/FSh0
>>758

       //               
     /</               
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <あぁん? お客さん?
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し ω∪


760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 10:10:27 JtnrfhPQ0
>>758
返り血で赤く染まってるんだって

761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 10:18:10 6EMqoY5h0
ピアプロリンクや一般流通問題にも一応の決着が着き、静かな年の暮れだな。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 10:45:22 6nhEBrYK0
めでたしめでたしじゃないか
スレもギロカクたんもこのまま眠りにつかせておこう

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 11:01:13 VpmwMnMP0
ミクが昨日から激しすぎて眠りにつかせてくれません(笑)

764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 12:45:37 3eVrEFzc0
>>763
おま、顔ぼこぼこじゃねえか可哀想に…。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 13:06:39 6nhEBrYK0
ガンメン機上ってやつか

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:09:04 348jrCM60
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ <・・・年越しそば プリーズ!
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:19:15 348jrCM60
【商標】アイドルマスター新作?バンダイナムコが「アイドルマスター ツインズ(THE IDOLM@STER TWINS)」で商標を取得
スレリンク(moeplus板)
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2008/12/23(火) 10:07:16 ID:CtEOWmrf
下田麻美を売り込むために
アーツビジョンが企画したんだろ、これ

声優のキャスティングなんてかなり
ゴリ押しが通る世界なんだろ…戸松や平野を 見ていればよく分かる...

下田が来春のアニメにキャスティングされなければ
下田が今年出演したエロゲー (源氏名は花野香)を
全年齢向けテレビアニメ化を企画したり、
超ラジ月曜日は 既にレギュラーとして活躍中の
豊崎を無理矢理引きずり下ろして番組を乗っ取らせ たり…

現社長による
下田の強引な売り込み方は
前社長が育て上げた堀江や田村以上で あることは間違いないが、
下田を含めアーツに残された人材に
パッとした人が いないのは
現社長の力を持ってしてもどうしようもないな。
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:12:28 ID:QonOCk6i0
>>394
松田咲實前社長の下では、藤田と下田の二人は双子みたいな扱いを受けていた。
容姿・年齢とも比較的近く、他の所属声優よりも松田に気に入られていた。
アーツ声優の中でも二人だけが前髪パッツンのロングヘアで、一世代前のヲタ達に
ウケるようなスタイルにされていたのも共通。
以前は、下田の仕事がアイマス中心だったのに対し、アイマスメンバーでは無い
藤田は比較的外部でアニメの仕事をしていたから当時は下田よりも藤田の方が
人気・知名度共に上だった。
松田時代最後の仕事となったVOCALOIDも藤田が初音ミクを担当することが決まると、
下田を鏡音にするなど、絶えず二人を互いに意識されるような設定にしていた。
松田失脚後に就任した新社長の町田泉は実力重視だから、アニメ放送の減少による
声優過多時代を生き抜くために下田を単独で積極的に売り出す方針に転換した。


ボカロの話はアーツの社長が代わる前からだったんだな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:32:13 /S2MU8380
>>767
スンマセン、ゲーム系板では一ヶ月以上前から商標の話出てるんで。
出願情報の方だったと思うけど。
だから今頃なに騒いでるんだと思ったりしなくもない。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:56:03 rW8w/FSh0

   (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ 来年もヨロシクー
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ翔 ''
    し' ∪


      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |   にゃーん
    =  _,人_  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:05:03 KIHPjvyFO
今年最初にこのスレに書き込んだ奴がミクと結婚する。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:35:51 JIywO2lf0
ギロカクたんもことよろ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:41:35 JkU+HVzE0
じゃあ今年初めて>>777とったラッキーガイは、アンと結婚する

773: 【大吉】 【1998円】
09/01/01 03:25:51 yGp2oFvu0
あけおめ

>>744
秋葉原某ゲームセンターのコスプレ嬢とか

774: 【大吉】   【275円】
09/01/01 04:05:30 u3de86cb0
ギロカクたんあけおめ~

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 04:31:32 otZyrK2V0
今、朝生見てて思ったけど、議論のためのギロンをしてるよなw
あけましておめでとう 今年もギロカクたんに議論を
森進一のような大人になっちゃダメだ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 06:32:41 tG5qkLmA0
あけおめー




さあ仕事だ(泣)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 10:01:18 nJTbWgEF0
仕事があるだけいいじゃない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 10:10:02 /nupj2jW0

   (( ∽ ))
     |
    .'´   ヽ
   i. . 03 .ヽ
  <--゚┴゚―ゝ 今年もヨロシクー
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ翔 ''
    し' ∪


