【ニコニコ動画】FLV/MP4作成スレ43【質問】at STREAMING
【ニコニコ動画】FLV/MP4作成スレ43【質問】 - 暇つぶし2ch783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 23:44:39 bqN2ReVF0
>>780
AviUtlで読み込んだ後に、一旦wav出力。
そのwavを音声読み込みで読み込んでからエンコしてみそ。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 23:52:31 pYcFVhlt0
テンプレとかいっててまるで初心者にやさしくなくて吹いたw
誰が編集したんだこんなの

785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 23:53:42 +DtJJpZl0
>>783
ありがとうございます!正常になりました

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 23:55:55 sB0Abn+J0
動画の録画には何がいいんですか?

CamStudio使おうとしたんですが、録画しようとすると
「現在の形式ファイルを記録できるWAVEデバイスはインストールされていません。
WAVEデバイスをインストールするにはコントロールパネルの[プリンタとその他のハードウェア]をクリックしてから、
[ハードウェアの追加]をクリックしてください。」
と出ます。
録画が終わり、動画を確認すると音が一切入ってないんです。
どうすればいいのでしょうか?

Vista使ってます。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 23:57:44 X1fGWluR0
>>786
残念ながらスレチです


788:786
08/10/28 23:59:28 sB0Abn+J0
>>787
そうなんですか・・・
動画作成のスレなんで、録画も入るのかと・・・

他をあたります

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 01:25:58 We2CEVxy0
正確には、作成スレって言うより変換スレだからな。

790:772
08/10/29 03:22:46 BbGTFAKH0
>>773>>775
レス有難う御座います。
MP4とごっちゃにしてる…なんかそうかも知れない気がしてきた(汗
今一度落ち着いて1からやり直してみます。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 04:26:26 C3flkHdp0
>>779
日本語版など無い
もしかしてavinaptic.exeを開こうとしてないか?
情報をみたい動画をavinaptic.exeにD&Dするだけでいいんだぞ

792:776
08/10/29 07:13:04 lJI6QpbQ0
>>778
>>781
>>791
ありがとうございます
少しわかってきました

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 07:28:19 iLLz4nYrO
>>790
>>775は試したのか?
VP6エンコしたAVIの時点で気にならないのがFLVで気になるのなら、
それはプレイヤーやデコーダのせいだといってるんだが。
再生環境によってはコンテナの違いで見え方が違うことがある。
特にffdshow経由なんかだと顕著だから、ニコ同様のデコーダで視聴。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 07:36:51 ufvNS/A70
初歩的な質問ですみません。
動画に字幕をつけているんですが、
表示時間はどれくらいにしたらいいんでしょうか。
全角8文字で1秒、全角15文字で2秒にしようと思うのですが
普通どういう長さにするものなのでしょうか?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 10:41:49 yDQOCILh0
MP4は動きに弱いな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 10:53:25 LJ2ficso0
AviUtlでXBOX360の60fpsのゲームのインターレース解除がうまくいかないんですが、
どのように設定したらいいでしょうか?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 11:22:55 ZuriVyOC0
>>795
それは何と比べての話?

>>796
60fpsってことはD4?
それならそもそもインターレースではありませんので解除もいりません

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 11:31:39 LJ2ficso0
>>797

D4なんですがキャラがアクションするたびにキャラのグラだけ横縞が入っちゃうんです。
インター解除なしにしても自動にしてもダメなんです><
なぜか背景だけは大丈夫なんですけど・・・・

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 11:51:17 ZuriVyOC0
>>798
その動画、いったいどうやって撮ったのよ?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 11:52:15 PmsT+ukI0
800

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 11:52:50 PmsT+ukI0
801

802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 11:57:17 LJ2ficso0
>>798

すいません解決しました。ご迷惑かけました!(m_ _m)

803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 12:01:49 4prXO7zD0
質問した以上は解決した理由を書け
後者が同じ問題なぶち当たった時楽だろ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 14:48:10 FnkVOBFA0
テンプレに入れておこうかそれ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 16:50:17 9z7pNVae0
>>803
なんでおまえ、上から目線なんだよwww
お前が解決した理由を想像で書けば済む話だろ?


806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 16:51:34 4prXO7zD0
イミフ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 17:07:00 63Wd77aN0
Aviutlにてエンコードしているのですが、真空波動にて調べてみると
5.1@Mainになっており5.1@Highになりません。

他の高画質動画は全てHighになっているのですが、これはどうすれば
5.1@High化できるのでしょうか。

宜しくお願い致します。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 17:09:11 SVElsF990
>>805
お前の頭かわいそう

>>803みたいな事は殆どの質問スレで言われてる

809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 17:15:58 WtM4U/7i0
プロファイルのオプション
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 17:18:51 9z7pNVae0
>>808
ん?頭可哀そうなのはお前だよ・・・

>質問した以上は解決した理由を書け
>後者が同じ問題なぶち当たった時楽だろ

日本語、間違えていたから煽っただけだろ?おまえゆとり馬鹿なの?
>後者が同じ問題なぶち当たった時楽だろ
これみて同じ日本人として遺憾に思えたからな・・・

おそらく俺に対して頭可哀そうとかほざいた奴の自らの脳内設定は朝鮮人なんだろうな・・・かわいそうに

811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 17:22:33 63Wd77aN0
>>809
ありがとうございます!
正直見てもよくわかってない状態なのですがここから調べてみます!

812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 17:41:45 WFvqeJxvO
>>805が誤字に対しての煽りとして書いたというのが本気ならイミフ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 17:55:23 9z7pNVae0
>>812
うるせえぞ朝鮮人!黙って質問するか、質問に返答するかどっちかにしろ!
ここはくだらない書きこみするとこじゃねんだよw
お前みたいな、にわかはスレ違いって事に早く気付きやがれ!本当にゆとり乙だなw


814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 18:10:09 KUrJ0yYOP
一番くだらないのはお前だ

>>802はどこいった

815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 18:16:38 ZuriVyOC0
>>814
マルチポストだから、もう消えただろ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 18:17:46 kZ3XUrXY0
消えたんじゃない、ID変えただけだw

817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 18:59:11 hFjf9moK0
おまいらうんちくばかりで本当に高画質なエンコできるのか?

