09/03/15 01:24:07 oyOtucu90
バージョン違いといえば、sugar baby loveのオリジナルとカバーをいっぱい集めた動画があるんだが、
アニソン(石田耀子ver.)が入ってるのでURL貼るのはやめとく。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 12:54:31 e6kbfkPL0
そう言えばこの主はまだ紹介されてないっけ?
ニカ系では一番選曲が安定してるシリーズだと思う
真夜中のエレクトロニカ・カフェ5
URLリンク(www.nicovideo.jp)
852:777
09/03/15 15:47:54 9SrdsP1O0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
あったけど削除されてましたorz
どうもお騒がせしました。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 19:12:23 sbdvqpoS0
今週末の新作は良いの多いな
R&Bばっかな気もするけど
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 21:25:25 m2eJvpx10
久し振りに作ってうpったら疲れたw
何にも凝らずにウィンドウズムービーメーカーで繋げるだけでも
結構時間かかるんだよな。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:02:11 snV9q6gU0
MADに比べれば大した事ないよ
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:25:40 ZAiXqcfK0
ムビメカに取り込んだら音が鳴らなくなるファイルがあって困った
別のPCのムビメカで作り直したらきちんと鳴ったのだけど、なんだったんだろうね
BGM動画作ってる人はムビメカが多いのかな?もっと使いやすいソフトとかある?
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:37:05 oyOtucu90
俺のWMM、なぜかMP3が読み込めない。
いちいち仕舞い込んだCD引っ張り出してWAVで取り込むのめんどいな・・・
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:49:35 9d4GSeQw0
まだ使ったことないけどtrakAxとか気になってる、出来れば誰か人柱に…
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:14:43 AU8Djmsw0
>>857
自分のWMM(ver5.1)も、MP3は取り込めない。
だからCD出すのがメンドクサイとMP3→WAVにソフトで変換したりする時もあるw
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:26:51 sbdvqpoS0
foobar2000あたりにMP3放り込んで
全部まとめて変換すればいいかと。
自分の場合、普段から思いついた時にiTunes+iPodで大まかなプレイリスト作っといて
動画にする時にfoobar2000でまとめてwavに変換してる。
つーかWMMにMP3ぶち込むと波形がずれて表示されることがあるから避けてる。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 08:13:10 yz8K0k/c0
豆知識ゴチ
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 02:40:12 T7fJ1PKzO
エンコードが終わらない・・・・30分もので5時間とか
舐めてンのか
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 03:26:21 RjwRnqXd0
H.264でVideo 20kbpsで圧縮してみると静止画なのに所々ですごく画質が荒くなるんだよなぁ。
他の人の作業用BGMでH.264 20kbps圧縮の静止画動画を見てみると綺麗に画像が表示されてるのに。
この差は何なんだろう。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 08:52:26 hobjAFsj0
WMMでwmv→H.264ってやり方で同じ症状出てたけど、
wmv作るときの設定を「コンピュータの最高の品質」でやってたのを
「高画質ビデオ(大)」にしたらだいぶ収まった。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 12:19:20 db94Uw7o0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 12:21:16 hobjAFsj0
↑「踊ってみた」動画。単なる宣伝
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 12:46:10 m3nTsoPX0
な。タイトル無しだろ?
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:39:10 RjwRnqXd0
>>864
なるほど、そういうことか。
俺もWMV使ってるんだけど、そこで映像出力する時「mp4ニコニコ用」とかいった、
ネットに転がってたテンプレート利用してたんだよね。
やっぱ元動画が荒いとmp4で出力すると更に酷くなるのか。
ありがとう。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:39:59 hViedKWn0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
お前ら、こんな事になってるんだぞ?それでもニコニコに依存するのか?いい加減、ネットに入り込む前の自分に戻れるように努力していこうぜ!お互いに・・・
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 15:26:29 T7fJ1PKzO
エンコ終わって再生してみたら1曲だけ怨霊設定ミスってた
再エンコorz
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 15:35:09 RjwRnqXd0
エンコ終わって40MB超えてたりすると萎えまくる
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:32:43 Pebha9Vw0
>>869
いや・・・ニコニコだからって言われても・・・今はネットから新しいアーティスト発掘するの当たり前だし・・・
別にいいんじゃね?渋谷のセンター街でもミクのメルトが流れる様な時代だぞ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:37:54 T7fJ1PKzO
>>871
自分は1分動画とかでテストしてから本番に挑むけどね
H264なら計算上の数字からあまりズレないし
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:48:28 4dgW59wx0
>>872
いいんだけど何か気持ち悪いのは確かだ
オタク文化が市民権えすぎな気が…
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 20:48:25 T7fJ1PKzO
オタクが増えてるんだね
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 16:50:17 slo08oIRO
URLリンク(www.nicovideo.jp)
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 16:56:27 slo08oIRO
URLリンク(www.nicovideo.jp)
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:08:05 PtR55dSn0
クィーン?クィーンなの?
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:09:30 pAHQBSS20
クイーンじゃなかった
上が尺八で下が何か癒されるみたいな感じのん
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:11:14 fjhndrdr0
タイトルぐらい書けと何度言ったら。
>>876
たまには尺八とかいっときませんか?【~粋~】
>>877
[森林] 疲れている貴方を癒して見る (高音質版)
環境音だね。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:58:40 pAHQBSS20
WindowsMediaエンコーダでエンコードしてる人いる?
これでやったらそんなに時間かからずそこそこの音質画質でできたんだけど
882:749
09/03/19 02:34:34 7gKf3l1u0
手持ちの曲だとどうしてもアーティストに偏りが出るので、それならばと単独でまとめてみた。
【笑いあり】茶太動物曲メドレー【涙あり】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アニソンはないけど同人だし前半はネタ曲だらけだからアニメ色がないとは言えないが、
俺の思ってた動物曲ってのはこんなんだよ、ということで晒してみる。特に8曲目以降。
初っ端がこんなイロモノで何だが、動物曲路線で誰か後に続いてくれないかな……
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 08:45:53 ctSdEdZy0
動物曲と聞いて思い浮かんだのは山野裕子って人の「ビーグル」
これまたアニソンで悪いが。
「アニメ色のない~」は気分転換にまったく知らない曲が聞きたいって時に使ってるから、
ちゃんと知ってる曲はアニソンばかりになってしまう・・・
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 09:50:16 NojGiBFL0
>>882
良曲集ゴチ
しかし動物曲と言われても全く思いつかん
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 06:06:51 duaAun9D0
ピアノがある洋楽集とかない?
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 09:58:29 jNExkxgmO
「ピアノ」と「洋楽」で検索して時間が長い順に見ていけば?
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:11:56 I4s6XxN50
【作業用BGM】ボコーダー名曲集
URLリンク(www.nicovideo.jp)
最近邦楽or洋楽詰め合わせばっかりだから
たまにこういう斜め横から突いてくるのがあると非常にありがたい。
888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:34:15 7mY8x0xS0
>>887
なかなかいいね
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:26:25 Pq+bh2j6O
>>887
10代後半 男
よくわかりません
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:47:28 4Kz6btCg0
>>887
20代前半 男
ボコーダーなんて初めて聞きました
891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:48:45 ujUxM1tr0
>>887
60代後半 男
ポコダーって何じゃい?
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:48:23 LIRak7Gb0
やーねー
男ばっかでむさ苦しいわ
あーやだやだ
893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 01:17:12 LIRak7Gb0
ところで、あたしのうpしたやつなんだけど、
マイリスがコメの5倍になる直前のタイミングで何故かコメが入ってしまうのよね~
誰かの陰謀かしら?
894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 07:19:43 K2h+j2WS0
サマージャム95みたいなゆるい夏って感じな曲の詰め合わせないですか?
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 14:43:43 3lwNC9II0
Linkin ParkのBreaking The Habitや
SUM41のNo Reasonが好きな自分が好みそうな
女性ボーカルのあまりロック調じゃない洋楽曲ありませんか?