08/10/16 07:28:29 WzTbDrpY0
959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:17:26 ID:hbKJAVyb0
・底辺奏者の定義について
歌い手とかPとかの底辺スレも覗いてきたんだけど、明確に底辺を定義してるところはなかった。
底辺Pスレでは「三回投稿しても再生5000、マイリス100以下」を目安としてるみたい(あくまでも目安)。
個人的な感覚では、平均再生数10000以下とか、平均マイリス数300以下、くらいが目安になるんじゃないかと思ってるんだけど。
というわけで、表向きは「底辺はレベルじゃない、ハートだ」(底辺歌い手スレより)でどうよ?
966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:10:12 ID:+SeidjYu0
>>959
平均というか・・・
1万再生動画が一つでもあったら底辺じゃないと思うんだw
972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:54:46 ID:hbKJAVyb0
>>966,968
その基準ならオレここにいられないわwww
流行に乗って運良く伸びたのが17kくらいだけど半年以上経ってるし…。
一ヶ月半くらい前にあげたのは、まだ再生500以下だぜww
だから平均数で基準にした方がいいかなって思ったんだけど。
いや、自分贔屓しただけかもしれんwww
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 07:30:13 WzTbDrpY0
977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:11:46 ID:uWeMgbPZ0
>>959
演奏してみたの中でも幅が結構あるから、難しいところだよね。
ざっと調べてみたけど、動画数は「演奏してみた」だと、現時点で24740件。
そのうち一万再生越えしている動画は約2700件。
割合で見ると約11%
マイリス300越えしている動画は約1440件。
割合は約6%
この結果から考えると、どちらかひとつでもクリアしていれば十分底辺ではないと言えると思う。
条件を「再生数2万越え」に変えて調べてみると、動画は約1350件。
割合は約5%
マイリスの割合とほぼ同じになる。
これらの結果から考えて、底辺演奏者の定義は
「再生数が2万以上、もしくはマイリスが300以上の動画が一つもない」
っていうのはどうだろう?日本語がおかしい気がしないでもないけど。
だが、これは言い換えると「有名奏者ではない人=底辺奏者」という前提で成り立っているんだよね。
そこに中堅を設けると、また変わってくる。
「再生数が1万以上、もしくはマイリスが100以上の動画が一つもない」
のが底辺だといえる。
まあ、結局のところ本人が「自分は底辺だ」と自覚していればいいんじゃないかな。
以上、理系底辺演奏者の考察でした。中途半端な答えでサーセン。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 07:30:59 WzTbDrpY0
■よく使うUploader
Axfc UpLoader ←混雑具合を確認して使おう 100%のところは避けよう
URLリンク(www.axfc.net)
■うpする際に役立つ情報
URLリンク(nicowiki.com)エンコード設定(中画質~高画質).html
■mixの際に役立つ情報
前スレ>>478より
自分の場合の作業工程
1.各パートの音声をwavにしてDAWソフト(Cubase)に取り込み
2.音声のタイミングを揃えて、ミキシングやらエフェクトやらをかける
3.ミキシングし終わったものをwavとして書き出し
4.動画編集ソフト(Premiere Pro)に各パートの映像と、ミックス済み音声を取り込み
5.映像を分割して、各映像と音声がぴったり合うように調整
6.動画編集ソフトからaviで動画を描き出し
7.AviUtlでaviからmp4に変換
■底辺の掟
底辺らしく
相当ズレてる
若干変な音が入っている
音作りが酷い
弾けてない
ブサイク
格好がダサい
を踏まえてチャレンジすること。
とりあえず、テンプレになりそうなものをピックアップしてみた。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 07:31:51 WzTbDrpY0
現在進行中の底辺セッション企画の状況
曲:アニメ マクロスFより『ライオン』(提出期限:10/31まで)
■演奏者の方々は URLリンク(nicowiki.com)のエンコード設定(中~高)の欄を参考にするといいかもしれません。
■底辺スレまとめwiki URLリンク(www39.atwiki.jp)
■ニコニコ底辺コミュ URLリンク(com.nicovideo.jp)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 07:36:05 AhW9xPNqO
>>1乙~
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 08:53:38 ygHsLS150
1乙です!
良いスレになりますように!
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:36:11 I0rziI4F0
>>1
乙
9:テンプレに追加
08/10/16 22:05:49 WzTbDrpY0
過去スレ保管庫
URLリンク(www2.atchs.jp)
個別セッションスレ
【底辺セッション】shiningray ※現在進行中
URLリンク(www2.atchs.jp)
10:これも一応テンプレに追加
08/10/16 22:09:11 WzTbDrpY0
それでもどうしてもお互い連絡を取り合いたい状況になったとき、そんなときのために使っていただけると光栄だ。
■mixi内コミュニティ - 【演奏してみた】底辺奏者の集い
URLリンク(mixi.jp)
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 22:09:44 5Kx4bmD00
前スレ>>1000ありがとう、俺のスーパー宣伝タイムに一人だけ乗ってくれた><
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 22:09:51 sV4Fht500
>>1乙!
くそ!宣伝しそこねたw
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 22:12:41 0DQEoaCZ0
太門さんスナイパーすぐるwwww
見事なスーパー宣伝タイムですwww
しかも新作とかじゃなくマイリス!
期待してますよ、明後日あたりの新作。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 22:16:52 kQ4LTXuB0
宣伝タイムに必ずやってくる太門様に吹いたww
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 22:17:51 4ZCQ4lVU0
太門さまはこのスレの英雄だろw
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 22:19:23 w1i1Jyuj0
まとめwikiの撮影/録音にMac編が出来てるね!!
作った人GJ!!
17:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/17 00:12:03 pBMogjnBO
>>1乙
エンジェルオブデス、久しぶりに弾いたら難しい
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 00:13:30 YR6cYKei0
>>1
乙!
>>17
あのときの人かw
僕もhihiAのシャウトとツーバス久々にやったら死にそうになったよw
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 00:18:45 39Hk/5P/0
>>1乙なんだからね!
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 00:50:54 ZBoR4Kph0
べ・・べつに・・スレを立てたからって感謝なんかしてないんだからね
あ・・・い・・いや、そういう訳じゃないんだよ
えっと・・・
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
>>1乙
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 01:22:39 39Hk/5P/0
使えそうだったら使ってやってくださいd(ゝω・)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www1.axfc.net) pass:teihen
ライオンもりあが~れ
*``・*。
| `*。
,。∩ *
+ (・ω・`)*+゚
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 02:02:34 jY/6CXgr0
ライオンやっと完成しました!今までで一番時間かけました^^
あと、途中股を押えるシーンは、静電気の仕業です・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www1.axfc.net)
↑キー teihen
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 02:41:36 o9Lm69JlO
>>21ライオンボーカルやろうとしてるんだけど風邪こじらせてしまっているから危うい…
いや、意地でも何かしら参加するけどね
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 11:49:26 hYju+LHhO
なんだか最近セッションの話題ばっかだから違う話しようかー
自分が練習する曲の演奏動画って参考にする?
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 12:11:04 9yBNIpk30
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 23:12:34 ID:14/kofLR0
底辺スレのひとらが全裸になれば伸びる・・・!とかいってて
なんだか落ち目の女タレントみたいな話になってるw
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 23:53:04 ID:/GeUi9bu0
演奏が伴ったうえで、全裸のパフォーマンスなら伸びる可能性が高くなると思が
ただ脱いだだけで伸びると思っているうちは、いつまでたっても底辺のままぞ
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 00:18:01 ID:drJSf5DzO
あのスレは馴れ合いが気持ち悪い
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 00:21:02 ID:oVzoYxvs0
上手い人がやって初めてネタになる、というのはいかりや長介の言だけど
底辺レベルの奴らが集団で裸になるのか?
勘違いも甚だしいなwww
加護ちゃんのヌードまだー?
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 00:21:16 ID:Dz2mBnZz0
ちょっと名前が出るとみんな○○さん!ってなるよね
375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 00:37:42 ID:YR6cYKei0
俺底辺スレの住人だけど、さすがに全裸はないと思うわ
下手なまま全裸でやったってただの悪ふざけになりかねないってのに
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 13:15:07 ZAUl00fD0
>>24
とても参考にする。
でもハイレベルすぎてなにやってるか
よくわからなくて参考にならないことも多々。
ちなみにドラムです。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 13:19:02 KY7j6UjN0
あー、これかぁ。
そりゃ、こんな風に使われたら怒るわな。
>>24
やっぱり大いに参考にしますよ!
違う楽器の動画まで見ますからねぇ。
自分と同じ楽器でやってる人があんまりいないってのもあると思いますけど。
ここのみんなでTab譜を作らない人って、
覚えたメロディーは歌うように弾けるってことなんですか?
それとも運指の流れを記憶してるんですか?
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 14:09:14 PWGXLKle0
追い出したがりの自治厨だけがスレに残るから心配無し
底辺スレに永遠にいたいんだろうね
994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 22:00:17 ID:I0rziI4F0
なんでもかんでもすぐ追い出してたらこのスレなくなるんじゃないか
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 14:31:12 qUA55VvzO
>>25
そんなもんいちいち貼んなよ
こっちはこっちでやってやってるだけだから勝手に言わしとけ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 14:32:54 /3Ct24bD0
>>29
っていうかどう考えても住人かぶってるだろ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 15:41:17 KY7j6UjN0
同じこと思ったけど、まぁスルーして音楽の話しようぜw
奏者の集いなんだからね~。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 16:17:28 6+svrmbvO
>>21-22
まじ乙!俺も週末には!
お前らクアッドとか有名な奴にしか乙も言わないの?
馴れ合いっていうか信者のたまり場になってるのか?
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 16:17:51 2J6pka250
あのセッション参加よろしいでしょうか…
ほぼ耳コピなので音が外れてるとことか、ミスとかあるんですが…
ボリューム絞りまくりでも結構なので使えそうでしたら
MIXの方使っていただけると嬉しいです
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www1.axfc.net) PASS:teihen
よろしくおねがいしまっす!
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 17:15:45 KY7j6UjN0
動画は帰ってからじゃないと見れないから
また後でレスつけようと思ってた人は俺だけじゃないはずだw
>>32
悪名高い奴みたいに名前挙げないのw
毎日見てるよって昨日言ってたから多分それ見て泣くぞww
とりあえずうpした人乙です!
