08/08/28 12:30:55 8B20fUfF0
Youtubeにレンとカイトのデュエット曲をアップしたら、
アメリカ人(ほぼ確実に腐女子)からコメント、"I love YAOI!"
あー、オレは確かにロリショタ百合ヤオイ、なんでも読むし、
狙って作ったならそういうコメントで歓迎されても
困らん。つーか喜ぶ。
だけど、この作品は違うんだー
(レンの音域が高くて微妙にショタ風味ではあったけど。)
ようつべの統計解析で見ると、アップした曲によって
アクセスしに来る人の年齢層や性別の傾向が変わる
ことが確認できるんだけど、その曲はどちらかといえば、
普通に音楽好きの男性向けを意図して作った曲で、
実際のアクセス分析の傾向もそうだったのよね。
そこにいきなり「ヤオイ万歳」みたいなコメントが
つくと、さすがに、なんつーか・・・ どう返事をしていいか
困ってしまう。