例えばこんなレベルの奴

【H.264】とある魔術の禁書目録 OP【704x396】‐ニコニコ動画(秋)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【H.264】カードキャプターさくら OP【プラチナ】‐ニコニコ動画(秋)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 19:05:45 aVps117O0
OPだけとかは時間さえかければ出来て当たり前じゃね?
縛りが相当緩いんだから

819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 19:16:26 LkNqMHaP0
>>817
そもそも高画質を目指すスレなのか?ここは

820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 19:21:31 C3flkHdp0
>>817
それ位できるだろ・・・
上の方はビットレート限界まで使ってないし

821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 19:31:50 Y1ncMY8b0
綺麗だね。オレには無理かな。でも禁書は時間が倍あるぞw

ちなみに依頼スレ行って依頼品と出来上がりを見比べてみればいいよ。
もし貴方も腕に自信があるのなら、そのまま請負ってみるのも一興かと。

まぁ、オレは枯れ木も山の賑わいで参加してるだけだけどねw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 19:33:19 Y1ncMY8b0
あ、すっかり忘れてた。こっちで訊いてみそ。

【ニコニコ動画】高画質化専用スレ4【H.264】
スレリンク(streaming板)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 19:54:02 CtqwoYMR0
mp4動画のエンコードでつまづきました。色々と調べてみたのですが、
どうにもわからないので質問させて下さい。既出でしたら誘導だけでもお願いします;

MediaInfoで高画質でうpしている方の動画を調べて見ると、最大時のビットレートが
4000Kbpsあったりします。自分が作成した動画は2000Kbpsもないんですよね・・・
この最大事のビットレートはどこで設定するのでしょうか?

使用ソフトはaviutl、URLリンク(nicowiki.com)のページを参考に作成しています。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 20:01:13 dBBeEVQU0
>>817
上はまあ、いんちきだから論外として、下はどう見てもへたくそ
シャープかけすぎでシュートでまくってるはモスキートノイズはひどいわ、エッジはぼけてるわ…
フィルタのかけ方がまるでなってないぞ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 21:15:34 C3flkHdp0
>>824
勘違いしてた
これインチキかよ 1400kbpsもいきゃあ元ソースと変わらんもんな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 21:33:44 fWaJdNBN0
しかしなんでこんな白飛び黒潰れしまくりで色がベッタリした画質にするんだろうな。
下もギンギラギンで目が潰れそう、ムスカ画質って感じだな。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 21:42:33 fWaJdNBN0
ってかチート画質のタグ見たらワロタ、同じOPが3つも有るぞw
URLリンク(www.nicovideo.jp)
なんか流行ってんだろうか?

しかもエコノミー回避まであるし、もうここまで来るとなんでも有りだなw
ビットレートチート&エコノミー回避なんて動画が溢れたら運営涙目だな…w

828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 21:44:01 Y1ncMY8b0
>>826
昔のテレビ的な高画質をイメージしてみるといいかと。
色がしっかり乗っててコントラストがはっきりしてると、パッと見に綺麗に見えたりするんだよ。
そして画作りをしてる方は、こういった調整をやってると感覚が麻痺してくる。評判もいいしね。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 21:51:00 fWaJdNBN0
>>828
なるほどね、アニメだからこうやってハッキリクッキリさせるのも有りか。
デジタルテレビの店頭モードとか、ダイナミックモードみたいなものだね。

ただ自分はどうも白飛びや色の飽和が気になるなあ。
テレビだともっとトーンカーブを上手く調整して、あまり飛ばないようにしてるし。
まあそれぞれの好みだろうな。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 22:02:05 pv3a2KNH0
ここで自分の動画上げて悪いところ指摘してもらうのってありですか?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 22:10:59 dBBeEVQU0
>>830
そういうのは>>822のほうに行ったほうがいい
元動画と出来上がり両方をさらせば暇なのが付き合ってくれるはず

832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 22:11:37 fWaJdNBN0
>>823
最大ビットレートは明確に指定しない限り自動設定されるよ。
明確に指定する場合も超えてはいけない値を設定するので、意図的に増やしたりは出来ない。
後はビットレート配分の問題、あえて言うなら指定ビットレートを増やせば最大ビットレートも増えるね。
指定ビットレートが低ければ最大ビットレートも自動的に低くなる。

>>830
画質面に関してならありじゃないのかな。
ただ動画の内容を聞くのはスレ違いになると思うけど。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 22:12:22 fWaJdNBN0
>>822の方が良いかもね。
普段は閑古鳥が鳴いてるし、ネタが来ればみんな反応してくれるはずw

834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 22:13:01 pv3a2KNH0
>>831
あ、すみません
サンクス!

835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 22:26:36 GEYSyN3s0
あれ?前俺はここでいろいろアドバイス貰ったけども。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 22:53:56 dBBeEVQU0
こことあそこと依頼スレのコアな住人は実は構成がほとんど一緒だったりするんだな
画質の追求すると>>817以降みたいな変な流れになるんで、みんなこれでも自重してるのよ
つまり、そういうのはなるべく羽目はずしてもうざがられない隔離スレでやろうよってこと


837:823
08/10/29 23:25:42 CtqwoYMR0
レスありがとうございます。
その最大ビットレートを明確に指定するってのが・・・どこで設定するのか
わからないんですよね(´;ェ;`)
どうやらスレチのようなので他行ってきます;

838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 01:08:16 m2H6GKou0
まともに技術が無くて画質を追求できない住人が多いだけ南田がなw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 04:01:02 CJMl5O2r0
まるでその技術を自分が最初に発見したように語るのはやめてくれないかww

840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 05:35:23 p0aF+tzp0
本当に初歩的な質問なんですが・・・neroAacEnc.exeをどうすればいいのでしょう?

aviutl99fを使用して、動画をmp4(H.264 AAC)にエンコードしようと思い、プラグインを入れていざ設定を行って
エンコードを行おうとしたところ、“指定されたAudio Encoderは存在しません [neroAacEnc.exe]”というエラーが出て
変換できませんでした。そこで、NeroDegitalAudioをダウンロードして解凍すると、win32というフォルダの中に
本来はあるはずのneroAacEnc.exe←これがないんですwww四つあるはずなのに三つしかないんですwwwなんでですか?w
何回ダウンロードして解凍してもneroAacEnc.exe←このファイルが出てこないんです・・・orz
それで一つ気になることがあって、デジタルメディア総合ソフトのNero8が自分のに入ってるんですね・・・
もしかしてそれにもうすでに入ってるとか?wもし、そうならどうやってaviutl99fのフォルダにneroAacEnc.exeを移せるんでしょうか?
たぶんneroAacEnc.exeがある場所を見つけられれば解決すると思うんですけど・・・ある場所がわからないんですorz
どうか助言とか解決策を教えてくださいwww本当にお願いしますm(__)m

841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 05:58:10 d6NWlpnM0
www がすごい腹立つんだが。質問者の態度か?