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 17:43:14 YA0WVYoY0
ケロさんも水瓶さんも初回から参加してるこのスレでは「有名人」というか「認知されてる人」だから
話の流れとかタイミングでたまたまそうなってただけって感じだと思うんだけどなぁ
考えすぎじゃね? なんでそんな風にいちいち捻じ曲げて悪くとるんだろって正直思った
俺個人でいうと動画みてコメ書きこんだ時点で満足してスレで乙っていうとか思いつかなかったって感じ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 17:52:05 v+6AbvGs0
>>24
ツベの動画見て参考にしますよ。
耳コピしたポジションが異弦同音になってないかとかね。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 18:06:16 jY/6CXgr0
>>33
乙です^^
最後吹いたおw
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 18:35:51 /okxEP7r0
>>21ケロたんうめぇ!しかもカッコいいぞ!!
>>22水瓶たん何このダンディヴォイス!って言うか不思議な踊りレベル上がってるw
>>33この難しい曲で初参加とは!踊り吹いたww最後は声出して笑ったwww
33の最後のやつはいまさらながら決めポーズにしたいよw
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 19:54:59 0o7JF0Hc0
>>24
先人達の残した記録は見られる物なら全部見る。その上で
自分のやりたい方向に近そうなのは何回でも見る。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 19:55:46 kXVqVcA10
底辺だけでLet's Jump!のBand Editionしてみました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 20:26:28 E4oQ+1yt0
>>24
するする。こういうアレンジとか弾き方もあるのかって結構参考になる
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 20:29:34 5QU27opy0
>>40
うはwww
うpしようと準備してた曲とかぶったwww
だが、自重しないぜ。
今日中にうpしてやらぁwww
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 20:34:16 Q+jytqgd0
>>21
乙。出だしからかっこいいな!
俺はラn(ry
>>22
頭に乗っかってんのサメだったのか?
ともかく乙。
>>24
参考にしたほうがイメージがわきやすいからそうしてますよ。
演奏動画みながらエアードラム→スタジオで試行錯誤って感じです。
そこまで聞いてないってか。
>>33
グラインドと最後にやられたww
初参戦乙。
ドラム来ないな…参考にしたかったのにorz
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 20:53:11 55Goi0Jm0
しかしホントにドラムこないな・・・難易度的にはgod knowsとあんま変わらないと思うんだが
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 22:48:36 l+PJ+BBFO
>>44
んなこたねぇぜ
ライオンドラムはめんどい・・・
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 23:47:43 Q+jytqgd0
>>45
なんとなくわかるぞ。
その気持ちは
47:21
08/10/17 23:56:16 39Hk/5P/0
URLリンク(www1.axfc.net) pass teihen
すいません。音源が途中でぶつ切りになってる箇所があったのであげなおしました
なんでだろ・・・動画で使ったのそのままあげたはずなのに・・・
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 00:20:15 Iw5+6Vzy0
今遊びで自分の音源と他の奏者さんのどれがあうかなー?なんて調べてたら
wikiのライオンpさんの音源urlが違ってる気がしたのですがどうでしょうか?
一応part4の書き込みとも違いました
それにwikiに載ってる方の音源の方が誰だかわからなかったのでそのままになってます
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 00:28:58 4WRUOXZK0
>>48
多分自分がコピペした時に間違えたっぽいです。。。色々と修正しときます。。。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 00:53:42 bWU/N9A40
URLリンク(www.nicovideo.jp)
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 01:29:29 vfhG99lS0
やっとうpできたから宣伝します。
宣伝厨でサーセンwwww
URLリンク(www.nicovideo.jp)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 01:57:27 Iw5+6Vzy0
URLリンク(www1.axfc.net) pass teihen
数人合わせてみました。これはミックスすごい大変かもw
53:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/18 02:43:01 y7GPENPKO
ライオンの元ギターがわからないから創作した
URLリンク(www.nicovideo.jp)
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 03:34:22 6LEwDkFv0
>>52
乙です!!
ちょっと音軽いかなぁ・・・。
音源修正した方がいぃかなぁ~
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 03:42:55 Iw5+6Vzy0
>>54
原曲を小さくかけてるとはいえまだドラムが入ってませんからどうしても軽く聞こえてしまいますね
ドラムが入ればまた変わってくると思います
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 03:47:40 BzHlfEb10
>>53 もう消したの? 見に行ったら消えてた
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 07:50:14 yRyr6Ony0
>>52
乙。やっぱりドラム無いときついなぁ。
打ち込み+音源だけでも良いから、あげてくれる人がいると有難いかも。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 12:53:34 BiPrjjhp0
>>52
乙。ドラム消しちゃった人の音源が残ってるなら使っちゃえば?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 13:25:27 yRyr6Ony0
うpしましたよん。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www1.axfc.net) pass/teihen
ドラムじゃなくてサーセンwww
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 14:09:22 0Xv5wAMb0
Gtですがうpしました~よろしくおねげーします
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www1.axfc.net)
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 15:31:00 i+0lCRyK0
>>57
じゃあ、打ち込みしてエアードラムしようか?www
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 15:52:38 eHLq6SWc0
52氏とは別人ですが、ドラム消しちゃった人の音源使って混ぜてみた
Vo:水瓶氏
Gt:シミタカ氏、ランカP氏、ライオンP氏
Kb:オロナ氏
Ba:もも毛
Dr:(名前不明)氏
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:teihen
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 16:06:41 KJlN4sNh0
毛と氏って似てるもんね
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 16:36:09 xBM1XwgWO
>59、60
乙です。
じわじわ増えて来ましたね。
これは駆け込み組多数かな。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 18:09:32 FlDXC5i/0
>>61
それは新しいwwww
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 18:10:17 S7Dz8sMQ0
>>61
ぜひやってみてくれww
67:61
08/10/18 19:41:58 i+0lCRyK0
>>66
おkwwwwww
ところで、エアードラムってスティック持った方が良いのかな?
68:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/18 19:50:33 y7GPENPKO
エアギターはギターを構えてるか?
答は否。
つまりそういう事だ。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 21:09:44 FlDXC5i/0
>>67
皆が予想もしないようなものをもって叩いてくれwww
70:61
08/10/18 21:18:52 i+0lCRyK0
おまたせ☆ 色んな意味で疲れたよ。
音源とエアードラムのリンク精度が物凄く悪いけど
気にしたら負けなんだぜ?
>>68
Thx!
でも、右手の筋が物凄く痛くなったんだけど。
>>69
次回機会があればとんでもない物で挑戦するYO.
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www1.axfc.net)
↑PW:teihen
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 21:28:37 yFLLMP4D0
あんた天才だよwwww
音すげーよかったし!
笑った笑った!
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 21:37:50 yx3QvB9f0
よろしくお願いします。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www1.axfc.net)
↑PW:teihen
ライオンもりあが~れ
*``・*。
| `*。
,。∩ *
+ (・ω・`)*+゚
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:14:49 FlDXC5i/0
>>70
まさかこんなにうpするとは・・・!
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:15:35 FlDXC5i/0
あ、誤字ったorz
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:29:50 EfnM1zKG0
ライオンでいい感じのとこをぶった切ってサーセン
宣伝
JONT6人Ver
URLリンク(www.nicovideo.jp)
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:32:06 eHLq6SWc0
>70
ファンになりますた
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:32:33 C/atf6Si0
>>70
仕事速いし、よかったおw
乙!
>>72
いいなぁ~うまいなぁ~w
奥に映ってるベッドで寝てるんですね・・・うへへへ
乙!
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:56:07 bTCeiBudO
>>70マイリスいれますた
>>72ドラム激しく乙
>>75おお良いものを見させてもらった
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:57:21 yRyr6Ony0
>>70
言ったその日に実現するとはwww 思わずミックスしてしまった。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 04:05:02 dW2YtB01O
底辺マンセーあげ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 04:20:33 Ti/jNKzO0
何気ない会話減っちゃったね・・・。
さみしいなぁ。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 08:03:55 89PpcVAc0
URLリンク(mixi.jp)
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 09:00:01 JC7FGQCG0
まぁ休日は基本過疎るからな
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 09:55:27 SKYoElUKO
最近の流れは新規の人がセッションスレかと勘違いしそうだったしね
ところで皆の衆今何練習してるのさ?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 10:31:29 ciLGsfSQ0
ライオンのベースを・・・
最後のサビまで覚えた、通して弾けないけどw
なんとか間に合うかなー。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 11:43:40 Ti/jNKzO0
本来は底辺奏者の慰め合いの場所だったからねぇw
でもセッションが始まってから、みんな前向きになったよねぇ。
ネタとか取り入れるようになってさ。
いい効果だったとは思うよ、セッション企画!
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 12:26:31 vgBZPp580
>>84
WORLD END耳コピ中ですお
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 12:36:45 UxrIcLPUO
これはライオン間に合わないぞ…
でもこれから英検頑張ってきますw
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 12:58:41 Ti/jNKzO0
>>87
歌いてぇ!!!!
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 13:19:52 HdeUC0Zu0
>>88
英検頑張れ!
とりあえず私は今から映像編集して動画あげます!
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 15:22:56 PLgmjjqH0
ライオン無理っぽいww出しても納期ギリギリでいくぜ。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 15:32:45 uD1lLZZY0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 15:50:07 lWSX+aBl0
>>87
FLOWのやつか?
>>70
跳ね返りないからしんどいのはわかるぞww
しかしなぜ消したし
94:61
08/10/19 16:06:04 xkeUXb9i0
>>93
折角、>>72さんが叩いてくれたので。
期限的に分からないけど、間に合えば生ドラムで
再参戦する予定ですw でも予定は未定。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 16:13:40 JC7FGQCG0
>>92
変なもん貼んなカス死ね
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 16:14:06 lWSX+aBl0
>>94
無理はしない程度にがんばってください!!
俺は撮ってきたばっかですけど、
あんたのやつ見たらもう一回取り直す機会があったら
参考にしたい。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 17:33:34 lWSX+aBl0
>>96
今更だけど言葉遣いと文章がおかしすぎるな。
気分を害して申し訳ない。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 20:35:07 HdeUC0Zu0
ギターで参加します
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www1.axfc.net)
PW teihen
よろしくお願いします~
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 21:31:26 7ie6YubV0
>>98
お疲れ様。
10月後半になって少しづつ盛り上がってきたね。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 01:55:38 9lVqwZlA0
前スレで議論したとおり宣伝含め先遣隊行きました~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 01:58:26 n+wY1WNQ0
>>100
乙!真ん中自重wwwww
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 02:01:15 GotteaGt0
>>98
うまかった!!
右下意味なさ過ぎて吹いたよwww
センスあるなぁーwww
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 03:55:00 8HN6r7y/0
>>98
あ、ドナルドの人だ
大好きだw
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 11:04:03 1dwCsc9sO
質問失礼します。
自分はMacを使っているんですが、Macで使える映像を分割出来るフリーソフトがあるかご存知の方はいますか?
(googleに聞いてみましたが見つからなくて…)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 15:59:58 fJ4UQX0Q0
winですら分割動画のフリーソフトは1個くらいしかないよー。
厳しいと思うよー!
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:22:44 UDEqk/iQ0
分割までいくとフリーで探すのは難しいよ。
でも画像分野はMACが優れてるから有料だとかなりいい物が有るのでは?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 17:26:16 k/FoeEUP0
オーディオビジュアル関連はmacのほうが得意なのは昔の話で
今はwindowsの圧倒的なユーザー数と市場規模、コストパフォーマンス的なマシンパワー
などなどの要因でwindows環境のほうが遥かに扱いやすくなってるんじゃないの?
録画と編集と投稿を考えているならwindowsに乗り換えたほうが手間と時間はかからないと思う
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:11:55 3nJZLwk20
>>104
Final Cut Express使ってる俺が来ましたよ(
高いけどやっぱり使い方覚えれば使いやすい・・・と思う(゚ロ゚;)
分割動画は学校のプロジェクトで数回作ったけど、レンダリングにかかる時間が半端なかったけどまぁ良かった。
まぁソフト事態は半端無い値段するんで(確か)ご自分のお財布と後PCスペックと相談してください・・・orz
でも、ニコニコに動画投下してた時は旧バージョンのiMovie使ってました。新しいiMovieは使いづらい('A`)
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:20:44 SR4mcQ1y0
わざわざWinのビデオ専用マシンを用意するのもコストがかかるし、Filan Cut Expressを試してみてはいかがでしょ?
アップルストア価格23,000円かな
画面分割含め一通りのことは出来ます
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:22:47 SR4mcQ1y0
うはー、リロードすれば良かったー
おまけにスペルミスってる
Filan Cut Expressじゃなくて、Final Cut Express
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:49:07 iKX+xfWn0
FinalCutPro つかってます。
Expressでも分割動画は手軽に作れますし他の方も書いてますから、
そのほかの情報でも。
動画の形式変換には、「MPEG Streamclip」を私は使ってます。
取り込んだ動画を一回 DV形式とかに変換して FinalCut に読み込ませると
プレビューとかが早くて編集しやすいので、
いきなり元ファイルを読ませずに一度変換するがお勧めです。
あと、書き出すときも QuickTime形式でそのまま書き出して
「MPEG Streamclip」で mp4 とかに圧縮するとアップするときに
綺麗にできてよいかもしれません。
とかなんとか。
参考になれば。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:09:28 rzu47QIYO
やっべw受験受かったww
しかし中間っていうわな
来週からライオンキーボードをコピってきます
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:17:27 UDEqk/iQ0
プレミアエレメンツもポピュラーなソフトですよ
価格も1万2千円ぐらい
ニコ動でも使ってる人多いと思います
確かにマック優位は昔かもしれませんね
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:40:19 n+wY1WNQ0
俺はPowerDirectorってソフトで分割画面とか作ってますよ
値段はプレミアエレメンツと似たようなもんかな。
今のところ文句は無いですよ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 20:28:50 3QODNQKX0
>>11
おめでとう!
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 22:56:59 NypxkaIJ0
流れぶったぎってすまんがこのスレは底辺であることを良しとせず何らかのアクションを
起こそうとしている者が集まる場所という認識でいいんだよな?
少なくとも何の努力もせずに底辺であることを受け入れたり愚痴ったりする場所ではないよな?
後者の理由だとしたらチラ裏以下の存在でしかないものな
何が言いたいかというと過去スレにあったタンバリン奏者の努力の片鱗も見られない糞演奏に対するレスが
生温すぎてお前ら大丈夫か?という疑問が沸いた
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:03:28 kyH5ZaZ10
結構ひどく叩いたろ、もう1回挑戦するらしいしもういいだろ。
ライオンキーボードはもういないのかな
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:05:57 fQ34rgxqO
>>116
少なくとも自分はあのタンバリン奏者の演奏もその後の対応も気に食わない。
セッションにあの動画、音源を使って欲しくないとも思ってる。
このスレはたしかに馴れ合いも多いけど、基本的に皆セッションを良いものにしようと考えている、だからこそ今後の在り方について皆でもう一度考えてみるべきだと思う。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:06:40 rzu47QIYO
>>117
これからキーボードがんばる予定
ドラム少ないからドラムにするかもだが、なんたってめんどい('A`)
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:16:49 RH5WCYK00
締め切りまだなのに>>100で早漏動画上がってるけど打ち込みエアドラムをセッションに入れるってどうなの?
ちゃんとドラム叩いてアップしてる人いるのに何でスルーなの?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:27:13 HtGh1WdD0
>>119
鍵盤ならこれがおすすめですね。実際に弾いてみましたが、左手はこのままだと
大変なので、弾きやすくすれば良いと思います。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
自分も練習していますが、残念ながら間に合いそうに無いです・・・。
122:72
08/10/20 23:29:07 iKX+xfWn0
あまりにドラムが居ないとのことで、応援として急遽叩かせていただきましたが、
見れば見るほどびみょーなできで大変申し訳ないです。
でも、微妙だからアップしないだと盛り上がらないと思ったので、
申し訳なく思いつつも上げさせていただきました。
ライオンもりあが~れ
*``・*。
| `*。
,。∩ *
+ (・ω・`)*+゚
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:54:32 kyH5ZaZ10
>>120
あの時はドラム誰もいなかったから代わりに~でしょ
演奏してみたじゃないから本当のセッションのほうには入れない方向だとおもうが
>>121
これはいいね、やっぱりライオンは鍵盤色が強い曲と思うので鍵盤の皆さんに期待!
>>122
全然上手いし気にする事じゃない、むしろあげてくれて助かってる感さえあると思うがw
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:57:55 G16FTrDX0
>>102-103
ありがとうございます!
今後も頑張りますw
>>122
私はあなたのドラムに惚れましたよ!
125:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/21 02:28:33 4ojoWz+mO
今はセックス・・・いやセッション関連動画がメインなのか
把握した
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 07:47:08 nYIvltvC0
>>125貴様・・・
127:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/21 10:07:54 4ojoWz+mO
流石にセックス動画はありえねえよな
オナニー動画なら別だが
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 10:10:27 MvyaEnBOO
>>127
うるせぇよw
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:09:52 sHyrE3Yb0
オナニー動画を個々で上げて編集者が纏めたらセックスになるってことか
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:12:32 FJx+93Gn0
多分それは違うw
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:46:07 q6hINZPQ0
うp期間あけてたら伸びなくなった元名前のあった演奏者ですけど参加可能でしょうか
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 18:18:37 FWFSgbZA0
常に門戸を開いておるぞよ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 18:18:48 a7UGfU//O
you参加しちゃいなよ
セッションしようぜ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 18:42:06 q6hINZPQ0
よし参加する!
今はライオン中?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 18:49:51 a7UGfU//O
ライオン中だよ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 18:51:32 PIbc3uY30
>>134
転校生かい?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 19:01:50 q6hINZPQ0
>>136
ちがうよー
某といれっとぺーぱーのひと
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 19:38:15 R/2MJLhn0
え? べるべるたん??
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 19:53:22 Ai2UtzRW0
ライオン上げたらコメで「話にならない」って言われたwww
ふぅ・・・
あ、話ぶった切ってスマン
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 20:21:39 3KExaMFT0
今更だけど、自分の中で雲の上の存在だと思っていた人と
このスレのおかげで一緒になってセッションできるのは
ものすごく幸せです・・・
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:53:23 10x6S0J20
「また底辺せっしょんかよ」とかコメントに書かれることがあるけど
それだけ存在感が増したんだな、と前向きに受け取ってるおwwwwwww
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:06:51 eprxsd1Y0
>>120, >>123
底辺セッションのためにわざわざ打ち込んでエアドラム叩いてくれたわけだし
ニコニコ的には打ち込みも「演奏してみた」カテゴリなんだし
普通に混ざってていいんじゃないかな?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:30:52 mQvMRgRh0
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 22:56:59 ID:NypxkaIJ0
流れぶったぎってすまんがこのスレは底辺であることを良しとせず何らかのアクションを
起こそうとしている者が集まる場所という認識でいいんだよな?
少なくとも何の努力もせずに底辺であることを受け入れたり愚痴ったりする場所ではないよな?
後者の理由だとしたらチラ裏以下の存在でしかないものな
何が言いたいかというと過去スレにあったタンバリン奏者の努力の片鱗も見られない糞演奏に対するレスが
生温すぎてお前ら大丈夫か?という疑問が沸いた
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 23:05:57 ID:fQ34rgxqO
>>116
少なくとも自分はあのタンバリン奏者の演奏もその後の対応も気に食わない。
セッションにあの動画、音源を使って欲しくないとも思ってる。
このスレはたしかに馴れ合いも多いけど、基本的に皆セッションを良いものにしようと考えている、だからこそ今後の在り方について皆でもう一度考えてみるべきだと思う。
こんなレスが帰ってくる時点でもう前の底辺スレじゃないんだなと思った・・・
なんか悲しい・・・
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:56:32 ITWwN2tY0
いちいち蒸し返さなくていいです
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 00:00:08 MvyaEnBOO
>>143
色々な意見があっていいじゃない
型にはまったことしかできないよりは色々な意見を統合して行動した方がいいだろ?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 00:27:11 9OqHiXvm0
そういうレスがあったからって、それを取り入れるかどうかとは別だよな
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 00:45:05 xKMqJATAO
何度も言ってやるぜ。
そんな意見が数レス続いたらみんなもうあとはミックスの人にまかせろ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 00:55:21 SLlbcg530
497 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 11:52:11 ID:eddOe8o50
自分たちは奏者である。
であるならば、精一杯演奏をする。
それをどう評価されるかわからんが、それだけでいいんじゃないかと思う。
前スレのうみ叩いた奴の時に出てたコメのこの精神でやってけばいいじゃん。
底辺セッションはランキング入りを目指す企画じゃないと俺は思ってる。
それやり出したら、奏者も曲も限定されてくるそれが目的で集ったメンバーならおk。
このスレは奏者が参加した投票で決めたセッション曲に対して、それぞれが出来る限りの演奏をして上げればいい。
それに対して、一々目くじら立てて演奏に対して糞演奏だとか、セッションで使って欲しくないという事を言う必要はない。
気持ちは十分に察するが、言わなくても、底辺セッションの敷居の低さに甘えたままの奏者は、そのうち自然消滅すると思う。
チューニング外れたままだけど底辺奏者だからいいわ、、などなど、
セッションする上での気遣いや創意工夫、努力がなければそのうちやってる本人が空しくなってくるだろう。
mixに任せちゃえば、合わせた時にチューニング合ってない奴はそくあぼーんだな。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 01:24:58 A+OnfS0N0
初めてここきたが、底辺でいたくない底辺奏者でセッションしようぜ。
「俺は底辺でいいや~」って奴とセッションしても楽しくない。
「自分の実力はまだまだ、でも、いつかは底辺卒業してやる!!」って奴とセッションしたい
お互いに切磋琢磨し合って、底辺から卒業しようじゃまいか
馬鹿演奏と底辺演奏を一緒にするな。
向上心のない奴はセッションに参加しなくていいとおもう
初めてなのに偉そうなこと言ってゴメン
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 01:27:43 9OqHiXvm0
そもそも再生数がどうこう、マイリス数がどうこうって定義の底辺を抜け出すもなにも
そんなもん演奏とは別のテクが必要なんだがw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 02:30:20 +1hevBC+0
>>149 底辺セッションってタグのついた動画をめぐってみることをオススメします
で、底辺セッションの根底に流れるノリというか精神というかみたいなのを感じてみてください
いろんな方向性のものを内包して大らかに力強く成り立ってるのが、ここのいいとこだと思いますよ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 05:55:18 U5FVkrEl0
>>149
いいよ
まずどれほどのレベルか知りたい
上げた動画見せて
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 07:05:40 p1DRw55cO
みんな何回も繰り返されてる不毛な議論するより、まずライオンがんばろーぜ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 07:28:17 xKMqJATAO
いや、でも>>149の言ってることも正論でしょ。「俺はずっと底辺で良い」
なんて思ってる人はもう「向上心」が無いってことになる。
「参加はするな」と言うのは過剰だろうけど、「向上心」持たないやつは
このままだとただ馴れ合ってるだけだよ。俺だってmixi入ってるから馴れ合いは
だめとは言わないけど「俺ずっと底辺」と思ってるだけで本当に良いの?
ていうか俺もライオン仕上げなくて良いの?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 07:41:06 A0c0BV85O
>>149
そういうこと言うならセッションの前に動画見せてくれ
それで共感が得られれば人は集まるんじゃない?
口先だけなら誰でも言えるからね
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 08:07:00 QgMzDtet0
>>154
自分のやりたいジャンルの音楽を、自分のやりたいようにやってるんだけどさ、
別に人気者になりたいなんて微塵も思っちゃいなくって、
結果として表れる数字としては底辺な人もここにはいるワケよ。
でも一部の趣味が同じ人や他の奏者さんからは反応を貰えたりして、自分の中では十分楽しんでるのね。
あなたの言う「向上心」が、「ニコ動でのアクセス数やマイリス数」に対するものであるなら、
そうじゃない人もここにはいる事を憶えておいて欲しいな。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 08:21:25 xKMqJATAO
>>156軽率だったごめん。
自分が言いたいことは趣味とか、上手くなりたいって言うのは良いんだけど
最初っから腐ってるように「底辺」って言葉にすがりよってるって人が「なんだかなぁ」って
思ってしまうんだ。
なんか言いたいことまとまらないからこの文もおかしく見えてしまうけど、
とりあえずごめん
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 09:30:14 X35f61YR0
バカ動画は難しいからねw
変わった格好で演奏したり原型とどめない感じで歌ったり
いままで、いろいろセッションで出てきたけどクオリティが高かったものは賞賛されてる。
ネタだけのやつはちょっと風当たり強かったから、
まぁ、頑張ってみんなでこれから、いい音源あげていこうよw
>>149の人!
すっごくいい意見で感動したよー。
あとは自分の動画を見せて、頑張った姿を見てもらおう。
みんなはそういう背中についていくんだよ。
それにみんなもっと雑談しようよw
最近何気ない質問とか減っちゃったしね。
初心者さん大歓迎がこのスレの売りだよ!
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 10:28:15 bZatHXn5O
最底辺スレより投下
71/72:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2008/10/21(火) 21:17:23 ID:+DNNMWWu0
正直言って、今の流れではセッションすっごく参加しづらいんですけど。
「下手はアップするな!」「完成度を下げるな!」「ネタじゃなくてまじめにやれ!」
みたいな感じじゃないですか?
「底辺奏者」というスレなのになんで格差みたいなのがあんの?
必要以上に馴れ合いみたいなのがあるし、
「○○さんとセッション出来て嬉しい」とか、名前出さないで欲しい。
ここに来ている以上、同じ底辺奏者としてプライドを持って欲しい。
これじゃあ有名奏者たちが馴れ合ってるのと同じじゃんって思う。
そういうのに対する「底辺」じゃなかったのかな。
わけわからん文章ですいません。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 10:37:37 xlwyTMnmO
>>149
どんなに技術があってもそれだけじゃ再生数的にはダメ
名前出して申し訳ないがピアノならアジダスの人とそのマイリス見れば一番分かる
歌ってみたと同じく視聴者が求めてのは神演奏ではなくてネタ(笑えるというだけではない。事務員の同時演奏とかも含む)として楽しめる作品
ニコニコでの底辺はあくまで再生やマイリスが基準なので、ニコニコ内の底辺から脱したいなら何かウケるネタを考えるほうが楽器の技術磨くより早い
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 11:23:44 X35f61YR0
でも、ここが「底辺奏者の集い」ってのは思い出さなきゃいけないかもね。
一応スレ企画はあっても、セッションスレってだけじゃないしね。
この前の追い出し騒動以来、以前からセッションに参加して
わりとそれまでより名前を覚えてもらった奏者たちが
みんな一斉に書き込みしなくなったみたいだね。
だからってmixiで馴れ合ってるかって言うとそうでもないんだがw
このスレも住人代替わりの時期なんでしょう。
新しい人たちで新しい空気を作れるチャンスだよ。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 12:14:01 Bqo7D9Jo0
空気読まずにスマン。。。。
ドラムとベース空いてますよ^^
ライオン終了した暇をもてあましてる人!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
163:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/22 14:43:25 mWEJh+DWO
じゃあ俺はエアドラムやりつつエアベースするわ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 16:07:39 7kOy6ZUg0
「再生数が全く伸びない」
この時点でネタスレなんだから楽しくやれよw
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 16:27:15 ++0f1L9b0
デスペコリ(o_ _)o))
これは底辺の自分は使えないのかな?
というか、自重した方がいいのかな?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 16:38:34 p1DRw55cO
>>163
音出せよw
167:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/22 22:02:53 mWEJh+DWO
>>166
ボンボボボッ ボッボ!(チャッ)
ボボボボボボーボ
ボボボボー (チャッ)
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 01:17:39 ul3SgxXvO
馴れ合い乙
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:20:50 VXuzGbYz0
そろそろ今月も終わるけど11月度の曲はどうしますか~?
まだ早い
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:21:40 VXuzGbYz0
まだ早いですか?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:42:42 mPVtNBeS0
ライオンに続いてノーザンクロス!・・・・・・といきたいがベースがきつすぎるよね
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:48:51 nU8mV/y80
今の流れ的に次は無いだろう、個人でやった方がいいよ
また最底辺スレの住人に潰されて変な空気になるだけ、残念だけどね
底辺セッションに参加した事ある人なら皆すぐセッションしてくれると思うぜ
173:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/23 05:54:12 dW+xBW7NO
十一月なだけに、ガンズのNovember rain とか
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 06:29:31 OkrkmRWO0
>>149です。
俺自身、楽器買ったばかりで全く弾けない。
今から練習する。動画の作り方も勉強する。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 07:30:05 D54jvSySO
>>174
お前初心者だったのかよ。
なのに何偉そうなことをww楽器舐めてるの?
もう来なくていいよ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 09:03:55 SwrcMg3u0
>>174
壁にぶち当たって泣け
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 09:35:03 W/QpluNeO
>>174
大事なのはやる気だ
手拍子で参加しようとしてる奴みたいに腐るなよ
今はまだ底辺奏者だ上手い下手じゃない。
まずはやる気だ。向上心だ。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 10:05:32 9o3L478v0
>>174
笑ったwww
その度胸があれば生きていけるかも
このスレ追い出された人らは親切だったから
わかんないことあったら聞きに行けばいいよ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 10:16:14 njheCFGNO
>>174
どうせ、楽器やってモテようとか考えてるゆとり厨房だろ?
氏んどけよ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 10:42:52 Dtg9jMMH0
散々このスレで愚痴吐いて
アンチスレや最底辺スレでも愚痴垂れ流す人みたいにはならないでほしいな
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 10:45:09 7Se6znc2O
>>171
さすがにパッと曲聴いた時点できつそうな曲はやらん方がいいと思うぞ
じゃないとライオンの二の舞だ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 11:16:22 W/QpluNeO
>>174
楽器やってもモテないよ
ソースは俺と>>179
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 11:40:16 fKSmPcvf0
俺的に今後は音楽の趣味が合う同士セッションしてもいいと思うよwwww
さすがにアニソンはもういいかな。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 11:58:17 ExQoz06xO
でもさ、>>159の言う通り参加しにくい雰囲気はあるよね。
馴れ合いとかじゃなくて求められてる演奏のレベルが高いから参加しにくいんだと思う。
だから、もっと参加者増やすうためにも敷居を低くした方がいいんじゃないかな?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 13:20:36 v7iFBlSKO
というか歌とか実況とかが投稿の敷居低過ぎるだけじゃね?
まあ149が何の楽器買ったかは知らんが
ヴァイオリンとかピアノなら人に聞かせられる演奏出来るようになる頃には多分ニコニコ無くなってるな
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 13:40:24 qcME9CXTO
演奏レベルの話がでるたびに思うわけだが、
いくら底辺でも、他人が動画を見るということは考えるべきだと思うんだ。
見た人が少しでも楽しめる(演奏上手いでもいいし、ネタでもいいと思うが)と自分が思えるレベルは必要なんじゃないか?
理想に届いてなくても、精一杯頑張ってれば認めてくれる人も出てくる。でも自分が見たくない動画うpしないで欲しい。
じゃなきゃうpする意味なくない?
敷居は下げられるだけさげたほうがいいと思うけど、そういう最低ラインは必ず存在すると思う。
入りにくいとか言う前にそのための努力しよーよ。
勿論、初めての動画頑張ってみた!的なのは応援してくれると思うよ。応援するし。
音楽は自分との戦いだと私は思うんですの。
楽しみながら底辺脱出しようぜ☆
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 13:47:54 qcME9CXTO
連投スマソ
まあ>>177が言ってることが大事! ってことを言いたかった!
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 14:16:05 9o3L478v0
とりあえずココが底辺って名前ついてるわけだし
人の動画には文句を言わないっていう条件でセッションしたらいいなじゃね?
人の演奏にけちつけるんなら、不特定多数のセッションは難しいだろ?
底辺セッションのクオリティが高くなって、みんなに注目されて嬉しかったけど
>>4のテンプレが明記されてる以上、そういう演奏がいじめられる言われは無いんだよな。
しかも、人の動画にけちつけたレスで、俺の演奏はこれだ!これぐらいやれ!
って言ったやついないでしょ?
数字持ってる奏者で底辺セッションに入ってきた人はいっぱいいたけど、誰一人ひどい動画に文句つけた人はいなかっただろ?それはココが底辺スレだってわかって入ってきてたからじゃないのかね。
こんな奴とはやりたくないとか隠れて悪口言うだけってのは良くないよな?
底辺の分際で底辺を叩くのはお門違い、中級者を名乗ってから底辺を叩こう
って思ったけど、どう思う?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 14:31:46 J0T3jmUA0
ここは「再生数」なんて演奏技術とは必ずしも相関しないネタ価値観を肴にみんなで遊ぼうってスレだと思ってたんだがなw
190:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/23 14:35:28 dW+xBW7NO
そんな事を気にせず弾けばいいんじゃないのか。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 14:40:28 uLnI8Lvp0
弾!弾!弾!
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 14:40:45 Pq6Fv19j0
>>188
中級者を名乗ってから底辺を叩こう
中級者を名乗ってから底辺を叩こう
中級者を名乗ってから底辺を叩こう
痛々しい考えの持ち主だな。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 14:51:34 UNAnd3OY0
中級者を名乗ってから底辺を叩こう
というのはその前の文章から察するに、そういう立場になれば叩く行為はしない。
ということなのだと思う。
なんでもネガティブに捉えていたらいつまでも前に進めませんよ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 14:53:43 9o3L478v0
>>192
そういう捕らえ方されるとは思わなかったわ
>>193
本当にありがとう。
195:太門
08/10/23 15:00:51 ExQoz06xO
ちょっと名前出しますね。
いやね、ボクが言いたいのはさ、門戸が広かったハズの底辺セッションがいつの間にか「へたくそは参加するな」とか「ネタ動画は自重しろ」みたいな流れになって
ネタ動画上げてた連中とか、楽器初心者やらが参加しにくい状況になっちゃったのは底辺スレとしてはおかしいんじゃないか?って事。
ネタ師やボクみたいな初心者でも参加できるのが底辺セッションじゃなかったのかな?
いろんな人のいろんな演奏がMixされてこその底辺セッションなんじゃないかな?
今の底辺スレにはただ大人数のクヲリテイ高いセッション動画に参加して名を上げたい連中が多いよね。
でもさ、たまにはネタ師やボクみたいな初心者も居ることを思い出しておくれよ。
君らのためだけ底辺スレじゃないんだからさ・・・
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 15:13:51 xX5VMSNV0
ここのは所詮「底辺」セッションなんだからどうでもいいだろう。
底辺なんだから技術にしても志にしても低くて問題ないはず。
ここは底辺が「集う」場所であって、そこから抜け出すのが目的とはどこにも書いてないし。
まぁそんな月例底辺セッションも打ち切りくさい流れではあるが・・・。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 15:18:11 9o3L478v0
おー!この流れで!勇気あるね。感動した。
これが有名になろうスレだったら話は違ったんだろうけど。
底辺って名前がついてるわけだしね。
俺は今までいなかった、自分がスレの中心だと成りすまして
人の動画に文句をいうやつさえいなくなれば、いろんな人が集まってくると思うが。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 15:51:22 sElpgV/v0
最底辺奏者スレから来ました。宣伝させて下さい。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 16:07:59 FQggob0F0
ここのセッションに参加するにはニコニコに動画うpしないといけないの?
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 16:51:27 D54jvSySO
向上心がどうとかって精神論持ち出してくるやつは小学生ですか?
聞く立場からすれば一番どうでもいいことなんだけど
タンバリンは叩くけど、努力していれば下手な初心者でもいいんですか?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 16:59:46 qcME9CXTO
上手い演奏聞きたければ底辺セッション見る必要なくね?www
心意気が見えれば初心者でも下手でもいい。むしろ歓迎!
そんなスレじゃなかったっけ。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:06:25 VXuzGbYz0
何でこんな論議が出てくるのだろう?
■底辺の掟
底辺らしく
相当ズレてる
若干変な音が入っている
音作りが酷い
弾けてない
ブサイク
格好がダサい
を踏まえてチャレンジすること。
これってド下手・初心者でも気にせず参加しようぜって事じゃ無いのかな?
根本はこれでしょ?
一定レベル以上の奏者とのセッションがしたいのならここじゃなくて個人で募集すればいいのでは?
こんな話ばかりじゃなく、企画の話をどんどん進めた方がいいよ。
それで来月の曲はどうする?って書いたのだが。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:10:59 D54jvSySO
>>201
そうだったはずなのに、実際叩いて追い出したりしてるだろ?
そういうやつに限って精神論語ってるからわけがわからない
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:29:17 9o3L478v0
んで、提案したいのはただひとつ。
他人の動画を叩いて追い出そうとするなら出て行こう。
それだけなんですよ。
底辺スレだから。
後は底辺奏者として向上心丸出しでアドバイス求めるのも最高じゃん?
底辺奏者だからってクソゴミカス動画あげたって自由じゃん?
なんとなくみんな頑張れば、他のみんなも頑張るし
つまんねぇ動画ばっかりになってきたら見る人も自然といなくなるし
とりあえず、アドバイスを求めた訳でもない底辺奏者を
偉そうに叩き潰すのだけやめよう。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:37:27 ujtZ9juNO
>>204
うん、完全に同意します
初心者でもこのスレと一緒に成長していけばいいし、僕みたいにいつかは色んな人に観ていただきたいと思う人もいていいと思うし、
要はマイペースで支え合って行ければいいと思うんです
もともと、「厳しい現実に負けないように身を寄せ合うスレ」ですから、多少馴れ合いの空気があって然るべきことだとも考えますし
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:37:34 jRKSVK/r0
来月の曲の投票日はいつでしょう。
10/25(土) or 10/26(日) or 11/1(土) あたりですかね。
個人的に、底辺セッションは参加の敷居が低いところに
とても魅力があると感じてるので、ぜひとも続けてほしいです。
いままでアップしたことの無い人もこの企画で上げてみようって
気になるといいですよね。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:45:50 QQ2YL6h50
第2回底辺セッション投票が9月の最終土曜日だったので10月25日ですね。
投票日:2008年10月25日(土) 0:00~24:00
セッションしない方がいい票が一番多かったらどうしようw
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:51:58 nU8mV/y80
でも何でもあり、ってことにするとセッションぐちゃぐちゃにしてやろうって
無茶苦茶弾いたのまで混ぜる事になる、問題はここ
本当に何でもありだとそれはそれで後々
なんでもアリってなったけどいくらなんでもこんなの酷いよって事になる
たとえば曲の間中ギター1~6弦開放かき鳴らし続けられるとかね
だから最低限のマナー的なものは作った方がいいとは思う
俺には思いつかなかったが何かあるはずだろ?皆が参加できてマナーを守る方法が
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:52:45 +/WW5Ynm0
>>208
ミックスする人任せ
多分それが一番
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:59:05 v7iFBlSKO
俺は奏者として参加してないので参加予定奏者は納得行かないかもしれないが
全部入りを必ず作るっていう内規を止めればいいと思う
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 18:02:57 zrnAEcMs0
全部入りミックスしたときの音量の裁量なんかは、ミックスした人にまかせたらいいじゃん
どうしても合わなかったり、バランス悪い場合は音絞るしかないんだし
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 18:06:49 nU8mV/y80
>>209
俺がミックスする人なら
俺に判断任されても・・・・って思うぞ
下手に削ったら文句言われそうだし入れても言われそうじゃないか
ミックスの立場で文句なんて言われたらもうミックスする人居なくなるぞ
適当に決めるとまた同じ問題で来月ももめるとおもうぜ
>>とりあえずは絶対全部入れる。でも合って無いと絞るかもしれません
これなら上手い人も下手でもネタでも同じ条件か、上手くても皆と会ってなければ音下げられるって事だよな
これを書いとけばいいかもね
213:212
08/10/23 18:07:48 nU8mV/y80
後半は>>211へのレス
ミスった
214:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/23 18:35:36 dW+xBW7NO
>>204
なぜスルーしない
批判をスルーすると腕前がどうこうだなんて精神論はさて置いて、何故叩き程度スルーしない? 悪意あるものはスルーだろうが。
それでも諦めずに、オナニーし続けるのもどうかと思うが、それもスルーだろ。
スルーしないかぎり堂々めぐり、次のセッション曲だかが決まった段階で似た話がまた出るだけ。
愉快犯に付き合う程、お前らは暇じゃないだろ?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 18:48:00 D54jvSySO
>>214
コテにそんなこと言われたく無いわ
スレでは名前出すのやめようって話だったと思うが
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 18:55:17 JdhnoHsU0
うわww
昨日の俺の書き込み普通にスルーされてて吹いたwwww
これが底辺スレなのですね、わかります
遠慮なく使います。デスペコリ(o_ _)o))
全部入り編集者様には、参加志願者全員入れて欲しいと願っている底辺の一員より
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 19:20:18 E/es17Xv0
なんか最近は、夜に限らず重い話題に行く気がするw
このスレの一住人として、相変わらずまとまらない長文なんぞを。
えっと、自分は多分ライオンの全部入りの編集をやる事になるだろう者なんですが、
当時は静観してましたが、内容はどんなモノであれ、参加表明をされた方は全員まとめて一つの動画作る予定です。
まぁうp主が既に消してしまったモノや、単独音源の無いモノは入れようも無いんですが。。。
なんと言うか、God knowsやJOINTの全部入りを作ったときも同じ思いだったんですが、
全部入りってのは『底辺セッションの入り口』的なモノだと考えてるんです。
曲に合わせて演奏して、動画をうpして単独音源をうpして、内容はともかくセッションに参加できますよー、と。
でコレを作る目的ってのは、そこから先に発展していって欲しいという思いと、
参加した以上は内容はどうであれみんな対等ですよ、ってのをアピールしたい思いがあるからなんです。
God knowsの時もJOINTの時も派生動画が沢山できました、今は小規模セッションとしてshiningrayが進行中です、
といった感じで大規模セッションから発展する形が出来てきたと思ってるんですよね。
特定の個人の演奏が気に入らないなら、セッションに参加しなきゃいいだろうと思うし、
もしくは編集者自身になってその人の動画だけ外したセッション動画を作ればいいじゃない、
と思うわけです(まぁ、後者の方はかなり嫌らしい方法だとは思いますが)。
ただ、良識ある人達でリアルでセッションを行うと『お前は入って来んな』なんて言う人も言われてる人も見た事はないし、
同じステージに立った以上は全員が対等のプレイヤーであるという認識があると思います。
クオリティの高い作品を作りたいと思ってる方は、企画者や編集者として参加すればよいのではないでしょうか?
少なくとも現在進行中のライオンについては、『良い作品を作ろう!』ではなく『みんなでわいわい楽しもうぜ!』が本質だと思ってます。
あとついでなんですが、12月・1月は個人的に多忙なもんでして、大人数の動画編集はしてられなさそうです。
ので、11月受付分の大規模セッションについては、全部入り編集者さんを募集するなり、休止にするなりした方が良いかと・・・。
もし休止したとしても、1月下旬に大規模セッションやれそうな流れがあれば、その時に企画者兼編集者として名乗り出ようと思います。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 19:41:32 njheCFGNO
>>216
まともな論議してるときにうぜぇよカス、氏んどけ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 19:47:52 U9CDuJMU0
おまいらいい加減学べ。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 20:08:25 1GyblPqr0
>>217を読んで納得行かない人は考え直すか出て行くべき
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 20:50:01 1QCA7tDm0
>>220
確かにこれ読んで納得できない人がいるんならもう大人数セッションは終了したほうがいいだろうな
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:26:49 OkrkmRWO0
やる気のない奴は「最底辺」にいけとか言って、
ここのスレを乗っ取ると、またピーピーうるさいんだろうな……
だから、向上心もへったくれもない奴はココに残って、上を目指したい奴だけのスレ立てないか?
有名になりたいとかじゃなくて、今の自分より上になりたい奴等でな。
やる気のない奴は、適当にカスタネット叩いて満足してるような奴とセッションしてればいいんじゃないかな?
やる気はあるけど、演奏に自身がない。
有名な人をセッションに誘う技量も勇気もない。
そういう奴等が集まってセッションして、互いが互いに高め合う。
そんなスレッド素敵じゃありませんか?俺弾けんけど
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:34:43 SJSMRGNV0
何この糞スレ。香ばしい奴多杉。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:38:05 5d7QBO2h0
>>222
ちょwオマエってヤツはwwwwww
スレつくるんなら、底辺=初心者ってわけじゃないんだから、初心者スレを作るというのはどうだろうか?
歌ってみたにはあるけど、演奏してみたにはないみたいだし。
225:太門
08/10/23 21:43:25 GmWIYJjM0
ごめんなさい!また、名前出します。
>>222
悪いけど君の書き込みでイラっときた。
まずさ、演奏動画うpしてる人間をやる気ないだとか向上心云々で叩かないでくれるかな?
やる気とか向上心の表し方ってさ人によると思うんだよね。
絶対に動画見てるだけじゃわからないと思う。
なのにさ、君は動画ちょろっと見たりみんなが叩いてるかっらって言って
例えばタンバリンの人だとかを叩いちゃってる訳だろ?
それでもってお次はスレ全体がやる気ないとか言いだした訳だろ?
君は荒しに来たの?それともただの池沼なの?
てかさ、そんな事ここに書かないで何も言わずに自分でスレ建てすれば?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:43:45 ul3SgxXvO
>>217も確実な事は言ってるけど、>>201->>202で既に答え出てるじゃないか。
自分が「向上心~」って言ってた者だけど、本当にバカだった。
今このレス書いてるとき>>202を思ってたら、いかに自分がクズだったか分かったよ。
本当にすまない。何で最初の事を忘れてたんだろう。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:44:20 OkrkmRWO0
練習しても練習してもだめな上手じゃないベテランもたくさんいるんじゃないか?
それは初心者じゃないからダメじゃないかな?
向上心者
本気底辺
なんかしっくりくるのないな……
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:48:44 1QCA7tDm0
>>225
俺も太門さんに同意だわ
スレ立てるのは全然いいアイディアだと思うけど他の人叩くような言い方はやめてほしい
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:49:06 v7iFBlSKO
演奏の敷居が高いのは当たり前だと思う
下手でもうpればいいは確かに正論
だが例えば鍵盤楽器は20中盤でも20年のキャリアがある音大も出て無い素人とか
10年ブランクあるけどその前のキャリアも10年で趣味で再開なんて連中もざらな訳で
そういう人と半年や一年足らずの練習で渡り合うには文字通り死ぬ気で練習するしかないよ
ニコニコにうpは当人の自由だけど楽器をやる際には向上心って一番必要だと思う
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:50:12 1GyblPqr0
もう収拾つかないなこれ・・・
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:51:15 SJSMRGNV0
だから糞スレだっての。
昔は楽しかったのにといってみる。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:52:18 OkrkmRWO0
具体的な動画あげて説明するが
URLリンク(www.nicovideo.jp) と URLリンク(www.nicovideo.jp)
セッションさせるのはどうかとおもわないか?
自分自身まともな演奏が出来てる自身がないからうpできないが、
左の動画は「馬鹿にしてんのか?」ってなるだろ?
みんな一緒懸命にやってるなかで、
面白くもない上手くもない、荒らしてるのか?ともおもえる動画がある。
でも、セッションから外されると文句を言う
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:54:55 SJSMRGNV0
>>232が粘着しててキモ過ぎる件
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:59:13 tWKP5ov00
まあね、動画見て「こいつやる気ねえのか?」って思うこともあるだろうし、
そういう動画上げてる人に、スレにいて欲しくないって思うこともあるだろうけど、
■底辺の掟
底辺らしく
相当ズレてる
若干変な音が入っている
音作りが酷い
弾けてない
ブサイク
格好がダサい
を踏まえてチャレンジすること。
っていうのがある以上さ、
このスレに関しては、何でもカモンっていう方向にするのが筋を通すってことだと思うんだけど、
どうだろうか?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:00:05 OkrkmRWO0
スマンな取り乱してた
鹿子さんとセッションしたくて、死にもの狂いで練習してたのだが
なかなか上達しなくて悔しがってたんだ。
そんで、底辺奏者ってタグ見つけて、このスレ見つけて、
過去のスレみたら、カスタネットとか手拍子とかいて……
こっちはなんとかセッションしてもらえるような演奏しようと必死で練習してるのに
手拍子動画とかの人はろくな練習もせず、楽しそうに参加してたから嫉妬したんだ。
236:太門
08/10/23 22:01:18 SWLJ2NyU0
>>232
君は最初の頃のスレの雰囲気を知らないのかな?
初心者もベテランも、ネタ師も本気な奏者も
全部が底辺スレっていうスレに集まって面白いことするのがこのスレの雰囲気だったんじゃないのかな?
君はもう一度このスレの過去ログ読むべきなんじゃないのかな?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:02:59 OkrkmRWO0
>>236
しらなんだ、スマンかった
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:03:36 sgukstKk0
>>232
だから、叩くなと言ってるのがわからないのかな。
全員ミックスは217さんの言うとおりなんだし、
ほかのミックスは編集者さんが、自分で選んでつくってるんだし、
文句はないはずじゃないの?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:06:58 OkrkmRWO0
>>238
ごめんな。ほかのミックスに選んでもらえるようにがんばることにします。
240:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/23 22:07:04 dW+xBW7NO
つまり、俺達は自由だ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:08:02 bJKEkTs+0
>>235
何の楽器か知らないけど
基本的に初見でそこそこの演奏が出来なかったら一ヶ月で仕上げるのは無理と思ったほうがいいよ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:12:01 PpFJe7W40
誰でも参加OKの企画と
腕に自信のある人の企画と
二つやればいいじゃない
誰でもOKのほうは、スコアが揃っててなるべく簡単な曲
上級者用はライオンみたいな難易度高めの曲ね
元々、再生数でひとくくりに底辺ってまとめたのがムリだったんだよ
10年楽器やってる人と、始めたばかりの人が一緒にセッションなんて無理だろ。
お互いに不満が出てくるのは当然
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:15:32 ul3SgxXvO
>>240表現は確かに自由だよね。色々個性発揮してくれれば尚更。
でもあなた最近コテ出しまくりだからそろそろ自重しなよ。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:16:47 3c7K8SXD0
>>242
回を重ねていけばそういう展開にもなっていくだろうね。問題はmix動画を
作れる人がいないとセッションが完成しない事だろうか。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:24:08 oLtDKfKYO
おw今日も荒れてますねーw
自分からは何もいうことがないですが、最近こんな感じでレス消化多いぜw
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:26:38 SJSMRGNV0
こう毎日だと正直疲れるし参加意欲も薄れてきた。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:27:08 VXuzGbYz0
>>242
実はそうなんだよね
みんな演奏の内容の事メインに目が行ってるけど、結局最後の詰めが無ければ完成しない
んだよね。
ミックス作業が簡単な物なら関係無いのだけど、かなりの時間を必要とする作業だし
奏者が増える事と比例して作業が増えるから、ミックス作る人の負担が凄い事になってしまう
んだよね。
しかも、じゃあ今からミックス担当しますって思っても編集ソフトを使えるスキルが無いと出来ない
から簡単に名乗れないってのも問題。
ミックス担当の人が増える事を祈るしかないよ。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:28:28 VXuzGbYz0
アンカー間違えた
>>244です
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:30:13 +ntYcgEw0
このスレで、他の奏者(底辺セッションに動画をうpした事ある奴)を叩いた奏者の方は
ここで色々と持論を述べるより、スレを立ててネタ抜きでセッション動画を作り上げる事
を目的にした底辺奏者のスレを立てた方がいい。これ以上は埒があかないだろう。
>>242
申し訳ないが、ブランク含めて7年ほど楽器をやっているがネット上であれば
技術はさほど重要視しない。チューニングがあっていて、尚かつ音作りに差し障りがなければ、大丈夫だよ。
現実だと、交通費やらスタジオ代がもったいないw
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:30:25 7FmUGTpo0
一ヶ月ぶりに来て、スレ進んでるね!と思って>>1から読み直したらなんか変なことになってるんだね。
ライオンの参加はやめておくよ。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:33:11 cW3J+okv0
>>246
だからこそ今のうちに結論出しておいた方がいいんじゃない?
このままじゃ毎回セッションやら何やらやるたびにゴチャゴチャして誰もいなくなるよ
ま、結論出ないでこれでこのスレ終了かもしれんがね。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:36:05 A/asmKT/0
次からセッションやるなら新しくスレ立てるか違うところで話して欲しい。
こうセッションの話題ばかりだと参加してねー奴が他の話題を振り難い。
実際何人かは話題振ってくれてるんだが、すぐにセッションの話になってるしな。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:37:37 NmnA0uXe0
そうだな、よくよく考えたらセッション限定のスレじゃなくて
あくまでも底辺のスレだもんな
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:39:08 SJSMRGNV0
結論なんかはじめから出てる。
過去スレ読めない厨房発生→それにマジレスするおまいら
典型的な糞スレになりつつあるのが現状。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:39:31 u3IXSw640
やっほー、お出かけから帰ってきて見たら、なんとなく話が収束に向かってるね。
そもそも、面白そうだからって混ざりこんできたのは再生数を沢山持った弱有名奏者なのよ。
万再生もってるくせに、そこまで有名じゃないからって思って
参加させてもらった、場違い奏者だったわけですよー。
ってなわけで、本来はうまい人が蹴りだされる場所のはずだったのですよ。
だから、人のあげた動画に文句つけるのは許されるスレじゃないはずですよー。
名前が悪いって友達には却下されちゃったけど、「中級奏者を目指すスレ」って感じのものを作って
私みたいに底辺セッションを引退した人とか、クオリティを目指す奏者が流れ込んでくる。
そういう動きを作っていくのも面白そうだとは思わない?
とりあえずケンカするのはその辺にしてさ、住み分けしてそれぞれがニコニコできるように
これから楽しんで行けばいいじゃないかw
ブラジャー買いに出かけてた変態でよければ、一緒に付き合うからさw
256:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/23 22:40:45 dW+xBW7NO
セックスの話ばっかりだが、オナニーの話もしろというわけか。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:41:56 w0B6EOgn0
>>256
とりあえずお前はVIPにでも帰れwwww
邪魔だwww
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:42:10 oLtDKfKYO
>>255
ブラ装着うpはまだですか!!!??
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:42:39 bJKEkTs+0
整理すると
1下手は参加すんな
2下手も上手いも関係ない
3下手でもいいけどやる気見せろ
の3パターンが居るように感じるがスレの趣旨としては2番が正解
楽器やる人間としての正解は3だがこれについては後述。
1は自信あるんなら有名どころでも中堅でも底辺でも
自分が組みたい人間にメール送ってセッションすればいい。
勿論相手がセッション参加とかしてセッションに興味ありそうな場合な
明らかに自分のペースでやってる奴にセッションして下さいとか言い出すのは迷惑でしかない。
さて、3が荒れる元になってると思う。動画では結果しか見せれないわけだしやる気を見せようがない
非常に単純な理屈を上げればわざわざデジカメ撮影して
音データ引っこ抜いて…なんてやってる時点でやる気がないわけがない。
ってことで理解してもらえないかな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:44:03 1QCA7tDm0
>>256
やっぱコテって下品なヤツしかいないのな
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:44:51 SJSMRGNV0
そう思うならスルーしてくださいな
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:45:41 njheCFGNO
そもそもこの不毛な論議の発端になった「天空(笑)」が氏ねばいい
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:46:27 1QCA7tDm0
いやです
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:47:21 SJSMRGNV0
>>262
粘着某はカエレ(゚∀゚)!
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:52:45 5d7QBO2h0
>>255
向こうにも報告汁!w
>>262
今日のオマエのレス、氏ねばっかりじゃねぇかwww
266:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/23 22:54:23 dW+xBW7NO
>>257
そうだな、奈落奏者の俺にはまだ底辺は早かったようだ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:56:12 1GyblPqr0
とりあえず落ち着いてレスしようよ
思ったことなんでもかんでも書き込んでたらこの話終わらん
268:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/23 22:56:15 dW+xBW7NO
>>255
まあ、待て
色は?
ホックの位置は?
ランジェリー生地の具合は?
堅さは?
肩紐の太さは?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:01:02 u3IXSw640
っていうかアンタ誰だwwww
奏者じゃないでしょwwww
私はもうココで書き込まないから、君も一緒にでてくよホラ!
みんなの邪魔しないの!
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:02:05 NmnA0uXe0
>>269
嘘みたいだろ
こいつ奏者なんだぜ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:02:17 dW+xBW7NO
>>269
一応、本当に一応だが走者だ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:02:26 nU8mV/y80
お前らとりあえずスルーを覚えろ
明らかに荒れるの狙って書いてるだろ>>222とかな
意見はいい、新スレ作ろうぜ、とかただの批判はスルーしろ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:04:33 OkrkmRWO0
>>259
たしかに、動画つくってる時点で、みんな一生懸命やってるんだな……
俺は、動画編集の練習はせずにセコセコとギター弾いてるわ
もうちょっとまともな演奏ができたら編集に挑戦してみるよ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:05:45 dW+xBW7NO
>>270
とりあえず、お前が誰かが気になってCCデビル
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:06:01 u3IXSw640
>>270
こんなところでタッチのネタ使うなwww
爆笑しちゃったぞwwww
奏者だったのかー、ごめんね。
じゃあ、出て行きます!
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:09:19 1GyblPqr0
新スレ作るなら立てちゃえばいいじゃないか
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:09:54 SJSMRGNV0
漏れもそう思う
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:10:16 NmnA0uXe0
>>274
vipperはどこにでもいるんだよ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:12:18 AkXK+W2h0
俺もvipperだったり・・・
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:13:54 bJKEkTs+0
>>273
まあ今更難しいかもしれないが
どうしても特定の奏者と組みたかったんならミックスとして参加しても良かったじゃないか?
需要もあることだし
ギターがどの程度の努力でどの程度上手くなるか知らんが
正直楽器上手くなるより動画編集の方が遥かに簡単だと思うぞ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:19:14 nU8mV/y80
とりあえずまとめ
全員mixします
これは全員mix作ってる人の意見なので文句あるなら自分で嫌いな奴抜いて作れ
上手い人だけでやりたい人は個人的に集めろ
嵐、批判オンリーはスルー、これからはこれに反応したらそいつも嵐認定
Q俺参加していいの? Aいいよ
ここからまだくどくどミックス、奏者について語る奴はNG推奨、奴らは単発ID連発で来る場合もある騙されるな
で、話す事が無いと寂しいのでまず話題提供
今どんなの練習してる?目標としてる奏者とかいるの?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:21:42 nU8mV/y80
とりあえず俺はライオン練習としてももげさんの動画で
勉強というかお手本みたいな感じにさせて貰ってるぜ!全然追いつけて無いけどなw
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:22:47 E/es17Xv0
オレベース弾きだけど、サルちんバンこ氏に憧れてるw
選曲は大多数にウケるものではないけど、あの技術力は本当に素晴らしいと思うわ。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:22:53 OkrkmRWO0
とりあえずCMソングの耳コピ
TAB譜に頼ったら負けかなっておもってる
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:25:40 3c7K8SXD0
ライオンは次の週明けまでに投稿するのが目標。それと平行して
ソロの曲を練習中。こっちは11月の頭が本番なのだがかなりキツイ('A`)
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:27:24 nU8mV/y80
>>283
その人見たこと無いから今から見に行ってくる!
>>284
ミミコピでけるとええなぁ、やってれば慣れてくるの?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:31:46 OkrkmRWO0
感覚で音と音がどのくらい「離れてるか」がわかるようになる。
絶対音感持ってなかったからな……俺は
288:ジャッカル ◆JACKALz.7M
08/10/23 23:32:10 dW+xBW7NO
>>275
そうだな、俺もマスターベーションして出すわ
URLリンク(www1.axfc.net)
パスはonani
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:35:59 tWKP5ov00
特定の人を目標としてるわけではないけど、
コメで「うめえええええええええええええええ」とか入れて貰えるようになりたいよねwww
ちなみに究極のギター練習帳実践篇を買ってきたけど、ウォームアップフレーズで既に…o...rz
だって基礎篇?みたいなの無かったんだもんっ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:43:42 bJKEkTs+0
>>281
練習はモシュコとかショパエチュの簡単なのとか割とベタなのかな
奏者はかなり前に伸びない代表みたいに言われてて
ちょっとアレだったけどアジダスとかバルバロみたいな
「ニコニコに敢えてガチクラシックを投稿できる人」を尊敬してる
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:45:05 4kjA3ZyH0
>282
ゴスロリ姫のを参考にした方がよさ毛
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:52:07 nU8mV/y80
>>289
初心者辺買っても初心者には弾けないフレーズだったりするもんなw
>>290
クラシックは小さい頃から音楽やってないと厳しいだろな、試した事無いけどw
>>291
あの人もうまいよなぁ、ベースはリズム隊だから安定感が必要か
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:09:49 sWT28zol0
今練習中のものですかー
エレキギターやベースは自宅で夜練習できるけど、木管楽器はそうはいかないのが辛いとこです
頑張って毎日自宅外で30分ちょっと時間は確保しているけど、基礎練習しかできなくてストレスw
その分ドキュメントまとめる方に力入れようかなって思ってます
この間Macで録音録画をまとめたのはアップできたので、
今はギターとベースをいかに安価で高いクオリティでライン録音するかというネタをまとめ中
まぁ私ギター殆ど弾けないのですがw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:10:19 H9thZ0d6O
漏れは富山の帝王みたいな奏者になりたいと思ってる。
やってんのギターだけど。
最近は、勃って練習をがんがってる。
さきっちょだけを掠めてピッキングする難しさを痛感してる。
うぜー!!!
ってゴリゴリやるとピックがあらぬ方向を見てる。
さてどーしたものか、、、、、
で、なんでうちのISPは週の半分は規制になるんだ?
どんなクソッタレが居るんだ?
まじうぜー
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:19:30 dG7w1UO40
富山の帝王・・・?
勃って練習・・・?
さきっちょだけ掠めてピッキング・・・?
帝王以上の変態プレイを目指してるという事でおk?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:24:51 SzoTykWT0
>>292
>>289だけど、サークルの中ではうまい方に分類してもらってるらしいからって
調子に乗っただけと言えなくもないけどなw 基礎っぽいの探せば良かった訳だし。
まああれだ、無形のモノを言葉で表すのは限界があると。
ところで、前回キラ☆キラの曲上げたら初めてマイリスふた桁行って、今30代後半なんだけど
ライオンはどうも評判悪いぜ!
アレンジ力問われるって意味ではギターのハードルも意外と高いな。と言い訳してみる。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:25:29 2EHDk0YS0
俺は鹿子さんみたいな奏者になりたいなんて思ってる。
だから底辺セッションで御一緒させてもらった時は感無量だったぜwww
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:36:22 O5ui2Pt7O
>>297
名前出すと荒れるからやめとけ
少しは学習しろ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:47:30 CPX91kEY0
好きな奏者と出来るのは嬉しいとこだね
>>297がベースじゃないなら別でいつかやれるように練習しておくといいよ!
そういう機会はいきなり来るもんなんだしw
俺も一緒にやりたい人いっぱい居すぎて・・・
誘ったら「俺誘ってくれて嬉しい!」って逆に言われる奏者になりてぇw
まずは練習しまくって上手くならないとな
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:49:21 LTswZZUt0
>>281
おまえが神か
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:19:55 iwbktVwu0
>>298
「尊敬する人」として名前を出すなら別にいいと思うが・・・
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:45:22 4ZGFUk+p0
中級奏者を目指すセッションスレ
スレリンク(streaming板)
底辺セッションを引退した人とか、
底辺でいたくない底辺奏者が流れ込んでくるスレ
住み分けしてそれぞれがニコニコできる
向上心のない奴はセッションに参加しなくていいとおもう
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:49:08 CaSSy34X0
どぅおwwww
本当に立ったwwww
しかも嫌がられた名前でwwww
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 02:45:26 Qu80pftj0
なんか参加するのに勇気入りそうなスレだねw
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 06:13:38 CPX91kEY0
>>302
mixi見たけどクアッドさんが立てたの?違ったらごめんなさい
正直貴方は人気だったよそんな貴方が立てたら皆そっちに流れると思うんだ
で、中級奏者の説明も読んだけどこっちの個人セッションとどう違うの?こっちじゃ出来なかったの?
有名な人に媚びるわけじゃないけどやっぱ結構な人が左右されると思う
本末転倒だよ。今まで揉めたのはなんだったん?今更かもしれないけど
俺は最底辺も底辺も中級目指す人も1個のスレでやって行けばいいと思う
mixのやり方も決まったし(>>281)皆ここじゃだめですか?
有名な人も文句言ってた人も初代スレ1も全員もどっておいでー!
嫌な人がいたら文句じゃなくて別でmix作ってやろうぜ!個別セッションで中級めざそうぜ!
もう1回だけ皆でやってみよう、な!だめ?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 06:55:43 WpGFsXY+0
>>104です。遅くなってしまいましたが、情報頂けた方々ありがとうございました!!
Final Cutは以前にProを少し触った事があるのですが、iMovieより遥かに高機能だと感じました!
プレミアエレメンツを調べてみましたが、adobeの商品なんですね!サイトに行ったら「フォトショッップエレメンツ連携がきく」と書いてありましたが、実はフォトショッップエレメンツを持っているのでこれは良いなと思いました。
PowerDirectorは30日の体験版があってプレミアエレメンツは体験版を準備中との事なので、2つのソフトの体験版を試してみて、その上で決めてみます!
書き込み頂いた>>105さんに>>106さんに>>107さんに>>108さんに>>109さんに>>111さんに>>113さんに>>114さん
ありがとう!!
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 07:11:37 O5ui2Pt7O
>>301
一緒にセッション出来て嬉しい、とかそう言う旨の発言は今まで散々叩かれてきた
自重しろ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 07:34:46 CHkDX1Er0
>>305
空気嫁
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 08:34:28 iBRAh6l60
>>305
スレたてしたのはあの人じゃないって書いてあったじゃん。
底辺ってのを尊重して、叩く連中を隔離したいってのもあったんじゃないかな
あれができたおかげで叩き厨に「あっちいけ」って言えるようになったし。
まぁ、あっちのスレはなかなか頻繁にセッション生まれないかもしれんなぁ。
でも彼は、初期の底辺スレが平和だった頃の空気を作りたいみたいだね。
あのルールは、このスレが平和だった頃を分析するとまさにアレになるもん。
みんな戻ってこいよーってのは涙を誘ったよw
でもここの主役は底辺の人だからね。
こうなるのもやむなしかと思うよ。
中級も最底辺もこのスレのために生まれたとしか思えないんだ。
そこは察してやろうや。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 10:10:53 u9tcg1+U0
中級者スレはセッション企画者が気に入らない希望者を断る事が出来るからね。
そこがここと大きく違う所でしょ。
確かにそれならここで問題になってる演奏内容の問題は起きない。
演奏内容重視の人にはいいんじゃないかな。
これでもうループ化してた論争が無くなるなら結果的に良かったのでは?
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 10:50:34 CxKSal9P0
中級スレいいなぁって思ったけど問題はセッションするほど人が集まるかなんだよね。
あとニコニコで人気ある曲して再生数伸ばさないとダメみたいな話出てるけど
そこまでして伸ばしたくなくて、やりたい曲をセッションしたい。
でも好きな曲をセッションしようとして頑張って練習したものに
ふざけて弾かれたものを混ぜるのが嫌な俺は個別セッション企画しろってことか
まあ全員セッションだと一人の比重が軽いし、適当にやられても問題なさそうだけどさ
逆にカオスになって面白いかもしれないし
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 12:24:12 L9kQZ62G0
ここのセッションはそもそもがカオスなのがウリだったんじゃないの?
混ぜて欲しくなけりゃ自分でMixの仕方覚えて自分が混ざりたい人と勝手に混ぜて上げればいいだけ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 19:34:18 u9tcg1+U0
中級スレとここと両方の住人になってもいいのかな?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 20:00:50 CaSSy34X0
全然いいでしょww
あっちは限定解除なだけだもんw
両方で楽しもうよ!
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:17:35 IJqnk+6c0
動画アップして6時間経ってもコメつかない俺ってなんなの?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:24:15 4d7YYp3X0
>315
1コメ自分で打ってないとか
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:26:36 CxKSal9P0
>>315
urlうp
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:33:36 IJqnk+6c0
>>316
自分の1コメントだけですorz
見栄張って6時間って書いたけど冷静に確認してみたら3時間だった汗
>>317
知り合いが見てるかもしれないのでうかつにアドレス貼って
2ちゃんからきますたとか書かれたら困るから今は遠慮しときます
ガチで6時間つかなかったら貼りますそのときはよろしくお願いします
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:35:42 IJqnk+6c0
連レスすまん
ちょっとリバー部かけすぎたから叩かれるかなあとは思ってたんだけどそれすら無い・・・
ゆくゆくは底辺セッション参加してみたいです
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:38:49 CxKSal9P0
>>319
ライオン参加しちゃいなよ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 23:07:29 +tgC7L+P0
>>319一緒にライオン参加しようよ!
俺はおとといこの底辺セッションを知ったんだけど
今頑張って練習してます!
技術と時間が無いので簡単バージョンに
アレンジをして何とか間に合わせたいと頑張ってます!
ちなみにギター暦半年です^^;
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:32:28 bRuE3Nc20
中級スレが出来た途端のこの過疎り具合
あのタンバリンに一言物申したかった人間が実は大勢を占めてたということか
俺が思うあの動画に対する適切な対応は
「底辺なめんな」
「手抜きすぎ」
「3日特訓してから再うp」
「だがネタとしてはアリかもな」
あたりだな
これだけは言いたいんだが一人でも多くの人に動画を楽しんでもらうために
努力するという発言が全くなかったのが残念でならない
見所のないオナニー動画を上げるだけで満足してる奴にこのスレは必要ないだろ
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:36:49 bRuE3Nc20
補足
カテゴリ名の「演奏してみた」の行間には
演奏してみた(から見てくれ) や
演奏してみた(から感想くれ) という括弧書きがつくものであって
演奏してみた(ただそれだけ) という括弧書きがつくものではない
異論があるなら、お前の思う括弧書きを教えてくれ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:37:44 0NBk1UkV0
演奏してみた(けど埋もれた)
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:48:41 lo+Ivj8aO
この土日にライオンをupしてみせる!
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:49:25 9wypicMk0
>>323
演奏してみた(ただそれだけだけど、
初心者の人が観れば参考になるのかもしれないし、
他人が演奏してる姿に楽しさ見出せる人がいるのかもしれないし、
オレもこの曲好きだぜ!って共感してくれる人がいるのかもしれないし、
この楽器の音聴きたかったんだよって人もいるのかもしれないし、
人によって感じる事は様々だろうから、自分のスタンスは『演奏してみたただそれだけ』であって、
こちらから何かを求めるものではない)
>>325
オレもうpするぜ!
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 01:04:59 HJ80aQVL0
また不毛な議論が始まったよ。
>>322みたいな批判坊は中級スレでもお断りさ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 01:14:27 iJzehwcUO
演奏してみた(から削除された)
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 01:37:40 zanmjHua0
>>313
>中級スレとここと両方の住人になってもいいのかな?
これは無しで。