08/11/16 11:43:50 RA7BFwrH0
>>220
まぁそりゃそうなんだが、俺が担当者だとすると中間業者を指定されて、そこと交渉している以上
頭越しにクリプトンや権利者と話すわけにもいかないし、話しが違うとクリプトンがまず中間業者に
切れるのならわかるんだけど、ネットでドワンゴに切れるのは筋としておかしくね?
しかも伊藤社長のブログ読む限りじゃ中間業者に確認とったのは、Blogで喧嘩始めた後じゃない。
順番がおかしいと思うんだよな。
ドワンゴの態度が最悪なのはわかるし、音楽業界の常識wとか馬鹿じゃないのとは思うけど
必要以上にクリプトンを綺麗に見るのもどうなんだろう。
まぁ広報というかイメージ戦略って重要なんだろうなぁ。伊藤社長の場合は宣伝というより
天然だとは思うけどw