今落として確認したけど、普通にあったぞ
neroAacDec.exe neroAacEnc.exe neroAacTag.exe の3つな
4つってのはどこから出てきたんだ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 06:05:23 jBr2FDOl0
>>841
最近のには入ってないかもしれないけど。。。
古いneroAacEncの中に「neroAacEnc_SSE.exe」ってのが入ってたことがあるよ。
それで合計4個だったんだと思う。
とりあえず質問者さんは別の解凍ツールを使って試してみそ。

843:840
08/10/30 06:14:16 p0aF+tzp0
ごめんなさい・・・w←これ、自重します。。。

えぇ、わざわざ落して確認してくれたんですか!ありがとです。
三つでしたか・・・勘違いすいません・・・

じゃぁちょっともう一回試しにエンコードしてみます。それで結果が良好であればやっと動画生活が満喫できますので
勘違いを気付かせてくれた>>841さんに感謝です。
ですが、結果が悪ければ何か報告しますので、そのときはまたよろしくお願いします。
>>842さん
わかりました、色々試してみます。助言ありがとですw
じゃぁちょっともう一回試しにエンコードしてきますw


844:840
08/10/30 06:42:32 p0aF+tzp0
本当に感謝感無量です。。。お二人のおかげで解決できました(*^^)vありがとうございます
ちょっと設定を変更しましたら、すぐ解決できましたよ ほんと迷惑な話ですよねorz
朝早くから気を使わせて本当にごめんなさいです。

それとなんか、MP4の画質の綺麗さにちょっと感動しましたw
これで今日は気持ちよく学校行けますよw
じゃぁ行ってきます($・・)/~~~

845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 06:46:18 jBr2FDOl0
>>843
拡張子の表示はされてると思って書いてるけど、もしも拡張子を表示してない場合は
「拡張子 表示」でググって表示できるようにしてね。
それとx264gui.auoで初めてneroAacEnc.exeを使う場合は、設定画面の右側で場所を指定する事。
Nero8がどうだかは不明だけど、もしもNeroAacEncが導入されてる環境なら、エクスプローラでファイル名を
指定して検索すれば場所が判明すると思う。これをx264gui.auo側で指定すれば再導入は不要ですね。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 06:47:55 jBr2FDOl0
おっと。解決済みでしたか。ちゃんと動いてなによりです。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 10:57:17 crYItv8N0
真空波動研がLCをHEと判定するのに困って色々とお勧めの判定ツール突っ込んで、
MediaInfoでようやく全て満足したんだけど、実はx264guiとMediaInfoの方が間違って
ましたってことは無いよな…

848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 20:27:11 cE36KxQl0
AAC-LCの80kbpsにするには音声別にして合成するしかないのか?
あと音声VBRにもしたいんだが・・・。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:03:47 jBr2FDOl0
>>848
x264gui.iniに記述を追加すればいいよ。記述方法はiniを開けば判るかと。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:06:18 c1h+YbRs0
>>847
というより情報の参照方法によっては正しく書き込まれていないファイルで
誤判定する可能性はある。その場合は実データとしては判定が間違ってたとしても
規格上はファイルが間違ってるということになる。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 04:22:23 yHEEQnx70
超素人な発言だと思うけど、MP2とかからMP4にそのまま出来たりするの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 04:39:13 BL0pgFmO0
「そのまま」の意味が良くわからないが、エンコード変換ということならできるよ
蛇足だけど唐突にMP2と書くと、意味が違ってとらえられる可能性があるので
MPEG-2と表記したほうがいい

853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 05:03:49 yHEEQnx70
教えてくれて助かりました。 あと、すいません・・・(汗

854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 05:53:20 yHEEQnx70
だけどあれだよね、aviutl99fでAVI以外のファイル形式を読み込めたら最強になるよね
せめて、MPEG形式を読み込めたらな~

855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 05:56:05 qpqYAOpQ0
まるもプラグイン使え

856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 06:20:59 yHEEQnx70
助かったwww調べてみたらこれすごくいいねwww
さっそく入れてみるw

857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 07:13:14 8l4ldS460
IyHEEQnx70は中学生か もうちょい落ち着け

858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 07:47:46 yHEEQnx70
すいませんwww小学生です(汗
いやー>>855教えてくれてサンクスw
お陰様でaviutl99fが最強になりますたw

859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 13:35:21 lwteFvfP0
>>849
ありがとう。
AAC-LCの80kbpsとQ-Based AACの80kbpsってQ-Basedのほうが音質いいのかな?
調べたらQ-Based AACはVBRらしいんだが。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 16:17:43 NJBEppw10
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この動画をうpしたものなんですが、音声でノイズが混じってしまってます。

ちなみに、
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こちらと同じやり方でやりました。

動画はキャプチャーボードで撮ったMPEG形式の動画を「AnyConv」というツールで
Avi形式にしてエンコードしてます。何が原因でしょうか?わからないので教えてください。
お願いします。あとOSはビスタです。




861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 16:21:20 r74fcHmW0
>>860
マルチ質問すんならどっちかの回答〆切ってからにしな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 16:31:57 1pIMZpIE0
aviutlで720x480の動画をサイズ変更してエンコードしたら1秒くらい音ズレした動画が出来上がったんですが改善する方法ありますか?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 16:35:03 GxC/3wKI0
>>862
(;´'A'`)

864:860
08/10/31 16:53:54 NJBEppw10
マルチ質問してすいませんでした。こちらとは違う板で回答いただいたので
もう無視してください。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 16:55:55 +E4L8X9I0
>>859
容量・ビットレート制限のあるニコニコなら2passABRの方がいいかと

866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 17:47:43 lwteFvfP0
>>865
ありがとう。完成は近い。
最後に一つ疑問、音声をABRにして映像をVBRにしてもいいよね?統一しなくてもってこと。
ちなみに静止画のスライドショーのメドレーを作ってる。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 17:51:42 r74fcHmW0
>>866
統一しなくてOKよん

868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 19:30:58 u4u5reEo0
mp4をflvに変換するフリーソフト教えてください

869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:09:42 9dPr7e1h0
■元ファイル
・映像
30秒、wmv、1920×1080、11.45 Mbps、
・ビデオ コーッデック
Windows Media Video 9
・オーディオ コーデック
Windows Media Audio 9.2
VBR Quality 90, 44 kHz, stereo 1-pass VBR

■使用ソフト
TMPGEnc 4.0 Xpress

ニコニコ動画にアップするためにH.264で出力したファイルをエンコードしたいんだけど
平均ビットーレートはkb/s単位だとどれくらいにすれば一番いいのかな?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:31:50 r74fcHmW0
>>869
ほい
URLリンク(nicowiki.com)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:34:33 g6K25rm20
>>868
AviUtl

>>869
一般会員だと映像と音声の合成ビットレートは公称600kbps以内(実は限界650kbps位)
動画の質や映像重視か音声重視かによって振り分ける。
映像 : 550kbps 音声 : 96kbps 辺りが無難かと。それ以前にテンプレとwikiくらい読んできなさい。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:42:23 GYxt1Gkf0
AACなんだし、音声に96kbps使ってもあんまり意味ないんじゃね?その半分でも十分聴けるレベルだわ。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:59:02 mGuBbPro0
ヘッドフォン使ってると48kbpsと96kbpsじゃ全然音質違うが

874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 21:04:52 Z/mG1R5A0
H.264なんですがAviutlのプリセットのニコニコ高画質を選んでもX-BOX系のプレイ動画のような
美麗さがとてもじゃないけど出ません・・・
今自分で少しづつさわっていってBフレームの最大連続数を増やせばいいなどはわかりました。

他に強力に効くパラメータはどのあたりがあるんでしょう・・・
どうか教えていただけないでしょうか。

エンコード動画は合作中の自作動画ゆえ、どうにも出せません。すみません。。


--progress --bitrate 588 --pass 3 --stats ".\x264.stats" --qpmin 1 --qpstep 16
--scenecut 54 --min-keyint 1 --keyint 300 --8x8dct --partitions "all" --bframes 64
--b-pyramid --weightb --b-adapt 2 --ref 64 --mixed-refs --direct "auto" --me "hex"
--subme 9 --threads "auto" --trellis 2 --cqm "flat" --output nul

875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 21:06:45 FAuzIq/00
【8~256kbps】 AAC 音質ブラインドテスト 『雪、無音、窓辺にて。』‐ニコニコ動画(秋)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
[8~320kbps]mp3音質ブラインドテスト‐ニコニコ動画(秋)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これ聞いて判断すればいいよ。
まあAAC聞くとMP3は使いたくなくなるわな。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 21:12:00 MQVdrRKz0
モノラルなら40でもいけるかな。もっと下げれるかも。
BGM主体の動画なら駄目だけど。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 21:15:01 FAuzIq/00
>>874
--me "hex"を--me "umh"か--me "tesa"にする。
--no-fast-pskip --no-dct-decimateを追加する。
--bframesと--refは16が最大。

あと一番大きいのがビットレートなので、
短時間動画なら一般会員だったらどう頑張ってもプレミア会員には勝てない。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 21:25:29 7G9BPZHc0
>>874
何をエンコしてるか分からんが、元の動画が汚いと圧縮率が上がらず綺麗にはならない。
Xbox360をコンポジでキャプチャしたら600kbps使ってもボケボケ画質になった。
ゲームの動画ならS以上欲しい。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 21:45:32 Z/mG1R5A0
>>877

ありがとうございます。早速試してみます!
今回、オーディオに192bps割くという条件がありまして・・・

>>878

エンコしているのは自作の3D動画であります!恥ずかしい!
パッキパキの絵がぬるぬる動く感じです。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 21:59:28 ZF822Ajq0
AVIUTLで動画何個も繋げると繋げた所から0.5秒くらいの音ズレがおきるんですが
どうすれば防げますか?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 22:38:43 8l4ldS460
>>874
綺麗にエンコしてる人の動画を落として設定をマネしてみたら?おか
あとフィルターとか

882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 22:38:50 D7Kft3WB0
AviSynthでつなげる

883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 23:41:59 m7Nu9hGG0
AviSynthの++処理っぽいことはAviUtlでできないのかな?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 00:14:17 UIqEL+gZ0
音声が48kHzのPCMなら、1秒程度の無音音声あり(なんかややこしい表現だ)の動画を1度くっつけてから
カット→次の動画をくっつける、で、音の尺が足りないところに上手くつなぎを入れられるかも(やったことないけど)
VBRな非可逆音声を再エンコなしでとかいうんだったら、Synth使っても無理じゃないかな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 06:59:22 EdFjClCw0
>>871
wiki読んだんだけど
TMPGEncにはkb/sでしかビットレート設定出来ないみたいなんだよね
600kbpsって事はkb/sにすると75kb/sでいいんだよね?
8kbps=1kb/sになるから・・・

でも75kb/sにして解像度も512×288でエンコードすると酷い映像になるんだけど・・・

886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:02:01 dRvcCGIg0
>>885
あのね。。。
kbps = kb/s : "p" = "/"
わかった?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:05:34 yKTSJfEx0
kb/sなんて分かりにくい単位があるのか?KB/s(=8kb/s)と混同するだろ。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:07:02 EdFjClCw0
>>886
え!、でもここには
URLリンク(kaden.yahoo.co.jp)
>8ビットで1バイトなので、1kB/sは8kbps(キロビット/秒)に相当する。

って書いてあるんだけど・・・。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:10:27 dRvcCGIg0
普通はkb/sなんて使われてないよね。オレも滅多に見かけないw

>>888
orz

1KB/s = 8kb/s = 8kbps と読み替えろ。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:11:07 EdFjClCw0
>887
よくみるとツール画面にはビットレット設定でkb/sって書いてあるんだけど
これってもしかしてキロビット/秒って事なのかな?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:15:10 EdFjClCw0
友人から日本語版買ったからイラネって譲ってもらった英語版使ってるんだけど・・・
英語版ではB(バイト)ではなくてb(ビット)表示だから
って事でFAなのかな・・・

892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:16:43 dRvcCGIg0
B(大文字) = 1byte = 8bit
b(小文字) = 1bit

"/" = "p" = per 毎秒とか毎分を示す際の除算のことを指してる。
ちょっと説明がわかりにくいかも知れんけど、こんな感じか。
世間での通例って奴だよ。覚えとこうね。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:20:01 EdFjClCw0
>>892
大文字と小文字で違うって事を知らなかった・・・
お騒がせてアリガトウ(´・ω・`)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:21:39 dRvcCGIg0
英語版を作った奴が大文字と小文字の表記をミスってる可能性もある。
或いは日本とは慣習が違うのかもしれんしね。その辺はソフト次第だから自分で読み替えて。

895:887
08/11/01 07:23:29 yKTSJfEx0
ごめん俺ちょっと間違えた。
k=10^3=1000
K=2^10=1024

だから
kB/s=8kb/s≒KB/s
だな。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:25:09 EdFjClCw0
>>895
補足どうもです
勉強になりました
もうちょっとwikiとにらめっこしてみます

897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:27:47 dRvcCGIg0
あー。ついでだから。。。と、思ったら被ってるなw

ファイルの容量を示す際は主に "K" = 1024
ビットレートなどを示す際は主に "k" = 1000

てのが慣習とされてるっぽいから、自分でファイル容量からビットレートを割り出すときは
計算するときに注意した方がいいかもね。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:28:00 CNTTjBLR0
>>890
キロビットと解釈していいんじゃないかな
本来はキロバイトの意味だけど、もしかしたらTMPgEncの作者が勘違いしてるのかも
俺はAviUtl派だからよく知らんけど

899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:34:16 CNTTjBLR0
いや違うな 訂正
>本来はキロバイトの意味だけど
kb/s キロビット毎秒 = kbps キロビット毎秒
KB/s キロバイト毎秒

これが正解
そういや真空波動研もkb/s表示だったよ 何言ってんだ俺・・・



900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:50:41 dRvcCGIg0
この辺りの単位換算は初心者には落とし穴になりかねんね。
PC関連の変遷やら環境の変化によって新しい単位が使われたり消えたりする。
こんなの勝手に脳内変換できるのは、その道に長けた奴か年寄りくらいだろうさw

901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 09:16:00 G/4+Q5Xk0
aviutlでfpsが違う二つ(30と60)を結合させた時、お互い正常に再生させる方法ってある?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 10:05:08 x4FSyVNj0
60fpsで読み込めばいいじゃない

903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 13:30:03 IPeERZXi0
MP4の動画データについて
そのビットレートが大きすぎるとき
どうすれば小さく出来るでしょうか

904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 14:20:21 Kk5Vs+B80
そのビットレートを小さくすれば小さくできると思います

905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 16:05:28 DVFPIV/I0
ニコエンコを使用しているのですが、動画作成の最終段階の再生情報表示機能のところで、
再生情報を表示しようとするとたまに失敗して動画ごと消えてしまうことがあります。。
そこで再生情報表示機能をOFFにしたいのですがどの設定をいじればよろしいのでしょうか。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 21:45:05 GpuDD+Fv0
x264.1016.release01.rar 2008/11/01 09:16:55 1187K

907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 00:38:21 FURakFdt0
mp4で作ったんですが、ギリギリ容量オーバーになってしまいました(42MB)。
また映像からエンコし直すと非常に時間がかかってしまうので、どうにか手早く容量減らす方法って無いですかね
例えばエンコした映像はそのまま使って、新たに音声だけエンコし直す方法とかあるんでしょうか
使ったソフトはaviutlです

908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 00:45:51 rKmyHAXV0
>>907
自分の場合だけど、Yambで映像を分離、別に出力したwavファイルをSimple NeroAacEnc GUI にてエンコ。
先に分離した映像とエンコ済みの音声を再びYambで結合ってとこ。
もしかしたら映像は分離せずともYambのチェックボックスの操作だけでも内部的に音声の差し替えが可能かも。
mp4catやmp4boxを使うのも手ですね。この辺りは実際にご自身でお試し下さい。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 00:48:40 SrGxWhc10
>>907
1:元動画から音声をwavで出力
2:wavをneroAacEncなりiTunesなりでaacにエンコ
3:mp4box(YAMB)で音声差し替え

910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 00:50:16 FURakFdt0
>>908-909
ありがとうございます!試してみますね

911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 01:14:23 RpDfFxtQ0
aviutl使ってる場合は、エンコ始めてキャンセルすればaacだけ吐き出すわな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 01:58:49 gQJJBVJY0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
動画作成を昨日始めた初心者です。
音声テストの動画作ったんですけど音がゴワゴワしてて凄く汚い。
元の音声もそんなに良くないけどこれよりはずっと良いです。
Cam Studio、AzFLVEnc、aviutlを使って作成したんですけど(設定はほぼデフォ)
やっぱりフリーじゃ限界があるんでしょうか?
後考えられる原因はミキサーの音量が間違ってその時に大きすぎたことぐらいです。
何か音割れみたいなのを無くすソフトなどは無いのでしょうか?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 02:12:19 F8DiS3vO0
>>912
ニコニコに再エンコされてる
mp4で再エンコされないように作れば元と比べてひどいと感じることはなくなる

914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 02:14:25 gQJJBVJY0
ありがとうございます、一度mp4で試してみることにします。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 02:16:19 soUoN0gh0
音割れに関しては、どんな高価なソフトを使っても修復できない。
コンプレッサーやリバーブ等をかけることによって目立たなくすることは可能。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 02:17:23 FhKbx+Pk0
AVIUTLを使用してます。
エンコードすると最後のフレームが何故か1フレーム目で出力されてしまいます。
例えば100フレームあるとすると100フレーム目が1フレーム目に移動してる状態です。
前までは普通にエンコード出来てたのですが・・

917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 02:58:14 RpDfFxtQ0
>>913
解像度からみて、ニコ側で再エンコはされてないと思うぞ。

画質が酷いのはh263だからだな、音が酷いのは元が悪いからだろ、64kbbs程度しか割り当ててないにしたってここまで酷くはならんぞ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 03:18:02 F8DiS3vO0
>>917
あれ、ほんとだ
ごめんすごい勘違いした

919:794
08/11/02 03:22:52 dadXxC3H0
字幕の表示時間をどうしていいのかやっぱりわからないので、
動画を作って意見をうかがいにきました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
前半(3秒間の黒い画面の前)と後半(黒い画面の後)、
どちらがいいでしょうか。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 03:36:50 fzX2bTwM0
>>919
完全スルーされた理由がわかってないようなのであえて言いますが、スレ違いなのでお帰りください。
つーかそんなもん自分の感覚で好きにしろとしか。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 03:44:19 KcNGLEbO0
SuperCを使って次の設定でエンコードしたのですが再エンコかけられてしまいます
wiki読むと再エンコにひっかからない範囲のはずなのですがなぜでしょうか?

Video 512x384 15fps 240kbps
Audio 44kHz 128kbps
出力 ビデオコーデック H.264/AVC  オーディオコーデック AAC LC
出力後のファイルサイズ 16.4MB

922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 03:45:04 KcNGLEbO0
↑もちろんMP4です

923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 03:45:24 h3UTiIka0
Superなんか使ってるからです

924:794
08/11/02 03:55:54 dadXxC3H0
すみませんでした。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 04:14:51 RpDfFxtQ0
SuperCなんぞ使うからだな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 04:16:25 VC3A81hf0
>>921
質問するには、何よりもうpしたファイルの情報のほうが大事
どう設定しようが、鯖側は上げられたファイルの中身しか見ていない

927:921
08/11/02 04:20:58 KcNGLEbO0
出力ファイルの情報ですがGOMPlayerで確認すると次のようになってます

*** VIDEO INFO ***(デコーダ Greteh video)
Input Type : AVC1(GVC)
Input Size : 512 x 384
Output Type : YUY2
Output Size : 512 x 384
FrameRate(Frame/sec) : 0.00 (15.00)

*** AUDIO INFO ***(デコーダ CoreAAC Audio decoder)
SampleRate(Sample/sec) : 44100
BitRate(Bit/sample) : 16
Channels : 2
KBitRate(KBit/sec) : 92

どこか問題ありますか?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 04:37:21 RpDfFxtQ0
>>6のどれか使って書いてくれ

929:921
08/11/02 04:47:02 KcNGLEbO0
なんどもすいません。AVICodecでこのように表示されます

File : 16.47 MB (0.00 B), duration: 0:06:20, type: DSH, 1 audio stream(s), quality: 47 %, ,
Video : 0.00 B, 0 Kbps, 15.0 fps, 512*384 (4:3), AVC1 = Unknown, Supported



930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 05:00:19 PuCWkvow0
>>921
とりあえず貼っとくか。
他のエンコソフト探すべきだな。

■SUPER c(SUPER ゥ)
通称「スーパー鬱」使えば必ず鬱になる。
超初心者用、HELPいらずのどんなバカにも扱えるお子様糞マルチエンコーダー。
これがわからないようなら、あなたはエンコの世界には向いてませんって言える位の簡単さ。
flvにも変換可能で、人気だけはあるソフトだが…
画質音質共に史上最低最悪。アンインスト時に他のコーデックまで勝手に削除。
またレジストリがかなり汚れゴミファイルもかなり残る。もしインスコしたら諦めるか放置が一番。
しかしPC壊れる可能性大のソフトみたいで、各所で被害者続出。
データが消える、おかしな音が出てPCが落ちる等、しかし普通にアンインスコしても問題ない人もいる。
スーパー最悪極悪を味わってみたい人用。
ファイル追加、Encodeボタンを押したときに作者のサイトに謎のデータを送信する
ウィルスチェックでもひっかかり、ちゃんとしたファイヤーウォール使ってる人は気づいてると思うけど、
激しくスパイウェアの可能性大。どんなに便利でも使わない方がいい。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 05:04:48 KcNGLEbO0
>>930
そ、そんなにやばいものなの!!??

932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 05:14:21 PuCWkvow0
>>931
ソフ板にスレあるから見てきてごらん

スーパーエンコーダー「SUPER c」を語ろう
スレリンク(software板)

いろんな意味で玄人向けだ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 08:03:34 nhDcFT8VO
質問です
いつも完成した動画をaviutilにぶっこんでエンコしていたのですが
今回その動画が予定より長くなってしまいました
それでaviutilで分割したのですが、分割した動画が分割した前で途切れてしまいます。
(40分の動画を20分でカットしようとしたら18分になるみたいな感じです)
使い方がおかしいのかと今度は使い慣れているムービーメーカーでカットしてみたのですが同じところで動画が途切れてしまいます
色々調べたのですが原因が思いつかないのでこちらで質問させていただきました。
どなたか原因もしくは対処方を教えて下さると助かります

934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 08:04:54 nhDcFT8VO
すいませんスレ違い誤爆しました。失恋します

935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 09:46:27 nPTCCtoq0
>>916
理由はデコードディレイフレームをもつ動画を読み込む際に、ディレイにあたるフレーム位置で
デコードバッファに100フレーム目を放り込んでいるから。

って説明で分かる程度には基礎知識を身につけよう。
ソースの動画がWMV、DivX、XvidなんかのMPEG4か、またはH.264の場合におきる。
これらの動画は圧縮率をあげるために、映像が前後のフレームを参照する圧縮方法をとっているから、この現象は回避不可能。
AviUtlの場合は、どうせ設定を保存するようにしているだろうから、動画のシークバーを先頭に持ってきて一旦AviUtlを終了。
開きなおして「動画をシークせずに」エンコード開始。

まぁ、ソースが悪いんだからそっちを直すべきだけどな。


936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 11:53:17 xutV/H600
よりによってSUPER cとかGOMPlayerとか動画編集で絶対使っちゃいけない地雷踏みまくりとか見事だな
初心者って怖いわ。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 12:08:47 ATjrBYyp0
[可逆圧縮avi]->ニコエンコ

これが漏れの方法。以前aviutlで細部がつぶれる現象が出たがそれも回避できる。



938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 13:33:17 pfTmfePu0
GOMは何で絶対ダメなの?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 13:58:47 M/v1pKn/0
だめ!絶対だめ!

940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 14:00:20 R+C81QKP0
>>938
ffmpegやmplayerをソースコードからパクった挙句改悪した粗悪品だから

941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 14:12:06 cBq2JOL60
じゃあ何がいいの?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 14:41:52 9xk3y5L80
Frapsで撮った4分のゲーム動画をニコエンコにそのまま突っ込んでうpしたんだけど
何故かカクカク。元動画はFPS50あって超スムーズ
ニコエンコしたMP4ファイルから見ると普通にスムーズなんですが
何故?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 14:53:38 pfTmfePu0
>>940
パクったのは理解したがどう改悪したの?
GOMで再生するのと他のプレーヤーで再生するので差があるってことかい?

944:942
08/11/02 14:59:02 9xk3y5L80
って自己解決した
このFPS50の動画でもスペック高い人のPCならカクつかないですよね

945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 16:26:31 ywd4qfL10
Dxtoryで録った音が対応してないとかでエラー吐かれる
どうにかして使えるようにならないかな
真空波動研だと
PCM 48.00kHz 24Bit 2ch 2304.00kb/s
[RIFF(WAVE)]
AACに変換して
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 165.33kb/s 3388f

なんだけれど
waveのままだとaviutlでフルノイズになる

946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 16:52:14 FhKbx+Pk0
>>935
ソースを変えたら改善されました。詳しくありがとうございました!
TMPGEncでMPEG2のエンコード方法を標準検索精度にしました

947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 21:46:15 aW7FFmm/0
x264guiの配布元サイトって今繋がりますか?
うんともすんとも・・・

948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 22:04:25 CpEbdb5m0
>>947
スレリンク(streaming板:749番)

949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 22:27:38 aW7FFmm/0
>>948
他スレも見ておくべきだった
どうもありがとう

950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 00:59:05 l8VoJGWB0
AACで64kbpsの場合LCとHEどっちがいいんでしょうか?
調べてみたんですがサイトによって違うんです。
一応ゲーム音楽の動画なんですが。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 01:16:38 gHgj8rVf0
わからない。迷ったらq指定でやったほうがいい
ソースの音域が普通のCDと同程度だったら、たぶんheになると思う

952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 01:31:40 Q7XBL8Dp0
別に-q指定せんでも、-br 64000だけでやっても勝手に決めてくれるが

953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 01:39:36 /taVP2Wp0
wiki見たけど初期Delayカットっていつの間にかon推奨になってんのな

954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 01:51:57 vJW41F1C0
>>950

64kbpsしか使えないならHEの方が良いんじゃねぇの?まぁソースによるけど。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 02:24:33 2z1nntmM0
つーか自分で聞き比べれば分かるだろ。
分からなかったらどっちでも良いって事だ。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 04:18:24 snzDJGZ70
ちょっと質問いいでしょうか。

最近aviutlの拡張編集とか出たじゃないですか、
あれかなり使いやすかったんですけど、
これでモザイク設定とかできますか?何か入れる必要がありますか?
モザイクがちょっとわからなくて、画像を貼りつけてモザイク代わりにしてます…

957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 06:33:56 VnfkR3fO0
>>956
動画編集に関してはスレ違いですよ。>>1は最低限読んできましょう。

AviUtl総合スレッド50
スレリンク(software板)

ニコ厨ですとは口が裂けても言わん事w

958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 06:41:42 snzDJGZ70
>>957
すみません。そちらへ行ってみたいと思います。
>>1をきちんと読まずすみませんでした。

誘導ありがとうございます。感謝です

959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 14:45:18 Dv/2d+SP0
Windows XP Home Edition SP2|PentiumD 2.80GHz|1022MB

半年振りに動画を作ろうと思ったらH264エンコが上手くいかなくなりました。
使ってるソフト(AViutl x264出力)も変えてないし、設定もいじってないし、
常駐ソフトもオフにしたし、いっそニコエンコでやってみても結果は同じ。なぜ?
半年間のPCの変化と言えばWinXPのsp3をインストールしたくらい。
何か他に原因はないかと思って試行錯誤中ですが、行き詰ってしまいました。
どなたか見当がつく人がいればアドバイスお願いします。

半年前にあげた動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
同じソースをほぼ同じ設定で今エンコした動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)


960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 15:16:45 LW1/YQNc0
あれえ
660に到達したのに上げられた

961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 15:34:32 l2RhaxPkP
>>959
フレームレートの設定か
読み込み時のフレームレートがおかしいんじゃね

962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 16:33:16 mM18dpNb0
録画ソフト探してます。
ほしい機能
・フリー
・映像キャプチャデバイスを選択できる。(Webカメラも)
・音声キャプチャデバイスを選択できる。
・huffyuvで圧縮しAVIファイルに格納できる
・プレビューで音声が再生できる。キャプチャ中も。
・プレビューのサイズをx2とかにできる。キャプチャ中も。
・ちゃんとDisk残量をチェックし、やばいときは何とかしてくれる(Diskフルだからといってファイルを捨てない)
・使い方が簡単(あまり多機能・高機能はいらない)


教えて

963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 16:35:50 GtmeGPVA0
>>962
残念ながらスレチです

964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 16:36:22 uHa00ii60
>>962
寝言は寝てから言え

965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 16:39:25 a+/+7vOZ0
>>962
作れば?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 16:44:15 Gu8upUg+0
ふぬああ以上のものは無い

967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 16:54:43 mM18dpNb0
あ、ほしい機能追加
・Webカメラのキャプチャサイズとかフレームレートが設定できる

教えて

968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 16:57:11 mM18dpNb0
>>966
あざっす

969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 17:30:02 SA6YgZEr0
>>959
とりあえず両者のフレームレートでも調べてみようとおもったが

970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 17:32:58 SA6YgZEr0
途中で送信してしまった。
調べるためDLしようとしたんだけど、全然DLできん。
おもすぎる

971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 19:08:25 uHa00ii60
>>959
このうそつきやろうが

使ってるx264のrevから設定から大幅に違うやんけ
下のほうが画質が全体的に向上してて(森の木とかみると違いが分かる)ビットレートが下がってるんだから、
より高圧縮されてるってこったろ
そうなりゃデコードは重くなるのも当たり前

972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 19:08:36 VnfkR3fO0
>>959
使ってるx264のバージョンも、そこで設定されてるオプションの内容も違うじゃん。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 20:00:25 mKoil1fG0
>>959はフレームレートが単純に低いだけだでしょ。
コマ送りしてみれば分かるが、後者は同じフレームが3回連続してる。
どこかで10fpsに下げて再び30fpsに変換してたんじゃないかな。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 20:01:57 SGX8+5r90
ブラウザをIEからFirefoxに乗り換えたら、ニコエンコの再生確認機能が上手く行かなくなってしまった
これは仕様なのかな?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 20:31:17 G0ZITifE0
Aviutlを使用しています。
画質には満足しているのですが、ニコに上げるとどうも処理落ち気味になってしまいます。
再生時の処理落ちに最も影響するパラメータはどのあたりなのでしょうか。

--progress --bitrate 588 --pass 3 --stats ".\x264.stats" --qpmin 1 --qpstep 16
--scenecut 54 --min-keyint 1 --keyint 300 --8x8dct --partitions "all" --bframes 32
--b-pyramid --weightb --b-adapt 2 --ref 32 --mixed-refs --direct "auto" --me "tesa"
--subme 9 --merange 32 --threads "auto" --trellis 2 --cqm "flat" --no-fast-pskip
--no-dct-decimate --output nul

976:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 20:46:08 WYQRapJp0
少し画質落ちるけど、--no-cabacを付けるとそこそこ負荷が減る
画質は大幅に落ちるが、--no-deblockも付けるとかなり負荷が減る
他にはカクつくけどFPSを半分にしてみるとかの方法もある

あと--bframes、refは最大16までだよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 20:58:23 G0ZITifE0
ありがとうございます。
早速エンコしなおしてみます!

>>あと--bframes、refは最大16までだよ

すみません、これ前回も指摘受けたのですが残ってしまってました。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:03:22 H20rWZS1O
エンコードについて質問なのですが、自分のノートPCにはテレビチューナーがついていて
赤白黄を差し込んで「InterVideo WinDVR3」でMPEG-2 640x480で録画。
その際ステレオミックスで同時録音しています。

できた動画は22分くらいで1.13GBです
それを「無料ソフトだけで高画質動画をUPするぜ! URLリンク(www.nicovideo.jp)」にならって
ならって進めています。
まず、MPEG2を「dvd2wmv120」でwmvに変換して320×240の67.6MBにします。
それを「mencoder」でaudioビットレート64で動画ビットレート120でflvに変換。
39MBになった動画をニコニコにアップしています。

しかし、動画にモヤのような漢字になってしまいクッキリと綺麗になりません。
コレはいったいなぜなのでしょうか?

やはりWMMを挟んでローカルエリア~(ryのくだりはいるのですかね?

全力でお願いします

979:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:24:02 w7VGaWkb0
>>978
脱力系のオレがアドバイスできる事は>>1から順に読んでこい。これだけだね。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:53:13 w7VGaWkb0
ふと思ったんだけど、mpeg2なら普通にそのままFLV4enc_D&D_2pass_4:3.batで変換出来るんじゃないか?
ファイル容量の問題はあるかもしれないけど、ウチにあるmpeg2は支障無く読み込んでエンコード始めてるぞ。
320x240なんて設定でwmv吐いてる暇があったら、mpeg2のままエンコした方がマシな画質になるだろ。

981:959
08/11/04 22:10:38 0E68UPG4O
>>969-973
わざわざ試してくださってありがとうございます。
…しかし細かい誤差の範囲内でのビットレートの数値以外は
完全に同じ設定にしてる(変えてない)はずなんですが…。
家族にPCの設定をいじられた可能性を考えるべきか。

ともかく自分としては、今のカクカク動画しか出力できない状態から
以前の設定に戻したいのですがどうすればよいでしょうか?
さすがにそこまでESPな回答を求めるのもあつかましいでしょうか?


982:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:16:24 w7VGaWkb0
>>981
x264の設定だけなら、とりあえず左下のボタンを押してから設定のし直し。
x264gui.auoを新しくしたら、基本的に左下ボタンを押してから新たに設定を行わないと、
以前のリビジョンと設定が競合したり矛盾したりする可能性がある。
一度リセットしてからプリセットを選択して、それを雛形に設定を詰めれば失敗は減るかと。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:34:41 O38WOCsX0
>>980
あれにはインタレ解除のオプション記載されてないから、そのまま突っ込むのはやめたほうがいい
まあ追加でyadif使えばいいだけなんだけど、初心者には無理があるな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:40:41 w7VGaWkb0
>>983
なるほど。アナログキャプからの出力だと標準でインタレか。これは盲点だった。。。

985:959
08/11/04 23:15:36 0E68UPG4O
>>982
早レスどうもです。
とりあえずx264gui.auoを新しいのに入れ替えて
デフォルト押してから設定してみましたが、変わらないみたいです。

今久々にmencoder使ってみましたが、こっちは普通にエンコできるみたいです。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:47:58 DZAPD1fK0
>>985
カクカクって、再生が重いってこと? それともGOMやQTみたいな糞プレーヤーの動作がおかしいってこと?

再生が重いなら、デブロックをOFFにしてエンコしたらええがね。
プレーヤーが糞なら変えたらええがね。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:54:24 40na9igJ0
GOM普通によくね?みんな朝鮮ソフトだからスルーしてるのか?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:55:40 aEQtVckO0
そうやって必ず擁護派が沸くとこがウザイ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:56:46 KFw7Jgi20
いろんなソフト使ってみればわかると思うが、再生時の画面の粒子が粗い

990:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:59:20 DZAPD1fK0
>>987
GOMはVFR-MP4を扱うとき、タイムスタンプをどうもDTSから持ってきてるようでガクガクになるんだよね。
PTSか、せめてCTSで扱ってくれないと話にならん。

何言ってるか分からないなら気にしないでくれ。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:08:39 DZyjHJBb0
撮影する&同時にライン入力でmp3で録音(4回)→出来た動画をNiveで4分割画面にしてAVIで保存(2GBを超えるのでHuffyuvsでエンコ)→出来たAVIをAviUtlでmp3と合成

ってところまで来たんだけどそのAviUtlでmp4出力するといつも最後でエラーでて強制終了。
一応mp4とAACはできるんだけどAACは途中までしか音が入ってない。
Yambで合成しようとしてもその音声と動画の開始位置が違うから出来上がった動画もズレてしまう。
どうしたらいいんだろう・・・・?
一応AviUtlで開始位置を変えようとしたところmp3が-200msだったんだけど、これはマイナス0.2秒ってことでいいのかな。
一応OSはVista

992:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:13:18 DZyjHJBb0
一応多すぎワロタw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 01:17:36 w3Ecn2uY0
一応吹いたww

994:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 01:29:34 DZyjHJBb0
>>991だけどとりあえず一応なんとかなりました

995:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 01:40:56 7hokG+KN0
あなたの前に 53 人待っています。


なんだこれ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 01:48:47 DZyjHJBb0
はぁ・・・一時間近く待ってやっとうpできたと思ったら音がはいってねぇ・・・
PCではちゃんと聞こえるのに・・・・・もういやだ・・・・スレ汚しスマソ・・・・

997:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 02:14:35 DZyjHJBb0
気を取り直してもう1回最初からやろうと録音しなおしてたらソフトが強制終了・・・・もう俺向いてないのかも試練・・・はぁ・・・・

998:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 04:34:32 UnyQ9zmq0
次スレどこ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 09:53:24 9cUCi8A50
AviUtlにはノイズ除去やにじみ低減等のフィルタ機能がありますが
元々劣化が無いのにエンコード時に著しく劣化する動画は
これらフィルタの機能をうまくつかえば劣化を抑えることができるんでしょうか?
それともフィルタはあくまでも元の画質のものにアクセントを加える程度のものでしょうか?
格闘ゲーム等動きの多い動画をエンコードするとガビガビ画質になってしまいます

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 10:00:26 nUddlAm00
mp4ならx264の設定次第

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch