08/11/24 20:14:47 ql1HlFsA0
itunesかそれに類するサービスがもっと使いやすくなって、
自宅までの回線がもっと太くなれば、CDは自分で焼くもの
という習慣がもっと定着し、あるいはコンビニで焼いても
らうものみたいなサービスも充実してくるだろう。
その結果は、曲入りレコードの販売というこの100年弱
存続した文化を消していくことになるかもしれない。
JASRACはじめとする既得業界が、必死になってipodに
天引き課金を法制化しようとしているわけだ。
しかし、実質的な業界保護のための税で点滴しても、
新たな稼ぎ先を自立的にみつけられなければ、長く延命
できるもんでもない。
今後20年程度でものすごい変化が起きる気がしてならん。