08/12/01 22:17:22 nUvSHn9/0
>>972
作曲家がどこと契約するかの自由はみとめずクリプトン以外との契約は
認めないということ?
>>979
素晴らしい!!とりあえず、ビジネスの常識としてクリプトンは買い取り
じゃなくてKEI氏に印税をはらう契約を結んでいるはずで、クリプトンは当然
ロイヤリティをKEI氏に払っているにきまっている!ってことでよいのね?
ビジネスの常識として契約書はあるとは限らないし、たぶん、伊藤社長は
ロイヤリティ払う契約なんてしてないと思うけど。
そこはたいした問題ではない。979さんとの認識は、概ね、おれと合っている
と思います。
ぜひ、一緒にクリプトンに公開質問状だしましょう。