      _ノ|_,,ノ|
     /     ヽ
    |     |
    |     |
    | ・  ・ |   もー
    =  _,人_  =
    |     |
    |     |
 ∩,  /   ,  ノ 
 丶ニ|       |
    ∪⌒∪ ̄∪


779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:36:30 X0yRhipw0
新年一発目age

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 14:49:15 eGg5YZE30

新年から↓の文章見て泣いてしまった・・・

URLリンク(d.hatena.ne.jp)


781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 15:50:46 WY/84aWqO
>>780
いい話だ。
というかニコニコにボカロで投稿してる人は、誰でも少なからず思ってるかも?
目的の為に出来ることと、出口が増えたのはすごい事だし幸せな事だと思う。
それを見いだすとか選ぶとかは個々で違うだろうけど。


782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 16:58:48 wmIbH48f0
ただ、某Pが言ってたようにミクだけでは駄目となった時のために、
ミク以外の要素でも引きつける事が出来るようにしなきゃ不味いと思うよ

現状、ミクが崩れたら総崩れ
依存度高すぎ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:10:34 bLQG7Pj30
ミクが崩れるってどういうこと?人気がなくなるってこと?
それで困るのってミクを通じて自作曲を発表してたプロ狙いの作曲家だけ
しか思いつかない。
ミクを使う演奏そのものに崩れるも何もないような。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:30:39 rjYgxLhk0
崩れるのはミクに飽きたときより素人の作った音楽を聴くのに飽きたときだと思うけどなぁ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:38:41 KUosH4on0
逆だ、逆。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:47:21 1vV1u+jT0
>>784
J-POP(笑)な状況が続く限りそれは杞憂だな。
素人音楽ってのは一定の方向性を持って作られているもんじゃないから
そもそも飽きない。
で、大多数の視聴者は別に評論家張りにプロクオリティを求めている訳じゃない。
聴いて楽しめりゃそれでいいって言う人間が大半。
そしてそういった需要に対して、今の音楽業界のシステムじゃ
費用対効果が割に合わなくなってる(ありていに言えばCD高すぎ)
この辺に大鉈が振るわれない限り、素人音楽配信の需要はなくならない。



787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:48:30 /oWZ/1Y+0
>>780
新年によいものを読ませてもらった。
出口としてボカロとニコニコ(youtubeでもzoomeでも)が、
「業界のほにゃららら」と関係なく自分の曲を多くの人に
聞いてもらえるチャンスをつくったということが重要なんで
あって、視聴者数はそのチャンスの先にあるんだから、あとは
当人の才能と努力次第だろう。

ミクが崩れて困るのは、ミク頼み、サムネ頼みのココロでいるか
らじゃね?

すでにミクが崩れるっつうか、曲数が多すぎて、ミクだけじゃクリック
されなくなってる。そういう意味でももうミクだけじゃダメだろ。


788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:56:28 dqiluMmp0
ボカロ以外のオリジナル曲はほぼ聞かれてないからボカロ効果は高いと思うけど
そこそこ良い曲でも下手したら再生数100とかの世界だし、ボカロ以外のオリジナル曲

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:02:27 lXdCdgNA0
「誰だってヒーローになれるんです」「誰でもクリエイターになれるんです」
まあ名乗るだけならタダだしなるだけならそう苦労はしない。
問題はそのあとだ。ヒーローになるのとプロになるの、どちらが上位なのか。

↑は、ユリイカに寄稿してた有村悠の、このエントリに対するコメント。

ネットでいくら有名になったとして、ryoやkzみたいなモチベーション
高い人の出口は結局メジャーレーベル(業界)だからなぁ。
ニコでヒーローになったその後がホントに大事という話に納得。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:09:25 OqxeOZOB0
ボカロ界隈で得られる最も有益なものは人脈

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:12:11 wmIbH48f0
>>786
素人音楽をボカロ抜きで作っても見向きもされない状況に変化は無いわけで
ごく一部では変わりつつあるが…(ちょむ工房さんの曲とか)

と言ってる自分もボカロ以外へのアンテナは感度が低いわけだが
個人的には、どうやって一体感を演出するかが課題なんだと思う
話題を共有するためのキーとして、ボカロのキャラクターは最適なんだな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:31:49 1vV1u+jT0
>>791
それは単に露出の問題に過ぎない。
素人音楽がニコニコ(動画配信サイト)と初音ミク(VOCALOID)という窓を通して
脚光を浴び初めた。そして一度認知されたものが、同じ窓から視聴され続けてるってだけ。


793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:33:02 1vV1u+jT0
ニコニコ(動画配信サイト)と初音ミク(VOCALOID)
この二つがセットで一つのメディアとして機能してるといえばわかりやすいかな?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:36:19 sRTkju3p0
飽きるって言うのは売れ線狙ってどいつもこいつも同じような音楽作り出してからの話だと思うがなぁ
今のTVのバラエティーみたいに、なに開いても同じような構成な作品しかなくなった時に終わりが来る
ボカロ文化は音楽だけの単品じゃないから飽きそうになると何かしら出てくると思うぜ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:44:03 FlBS0MaN0
>>790
全くその通りです

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:46:34 8wmb7dOM0
音楽だけじゃなくて ゆきP や なぎみそさん みたいに
絵の方もボカロで盛り上がるといいな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:48:30 +gyjSaRF0
>>789
プロやメジャーレーベル以外の「別の道」はまださわりしか
見えてないですからねえ。
もしかしてネット以外で、すでに実戦してる人が居るのかもしれないけど
そういうモノはなかなか見えて来ないので。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:01:03 wmIbH48f0
>>793
露出の問題をどう解決するかというと、一番分かりやすいのはお金かけて広告を出す事だよね
露出でも、個人レベルではボカロがないとかなり難しいと思う

>>796
音楽以外というと、技術部やMMDもあるね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:16:38 FLMc+/0k0
VOCALOIDをきっかけとしてDTMが若年層中心に身近となり、音楽を趣味とする人が増えて
広義での音楽コミュニティが活性化するってのが理想かなー
そう考えると音楽を無視したアニメやゲームのキャラクター展開は論外なんだよね

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:20:08 /oWZ/1Y+0
>>789
もと記事読んでないからなんともいえないが。

「誰だってヒーローになれるんです」からまず実現してない。
そう言ってるとしたらかなり現状認識が甘い。
「ヒーロー」と「クリエイターになれるんです」を並列に並べてるが、
「ヒーロー」とはおそらく爆発的再生数を持つ奴のことを意味してい
るのだろう。
「誰もがクリエイターになれるんです」は、まぁそうかもしれない。
しかし誰もが「クリエイター」にはなれても「人気クリエイター」
になれるのは一握りだと、動画あげたことのある誰もが了解してい
るはず。
「誰だってヒーローになれるチャンスがあるんです」なんであって
「ヒーローになれる」という勘違いしている奴はいまい。
なので、

>まあ名乗るだけならタダだしなるだけならそう苦労はしない。

にはかなりムカっときた。

で、ヒーローとプロとをどちらが上位かという疑問だが、
そんなのはそいつの価値観だから放っておけとしか言い
ようがない。

結論的には、有村のもと記事をちゃんと読まなければならないが、
すでにムカっときた文を読むのもシャク。つーか、こんな雑な
書き方のエッセイにはあまり期待できん。


801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:28:17 +gyjSaRF0
>>800
元記事ではヒーローの定義自体曖昧だから
結局その人の思い込みや,満足するレベルに
左右されるのは間違いないよ。

あと記事的に言っちゃ悪いけど煽り記事なんで(オイ!
多くの人が乗っかって参加すれば、何か変るのでは?
変ればいいな、ってのを期待してるとこはあるかも。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:52:36 NPjH7kU50
>>789
めっけためっけた
はてなブックマーク - おいでよ、ミクの歌うほうへ - 新年によせて - - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECTオフィシャルブログ-

URLリンク(b.hatena.ne.jp)


>問題はそのあとだ。ヒーローになるのとプロになるの、どちらが上位なのか。
いかにもアリムラが言いそうな事だ。
ヒーロー=プロ。自分がそうだからだね。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:54:06 8wmb7dOM0
端的に言うと今までは業界にコネ等無いと、実力あってもヒーローになれなかったけど
今は実力しだいでヒーローになれるって話だろ。実力は努力でなんとかなるし…
ただ絵師や既有名Pとの繋がりというコネはあるだろうけどな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:30:05 fX0rmyTr0
>>802
それ貼ると俺のブクマコメが晒されるからやめて><

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:37:18 NPjH7kU50
>>804
ごめん…

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:43:34 fX0rmyTr0
>>805
いや冗談だけどw

元記事の人はぼからんに入れるような人だから「ヒーローになれる」という発言についての敷居が
普通のぼかろPとは違うんじゃないかなと思った。俺もアイマスなら同じようなことを言ってしまうかも知れない。
有村さん自身は今は物書きのプロではあるけど、彼の本来のクリエイティブな活動は絵なんじゃないかなあ。
で、そっち方面ではあんまり今露出してないよね。その辺を汲んでみるとまた違った意味合いに見えるんじゃない?

どっちにしても、特に具体的にぼかろ界隈に衝撃を与えるような問題を起こしたとかそういうわけじゃないなら、
特定個人をあげつらうのはヲチスレに任せておけばいいんじゃないかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch