08/12/19 01:04:24 Y6DHFnEG0
URLリンク(www.seidosha.co.jp)
ユリイカ増刷だってよ。
この手の増刊号で増刷ってことは、よっぽど売れたんだな。
ミク暦1年過ぎたけど、ブームはまだ続いてたんだな。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:09:57 zN1Q2zEY0
>>200
amazoのレビューで酷評されてるけどなw
おれはおもしろかったと思う。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:10:20 k+CgYs7P0
ブームがまだ続いていた、と言うより既に一定の支持層がいてジャンルとして安定してるっていったほうがいいんじゃね
関連グッズ類も相当売れてるみたいだしなー
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:26:52 w4lVD2+S0
MMDのCMへの使用って、個人的には画期的だと思います。
MSだと、自前でやれやとか、もっと金かけてどっか発注しろやと思いますけど、
ローカルTVの地元商店のCMで、テロップだけみたいなのの替わりにMMDが
使われるようになったら、世界に例のない状況になるなと思った。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:58:27 tWJIpaY30
>>203
>ローカルTVの地元商店のCMで、テロップだけみたいなのの替わりにMMDが
>使われるようになったら、世界に例のない状況になるなと思った。
こういうほのぼのした使われ方なら良いんだけどね。
今回のCMの件ドワンゴが味をしめて、↓こんな感じに調子に乗らないか心配だ。
・ドワンゴ(法人)がP(個人)に金銭渡して、「ニコニコ動画の新機能」宣伝PVを作ってもらう。
↓
・P(個人)名義でニコニコ動画・zoome・YouTubeにUp
↓
・PVが人気でて、「ニコニコ動画の新機能」の客寄せ効果になる
↓
・PVは対外的には非商用扱いだが、実際はP(個人)は金銭貰ってウハウハ。
↓
・クリ&3Dモデル作者&MMD作者には一切還元無し。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 02:03:30 a9YMZ83D0
だからドワンゴじゃなくてMSだってば
それにどれだけひねくれた想像すればそういう考えに至るのか理解不能だわ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 02:10:02 /AMHQeyS0
正直一体どこに着地点を求めて議論してるのかわからん・・・
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 02:10:08 KkC5T51q0
>>204
本気で言ってるのか?損害が出るリスクが多大で
利益不明って、関係者を馬鹿にしすぎだろ。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 02:11:50 Y6DHFnEG0
そうそう、ユリイカのミク増刊号だけど
近くの紀ノ国屋ではコンピュータ関係の専門書コーナーで
取り扱ってたよ
しかもCG関係の棚だった
認知度はひくいのかな
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 02:16:59 D/6rqNny0
売り場が謎だな
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 02:31:10 k+CgYs7P0
>>206
もはや議論のためにあら探ししてる状態になってるな
法律の抜け穴とか解釈の仕方をああだこうだ言い合うのはなんか違うと思うんだが
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 02:33:40 XNmFEzEN0
いろんなことが、自分の手の届かないところで起こりまくってるんで
キャパシティオーバーしちゃって、もはや何から手をつけていいのかわかんないんだよw
ま、手をつけたところで、自分が当事者にならない限りはまったく意味はないんだけどなw
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 03:00:05 20sMs0sv0
ピアプロリンクもそうですが、ボカロキャラの許諾関連は「クリエイターとクリプトンの信頼関係をもとに成り立つ」ものであって
悪意をもって運用すればどんなイレギュラーな事も出来るのは当たり前なのですぅ。
>>204の例のように、ブラック企業と結託して悪事を働く不届きな鼠賊は、クリエイターを名乗るのも烏滸がましいですぅ。神妙に縛につけなのです。
こんなどうしようもない例を持ってきて心配しても仕方がないのですぅ。
クリエイターの他に企業が絡んでくる場合、三竦みに持っていくのが最も理想的ですぅ。
クリプトンがクリエイターと契約企業を監視すると同時に、クリエイターも契約企業とクリプトンを監視できるような契約を結んでおくが吉なのですぅ。
自分の作ったものだから好きなようにしたいというのは高望みですぅ。ボカロ界隈から出たもののほとんどは、所詮二次創作と関わる運命なのですぅ。
クリプトンに話を通さなくちゃならないのなら、クリプトンや契約企業が後から手を出しにくいような契約を結んでおけばいいのですぅ。
個人と企業ではどうしても個人の立場が弱くなってしまうです。だったらクリプトンを存分に利用して企業に下手なことさせないようにすればいいのですぅ。
その逆、クリプトンに勝手なことさせないようにする場合もまた然りですぅ。
名付けて「ゴジラが暴走してメルトダウンしそうならば、デストロイアをぶつければいいじゃない」理論、ですぅ。
この場合クリエイターはスーパーXⅢですぅ。超低温レーザーですぅ。
みんなちゃんと実践するですよ!
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 03:02:54 fZ9Ukrup0
翠星石乙
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 03:06:36 IDkyqlHM0
ややこしいな ドワの今回のは、ピアプロリンクに対して牽制的な動き方だと思った
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 03:41:03 a9YMZ83D0
どんな牽制だよw
そもそも話を持ってきたのはMSだろうに
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 03:58:22 ypwbG5erO
やっぱり金が絡むと「みんなニコニコ」は難しいな。
振り込めない詐欺とかいうタグがついてるくらいがいちばん楽しい。
俺はシンプルにそう考えることにした。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 05:33:00 IDkyqlHM0
398 :友達の友達の名無しさん:2008/12/18(木) 22:55:35 ID:nN6NfR9D0
ブログ見てきたけど、
いよいよ来週03のキャラクター(っていうの?)発表なのかな?
(( ∽ ))
|
.'´ ヽ
i. . 飛 .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <よっしゃあ!
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ翔 ''
し' ∪
---
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 06:46:01 4oqPw4kV0
そろそろ大手が内部分裂狙って、
にゃっぽんやピアプロを根こそぎ破壊しようとしてるんじゃなかろかw
栗なんて小さな会社に頭の痛いことをさせ続ければ、勝手にパンクするだろうしw
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 07:34:23 +ZXIJQ9ZO
SNSはバブルのビジネスモデルだ!金払え! とか泣き言言ってた話かい?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 07:56:21 4oqPw4kV0
クリエイターとビジネスマンは感覚が違うからね。
趣味や好きでやってるクリエイターは還元を求めない人が多いって感覚を、
ビジネスマンは理解できないって言うのは当然だと思う。
ただし食って行けない人とか専業の人とかは、流石に必要としているだろうけど。
正直ニコで投下するだけで利益なんかでないし、好きでなきゃやらないと思うよ。
例え販促目的が多少あったとしても、それは自分がどれだけ評価されたかを知りたいだけであって、
金銭の収入を第一に考えてるやつはほとんどいないと思うよ。
ただし作ったものに対する自負心も強いから、
無断で盗用された場合とかは、流石に怒るだろうけど。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 08:26:45 qCOZnxQg0
そりゃそうでしょ。だって金がほしいだけなら、
もの作るよりも同じ時間と労力を費やせばほかに稼げることいっぱいあるじゃない。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 08:46:36 w4lVD2+S0
>>220
ビジネスマン(他の職業で食えている)が、クリエイターだから、
> 正直ニコで投下するだけで利益なんかでないし、好きでなきゃやらないと思うよ。
でもやれちゃうわけだよね。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 09:23:21 4Yov2g+B0
趣味でやってるのに下手に利益とか出たらむしろ困るよなw
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 09:31:57 S3SyZw7n0
東方の神主は本業のサラリーマンやめてないんだっけ?
最近やめたとかも聞いたけど
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 09:42:41 wQNymK9O0
社の景気が悪いのに同人で家立つ程儲けてたら風当たり強くていれないと思うよ。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 09:44:09 sKl+XmHO0
そういえば、プロを目指す才能あるアマを発掘して
プロの世界に送り出す、みたいな今までもよくあったような話より
プロ目指してないし利益も必要ないアマが
場合によってプロの領域に侵食する物を作るって現象のが面白い話だと思うけど
ボカロとかだとあんまり語られない気がする
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 09:51:56 wQNymK9O0
クリエイターをすくうより既に定評のある作品をすくいあげるっていうリスク回避の手段が
不況ならではの現象だから語っても楽しい話題じゃないね。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 09:55:56 S3SyZw7n0
派生分は好きにやらせてる分儲けてないと聞いたけど
知らない事だから黙っておく
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 10:30:46 tT1Jt1SJ0
>>226
最初の頃はそうでもなかったよ
ある時期からすっかりプロが目的みたいな話になってしまったが
最近は少しそれも弱まったかもしれないが
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 10:43:19 a8PV7AKG0
(( ∽ ))
|
.'´ ヽ
i. . 03 .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <03は飛ぶよー!
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ翔 ''
し' ∪
---
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 11:24:06 clI8QH1D0
>>220
海外のクリエイターはそこらのビジネスマンより権利を主張する
むしろ何も書かない・何も主張しないのが善とされる日本が特殊
利益を得ないのは勝手だが、表立って活動する時にまで
法律や版権処理に無頓着なのは問題だと思う
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 11:36:05 wQNymK9O0
クリエイターが無益で楽しんでる的なイメージを植えつけるのって何かの圧力なの?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 11:40:26 C7oRibUX0
さすがギロカク
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 12:47:37 T8uEhi/T0
>>231
著作者人格権に基づいた主張はけっこうするんですけどね>日本のクリエーター
なんか嫌儲とかよりもっと深いレベルで、クリエーターが儲けを考えるのは悪みたいな
そういう考えって結構あるとは思いますね
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 13:01:38 k+CgYs7P0
クリエイター云々関係なく、金にがめついのは印象悪いってのはあると思う
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 13:17:22 aSrGSJro0
アメリカ人の書いたコンサルタントの本で、
「皆、お金の話をしたがらないが、自分の仕事に適正な価格をつけるのは悪ではない」
みたいなことが書かれてたのを読んだことがある。
案外、そういう感覚は日本人だけって訳でもないんだと思った。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 13:21:58 T8uEhi/T0
よいか悪いかじゃなくてめんどくさいんだよ>金の話
衣食住に困らなくて趣味のDTMの機材代も出るならそれ以上稼ぐ必要ないもん
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 13:47:01 clI8QH1D0
クリエイティブ・コモンズにしても結局行き着くところは権利の明文化であって
日本人がこだわってる二次利用云々の部分は二の次ですからね
作品を世に出す以上、権利を主張する責任ってのはあるかと
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 13:58:40 Y6DHFnEG0
>>238
誰が、何の権利を持っていて
誰に、何を許諾するのか
を、はっきりしないと、二次著作が
安心して出来ないからに決まってるからな。
これさえ、解決すれば、9割がたの問題はなくなるからな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 14:18:29 aSrGSJro0
>>237
めんどくさいってのも大いにあるな
お金もらっちゃうと、どうしても義務とか責任とか意識しちゃうし
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 14:19:44 GWP1kfBw0
>>239
見て見ぬふりをしてくれりゃそれで良いです。
口挟んでくる方が怖いんだよ、良い事言ってても
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 14:33:01 k+CgYs7P0
普通の二次創作はまず商業とかにハッテンすることはないけど、
ボカロの場合、それが十分あり得るのがめんどくさいことになってる原因だろうな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 14:35:02 XRMzkrYL0
はってん …
ああ、あれか。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 14:42:27 C7oRibUX0
しかたないね
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 15:27:47 clI8QH1D0
>>241
勝手にTVで使われたりしても?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 15:37:47 IDkyqlHM0
キャラクター名と音楽ソフトとしての名称を分ける気がない時点で、自由に使わせるのが怖い
と明言してるようなものだ 売れすぎて、考えないようにしていた微々たる危険性のいくつかが現実化して
皆がミクに飽きたり嫌気がさしたりするまで、こんな面倒な管理人をしていくのか
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 15:41:23 zqUWo9bh0
最近このスレ権利と金の話ばっかりですね
やらしー
徐々にユーザーがドワンゴ化してる気がするよ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 15:53:23 KkC5T51q0
>>247
あらやだ、いやらしい。
そもそもドワンゴだ、クリプトンだ言っとけば正しい側にいるという
その精神がいやらしいわ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:06:27 wQNymK9O0
このスレの6割ぐらいはボカロで成功する人への僻みでできています!
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:14:15 M/Qlj2S30
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <あー妬ましい妬ましい!
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:20:08 zCMoZyaS0
このスレでなんだかんだ言ってる9割9分の人間は自分で作り出せる権利なんか持ってないだろw
自分の権利が侵害されたらそりゃ文句も言っていいだろうけども実際に侵害される事なんかナイナイw
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:22:03 IDkyqlHM0
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <act2 コタツ好き
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
(( ∽ ))
|
.'´ ヽ
i. . 03 .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <03 ループ飛行
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ翔 ''
し' ∪
---
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:22:45 k+CgYs7P0
なんか作る権利自体は誰でも持ってるだろ?
やる気があるかどうかは別の話だけどな
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:29:04 zCMoZyaS0
別に作る権利はどうこう言ってないんだが 作れれば作ればいいだけだし
作りたい「なぁ」 ~だったらいい「なぁ」の集合体って意味w
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:35:58 3ibNOZxv0
作る権利って何だよw
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:38:19 LYQRf2cw0
作るにも権利が必要なのか・・・生きにくい世の中ですね。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:45:20 +ZXIJQ9ZO
>>252
コタツ好き… やはりぬこなのか?>act.2
03は∞コブターなのね。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:57:53 LpgTG90m0
ミクで金儲けやめろって心で思っても口に出しちゃいけませんって風潮
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:59:39 iZDb9Pu90
好き勝手言ってるくせにw
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 17:10:27 C7oRibUX0
クリプトン全否定と
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 18:37:52 9OyHpycSO
そもそもここの糞住民に創作なんか出来る分けがないw
ここは人をヲチって匿名性を隠れ箕に文句を言う事しか出来ない能無し糞ヲタの吐き溜めだからなwww
ユトリ教育が生み出した人類の失敗作共だ。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 18:45:05 9pD+w14y0
嫌な雰囲気だけはもりもり創作するぞ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 18:53:08 YUIQf2NHO
栗儲がギロカク全否定?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 19:33:55 IDkyqlHM0
ゆっくりしていってね
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 19:45:04 Lx9S0PBqO
過疎ってる時はこのスレでいろいろ作られてたぞw
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 20:27:49 IDkyqlHM0
そういえば、ぎろよん新作きてたらしいけど見逃したんだ 再うP希望
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 20:41:26 20sMs0sv0
>>266
ギロカクの過去ログ漁ったら、まだロダに残ってたですぅ。
感謝しやがれですチビ人間!
URLリンク(upp.dip.jp)
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 20:50:55 H9S9o6bk0
>>267
緑の人、乙!
取り急ぎ、ギロカク03
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 20:58:58 Vnq9KDNV0
流れも読まずに自貼り!
ギロカクたんがカバー曲を歌ってくれたよ「何時ものループが終わる時」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 21:12:13 H9S9o6bk0
>>269
乙です! 手焼きのギロカクCD期待してます!!
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 21:44:29 IDkyqlHM0
>267>268>269
乙です!
こんなクリエイティブな隔離スレを自分は他に知りません…
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:04:35 Vnq9KDNV0
>>270
そうか、「手焼き」にすれば良かった_| ̄|○
色々とやっつけでスンマセン
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:23:20 tWJIpaY30
坂本龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは
URLリンク(www.asahi.com)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:34:21 H9S9o6bk0
>>273
> ネットのおかげで、ぼくはたくさんの人に聞いてもらうことが
> 音楽を作る動機にならないことが逆に分かった。
さすが教授!もう何十歩も先に行ってる。
教授の古本屋で説教聞きたいですw
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:08:29 9pD+w14y0
逆に、たくさんの人に聞いてもらう(注目される)ことだけが動機で音楽作ってる人とかも居るだろうね
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:34:52 pEFA5X/X0
(( ∽ ))
|
.'´ ヽ
i. . 03 .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <うひょーっ! どんどん飛ぶよー!
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ翔 ''
し' ∪
---
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:38:26 J7o+LUh80
誰にだって野心はあるさ♪
今の仕事を投げ出して突っ走るほど若くはないとしても。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:39:25 IDkyqlHM0
人生って面白いよね(知った風な口)
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:53:29 SXlxxeGN0
URLリンク(news.livedoor.com)
CGM企業か、暴君企業か・・
もちろん、あの会社の話じゃありません。でも、どこも考えることは大同小異だね。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:57:08 C7oRibUX0
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
運営は随分がくぽをよいしょするなぁ。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:05:20 sYe1E7sj0
>>280
よいしょすれば周りがひいてしまう、というのがニコ動なのにねぇ
現に去年の11月のリンの持ち物論争だってそうだったし
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:07:08 JRXeTZAr0
>>279
ソフトバンク系列の会社は、ゼニ儲けの臭いが強すぎるから、
CGMとか、SNSとか、ユーザーの嫌儲が強いサービスは成功しない。
Yahoo!だと、検索以外は、オークションとか、株の掲示板とか
カネの臭いがしてるサービスだけでしょ。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:15:58 TDoTzSgQ0
>>282
ヤフーもドワンゴもクリプトンも同じ。
CGMの未来という錦の御旗と、囲い込みという手段の、バランスが大事。(企業イメージという意味で)
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:23:50 5nh70o3Z0
>>279
と、いうものの、何を言いたいのかが散漫な記事だな。
タダで記事を書いてっていうのが気にくわないというのは、
環境が良くないという話しだろ。
じゃぁ環境を改善して、人がもっと集まるようにすればいいのか
(簡単なユーザーからの課金とかね)というと、情報の一極集中は良くないという。
じゃぁ、ヤフーがもっと金だして、かつヤフー以外が盛り上がるように
すればいいのか、ってそれは場所を提供してるヤフーより暴君だと思うなw
もう少し話しの焦点を絞るべきなような。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:29:07 JRXeTZAr0
だからYahoo!はバランスが悪いんだってw
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:32:51 t2T1+rKS0
Yahoo始めSB系列は
バランスとは別次元な気が
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:33:13 knHcQtoF0
>>269
契約を交わしてよ~♪でミカン吹いた 一番盛り上がるサビがそれかとw
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:50:27 oRw0BjaP0
Yahooがからとイメージ操作している奴がいるが、
やってることの本質はクリプトンも一緒w
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:56:17 ruSvUdv70
>>269
一言だけ云わせてくれ!
ド~~ン ジョパ~~~ンニ~~♪
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:57:42 JRXeTZAr0
ビッダーズはオークションサイトとしては廃れてしまったが
同じDeNAがやってるモバゲーは人気あるもんなあ。
ソフトバンクなんて、携帯電話ビジネスやってるから、
携帯SNSやりたいんだろうけども、うまくいかない。
ま、そういうことだな。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:06:01 xDnjcYT90
良くしようとか囲い込もうとかそういう意図と関係なく
ユーザが勝手に思った事をやった結果、たまたま妙な流れが生まれて
時に謎のパワーを生み出したりするのがCGMだし
クリがCGMの未来を考えようが、ヤフーがCGMの囲い込みをしようが、関係ないよね
なるようにしかならんがな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:12:06 oRw0BjaP0
囲い込みってのはその先の問題なんだがな。
ユーザーがやった結果生まれた物。それに伴う利益が特定の企業に独占されてしまうのが問題な訳で。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:12:19 5nh70o3Z0
だよね~、CGMはユーザーが決めるんだから一極集中が問題になる
理由がわからない。WindowsみたいにNO選択肢はCGMじゃ無理だろうし。
まぁ、プラットフォーム自体の発想が面白いかどうかは重要だと思うけど。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:16:02 xDnjcYT90
>>292
それが嫌なユーザが他に流れるだけじゃないの?
流れないなら別にユーザとしてはそれでいいんだろう
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:17:54 JRXeTZAr0
ソフバンには、ゼニの臭いのするサービスしか残らない。これ真実。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:24:21 5nh70o3Z0
>>295
さっきからソフトバンクに恨みでもあるのかw
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:24:48 p4ZEgqQ60
利益の出ないサービスは行なわないって、すごい健全な話だよねw
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:28:32 ejOW5aSL0
>>297
なんだと!ソフバンの国籍限定割引は金になるってことか!
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:33:01 JRXeTZAr0
いや、ソフバンは、あれだけいろんなITサービスを買ってきちゃあ、
うまくいかせてないわけでさ。その原因はなんでだろ、とか考えるじゃん。
いつぞやのITmediaでもYahoo!は、CGMがうまくいかないとか認めているし。
ジオシティーズの規約改悪騒動とか、ソフバンの体質的にCGMは向いてないんだと思うよ。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:40:35 oRw0BjaP0
>>294
イヤだってことが判れば流れるんだろうが、
CGM文化への貢献だとか、ユーザーの権利は害しませんだとか言う口先だけの甘言に
惑わされちゃうんだよねえ。純真な人は。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:41:53 0C4UX8Fm0
ID:oRw0BjaP0
お前がアンチ栗なのはわかった
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:43:52 RRi/Dmqw0
あのハゲを擁護する奴がいるとは思わなかった
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:50:46 ynZOmODv0
ま、少なくとも口先だけでもきれい事言ってる方がまだマシだよ
金の話しかしないようなのと比べればなー
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:03:27 knHcQtoF0
どっちも両極端なんだよ ロウもカオスも
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:05:41 t2T1+rKS0
ITmediaがVOCALOIDに好意的なのには
禿的思惑があるんじゃないのかって
未だに疑惑の眼差しを向けてるよ俺は。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:08:51 oRw0BjaP0
>>301
はいはいアンチアンチw
口先だけじゃなくちゃんと形にして欲しいだけだよ。
>>304
栗信者って本当にメガテン的ロウだよなw
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:25:16 RRi/Dmqw0
>>305
ITmediaもVOCALOIDもあのハゲが首突っ込んでくるほどには金にならないだろ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 03:20:21 rbBSyv4X0
ITmediaはあのグループの中でも出版系でしょ?
出版系は割とまともな所もある
ねとらんみたいなどうしようもないのもあったけど
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 03:23:50 9ivZgTRP0
たんに岡田記者の趣味だろw
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 03:33:54 rbBSyv4X0
ああ、ITmediaは記事に署名入りが多いからまともなのかも知れないね
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 03:39:43 +lK9f0Ty0
>>299
つまりzoomeはITmediaの肥やしで一生を終えるわけだなw
>>306
せめてオウガバトルにしとけよw
・・・つかオウガなら栗がカオスサイドかな
理想論ばっかで手を汚したがらないからw
死人もバッドエンドもカオスルートが多いから栗は間違ってるかもな
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 04:16:22 RRi/Dmqw0
>>308
技術系では良い本出してるな
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 04:43:01 VMF/rn0t0
>>300
惑わされない人カッコイイ!
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 05:24:38 9zqc0/un0
>>313
カッコイイとかカッコ悪いじゃなくてさ。
何でも妄信せず、もう少し自分の頭で考える習慣をつけたほうが良いと思うんだぜ。お前の今後の為にも。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 05:44:19 ruSvUdv70
皮肉なんじゃないかとw
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 05:58:28 Aw+ttgEi0
皮肉に皮肉で返されてるんじゃないかとw
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 06:15:11 VMF/rn0t0
どちらに立つかなんて格好の問題だよ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 06:17:17 wF/iFXoP0
>何でも妄信せず、もう少し自分の頭で考える習慣をつけたほうが良いと思うんだぜ。お前の今後の為にも。
流されてる人間の台詞ですよ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 06:26:09 knHcQtoF0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
デPの新曲カッコイイなあ さすがギロカクの初代アイドル
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 08:14:50 YRfr0J4B0
話ぶった切ってすまんが、
「ニコニコメッセの歌」って、週刊VOCALOIDランキングの対象外になるの?
結構再生されたみたいだけど、「曲を作った本人が投稿した作品」ではないんでしょ?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 08:19:34 a+3qLZKU0
そんなのランキング製作者の判断だろうが
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 08:47:29 VMF/rn0t0
違うと書いてないから入る可能性が高い
ちゃんとしたコラボなら入るし
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 12:45:19 Oq+LGitQ0
ミクという音源を使ってみたってタグ誰かがつけてまわってるのかな
なんかキモイっす
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 12:51:26 xBJm3WQl0
ジミーサムPがどうやらDL販売をしようとしてるらしいが
今後の動向に注目しとこうかな。個人的には応援
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 12:56:41 ynZOmODv0
>>323
そういうのは作者自身がやるもんだよな、普通
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 13:00:54 VMF/rn0t0
動画にミク絵を使ってないのに付くんだっけか
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 13:32:08 8RWgk36/O
>>325
作者だと余計付けない気がする。
そういう人ってタグとかこだわらない気がするので。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 13:46:46 ynZOmODv0
タグにVOCALOIDだけでミクすら入れてない(ついてるけどロックしてない)人ならいる
それに加えてうp主コメや表題にも入れてなかったりな
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 14:29:30 2gRHZCQb0
むしろそういうタグとかにいちいち反応してしまう環境が出来上がってる事がキモい気もする
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 16:07:46 knHcQtoF0
(( ∽ ))
|
.'´ ヽ
i. . 03 .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <まあ、お茶でもどうぞ
| |ノ °ノ|
|/( o旦o)|
ノ" |!ミ肱 ''
し' ∪
---
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:38:41 JRXeTZAr0
03はお茶も出せるのか! つ旦
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 18:52:54 1fL7s0gD0
>>331
さすがにタ○コプターで飛んだら、お茶こぼれるでしょう。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 20:16:14 Yx2kmxBF0
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <自分は不器用ですから、飛ぶ事すらまともに出来ません
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 20:50:48 jSIqxqyx0
ジミーはiTunesから配信される可能性が高くなったな。
はたして栗からか? それとも本当に刺客だったのか?
もし栗公認ならiTunes配信は本格化。バンピーは中間業者としてはBanされるわけだが、
さてはて、どうなるかな。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 20:55:12 rYNvBkOwO
久しぶりに来たけどジミーはさるところからの刺客ってのが今は有力なのか
学生やりつつ仕事もやってるのか
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 20:57:39 Aw+ttgEi0
>>335
IDがオンドゥルw
それはともかくジミーが学生って自称に過ぎないんじゃ?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 21:02:14 knHcQtoF0
A級エージェント、普段の姿は学生 しかも生徒会所属のジミー
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 21:04:59 ZCHGUiis0
設定増えとるがな
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 21:54:38 ruSvUdv70
コードギアスとか言うヤツか?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 22:56:55 +pqqyObS0
しかに何をもってジミーが刺客ってことになってんだ
あのタレコミだけで随分話が広がってるな
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:01:09 0C4UX8Fm0
シャドー得意だからなこのスレ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:04:50 knHcQtoF0
国税当局や関係者が初音ミクに目をつけたようだ
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
初音ミクぐらい有名になると税務当局にも睨まれるだろう。でも今回の初音ミクのケースや今後出てくる
“描いてみた”や“動画にしてみた”系がネットで売買された場合
さっきの3つの分類のどれともちょっと違う。
UGCが盛んになってそれで納税や脱税する人が増えたら
さっきの区分も見直されて「コンテンツ販売」なんて区分が増えそうだ。
…初音ミクVS国…?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:10:57 5YYjtbUy0
いや、VSって訳じゃないでしょ
ちゃんと所得申告すればいい話し
具体的に名前を挙げて目をつけられたのはさすがというか驚いたがw
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:14:54 bPoT0J5d0
関係あるのは、有名Pだけだな 底辺や最底辺にはほぼ無関係だ
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:25:42 /bP252fQ0
儲けたら納税って当たり前の事でしょw
普通の労働者は源泉徴収されてるけど
ところで、払いすぎた人はちゃんと確定申告で取り戻してるよね?
返して貰える税金を払いっぱなしはもったいないよ
特に乙欄で高額徴収されてる人はちゃんと計算しておいた方が良い
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:28:21 ynZOmODv0
趣味でやってても迂闊に儲けを出すと徴収されるからなぁ
ま、大半の人には関係のない話だけど
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:32:35 FsOyiwbd0
国税にとって初音ミク関連が優先順位高いとは思えないけどなw
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:49:28 bPoT0J5d0
その関係がうとい人が多いだろうから目を付けてるってだけだろ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:49:34 NR9sanxm0
書いた人間にとって優先順位高かった可能性がある。
つまり、”みくみくにされている”
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:52:24 Aw+ttgEi0
>>346
マジレスすると、家賃や光熱費、後趣味にかけた金が経費計上できるようになるから
ちゃんと申告すればむしろ節税になる。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 00:21:58 iG11GjaQ0
ガンガン儲けてんのに納税してない疑いのある人は
税務署にどんどん通報しよう。
匿名でも全然おk。
あ、嫌がらせや嫉妬で通報なんかしたら絶対だめだぞ。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 00:26:18 zPbk8bTj0
なんでもいいが『初音ミク脱税!?』ってタイトルがニュース記事で踊るのだけは勘弁してくれ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 00:57:41 rqtjderL0
世界でもっとも成功したバーチャルアイドルが脱税スキャンダルかw
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 01:48:22 SOJQHxlt0
買い揃えた楽器やソフトが経費になったらそりゃありがたいわなー
PCも5年償却できるしな
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:23:37 WCxbEZ/Q0
初音ミク脱ぎ脱ぎ!?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:24:28 Osb6mUzg0
脱税するほど儲かってるとは思えんが
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:27:56 YvuK2XIk0
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ あるお節介な言葉PVに出てて吹いたw
| |ノ °ノ|
/ ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\
/_ノ|,,ノ|__ / \
/ ( ) 、 ノ
/ / | ありがたいな 隔離キャラなのにな
/ (___ノ、 \ノ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:54:44 8RsgOHeT0
>>357
素顔さらされていたよ。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 06:54:52 PHApki8o0
某筋肉男みたいに一般大衆に素顔を晒されたら何らかのペナルティーを被るってことは無いよな?大丈夫だよな?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 07:19:37 PD+CqKxsO
メットが本体らしいのでw
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 08:45:52 PHApki8o0
r――、
∧o o ノ\
(ヲ_>◯<_∠三)
(_r――、_) ←さかなクン
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<--゚┴゚―ゝ ←ギロカクたん
・・・なるほど そういうことか
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 11:52:04 PD+CqKxsO
>>357
創作スレに出張してましたね?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 12:12:46 vlanxes90
メットのないギロカクたんの誰だかわからなさは異常
良くも悪くもメットがアイデンティティなんだな
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 12:17:21 qooSA+S40
メットは匿名性を表してるとか何とか
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 12:24:30 juVIQsjV0
弱点 : メットを破壊されると再生できない (-100CP)
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 12:30:51 YvuK2XIk0
ねんどろいどミクじゃなく、あんどろいどミクが通販で買える時代が来たら 買う
誰だってそうする 俺だってそうする
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 13:01:54 TdvPkdXR0
はちゅねは携帯用ですね。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 13:43:56 dTZnu3QGO
ギロカクたんの下にいつも居る奴うぜぇ
どんだけ目立ちたがりなんだよワロス
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 13:50:19 n9fI0Gk40
中の人は実はデPなんだよ。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 13:54:42 vlanxes90
下の人などいない
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 14:27:57 PD+CqKxsO
そういえばわかもとは(ry
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 15:16:51 n9fI0Gk40
(( ∽ ))
|
.'´ ヽ
i. . 03 .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <ぶんぶん飛ぶよー!
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ翔 ''
し' ∪
_ノ|_,,ノ| ←わかもと
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:07:06 /mfOTY460
>>365
一応突っ込んでおこう。
妖魔夜行乙wwww
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:11:58 L1eyyGsK0
いいかんじにまったりしてきてるので投下。
ぎろかくマーチにつづくこのスレのテーマソングをまたつくってみたぜ。
【初音ミクオリジナル曲】ぐるぐループ ~ぎろかくワルツ~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:32:29 I32cEaA/0
こっくんwwwまたかwww
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:32:42 CXtZOhuP0
>>374
こっくんウィ~ッス
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:33:14 e6MG18Iz0
>>374
こっくんおつゆ
今度は円舞曲かw
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:40:07 I32cEaA/0
そういやボカロとアイマス交流スレで27時間アイマスうんたらって企画してるようだけどこっくん何か出すの?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:46:57 eR0X1LUN0
>>374
乙です!
「【初音ミクオリジナル曲】」は狙ってますよねw
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 19:25:07 L1eyyGsK0
>>378
ぼかろ成分ないのなら
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 20:11:19 I32cEaA/0
>>380
お~楽しみにしとく
別にアイマス主体の祭りだからボカロ入ってなくてもいいんでしょ?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:40:40 YvuK2XIk0
このまま来年まではもう平和
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:37:38 0OYOSKEi0
>>356
メルトがカスに登録されていてカラオケ収入が相当ある
とでも判断されたのかね
たしかに、supercellの楽曲がカスに登録されてたとしたら
現時点でで100万は超えている、とJOYの営業が言ってたのは事実(オフレコだけど)
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:07:44 96m/RdSX0
それが全部ryoのとこいくとでも思ってるのか?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:10:14 vlanxes90
スパセルってryoと119のほかに誰かいたっけ
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:20:54 n9fI0Gk40
JASRACに登録されている場合、おそらく間に音楽出版社が入ることになるから、
100万円の半分くらいかな?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:30:30 iFBFp79xO
そんなにもらえると思ってるなら幸せものだな
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:31:42 96m/RdSX0
カスがそのままそっくり分配するわけないだろ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:46:10 oihTZp+G0
カスはおいておいて、音楽出版社と折半の契約にまでもってけるかだな。
URLリンク(gffg56hge1.hp.infoseek.co.jp)
新人は25%だってさ。75が音楽出版社ね。
ニコ内の信者に買わせるのが目的のCD販売で、新人扱いはないだろうと
個人的には思うが、その辺は各Pの交渉の力量次第か。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:56:11 n9fI0Gk40
JASRACのカラオケの管理手数料は15%みたいだね。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
JARACが悪者にされることは多いが、音楽出版社もねぇ。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 00:24:51 I/aovJQS0
>>385
全部で10人ほどいたはず
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 00:31:05 dvRBsSyK0
ジャスラックって、カラオケデータ提出させるんだっけ。
包括で「一般的なデータ」に基づいて配分すると聞いたような。
演歌が多数含まれる「一般的なデータ」ってやつ。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:08:54 ri9mdJF60
>>391
うーさーが居たのにはびっくりした。
音系のエンジニアかなんかだったんだろか?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 02:08:00 OAYiYvIx0
>>393
あの人は有名な人なの?
DTMはryoの影響受けて始めたみたいだけど本職はデザイナー。
supercellには音関係のメンバーはryo以外いなかったはず。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 02:50:15 uYpMiJl50
従来モデルだと
使用料>>JASRAC>音楽出版社>代理店>所属事務所>原曲者
って感じで金が動く
JASRACは基本的に個人を相手にしない(例外あり)
音楽出版社もなるべく個人を相手にしたくない(売れなかったときにリスク回避)
代理店はプロモーションは強いが、人材的なリスクを背負いたくない
事務所は人材だけを売りたい(他のリスクは背負いたくない)
原曲者は、作曲以外はしたくない
って感じで、もちつもたれるだ
間に入ってる人数分だけ、原曲者の身の入り少ない
さて、この構造で、最もリスクが少ないポジションとリスクが大きいポジション
がどこかを考えると、けっこうおもしろいよ。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 08:43:11 ri9mdJF60
>>394
個人サイト華やかし頃の、有名日記サイト運営者。
中国のロボット「先行者」で有名になった「侍魂」ほどじゃないけど
かなりのカウント数誇ってたはず。
サイトのマスコットキャラのぬいぐるみを通販したりとかしてた。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:02:33 hK+UGQ4k0
>>392
通信カラオケの場合は再生数の明細が出てくるよ
ただ、通信じゃないカラオケも未だに存在するし
非信託曲であっても、DBの手数料として半額が科される
その分の分配は名簿どおりだろうね
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:58:03 igOcIDAE0
ryoの周りにも胡散臭いのがよってきてるようだな
音楽出版社に中間搾取されるのとどっちがましなんだろうかね
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 12:24:07 ri9mdJF60
>>398
胡散臭い人か、119氏の知合いで実力のあるちゃんとした人か
こっちからはわからないからなんとも。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 12:51:25 zZHvM/Mt0
いまんとここれと言った問題も起こってないからryoに関しちゃ順風満帆っぽいな
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 13:56:02 I/aovJQS0
洩れて来てないだけかも知れないよ
カラオケ化も割と最近だし
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 14:16:00 aK4cajjR0
ryoとryoの回りがなんか凄いことになっていく~のは別にいいだろ 要は力のある人だからそうなっただけで
初音ミク置いて生身の女性歌手プロデュースするかもしれんし もしかしたら初音ミクで食っていくつもりかもしれんが
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 14:55:52 +YkCv6az0
>生身の女性歌手プロデュース
supercellで主体的にやる事はないんじゃないの
外部に曲提供なら十分あり得るけど
ビジュアルが生身になったら絵師の仕事が無くなるし
ミクだけで一生食っていけるとは思えないので曲提供が主になってくる
可能性はあるかも知れないが
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:40:29 f29vHvqc0
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ ボカロ界隈は「不況どこ吹く風」だね
| |ノ °ノ|
/ ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\
/_ノ|,,ノ|__ / \
/ ( ) 、 ノ
/ / | ただ、言ってみたかっただけだろw
/ (___ノ、 \ノ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:01:10 aK4cajjR0
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ あんた若本じゃないよね…誰なの?
| |ノ °ノ|
/ ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\
/_ノ|,,ノ|__ / \
/ ( ) 、 ノ
/ / | 名前はまだない
/ (___ノ、 \ノ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:09:46 pHJzcoZ60
【ネット】 YouTubeと音楽会社、提携解消…数十万件の動画を削除へ
スレリンク(newsplus板)
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:28:33 JdSav3iqO
>>406
ちょっと違う気もしなくもないけど、ニコニコもジャスラックに払えなくなると
同じ目にあう可能性はあるかな?
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:10:45 pFUsTvhV0
(( ∽ ))
|
.'´ ヽ
i. . 03 .ヽ
<--゚┴゚―ゝ ただより高い物はなし
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ翔 ''
し' ∪
_ノ|_,,ノ|
/ ヽ
| |
| |
| ・ ・ | にゃーん
= (_,人_) =
| |
| |
∩, / , |
丶ニ| |
∪⌒∪ ̄∪
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:12:02 pFUsTvhV0
(( ∽ ))
|
.'´ ヽ
i. . 03 .ヽ
<--゚┴゚―ゝ ただより高い物は無し
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ翔 ''
し' ∪
_ノ|_,,ノ|
/ ヽ
| |
| |
| ・ ・ | もう一回
= (_,人_) =
| |
| |
∩, / , |
丶ニ| |
∪⌒∪ ̄∪
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:28:47 Z9KKbrdp0
>>409
_ノ|_,,ノ|
/ ヽ
| |
| |
| ・ ・ | おしい!
= (_,人_) =
| |
| |
∩, / , |
丶ニ| |
∪⌒∪ ̄∪
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:38:59 ldXr2UGc0
にゃっぽん投票企画の者です。初めましてだったりどうもだったり。
ボカロ投票所の方でも投票を行うことにしました。よろしくお願いします。
~年末投票企画「あなたの殿堂入り」~
~350を越えた殿堂入り曲の中の、あなたの殿堂入りは、何ですか?~
○スケジュール
・投票 2008年12月24日(水)00:15:00~23:45:00
向こうとの兼ね合いでかなり急な予定ですがひとつでも多い投票をお待ちしております。
詳しくはこちらを見てください。
URLリンク(dtmplus.com)
結果をエサにして後悔するより、投票あるのみ?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:52:02 0tQqnp3fO
>>399
119氏自体若干のうさん臭さは感じなくもないねw
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:23:57 gzEA4d910
だ、だれがオッサン臭いって!?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:29:13 zGC1OmDv0
加齢臭が凄いのです!
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:31:00 iJZkWBj/0
>>407
このニュースは隣接権の問題だから、ニコ動の場合は元々駄目
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:35:38 /RGmK3vc0
>>415
これからますます、原盤権なんていう寄生商売は成り立たなくなるのに
既得利権を手放したくない連中の必死さは涙を誘うね。
(注:原盤権と言うのはそもそも、CDの原盤を作成する際のミキシングやマスタリングに対して
一定の著作性を認めたものに過ぎないから、全部自作するDTMには無縁)
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 02:43:16 gDhzqNiP0
だからHDに天引き課金制度を強引にしこうとしているわけで。
音楽入れないCD-Rの補償金は払い戻すよ、ただし申請書を取り寄せて書いておくってね。
という今のシステムを、すべてのメモリやHDに広げる運動をしているのはそのため。
先日、ニコ動でHD録画のアンケートをとっていたけど、あれも課金運動の布石だろ。
インディーズ動画や音楽ばかり聴いているにしても、先にとっちゃえば後は
自由に使ってちょーだいと。
インディーズにも配当するよ、ただし申請書を既定通り書いておくってね。
ちなみに審査で査定するけど「インディーズはありえないほど低率になる」
のは仕様なんで勘弁してね、という制度になるかもな。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:39:24 fEh15R8WO
なんか結局自分の首を締めてるような…
音楽もどんどん絵描きみたいに産業、商業からただの趣味へと移っていくのだろうか
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:53:31 lgmmun4u0
DTMに欠けてた最後のパーツが初音ミクだったんじゃないのか
こんな風に言うと怒る人も多いと思うけど、剣と鎧と盾がやっと揃った感じがする
全部を自分達で出来るようになったら、原盤権に群がるおっさん達なんか
もういらないでしょ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:58:53 Add7cTFo0
ミクだけ特別なんですねわかります
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:02:17 lgmmun4u0
あえて言うけど そうです アイドルだけは自前で用意できなかったんです
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:09:43 gzEA4d910
なんてっ探偵アイドルですね、わかります。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:13:59 buSsVgRr0
>>418
どこかのプログラマーがMMDに対して同じようなことを嘆いていたような
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:14:00 lgmmun4u0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
個人スタートで世界に打って出る どんどんこういうことやればいい
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:15:47 lgmmun4u0
(( ∽ ))
|
.'´ ヽ
i. . 03 .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <飛ぶー!
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ翔 ''
し' ∪
---
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:30:29 lgmmun4u0
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.|
/ ,、
/ ヽYノ
.| r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
ヽ, .|
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ
| |ノ °ノ|
/\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ ┼ヽ -|r‐、. レ |
\\ ※ ※ ※ ※丶 d⌒) ./| _ノ __ノ
\`ー―――丶
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:04:21 jyYyPrTaO
初めて来たがここはクソスレだな(笑)
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:08:35 zGC1OmDv0
日参、ご苦労さまです。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:23:06 SNuM9pI80
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ クリスマス中止って……
| |ノ °ノ|
/ ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\
/_ノ|,,ノ|__ / \
/ ( ) 、 ノ
/ / | あれは、議論の余地のない決定事項だから、騒ぐ必要はない
/ (___ノ、 \ノ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:10:49 shS7MLPn0
原盤権のハナシが出てたけどオレは最近、仕事の絡みで音楽における「出版権」なるものの実態を知って唖然としたよ。
「出版権」て普通に言う「版権」とは全然別物なんだな。元々は楽譜の版権だったらしいが
現在はもう楽曲のプロモーションにおける「株」みたいなもんらしい。
最近は放送局とかに「出版権」を分与して、曲が当たれば「配当」がある、
そういうシステムが一般的なんだそうだ。ある曲が当たれば放送局とかに自動的に直接な金が入るシステムが
公然と存在するってことらしい。なんかメジャー音楽関連のうさんくささの本質を見た気がする。
アニメ曲が絶対1位になれないと言われるのもこれなんだな。「原盤権」なんてまだしも「作った人」の権利だから可愛いもんだよ。
ホントに既存音楽ギョーカイって早く民放と一緒に消えてなくなればいいのに。
既存システムにミクがのっかるのもほどほどでいいって気になるよ、ホント。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:17:19 n30WTACA0
金をもうけるのが悪いとはイワンが、いまの音楽業界まったく透明性がないな。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:18:40 5MdrDsi30
>>430
出版権ってドワンゴが欲しがってた奴か
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:35:14 shS7MLPn0
>>432
ドワンゴ言及してたか。
まあ、ドワンゴ限定だとあっちのスレの方がよさそうだが、
要するにあっちのスレのスレタイみたいなことは、
「オレがプローションしてやればうまくいくのに」なんてことじゃなく
「オレに『出版権』をよこせ、切り売りでオレに丸儲けさせろ。
有力メディアに売ればオマエもエコヒイキしてもらえるから満足だろ?」
ってハナシってことだな。
ちょっとむこうのスレ見てくるわ。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:40:33 smk23h2b0
だからアメリカでは放送メディアが音楽出版会社を傘下におくことは禁止さ
れているって言う話だよね、まあ当然だよな
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:40:47 zGC1OmDv0
あーそういうことだと、んーやっぱやめたw
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:44:06 Qh2zMFGy0
>>432
そしてクリプトンも欲しがってたやつだな
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:55:34 bLqcREYU0
レーベルでもない栗がなんでそんなもんほしがるんだ
すげえ悪意のある曲解だな
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 14:45:33 lgmmun4u0
これから物作れるオタクは日本で適当に食いつぶされるよりも、インディペントに世界のオタに物売った方がいい時代がくるかも
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 14:50:16 lgmmun4u0
インディペンデントに
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:01:36 lgmmun4u0
インディペンデンス・ダイ!
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:07:14 lgmmun4u0
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ ……契約を交わしてよ!
| |ノ °ノ|
/ ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\
/_ノ|,,ノ|__ / \
/ ( ) 、 ノ
/ / | だが断る
/ (___ノ、 \ノ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:11:22 gDhzqNiP0
ネットを利用すれば個人作家、小規模集団が世界中から金を集めて食っていく
ことは十分に可能になっていくとは思うけどね。
動画サイトで、個人出品者が途中まで見せて「この先、課金します」という
設定できたら面白いかもね。最初は嫌儲がものすごくでるだろうが、アニメ
制作会社がテレビ局飛ばしてはじめたら、時代が変わりそうだ。
おそらく同人アニメ集団などがゾロゾロとでてくるに違いない。
そういうサービスで、ドワンゴはがっつりマージンとればいいと思うw
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:18:46 buSsVgRr0
MMDくらいに簡単にならないと、作業工数とコストの関係でアニメの配信で食うのは難しいかもしれない・・・
音楽はその点、一人で完成までいけるから有利かな。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:55:32 lHuAy/VR0
>>442
まず間違いなく流行らねーよそんなサービスw
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:00:53 HmZDpDNx0
アニメは基本的にスポンサーから金出して貰わないとやってらんないくらいだからなぁ
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:05:24 GZCv9YG00
>>444>>445
日本の萌え系アニメのクオリティを考えるからダメなんであって
アメリカのTOON系のレベルならフラッシュアニメで行けるだろ。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:10:19 lHuAy/VR0
その程度だったらなおさら金払って見る奴いないなw
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:13:45 ASPJmYZx0
森之宮神療所のアニメなら……
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:32:16 gDhzqNiP0
つーか、同人誌なんて商業的にはストーリーも構成も話にならんものも
多いが、それでも買う奴はいる。上記の価値軸と違うものがそこにあるから。
これはわからない奴には絶対わからん。あえて言うが、俺にはわからん。
「振り込めない詐欺」と騒ぐ奴がいる一方で、「この程度でバカじゃねーの」
と書き込む奴もいる。「わかっちゃう」奴と「わからん」奴がいるのは
仕方ない。わからない奴は近づかなくても困らんだろう。コミケに行かなくても
いいように。
zoomeに高画質あげてるPV制作者は増えてるが、そちらに行けば「タダで高画
質」を選べるというのに、あえてニコニコの「低画質」を、プレミアム会費を
払ったりする選択をしたりする。
俺はzoomeをよく見てるから、かえってニコニコに忠誠を誓ってる奴らの
あの熱気にとても関心があるんだな。
いまテレビでやってる価値基準だけで考えたら、話にならんかもしれないが、
双方向性のあるかたちで視聴者が自ら価値をつくりだしていくタネとしてなら
何かできるかもしれない。
逆にいえば、その辺の価値の生成が曖昧な状況下だからこそ、生み出される
金銭的な価値の分配で、葛藤が起きるのも理解できる。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:34:30 +1SbDfSb0
>>442>>444
もう既にあった気がする
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:44:24 Z9KKbrdp0
>>449
それはそうだねぇ、趣味も昔とちがって、「世間様」で盛り上がれるネタ
ジブリだハリウッドだっていうのも、そろそろ食傷気味で頭打ちだ。
公共的に盛り上がれる内輪っていうのは、まだ金銭的にどういう構造になるのか
それが未知数だから少なくとも自分と誰かが「面白ければ」それは金払ってでも
いいかもしれねいってなるかもしれんとは思う。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:50:46 +1SbDfSb0
ネットで世界は広がり逆に内輪化が進む
(コアな趣味の仲間が見つかる)
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:54:22 gsrP9fLn0
ぶっちゃけネットに夢見過ぎな奴多いなと思うよ
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:22:28 OBXp5TMH0
>>453
人類史上始まって以来の大変革に夢見るなというのが無理。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:43:44 GZCv9YG00
>>447
自分基準の狭い視野から脱却した方がいいぞ。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:48:23 fRXo/akGO
>>454
私はバカですって札ぶら下げて楽しいか?
ボカロが音楽を変革するかどうかは知らんが
ネットの革新性を否定するとはどこの土民だ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:49:32 fRXo/akGO
すまん安価先間違えた
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:54:04 Y66wJj530
ワロタ
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:04:04 OggUvWe50
どんまい
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:13:09 gsrP9fLn0
よく読めよ。別にネットに夢見るなと言ってるんじゃない。
夢見「過ぎ」るなと言ってるんだ。
もうネットが普及して何年だよ。そろそろネットで出来ることと出来ないことくらい
うっすらわかってるだろう。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:39:23 fdrK4gFg0
>>449>>451
クリプトンは、視聴者によって価値が作り出されることは否定した
というよりも、仮に価値が作り出されたなら、それは全て版権を持つ自社の利益であるという見解を示した
(それはクリプトンの立場ではそうなるのは当然。しかし
視聴者は自分が価値を作り出したから利益は自分にも、となるだろうし
ニコニコみたいな場を提供する立場なら、同じく利益は自分にも、となるだろう)
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:46:06 WWDktxB80
みんなが無償で作り上げた価値を使って
足を引っ張るだけのエロ同人が原価以上に儲けることを黙認せよですね。わかります。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:50:07 fdrK4gFg0
エロ同人ってよく話に出るけど、そんなに儲けてるなら、いったい誰が買ってる?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:51:54 gsrP9fLn0
よく話に出るんじゃなくて、毎回>>462がすぐに何かにつけてエロ同人の
話をしたがってるだけだろw
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:55:07 k2yhJHpf0
一応手持ちボカロ同人の1割はエロかな
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:58:32 qbSjpB/a0
>>461
自社の利益でもある、だろ。
クリは決して作り手の権利を軽視してはいない。
今は双方がどの程度の権利を持っているのかでもめている。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:58:55 i3dUuhm60
エロ同人なんてクズだしな
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:00:57 WWDktxB80
>>463
>>464
すまん。ちょっと言ってみたかっただけだ。
いや、曲や動画を無償でうpしている人も実は原価が掛かってるハズのに
エロに限ったわけではないけど同人だけが原価回収可能なんだなぁ
とかをちょっと思ったので・・・
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:04:37 gsrP9fLn0
だから同人の7割は赤字だっての
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:08:17 0vBQu0RZ0
同人CDならまだしも同人誌なんて恥ずかしくて買えない、
ニコ動と2chしか見てない一般人のおれが通りますよ
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:11:58 SFgzTHfV0
死ぬまでに一度はコミケを眺めてみたい
参加したいわけじゃない
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:18:34 +1SbDfSb0
デPはある意味エロ同人
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:30:07 LwM8YcWY0
>>471
購入側も参加者と言う意識を持ちましょう。
と言うのが最近のコミケなんだがw
お客さんじゃないぞ、と言う意味
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:31:55 GZCv9YG00
>>468
嫌儲乙
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:33:39 +1SbDfSb0
>>473
だから「眺めてみたい」んじゃないの?
購入はしないという意味
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:33:48 Y66wJj530
こういうのか
URLリンク(2d.moe.hm)
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:37:26 lgmmun4u0
だいたいあってるそうですよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:02:37 SFgzTHfV0
>>475
そう眺めるだけw
人ごみが嫌いなんだ
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:05:57 zGC1OmDv0
>>478
たまにニュースでやってるし、探せばコミケレポして
写真も載せてるブログとかもあると思うけど。
長時間眺めたいの?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:07:42 PJysk8Fv0
>>460
> もうネットが普及して何年だよ。そろそろネットで出来ることと出来ないことくらい
> うっすらわかってるだろう。
物心ついた時から、ネットがあるのが当たり前の人ばかりの時代にでも
ならないと、まだまだ「わからん」と思いますよ。
印刷物とか車とか、そういう感じじゃないでしょうかね。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:10:20 0vBQu0RZ0
インターネット社にご期待ください
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:11:16 HmZDpDNx0
物心ついたときからパソコンがある時代というのは既に到来してるから、
ネットがあって当たり前という時代も後数年ってとこだろ
今の小学生くらいだとPC・ネットがあるのは珍しくないって話だしな
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:13:12 +1SbDfSb0
少子化だから「ばかり」っていってもどこら辺からばかりなのか
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:43:21 jyYyPrTaO
久々に来たがここは人類史上最大のクソスレだな。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:47:25 WVdPTcgAO
>>484
もはや「やあ、みんな。また来たよ。」の挨拶にしか見えないw
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:48:09 Z9KKbrdp0
もはや、本人もそんな意識なんじゃないかとw
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:51:57 WWDktxB80
>>427
>>484
師走だから時の流れるのが早く感じるよね
>人類史上最大のクソスレ
"最低"とか"最悪"とかにしてくれないと、
褒め言葉みたいで照れちゃうよね
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:58:08 SNuM9pI80
(( ∽ ))
|
.'´ ヽ
i. . 03 .ヽ
<--゚┴゚―ゝ うんこっこー
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ翔 ''
し' ∪
_ノ|_,,ノ|
/ ヽ
| |
| |
| ・ ・ | にゃーん
= _,人_ =
| |
| |
∩, / , /
丶ニ| |
∪⌒∪ ̄∪
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:01:17 qbSjpB/a0
>>482
その世代が社会を担う層になるまであと少なくとも十数年かかるぞ。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:53:37 PJysk8Fv0
>>489
会社の社長や、政治家になることまで考えると、やはり50年とか100年
という単位だと思うのですよ。10年や20年じゃなくて。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:34:43 wsOrJ6wbO
今ようやっと定年退職に団塊世代が現れる頃だからなあ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:10:47 HJI/gjhs0
今夜は栗がクリスマスプレゼントをくれるといいな
URLリンク(upp.dip.jp)
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 04:17:55 kNDn3CDJ0
>>492
GJ,赤い彗星act2.ですね。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:32:45 K/FAJn/K0
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ あれ、若本は?
| |ノ °ノ|
/ ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\
/_ノ|,,ノ|__ / \
/ ( ) 、 ノ
/ / | おお、そうだ。好きなの選んでくれ。
/ (___ノ、 \ノ
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:34:24 K/FAJn/K0
_ノ|_,,ノ|
/ ヽ
| |
| |
| ・ ・ |
= _,人_ =
| |
| |
∩, / , ノ
丶ニ| |
∪⌒∪ ̄∪
●
))
▲⌒ ヽ
| |
| |
| ・ ・ |
= _,人_ =
| |
| |
∩, / , ノ
丶ニ| |
∪⌒∪ ̄∪
_ノ|_,,ノ|
/ ヽ
| |
|─ ─ヽ
| ⌒ ⌒ |
| ,ノ(、_, )ヽ |
| トェェェイ |
| ヽニソ, /
| |
∩, / , ノ
丶ニ| |
∪⌒∪ ̄∪
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 19:21:01 HJI/gjhs0
/⌒○
(二二二)
+ / ヽ
| |
|─ ─ヽ +
| ⌒ ⌒ |
| ,ノ(、_, )ヽ |
| トェェェイ |
+ | ヽニソ, /
| |
∩, / , ノ
丶ニ| |
∪⌒∪ ̄∪ +
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 20:19:36 K/FAJn/K0
<ヽ, 「:l /7 「l /'.7
丶`:-': '-..,「:| |:l _/"ー-´/
 ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
| |
+ |─ ─ヽ +
| ⌒ ⌒ |
| ,ノ(、_, )ヽ |
| トェェェイ |
+ | ヽニソ, /
| |
∩, / , ノ
丶ニ| |
∪⌒∪ ̄∪ +
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 20:49:14 XsS0pilM0
ギロカク
カソッテル
イイコト
ヾ(*´Д`*)ノ*+:.★МёЯЯУ X'маs☆.:+*ヾ(*´Д`*)ノ
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:01:07 HJI/gjhs0
,..-´ ̄''ー,__
/:::::::::::::::::::>⌒ヽ
/:::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ゝ____ノ
/ノ( _ノ \
| ⌒((:;。:;)(;;゚)
.| (__人__) /⌒l :☆:
| ` ⌒´ノ |`'''| ..::彡彳*‡:*..
/ ⌒ヽ } | | .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:.,
/ へ \ }__/ / .:彡'゜‡,※゜.ニュ▲:ミ,::..
/ / | ノ ノ .,;彡*;▲彡゜*★::.トーイミ+:..
( _ ノ | \´ _ ..*彡゜◎.从♪.:ミ,☆,゜〓:ミ:,,
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ.:.ミ.+:◎,ミ。:..
.| ;,,,;,,,;,;,,___ノ;,,,.
ヽ _,, -‐ ''" ̄""”” ;■■■■;
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:09:12 XFvSfTRy0
おい、ジミーが刺客って言ったやつ誰だよ
iTSで配信準備されてるじゃないか
iTS順調に進んでるみたいでいいね
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:09:55 ngfbJMss0
結構すぐ釣られるんだね
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:22:29 SBlzO85a0
等身大ミクヘッドこええええええ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:42:50 HJI/gjhs0
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/おっぱいが / l::::::::::::::::
l 人 / いっぱい / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ セット / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:14:52 XBaco0mK0
メリー!!
クリじゃないけどギロカクたんにクリスマスプレゼント!
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
コタツでトランプとかいいよね?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:07:25 dq2omFgW0
「supercellがSONYからCD発売決定!!」
っていうのは、このスレ的にはどうなの?
やっぱりavex&ドワンゴじゃなくてメシウマ?
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:14:47 1tgRrAAr0
なんでもいいが安く出してくれねえかな、としか。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:22:27 bE0rDcLk0
ボカロのCDは安いのが当たり前って感じになったら嫌だからこれくらいでいい
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:25:45 VW/E12pp0
ぶっちゃけどうでもいい
本スレでハッスルしてた人の方がこっち向けじゃないかw
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:29:43 25GQmPXN0
>>508
未だにハッスルしてるみたいだわw
つか、諭してみたんだが俺だけスルーされたwwwwwww
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:32:14 f4ZbwmQR0
ここでハッスルせずにいつハッスルするのさ
諭すとかいいからスルーしとけよ
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:33:07 7dT04z8H0
今どきryoアンチも流行らないよなあ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:37:01 /F4D1/U8O
流行としては1年くらい遅れてるな
今は新人アンチ装った方が釣れるのに
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:37:25 25GQmPXN0
みんながスルーし始めたあたりで勝利宣言しそうだなw>x6XNljr00
>>509
すまんかった。あとは黙って眺めとくよ。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:48:43 jK9Feeki0
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ まさかソニーとは
| |ノ °ノ|
/ ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\
/_ノ|,,ノ|__ / \
/ ( ) 、 ノ
/ / | 神経衰弱しようぜ 神経衰弱、良い響きだ…
/ (___ノ、 \ノ
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:51:19 XBaco0mK0
ソニーという事はiTMSはないって事だね、モーラだっけ?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:00:49 4VT9YF8U0
ボカロ周りも随分生臭くなってきたなあ。
信者だとか言われながらもファンがただ愛でてるだけだった時代から
業界や金も絡んだ上で、信者同士がボカロ界のイニシアテブ争いをする時代に突入か。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:03:18 cxw+5V980
なんだそりゃ
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:06:26 5PefV46u0
エロ同人のネタにされて終わるより
知名度もあがるし音楽で名前が知られるのはいいと思う
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:07:43 f4ZbwmQR0
エスパーすると好物にある
「リンレンは失敗作」みたいな良く分からない比較が
Pでなされると言ってるのかな
格付けリストみたいな人が増えると言いたいのかも知れないが
そこまで勝負に出れる人は多くないと思われ
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:07:46 PtbeMj6I0
>イニシアテブ
日本語でおk
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:08:45 4VT9YF8U0
>>517
まあ見てなw
そのうち売り上げとかオリコン順位とかをメディア露出なんかを信者同士で競い合って
新人の自貼りなんかはますますおざなりにされるようになっていくからw
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:09:00 cxw+5V980
ジミーサムPアルバム
Little Traveler入ってないのか…残念
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:11:18 /F4D1/U8O
むう…しかしこれ以上一般流通入る人いるかなあ
まあすでに3人も一般流通いるからこれらのファンだけで争うこともあるやもしれんが
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:11:53 bE0rDcLk0
今更ならんよ
オリコンの話題が出るのは発売数日だけだろ
そんな頻繁に出るものでもないし
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:12:54 5PefV46u0
今でも新人の自張りなんてほとんどスルーされてるきがする
実際なげいてる人多いしな
だけど逆に新人でも伸びる人は伸びてる
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:14:29 /F4D1/U8O
生放送とか日刊って実際新人や埋もれ曲発掘に役立ってるの?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:15:11 f4ZbwmQR0
有名Pの自貼りでも基本動画貼りはスルーされるものだよ
こないだのyanagiPとかも10分以上経ってからレス付いてたし
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:16:22 4VT9YF8U0
>>527
ryoの自貼りには超反応だったのにな。
いやな時代になったもんだw
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:17:00 jK9Feeki0
ボカロのMP3 いつの間にか3GB超えてた もうなにがなんだかわからない
とりあえず作る人には感謝をしてお金は払わないけど応援していきます
がんばれ
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:17:23 1Uct6lX40
本スレにそんな期待すんなってことじゃ
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:18:01 WmFBFB5r0
一般流通からCDが出るようなPはホントにトップクラスだけだしな
数十万~百万単位の再生出してるような人だけが立てる舞台なら
シェアの取り合いなんてのはそうそう起こるモンじゃないだろう
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:19:16 7C8DlhvE0
お題:まさかソニーとは
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ まさかソニーとは
| |ノ °ノ|
/ ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\
/_ノ|,,ノ|__ / \
/ ( ) 、 ノ
/ / | 『スパイダーマン4』のテーマ曲もRyoがやるらしいよw
/ (___ノ、 \ノ
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:19:32 f4ZbwmQR0
>>528
ボカロ廃もライト層も皆ryo信者だからな
これでいいか
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:20:11 v6O/tl510
ようやくハッスル君登場?
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:21:02 ScJtcDOo0
ウソつくなよww
yanagiP速攻で反応されてたじゃないかw
過去ログもって来てやろうか?w
こういう適当なこと言う人間が増えたことのほうが問題だな
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:21:25 XBaco0mK0
>>527
yanagiPすらか!?
元々好き嫌いの分かれる作風だから、以前も反応薄めだったけどね。
本当に居着いた人の中だけの、内輪になっちゃってるんだな。
あれだけ長く続くスレじゃ仕方ないか。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:21:39 4VT9YF8U0
>>533
いやいやそうじゃなくてさw
極一部の有名Pとそのファンの為の本スレになっちまったんだなあって事。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:25:07 jK9Feeki0
有名Pとか興味を持たないで曲だけもらってすいません
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:26:07 LFvfqpUM0
反応が淡泊なだけですぐにレスあったよなw
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:27:23 ScJtcDOo0
ほれ、どこが10分以上開いてるんだw
81:名無しさん@お腹いっぱい。 sage
2008/12/23(火) 18:06:03 ID:gLuLUmYW0
【鏡音リン】トラッジ(オリジナル曲)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
自張りしていいですかと聞く前に張る
82:名無しさん@お腹いっぱい。 sage
2008/12/23(火) 18:07:03 ID:IxOh6JpjO
最近またペース上がってきたなw
83:名無しさん@お腹いっぱい。 sage
2008/12/23(火) 18:08:41 ID:+1SbDfSb0
>>81
これで5人制覇ですね
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:28:24 1Hnj/knj0
熱く語りたい曲とかPとか一杯いるんだけどさー、
本スレが最大公約数的な話題になっちゃうのはしょうがないと思う
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:28:46 f4ZbwmQR0
すぐレスしたの俺だから俺のレスは抜かして
その次にレス安価が合った87が10分後
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 18:16:24 ID:EWl6mfSL0
>>81
>青い芝多すぎなんだよチクショー
うーん、どういう意味なんだろw
>>540
ペース上がったって言うのは前の話題だろ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:29:32 LFvfqpUM0
オレがもっと早く反応しているからそれはない
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:29:55 /F4D1/U8O
来る頻度の違いもあるなあ
yanagiPは結構顔出す方だし
初登場なら中堅Pでもかなり反応されてる
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:30:16 ScJtcDOo0
>>542
なんという苦しい言い逃れw
これは無視なのかよw
84:名無しさん@お腹いっぱい。 sage
2008/12/23(火) 18:10:24 ID:Y6KfsgHh0
あらyanagiPいらっさい
85:名無しさん@お腹いっぱい。 sage
2008/12/23(火) 18:12:09 ID:gwDKw7Vi0
雲の遺跡の人ってかなり久しぶりだな。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:30:21 LFvfqpUM0
つーかやっぱりID:f4ZbwmQR0はお障り禁止系だなw
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:31:16 /F4D1/U8O
ギロカクにお触り禁止はねーよw
548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:31:20 cxw+5V980
有名P以外の話題を語る掲示板でも作れば?
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:32:12 /F4D1/U8O
>>548
つ底辺スレ
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:32:37 5PefV46u0
最底辺スレとかでは結構頻繁に自張りされてるぞ
それこそ本スレみないでみてあげなよと思う
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:33:00 4VT9YF8U0
>>548
そんなこと言い出すなら逆だろ。
メジャーデビューしたPのスレを邦楽板に立てて、そっちで語るのが筋だ。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:34:06 v6O/tl510
ハッスル君はどっち?
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:35:44 f4ZbwmQR0
>>545
過去ログでタイトル検索して被安価チェック
しただけだから見てなかったよ
それなら4分だな
実際86で
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 18:16:04 ID:imOYw8w30
yanagi氏が来たのになんという薄い反応w
と書かれてる
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:36:16 cxw+5V980
>>551
いまさら本スレに対して筋などと言われましても
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:36:53 jK9Feeki0
もし、ジャケ買いするならryoの所かな…kzとシナモンのはアニメショップでなら余裕で買えるが
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:43:01 7dT04z8H0
本スレは今も昔も変わらずいいところだと思うぞ
我々ギロカクが守る価値のある場所だ
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:43:24 LFvfqpUM0
薄い反応って対応が淡泊だからだろw
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:46:52 jK9Feeki0
ryoのラジオ聞いてくる
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:56:29 jK9Feeki0
つまんねえ デPのCDの中のトークもつまんなかったんだよな
やっぱりP個人どうでもいいわ…
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:01:15 WmFBFB5r0
この間シグPのラジオに出てるときもそうだと思ったけど、やっぱりしゃべり慣れてないな
毎週ラジオやってる人と比べると話術の差ってものがモロに出る
ま、別にPに話術を求めてるわけでもないからいいけどな
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:04:35 1Hnj/knj0
Pのトークといえば秦野Pがかなり強烈だった
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:05:51 LFvfqpUM0
わPも面白いって聞いたけどどうなんだろね
林檎氏とマチゲは上手い
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:12:33 OffZ7VmO0
なるほど、曲自体のクオリティ向上に限界があっても、
そっち方面のスキルを上げて認知度をアップさせることも出来そうだな。
と、聴き専が勝手なことを言ってみる。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:17:48 7dT04z8H0
MAD兼任してる人もいるんだし、実況兼任Pがいてもいいな
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:20:00 cxw+5V980
マチゲはセクシーボイス
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:25:49 YLaFfIIE0
>>563
ボカロ関係は、曲そのものよりも曲に関連した体験に価値があると思う
ニコ動全体がそうかな
ニコ動は流れるコメントで動画にそういう要素を付加している
動画コメント以外で何か付け加える事が出来るなら、それも一つの方法
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:27:43 WmFBFB5r0
>>563
単純に作曲・調教技術だけじゃ上には行けない
演出能力やパフォーマンス技能も重要な要素の一つ
お喋りだって出来ないより出来た方が有利なポイントには当然なる
とりあえず自分のセールスポイントになる部分を知って貰うと、聞いて貰える率が上がるのは当然だろうな
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:41:36 l1877dcB0
>>561
秦野Pは想定外のインパクトあった。
あれ聞いて以来イメージがかなり変わったわw
いやますます好きになったんだけどさw
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:45:04 LFvfqpUM0
>>568
どんな人だったの?
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:53:43 jEp3Lyg0O
繊細で哲学的なイメージを裏切る感じに
要約すると紳士だった
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:57:39 jEp3Lyg0O
本人の名誉のためにもう少し補足すると
変人な天才って感じだった。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:58:56 LFvfqpUM0
紳士かよw
イメージ崩れたw
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 08:08:30 XBaco0mK0
そっちの紳士かw
574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 09:09:36 IuIcCgbMO
Pの書き込みなんて流すくらいで良いという雰囲気が
普通だったのは過去の話なのかね
単に出没頻度の問題だろうけど
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 09:27:23 OffZ7VmO0
ていうか有名Pだって特に必要性がなければ名無しでフツーに書き込んでるもんだし、
滅多なことがなければ光臨なんてしない。自分のことが書かれてても、ニヨニヨしながらスルーするだけ。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 10:23:52 7C8DlhvE0
☆
.__旦 人
∠二二△ 乂パゝ
// (三田三()彡乂ミ_
/</ (三三三【Ⅹ’mas】
.'´ </ヽ /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
i. ._</_ .ヽ (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_/!_)!_)
<--゚┴゚―ゝ |=====================|
| |ノ °ノ| |・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
|/(∪肱∪| ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
と_)_) ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 11:56:03 AQ4nd0/d0
>>562
ワPはつまらん
ただの自慢好きオヤジ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 14:45:28 jK9Feeki0
(\ ___ /ノ
.'´ ヽ
i. . ② .ヽ
<--゚┴゚―ゝ URLリンク(www.uploda.org)
| |ノ °ノ|
/ ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\
/_ノ|,,ノ|__ / \
/ ( ) 、 ノ
/ / | さあな だが楽しみだなwktk
/ (___ノ、 \ノ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 14:47:56 jK9Feeki0
URLリンク(www.crypton.co.jp)
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:20:15 UVhVO9lS0
>>578
これ確実に>>579だよな。
もみあげ?がポイント。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:20:16 WmFBFB5r0
ま、いまんとこここじゃ議論しようがないわ
発売日が1月に決まったらしいけど、出るとしてもおそらく月末だろうな
582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:49:09 9+kHQR2y0
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <飢え死にしそうです
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:53:19 xjnuF7Jb0
>>580
ギロカクたんももみあげちょっと似てるんだよね。
いや、ちょっとだけだよw
584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 16:54:55 j1y3RLpa0
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<--゚┴゚―ゝ <孤独死しそうです
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 17:44:38 oz2R3cnQO
こんにちは! 通りすがりの者なのですが、
ここはどうしようもない駄スレですね(笑)
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:32:53 WmFBFB5r0
DIVAの公募コス発表も来たな
忍者(笑)コス不採用乙w
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:36:13 xjnuF7Jb0
>>586
もう来たのか、発売前くらいで良いような。
…普通に119氏とかなぎみそさん通っててフイタw
588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:18:21 ZhjiNxqR0
コミケの外周枠に通じるものがあるな
589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:38:55 f4ZbwmQR0
URLリンク(piapro.jp)
描いてみたのペットボトルは落ちてるな
590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:07:32 WmFBFB5r0
和服枠はもう埋まってからじゃね
591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:15:38 z5457lrC0
模様はテクスチャで何とかなるがモデリングがめんどくせぇよ・・・あの変形和服は
袖なんかどーすんだw 動かすのもめんどくさそうだわ
592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:04:16 ZKDGIEwJ0
見た感じだとやっぱりゲーム、フィギュアが欲しい層とCDが欲しい層は半数以上被ってるのかな
だとしたら、一般流通で出すCDもキャラクターグッズの一つとして売れていってるわけだよね
そういえば、なんでクリは企業のゲーム化を承諾したんだろうな?…アニメ化は断ったのに
結局は同じようなキャラクターの消費の仕方をすると思うんだけどな
593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:21:54 4ii7Pk6c0
>>592
ProjectDIVAはコラボレーションの一環としてであって単独でのゲーム化ではない
その証拠にユーザーに楽曲やイラストの募集をかけたりしてる
東方で、同人の範囲を神主の本作扱える範囲内でと定めてるように
ミクのコラボもユーザーがある程度関われる範囲内にとどまってる
594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:22:27 4f84ev7V0
>>592
ニコニコにおけるアイマスのようなものイメージしたんじゃないかと。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:23:25 K2lvNvig0
金
596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:30:10 QQNTk1kA0
金目的だったら、とっくに糞アニメ化にアッサリ喰いついてるだろうよ
597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:31:23 ADdBdZrM0
歌って踊るだけのゲームならキャラづけされないと判断したからだろ。
これが別のジャンルだったら拒否されただろうが…。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:32:53 ZKDGIEwJ0
>>593
ああ、クリプトンの(もしくは社長の)理念に沿ってる形だからか
ロックマン4のボスキャラコンテストに20枚描いて送った過去を思い出した
599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:38:22 ADdBdZrM0
だが、セガから打診があったのは去年の9月末だったって話だから
そのころはまだピアプロはなかったはず。
その当時、ユーザーからイラスト募集しようとか考えてたかどうかはわからんね。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:45:41 wsRRCbk/0
ピアプロ作ったらコラボで使えると気付いて企画が現実化したとでも思っておけばいいんじゃないの
601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 03:38:16 iM1xoIzU0
歌うとか踊るとかの方面には力をいれていきたいんだろうね
これがギャルゲー作りたいんですがとかだったら即断りいれただろうし
602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 06:56:50 dk0xOQBG0
単純に、歌う踊るならキャラ付けが固定されないからじゃね?
ギャルゲやアニメは一度やってしまうとどうしてもその色が付いて回るし。
Pの曲聴いて「俺のミクちゃんはこんなんじゃない」と暴れる厨も出てきそうw
603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 08:57:20 ye5rDOVW0
どんなジャンルでも楽しめるって人もいるんだろうけど、
完全に神格化してる層もいるからなぁ。
確かに固定化されてしまう確率が高いアニメなんか出たら、
厨やアンチで祭りになってしまう可能性が限りなく高いw
604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:05:23 KUnIsif40
でも色付けをさせないようにってのも無理があるけどな
もうネギ好きは周知の事実だし
初音みっくすでの性格を公式と思ってる人もかなり多いし
605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:52:20 6TrrvIjm0
>>604
ユーザーからの盛り上がりで色がつくのはいっこうに構わないけど、アニメ製作会社とかスポンサーの意向
での色づけは敬遠される。
単純に色がつくのが問題なんじゃ無くて、上から下される形での色づけに、栗は難色を示しているんだよ。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:54:51 5ISSFapr0
初音みっくすは毎回キャラの性格変わってるだろw
607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:30:58 82W38LQFO
初音みっくす読んでるPってにゃっぽんで見かけた覚えがほとんどないw
影響の方向が逆
608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:48:29 v2FP2ouQO
やべぇ!
スレタイからして臭そうなスレだったんだが、ついうっかりクリックしちまった(笑)
609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:52:47 86WiedPAO
毎日ほんとにお疲れさまです。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:47:38 5xWf+2ai0
>>597>>602
DIVAはワールド毎に違うショートストーリーが付くよ
それでおkが出たんだと思う
611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:53:00 AApovwtQ0
オムニバス形式ならおkっていうならそれでアニメもいけそうな気がする
…が、中の人の演技とかでイメージが固定される可能性もあるな
あと、旧型二人の中の人は連れて来れそうもないのもある(特にメイコ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:01:02 5xWf+2ai0
アニメだと一話だけ見てチェックってのが多いし
ユーザーのコラボも難しいからな~
でも意欲のある所があれば問題クリアして出るかも知れない
613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:04:58 /G5H5erk0
>>611
ミクが滑らかにしゃべるとそっちの方が違和感を感じると思う
最早、あのたどたどしい喋りも含めてミクw
614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:13:42 L0dv/r2W0
ゲームのOPみたいに、セリフ無しのアニメーションをたくさん見たいです
615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:41:08 /G5H5erk0
ちょっと考えたんだが、
オムニバス形式ならおkか
アニメ化もニコアニだったら実現しそうじゃね?
しゃべりもVocaloidでいいよ
ユーザとのコラボもMMDとかで作品募集すればよくね?
→MMD杯
orz
616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:54:25 cAEvUzU20
絵師でもなければPV師や3D職人は
公式コラボに絡む機会がないなーとは思う
その層がそういうのを望むかどうかは別として
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:55:04 KUnIsif40
今のアニメは製作委員会という形でスポンサーが絡むからね
DVD商品やグッズとかのね
だから、栗だけでキャライメージをコントロールするのは不可能
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:26:23 ZKDGIEwJ0
アイマスのアニメみたいにされても困るしな